ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
提供:獣医師監修の手作りごはん ココグルメお試し限定70%OFFの980円/全額返金保証付き▼てんお得な特別ページはこちらをチェックcoco-gourmet.com/lp/clean?
栄養管理が出来ていて美味しいご飯美味しそうに食べるテンちゃんとっても幸せそうです。FU FU家'sご家族に愛されて❤テンちゃんご家族も本当に幸せそうです。私もいつも❤癒されています。ありがとうございます。
ありがとうございます🌸人間もそうですが、犬も美味しい物を食べる時は幸せそうですよね😄その姿を見てコチラも幸せになれるので、Happyループです✨
てんちゃんの笑顔が美味しいのを物語ってますね♥️健康に育ってほしいですね❤️
ありがとうございます✨ホントわんこは皆んな、健康に長生きして欲しいですね😊
今回もほっこり癒されましたー🐶👧 てんちゃんも2歳になるとはそりゃお姉ちゃんもお姉さんになるわけだわ。今回はみなさまの声が多く聞こえて方言にも癒されました。やっぱりその地方の文化を感じられるのは良いですね。今回はいつも以上にほっこり癒されましたー♪ウスッ✍🏻(ありがとうございました。)
ありがとうございます✨そうなんです〜💦鹿児島弁がちょこっと恥ずかしくて、カメラの前ではあまり声を出さないようにしてたんですが、そろそろ素を出していいかな〜なんて思ってます🌸てん🐶も娘も(親もw)どんどん変わっていくので、過去動画を振り返ると成長ぶりに驚きます😄
ほーんとかわいい😍
ありがとうございます💖
可愛い~、幸せのお裾分けご馳走様❤
ありがとうございます😊✨
箱から出してビニール袋の上からでも、食べたい匂いが一杯してたんでしょうね😅キラキラ👀で見つめてワクワクが伝わって来ました😊最後の顔がキレイでかわいー😍ストレスも少なくて、きっと長生きします😊🎉あっ鹿児島弁、いつも耳に心地良いです❤
ありがとうございます✨鹿児島弁が恥ずかしいですが、そのように言って頂けて嬉しいです😆てん🐶が心も体も健康でいられるように、サポートしていきたいと思います💕
ココグルメいいですね♪安心安全な食材をお手軽に試せるなんて😊購入してみようかな?てんちゃんの食べっぷりを見てると美味しいのが一目瞭然!我が家の場合ですが、ドッグフードは丸鶏から作っている安全なモノであるという事、トッピングで毎日無塩のいりこの粉末と干し椎茸の粉末、すりごま、ヨーグルトと豆乳、アマニ油を少しかけて与えてます。干し椎茸とアマニ油はガン予防、後はタンパク質を摂る事を意識しています。高齢犬に差し掛かってますしね😅ゴールデンは犬種の中でも1番ガンにかかりやすいワンちゃんですからね😢先代犬もそうでした。やはりどんな食事を与えてあげられるかは私達次第ですので大事だなって痛感しています。それていて美味しく楽しくも忘れずにですね❤😊
貴重なお話ありがとうございます✨色々と工夫されていらっしゃるのですね❗️年を重ねれば重ねるだけ、より気をつけてあげたいですよね😊犬の栄養学、勉強すればするほど奥が深くて…万が一、間違った知識で不健康にしてしまったら…と不安にもなり🥲少しでも健康寿命を伸ばしてあげられるように、日々頑張ります💕
てんちゃん、良かったねえ。
ありがとうございます✨🐶
皆様お疲れ様でございます。テンの目が👀キラキラしてますね笑テン家族はどんな事でも家族一緒で本当に笑顔になれます私は(^^)皆笑ってますもんね(^ ^)
いつもありがとうございます🌸自分の為の美味しい物には目がないです👀笑そんなてんの表情や行動が面白くて可愛くて、笑ってばかりです😄てんのおかげで笑顔や会話が増えたので、その存在に改めて感謝です✨
てんちゃん美味しそうに食べてますね!!🥰🥰🥰 確かにこれは便利でしょうね。人間版のもほしいくらい(笑) てんちゃん、長生きしてね~~!!❤❤❤
ホント!人間版もあれば便利そうなので、欲しいですよね😆笑てん🐶私達よりも良い物食べて、元気に長生きして欲しいです💕
こんばんは。動画、待っていました。てんちゃんの目が何とも癒しです。ご飯も管理されてるから、てんちゃんスマートですね!あれから、2年って、早い^o^まだまだ寒いと思います。皆様、ご自愛下さい。
ありがとうございます🌸てん🐶の目、楽しい嬉しい時はいつもキラキラしていて、感情豊かな目だな〜と感心しています✨食いしん坊なので、肥満にならないように気をつけます😊
こんばんわ😁今はわんちゃんの栄養まで考えてある食事有るのですね💓てんちゃんが自分の食べ物と分かってるのか、袋を見ただけで喜んでましたね☺️これだけ沢山入って初回はお得ですね✌️てんちゃんが健やかに育ってくれますように💕カワイイ動画でした😁🎶
最近のワンコは、人間より良い物を食べているかもしれません😄笑袋を見せただけで興奮だったので、よっぽど魅力的な匂いなんだろうな〜と感心したところでした✨犬も人間も、健康に長生きしたいですね🌸
我が家も3匹いて、ココグルメに切り替えて2年。今じゃパッケージの音で反応します😂
音でわかるなんて賢いですね😄3匹でご飯ウキウキ♪を想像すると可愛いです💕
ココグルメ何回か頼みました🦮🍴ただ我が家はゴールデン2頭いるのでフルであげても4日で終了😅なので定期は諦めました😱でも食い付きはバツグンでした🦮🎵
そうなんですよー💦食い付きバツグンなのは最高なのですが✨ゴルちゃん2頭分は食費高騰間違いないですね😭ちょうど悩んでいた所で、ココグルメをフルであげると長く続けてあげられないかも?と💦1/2か1/3ずつ、本当にトッピングであげようかなーと思っているところです🤭
ペットには、長生きして欲しいですよね。そのためにも、体に良いものや運動は大切ですよね。昭和四十年台は、猫も十年生きれば長生きしだったですね。餌も、ご飯に鰹節とか煮干しなら良いほうで、いわゆる猫まんまと言うか、残飯みたいなものだったから、栄養面で過不足があったでしょうね。今は、ペットの食事も素材や調理方法等にも気を使っているい、安心ですよね。
ホントそうですよね✨もはや人間より良い物を食べてるんじゃないか?と思う位、ペットも食事で健康寿命が伸びるんですよね😄ペットも(人もw)肥満に気をつけて、健康的に生きていきたいです💕
こんばんわ🌙 前回に続き静止画風スタートですね😆元気よく食べてくれると体調管理する方としては安心しますね。それに29kgなら結構理想的な範囲だと思います👍 お姉ちゃんも躾 上手にされていますね✌ 皆さんお元気で何よりです🤗ところでイブさんお元気にされていますか?
ありがとうございます✨最近イブ🐢の水槽のヒーターが壊れたんですが、冬眠状態になってしまい、ほとんど動かず😅心配しましたが、ヒーター交換したら元気に脱皮しております♪笑娘も自分の順位がてん🐶の下にならないように日々努力です💪犬も(人もw)肥満に気をつけて、健康的に過ごしていきまーす💕
人間もワンコも食べるものでできてますよね。我が家は2代目3代目ゴルは、完全手作りです。1代目は、作り方わからなかったのでフードでした。明らかに手作りの方がグットです。排泄物の匂い、体臭が違います。排泄物はそれなりに臭いますが、フード食べてた1代目の子より油の臭いがしません。室内でしても、あれ、してたの、って感じ。体臭はほぼゼロ。お客様がいらしても犬臭が無い、と言われます。食材(野菜、様々な肉、魚)揃えるのは大変ですが、1週間分くらいをまとめて作り、1回分小分けして冷凍してます。災害時の時のことも考え、時々フードも食べられるようにしてます。12年続けてますが、慣れればなんちゅう事ないですよ〜❤
素晴らしすぎます✨目に見えて変化が現れてくるんですね👀大切な愛犬だからこそ、逆に難しく考えて苦手意識が芽生えているのかもしれません💦12年の大先輩に教えていただいて、とても勉強になります😄本当にありがとうございます💕些細な事も、また色々教えてください🙏
オヤツにジャーキーとかあげるのであれば二回食ともトッピングするのはカロリーが高い気がします。消化時間の長い夜に茹で鶏胸肉キャベツや月一固茹で卵やひきわり納豆スプーン一杯etc。。💩の状態は最高に良いです。ちなみに我が家は、ラムベースのユーカヌーバのドッグフードです。円安でフードも高いですからね😅
ありがとうございます✨オヤツまで含めた総カロリーを計算すれば、確かにそうですよね🤔愛犬の健康には変えられませんが、物価高の影響もあって大型犬の食費は年々痛いので、良いバランスの配合を見つけていきたいです😊納豆もタンパク質!今度あげてみます💕
ヒトも犬も食事か基本ですよね。食べられてこその健康です。てんお嬢も、しっかり食べて健康に暮らして欲しいです。娘ちゃんもですよ。
ホントそうですよね😊育ち盛りの子達(親もw)しっかり栄養管理してあげられるように頑張ります✨
いつも楽しく拝見させて頂いていますテンちゃんは美人ならぬ美犬でスタイルも抜群。ご家族自慢の末っ子さんですねさて、ここからは私の我が儘になるのですが、もし可能であれば、テロップの文字を少しだけ大きくしていただけないでしょうか?通勤などでスマホで動画を拝見する事が多いので、最近老眼ぎみの五十代には少しだけ文字が小さいのです勿論、無理なら今まで通りで構いません。素敵な動画を提供して頂いているだけでもありがたいし、編集などのご苦労を思うと、我が儘なのは重々承知しておりますのでよろしければ御一考頂ければ幸いです
貴重なご意見、本当にありがとうございます🙏てん🐶の顔がテロップで隠れないように…と文字のサイズを小さくしてしまいました。テロップまでしっかり読んで頂いている事が嬉しいです🌸いつもありがとうございます✨お仕事前やお帰りの際にクスッと笑っていただけるように、今後も面白可愛いてん🐶をお届けできるように頑張ります😄
いつもこそっと見てます(笑)案件でしたか・・・本当の手作りかと思いましたが。きっとこの先純血種であるが故に発がんリスクは高いと思います。その辺を考えての食材はブロッコリーが入ってるのは良いのかと。キノコを使ったのも有りましたね。元気な内にどれだけ添加物を摂らないでリスクを下げるかと酸化した動物油脂を摂らないかです。その点では手軽で良い商品なのかも?ヒューマングレードの食材と言う点ではかなり良いものだと感じましたよ。
ホント仰る通りです‼️手作りご飯、チャレンジした事はあったのですが、逆にてん🐶を不健康にしたらどうしよう…と不安で😅主様のように知識があれば良いのですが🥲今は企業様の御力も借りながら、コツコツ勉強していこうと思います💪🏻
ワンちゃんいつも通りだけどボーッとしてるね!鼻茶色くて口周り白くなってるって何だろう?急にかな?食事は大事だよね❗あとは自然かな!寒さ対策だったり暑さ対策も身体にも影響するからね❗健康が一番だよね❗
ゴールデンは年を重ねていくと、ゆっくり色素が抜けていくんですよね🦮仰る通りで、よく食べて、寝て、遊んで、ストレスもなく、心も体も健康に過ごせるようにしてあげたいです😊
ジビエの餌だったら山に仕掛けしてイノシシを捕まえた方がよかどー😂
シシ肉!喜びそうでよかですね🐗✨
提供:獣医師監修の手作りごはん ココグルメ
お試し限定70%OFFの980円/全額返金保証付き
▼てんお得な特別ページはこちらをチェック
coco-gourmet.com/lp/clean?
栄養管理が出来ていて美味しいご飯美味しそうに食べるテンちゃんとっても幸せそうです。
FU FU家'sご家族に愛されて❤テンちゃんご家族も本当に幸せそうです。
私もいつも❤癒されています。
ありがとうございます。
ありがとうございます🌸
人間もそうですが、犬も美味しい物を食べる時は幸せそうですよね😄
その姿を見てコチラも幸せになれるので、Happyループです✨
てんちゃんの笑顔が美味しいのを物語ってますね♥️健康に育ってほしいですね❤️
ありがとうございます✨
ホントわんこは皆んな、健康に長生きして欲しいですね😊
今回もほっこり癒されましたー🐶👧 てんちゃんも2歳になるとはそりゃお姉ちゃんもお姉さんになるわけだわ。今回はみなさまの声が多く聞こえて方言にも癒されました。やっぱりその地方の文化を感じられるのは良いですね。
今回はいつも以上にほっこり癒されましたー♪ウスッ✍🏻(ありがとうございました。)
ありがとうございます✨
そうなんです〜💦
鹿児島弁がちょこっと恥ずかしくて、カメラの前ではあまり声を出さないようにしてたんですが、そろそろ素を出していいかな〜なんて思ってます🌸
てん🐶も娘も(親もw)どんどん変わっていくので、過去動画を振り返ると成長ぶりに驚きます😄
ほーんとかわいい😍
ありがとうございます💖
可愛い~、幸せのお裾分けご馳走様❤
ありがとうございます😊✨
箱から出してビニール袋の上からでも、食べたい匂いが一杯してたんでしょうね😅
キラキラ👀で見つめてワクワクが伝わって来ました😊
最後の顔がキレイでかわいー😍ストレスも少なくて、きっと長生きします😊🎉
あっ鹿児島弁、いつも耳に心地良いです❤
ありがとうございます✨
鹿児島弁が恥ずかしいですが、そのように言って頂けて嬉しいです😆
てん🐶が心も体も健康でいられるように、サポートしていきたいと思います💕
ココグルメいいですね♪安心安全な食材をお手軽に試せるなんて😊購入してみようかな?てんちゃんの食べっぷりを見てると美味しいのが一目瞭然!
我が家の場合ですが、ドッグフードは丸鶏から作っている安全なモノであるという事、トッピングで毎日無塩のいりこの粉末と干し椎茸の粉末、すりごま、ヨーグルトと豆乳、アマニ油を少しかけて与えてます。干し椎茸とアマニ油はガン予防、後はタンパク質を摂る事を意識しています。高齢犬に差し掛かってますしね😅ゴールデンは犬種の中でも1番ガンにかかりやすいワンちゃんですからね😢先代犬もそうでした。やはりどんな食事を与えてあげられるかは私達次第ですので大事だなって痛感しています。それていて美味しく楽しくも忘れずにですね❤😊
貴重なお話ありがとうございます✨
色々と工夫されていらっしゃるのですね❗️
年を重ねれば重ねるだけ、より気をつけてあげたいですよね😊
犬の栄養学、勉強すればするほど奥が深くて…
万が一、間違った知識で不健康にしてしまったら…と不安にもなり🥲
少しでも健康寿命を伸ばしてあげられるように、日々頑張ります💕
てんちゃん、良かったねえ。
ありがとうございます✨🐶
皆様お疲れ様でございます。
テンの目が👀キラキラしてますね笑
テン家族はどんな事でも家族一緒で本当に笑顔になれます私は(^^)
皆笑ってますもんね(^ ^)
いつもありがとうございます🌸
自分の為の美味しい物には目がないです👀笑
そんなてんの表情や行動が面白くて可愛くて、笑ってばかりです😄
てんのおかげで笑顔や会話が増えたので、その存在に改めて感謝です✨
てんちゃん美味しそうに食べてますね!!🥰🥰🥰 確かにこれは便利でしょうね。人間版のもほしいくらい(笑) てんちゃん、長生きしてね~~!!❤❤❤
ホント!人間版もあれば便利そうなので、欲しいですよね😆笑
てん🐶私達よりも良い物食べて、元気に長生きして欲しいです💕
こんばんは。
動画、待っていました。
てんちゃんの目が何とも癒しです。
ご飯も管理されてるから、てんちゃんスマートですね!
あれから、2年って、早い^o^
まだまだ寒いと思います。皆様、ご自愛下さい。
ありがとうございます🌸
てん🐶の目、楽しい嬉しい時はいつもキラキラしていて、感情豊かな目だな〜と感心しています✨
食いしん坊なので、肥満にならないように気をつけます😊
こんばんわ😁
今はわんちゃんの栄養まで考えてある食事有るのですね💓
てんちゃんが自分の食べ物と分かってるのか、袋を見ただけで喜んでましたね☺️
これだけ沢山入って初回はお得ですね✌️
てんちゃんが
健やかに育ってくれますように💕
カワイイ動画でした😁🎶
最近のワンコは、人間より良い物を食べているかもしれません😄笑
袋を見せただけで興奮だったので、よっぽど魅力的な匂いなんだろうな〜と感心したところでした✨
犬も人間も、健康に長生きしたいですね🌸
我が家も3匹いて、ココグルメに切り替えて2年。今じゃパッケージの音で反応します😂
音でわかるなんて賢いですね😄
3匹でご飯ウキウキ♪を想像すると可愛いです💕
ココグルメ何回か頼みました🦮🍴ただ我が家はゴールデン2頭いるのでフルであげても4日で終了😅なので定期は諦めました😱でも食い付きはバツグンでした🦮🎵
そうなんですよー💦
食い付きバツグンなのは最高なのですが✨
ゴルちゃん2頭分は食費高騰間違いないですね😭
ちょうど悩んでいた所で、ココグルメをフルであげると長く続けてあげられないかも?と💦
1/2か1/3ずつ、本当にトッピングであげようかなーと思っているところです🤭
ペットには、長生きして欲しいですよね。そのためにも、体に良いものや運動は大切ですよね。
昭和四十年台は、猫も十年生きれば長生きしだったですね。餌も、ご飯に鰹節とか煮干しなら良いほうで、いわゆる猫まんまと言うか、残飯みたいなものだったから、栄養面で過不足があったでしょうね。
今は、ペットの食事も素材や調理方法等にも気を使っているい、安心ですよね。
ホントそうですよね✨
もはや人間より良い物を食べてるんじゃないか?と思う位、ペットも食事で健康寿命が伸びるんですよね😄
ペットも(人もw)肥満に気をつけて、健康的に生きていきたいです💕
こんばんわ🌙 前回に続き静止画風スタートですね😆
元気よく食べてくれると体調管理する方としては安心しますね。
それに29kgなら結構理想的な範囲だと思います👍
お姉ちゃんも躾 上手にされていますね✌ 皆さんお元気で何よりです🤗
ところでイブさんお元気にされていますか?
ありがとうございます✨
最近イブ🐢の水槽のヒーターが壊れたんですが、冬眠状態になってしまい、ほとんど動かず😅
心配しましたが、ヒーター交換したら元気に脱皮しております♪笑
娘も自分の順位がてん🐶の下にならないように日々努力です💪
犬も(人もw)肥満に気をつけて、健康的に過ごしていきまーす💕
人間もワンコも食べるものでできてますよね。我が家は2代目3代目ゴルは、完全手作りです。1代目は、作り方わからなかったのでフードでした。明らかに手作りの方がグットです。排泄物の匂い、体臭が違います。排泄物はそれなりに臭いますが、フード食べてた1代目の子より油の臭いがしません。室内でしても、あれ、してたの、って感じ。体臭はほぼゼロ。お客様がいらしても犬臭が無い、と言われます。
食材(野菜、様々な肉、魚)揃えるのは大変ですが、1週間分くらいをまとめて作り、1回分小分けして冷凍してます。災害時の時のことも考え、時々フードも食べられるようにしてます。12年続けてますが、慣れればなんちゅう事ないですよ〜❤
素晴らしすぎます✨
目に見えて変化が現れてくるんですね👀
大切な愛犬だからこそ、逆に難しく考えて苦手意識が芽生えているのかもしれません💦
12年の大先輩に教えていただいて、とても勉強になります😄
本当にありがとうございます💕
些細な事も、また色々教えてください🙏
オヤツにジャーキーとかあげるのであれば二回食ともトッピングするのはカロリーが高い気がします。消化時間の長い夜に茹で鶏胸肉キャベツや
月一固茹で卵やひきわり納豆スプーン一杯etc。。💩の状態は最高に良いです。ちなみに我が家は、ラムベースのユーカヌーバのドッグフードです。円安でフードも高いですからね😅
ありがとうございます✨
オヤツまで含めた総カロリーを計算すれば、確かにそうですよね🤔
愛犬の健康には変えられませんが、物価高の影響もあって大型犬の食費は年々痛いので、良いバランスの配合を見つけていきたいです😊
納豆もタンパク質!今度あげてみます💕
ヒトも犬も食事か基本ですよね。食べられてこその健康です。てんお嬢も、しっかり食べて健康に暮らして欲しいです。娘ちゃんもですよ。
ホントそうですよね😊
育ち盛りの子達(親もw)しっかり栄養管理してあげられるように頑張ります✨
いつも楽しく拝見させて頂いています
テンちゃんは美人ならぬ美犬でスタイルも抜群。ご家族自慢の末っ子さんですね
さて、ここからは私の我が儘になるのですが、もし可能であれば、テロップの文字を少しだけ大きくしていただけないでしょうか?通勤などでスマホで動画を拝見する事が多いので、最近老眼ぎみの五十代には少しだけ文字が小さいのです
勿論、無理なら今まで通りで構いません。素敵な動画を提供して頂いているだけでもありがたいし、編集などのご苦労を思うと、我が儘なのは重々承知しておりますので
よろしければ御一考頂ければ幸いです
貴重なご意見、本当にありがとうございます🙏
てん🐶の顔がテロップで隠れないように…
と文字のサイズを小さくしてしまいました。
テロップまでしっかり読んで頂いている事が嬉しいです🌸
いつもありがとうございます✨
お仕事前やお帰りの際にクスッと笑っていただけるように、今後も面白可愛いてん🐶をお届けできるように頑張ります😄
いつもこそっと見てます(笑)
案件でしたか・・・
本当の手作りかと思いましたが。
きっとこの先純血種であるが故に発がんリスクは高いと思います。
その辺を考えての食材はブロッコリーが入ってるのは良いのかと。
キノコを使ったのも有りましたね。
元気な内にどれだけ添加物を摂らないでリスクを下げるかと
酸化した動物油脂を摂らないかです。
その点では手軽で良い商品なのかも?
ヒューマングレードの食材と言う点ではかなり良いものだと感じましたよ。
ホント仰る通りです‼️
手作りご飯、チャレンジした事はあったのですが、逆にてん🐶を不健康にしたらどうしよう…と不安で😅
主様のように知識があれば良いのですが🥲
今は企業様の御力も借りながら、コツコツ勉強していこうと思います💪🏻
ワンちゃんいつも通りだけどボーッとしてるね!鼻茶色くて口周り白くなってるって何だろう?急にかな?食事は大事だよね❗あとは自然かな!寒さ対策だったり暑さ対策も身体にも影響するからね❗健康が一番だよね❗
ゴールデンは年を重ねていくと、ゆっくり色素が抜けていくんですよね🦮
仰る通りで、よく食べて、寝て、遊んで、ストレスもなく、心も体も健康に過ごせるようにしてあげたいです😊
ジビエの餌だったら山に仕掛けしてイノシシを捕まえた方がよかどー😂
シシ肉!喜びそうでよかですね🐗✨