ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
プレイしてて構えバグは結構起こっていたのである程度仕組みが知れてスッキリしました。試してみたら、投擲用の長押しは無装備時や銃構え時も溜められているらしく、無装備状態で武器ボタンを0.5秒ほど押しっぱにしてから投擲物を装備して即離すと強投げになりました。(操作可能前や武器ウィンドウ表示時には溜められませんでした)ナイフ突きはLスティック押し込み後、「すぐに離す」までが必要な動作の模様です。
MGS3は一通りの操作を覚えるまでが大変なのに、感覚依存の要素まであって慣れるのに時間がかかりました。元々VITA版で遊んでいたので、感圧機能はなくても大丈夫だと思ってましたが、マスターコレクションでも1ボタンで銃を下げる操作もしっかりあるんですね(VITA版は構え中十字キー上だったかな)。
VITA版は背面パッドの感度が最悪で遊びづらかったですね・・・
構えバグはマスコレの仕様だと思っていました。武器の付け外しと武器構えONOFFのスイッチは別で存在しており、構えた状態で外すと構えがONのままなので、その後武器を装備し直しても構えた状態が継続される仕組みだと思います。こちらの勘違いでしたらすみません。
基本的にはXBOX360版と同じ操作性に変わってるんですね
プレイしてて構えバグは結構起こっていたのである程度仕組みが知れてスッキリしました。
試してみたら、投擲用の長押しは無装備時や銃構え時も溜められているらしく、無装備状態で武器ボタンを0.5秒ほど押しっぱにしてから投擲物を装備して即離すと強投げになりました。(操作可能前や武器ウィンドウ表示時には溜められませんでした)
ナイフ突きはLスティック押し込み後、「すぐに離す」までが必要な動作の模様です。
MGS3は一通りの操作を覚えるまでが大変なのに、感覚依存の要素まであって慣れるのに時間がかかりました。
元々VITA版で遊んでいたので、感圧機能はなくても大丈夫だと思ってましたが、マスターコレクションでも1ボタンで銃を下げる操作もしっかりあるんですね(VITA版は構え中十字キー上だったかな)。
VITA版は背面パッドの感度が最悪で遊びづらかったですね・・・
構えバグはマスコレの仕様だと思っていました。
武器の付け外しと武器構えONOFFのスイッチは別で存在しており、構えた状態で外すと構えがONのままなので、その後武器を装備し直しても構えた状態が継続される仕組みだと思います。こちらの勘違いでしたらすみません。
基本的にはXBOX360版と同じ操作性に変わってるんですね