【クロスカブCC110】トリップメーター無い問題解消にサイクルコンピュータは使えるのか!?【カスタム】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 พ.ย. 2020
  • クロスカブCC110 JA45
    クロスカブってトリップメーター無いの非常に不便ですよね(汗)
    社外メーターに交換するのは大変なので、手軽にこの問題を解消出来ないかと調べてたら•••自転車用のサイクルコンピュータを取り付けてる方がいらしたので、自分も真似してみました!
    これでトリップメーターとして使えれば手軽でいいですよね!
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 19

  • @Touji.
    @Touji. 2 ปีที่แล้ว +1

    この動画を見て自分もクロスカブに取り付けようと思い購入しました。近々取り付ける予定です。

    • @user-wj4yt3ou3g
      @user-wj4yt3ou3g  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      動画の様にただ配線延長させるのでは無く、本体側センサー側双方で外せる様にしておけば万が一の時に交換し易いかと思います。カバー外すの地味に大変ですもんね💦💦

    • @Touji.
      @Touji. 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-wj4yt3ou3g なるほどです。自分は以前車で配線を少しだけやった事があるのですが、ギボシ端子しかやった事ないので今回もギボシ端子でやってみます。

    • @user-wj4yt3ou3g
      @user-wj4yt3ou3g  2 ปีที่แล้ว +1

      ギボシでいいと思います👍
      頑張ってください❗️✨✨

  • @suoHnokami
    @suoHnokami หลายเดือนก่อน +1

    BGM大きすぎ問題w(声が負けてる)
    ・良いカスタムでしたね!

    • @user-wj4yt3ou3g
      @user-wj4yt3ou3g  หลายเดือนก่อน +1

      バランス気をつけて編集していきます😂
      かなーり便利になりました✨✨

  • @minmin-ek7el
    @minmin-ek7el 2 ปีที่แล้ว +1

    わたしも同じメーターをクロスカブに付けました!
    とても参考になりました。
    同じくキジマのハンドルマウントステーを装着しているので、標準メーターの真上の一等地に配線を延長してメーター固定してます。
    自転車歴が長いのでキャッツアイさんのメーターにはたくさんお世話になってきましたが、とても進化していて、この安価な有線式が一番のチョイスに思います。昔から時計の精度は今ひとつなので、正確な時刻が欲しい時はまめに修正する必要がありますけど、この時計表示が大きく見やすくてお気に入りです。
    センサー部はリードスイッチと言って、単に接点がカチカチと付いたり離れたりするだけなので、配線は無極性です。
    無線式のは、結構電波到達距離が短くて、クロスカブだとたぶん届かないのが多いだろうことと、冬季寒くなると通信が不安定になりやすく、やはり有線式の安定感に軍配。
    ただ、センサー取り付けを動画と同じ位置に固定しましたが(確かにそこが一番手っとり早い!)、メーカー推奨のマグネット移動方向角度とだいぶ異なってしまいます。正常には動作してますが、経験上こうしたケースではマグネットスイッチ部の耐久性に問題が生じることもあるようです。センサー部分(とメーターホルダー部まで)だけ安く別売もされているので、将来的な交換も視野に入れて端子化しておくとなお良さそうです。
    タイヤ周長の計り方ですが、バルブを真下に向けて、バイクに跨がった状態で一回転させ、路面で直線距離を計測すると、タイヤ変形まで加味されるのでより正確になります。

    • @user-wj4yt3ou3g
      @user-wj4yt3ou3g  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます✨
      私は遊び程度の自転車歴ですが、キャットアイのサイコンずっと使ってきて信頼性高そうだったのと、ちゃんと動作するか不安だったのでお試しにこのお値段は丁度よかったのでこれにしてみました。
      角度でスイッチ部分に余計な負担がかかるとかあるんですね💦次にカバー外した時にでも配線し直して交換し易くしてみます✨毎回カバー外すのって結構面倒ですもんね💨
      色々と今後の知恵にさせて頂きます、ありがとうございます❗️🙇‍♂️

  • @hwangdiameter7380
    @hwangdiameter7380 2 หลายเดือนก่อน

    車やバイクのスピードメーターは保安基準に適合するように実際の速度より10%前後早い速度を表示するように設計されてます
    サイクルコンピューターは実際のタイヤ周長から計測しますので速度表示は(タイヤ周長が正しい数値であれば)非常に正確です
    サイコンをトリップメーターとして使用するのであれば、オドメーターとの誤差を少なくなるようにタイヤ周長を何回か修正するする方が誤解が生じ難く使い易いと思います
    簡単に正確な速度を知りたければ、GPSを使ったスマホのスピードメーターアプリがお勧めです

  • @sugichanneru
    @sugichanneru 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です😊
    自分はAmazonで安物サイコン買って付けたら家↔︎会社の通勤一発で壊れました😰

    • @user-wj4yt3ou3g
      @user-wj4yt3ou3g  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です✨
      マジですか一発とは切ないですね•••😥

  • @kurobutasimizuchou
    @kurobutasimizuchou 3 ปีที่แล้ว +2

    かなり精度が高そうなので買ってみます。 ※車体のアナログメーターは、実際の速度の1割未満に調整されて販売されてるはずです。

    • @user-wj4yt3ou3g
      @user-wj4yt3ou3g  3 ปีที่แล้ว +1

      なるほどそんな調整がされてるんですね!
      今現在はオドメーター200kmほど走ってサイコン側で2kmくらいのズレなので許容かと思いますし、周長設定もっと煮詰めればオドメーターに近付けれると思います!
      2,000円しなかったはずですし、遊びで付けてみるのもいいんじゃないかと思います😊

  • @hamasanTuba
    @hamasanTuba 2 ปีที่แล้ว +1

    取り付けを考えていたので参考になります。
    m(_ _)m

    • @user-wj4yt3ou3g
      @user-wj4yt3ou3g  2 ปีที่แล้ว

      ご覧頂きありがとうございます、少しでも参考になったのなら幸いです🙇‍♂️

  • @user-1091jaken
    @user-1091jaken 2 ปีที่แล้ว +1

    動画アップされてから9ヶ月程経ってますが、耐久性はいかがですか?バイクの振動に耐えられるのか知りたいです。
    まだ壊れたりしてないんですか?

    • @user-wj4yt3ou3g
      @user-wj4yt3ou3g  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます✨
      取付けてから4000kmほど走っていますが、今のところ不具合無く使えています😄

    • @user-1091jaken
      @user-1091jaken 2 ปีที่แล้ว +2

      そうなんですか❗️じゃぁすぐに壊れる事はなさそうですね。
      私の場合は通勤でも使う予定なので、年間1万5千〜2万km走るので耐久性が気になり、質問させて頂きました。ありがとうございました❗️

    • @user-wj4yt3ou3g
      @user-wj4yt3ou3g  2 ปีที่แล้ว

      なるほど、そんなに走るとなると気になりますよね😅
      本体側、センサー側の2箇所でギボシ加工して延長しておけば万が一の際交換しやすいのかな?と今更ながらに思いました。
      こちらこそ、ありがとうございました🙇‍♂️