Traditional Japanese Songs|Umi “The Sea”

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 22

  • @inohead451f
    @inohead451f ปีที่แล้ว +12

    感情の横溢した歌詞の群れに囲まれていると、こうした「叙事」に安寧をおぼえます。

  • @シーム-w8t
    @シーム-w8t 5 หลายเดือนก่อน +3

    昔の童謡ってレベル高いですね
    日本らしい情緒があってとてもいいものだと気づきました

  • @21haruru
    @21haruru 5 หลายเดือนก่อน +3

    忘れてましたね、この歌。
    鳥肌が立つのは無意識に感動が込み上げてきてるんですかね😊

  • @schuman70
    @schuman70 13 วันที่ผ่านมา +1

    小さい頃から好きな歌です

  • @ずんだライダー
    @ずんだライダー 2 ปีที่แล้ว +11

    寝る前に聞いてます。自分が幼稚園の時、唄ってました。

    • @fujiiro-kuon
      @fujiiro-kuon  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴いただき、ありがとうございます😊
      コメント、とても励みになります♫

  • @安子-t2l
    @安子-t2l ปีที่แล้ว +1

    しずかな里の冬おしげちゃんとただふたりいろりばたで聞いていますですよね
    幸せいっぱいです成幸おしげちゃん😊😊❤❤

  • @源田竜輔
    @源田竜輔 2 ปีที่แล้ว +7

    シーサイドラインの発車メロディで聴いて、ずっとさがしました
    ようやく見つかった........

    • @fujiiro-kuon
      @fujiiro-kuon  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴いただき、ありがとうございます😊
      横浜のですよね。知りませんでした!
      発車メロディを聞くと、ついつい楽譜に起こしたくなってしまいます♫

  • @トントン-b2w
    @トントン-b2w 4 ปีที่แล้ว +6

    海のない長野県では海の歌に憧れます。長野県には海から一番遠い処もありますから。

    • @fujiiro-kuon
      @fujiiro-kuon  4 ปีที่แล้ว +4

      ご視聴ありがとうございます😊
      私も海のない県で育ったためか、今でも海を見ると心がサワサワっとしてしまいます。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 ปีที่แล้ว +2

      長野県歌は「海こそなけれもの多に 萬足らわぬものぞなき」と言っていますな
      長野市とかはまだ山に近いですけども‥群馬や山梨 埼玉の県境あたりは

  • @TheHitoshiueki
    @TheHitoshiueki 3 ปีที่แล้ว +4

    1日中 海を 見つめていたいです

    • @fujiiro-kuon
      @fujiiro-kuon  3 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴いただき、ありがとうございます♪
      朝の海、昼の海、夜の海…
      海は、様々な表情を見せてくれますよね🌊

  • @竹宮紗羅
    @竹宮紗羅 ปีที่แล้ว +2

    宿泊学習で歌ったのはこれ。

  • @hingchaiwong
    @hingchaiwong 3 ปีที่แล้ว +4

    これもハーモニカで練習させていただきました^^カラオケで採点したんですけどこの歌100点出す人いるから1位は取れません。また使わせてもらいますね^^

    • @fujiiro-kuon
      @fujiiro-kuon  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴いただき、ありがとうございます😊
      カラオケも得意なんですね👏
      灯台守の楽譜、入手できました。
      投稿まで、もう少しお待ち下さい♪

  • @おぐら-q9u
    @おぐら-q9u 4 หลายเดือนก่อน +2

    え、文部省の方が楽団持っていて歌われているのですか?

    • @アミグダルスペルスィカ
      @アミグダルスペルスィカ 3 หลายเดือนก่อน

      文部省唱歌というのは、旧文部省(現文部科学省)が編纂した小学校の唱歌のことで、文部省の楽団が歌っているものではありません

  • @aboab9882
    @aboab9882 8 หลายเดือนก่อน +1

    小学校高学年の松原遠くの海は小学校低学年の海は広いなとは違う曲

  • @はは-g8y
    @はは-g8y 3 ปีที่แล้ว +14

    なんとも美しい日本語…電子辞書必要な世代もあるかも…

  • @瀬尾はやみ
    @瀬尾はやみ 4 หลายเดือนก่อน +2

    作詞・作曲者不詳の名曲。
    歌詞は文語調で格調高く、このような歌を小学校教育から除外してしまった文部省は愚かという他はなく、
    日本の文化伝承に、何の関心もない売国官庁と思わないではいられません。
    2番の歌詞「闇に著(しる)きあたり」というのは「闇の中でもはっきり見えるあたり」という意味です。
    また「沙(いさご)」とは細かい石、或は粗い砂という意味です。