【α7s vs α7sIII】α7sIIIよりも描写が好きな、初代α7s

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 2023.11.28
    TH-camチャンネルを引越しましたm(_ _)m
    / @monocreamu
    カメラのことばかり話すチャンネルに移行しましたので、ぜひ登録といいねをお願いします!
    -
    α7sの写真/静止画の描写の良さ
    動画撮影時のピクチャープロファイル/PP6(Cine2)とPP7(S-log2)・ダイナミックレンジ
    Sony 35mm f1.4 GM
    Atomos Ninja Vで撮影する4K 24p / 30p
    60pで40%スローモーション、120p(20%までのスローが可能)で撮った際のフリッカー問題
    24fps, 30fps, 60fps, 120fpsのフレームレート
    α7sIIIの少しデジタルすぎる写り
    α7sのナチュラルなトーン
    #sonya7s #sonya7siii #sony

ความคิดเห็น • 2

  • @11yamagata
    @11yamagata ปีที่แล้ว +5

    7S初代と7sⅡまではピュア1200万画素ですが、
    7SⅢはクアッドベイヤーで実は4800万画素であり、これを4画素を1画素の出力として利用しているため、感度性能も悪くなってますよね。画質も初代とⅡのほうが良いです。
    7S3はAFとか4k60p/120pとかの優位性がありますが、基本的な画質の部分では退化していると思いますね

    • @soundcreamu
      @soundcreamu  ปีที่แล้ว +1

      !!そういうことなんですね!勉強になります。コメントありがとうございます!