ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
春菜さん!やっとやっと本日365デイズノート買いました!1年悩んでました(笑)裏抜けが気になるとか…ほぼ日手帳は挫折したのにとか考えてましたが😭こちらの動画をみて決心着きました!春菜さんの喜びを私も体験したく、買いに行きました!☺️これから使うのが楽しみです😊
ちーさんコメントありがとうございます😊✨ノートも手帳も何度も買い直していいと思うので、ぜひ色々お試しくださいね♩どんどんカスタマイズして自身にフィットする感覚を楽しんでください😚
おはようございます。太田です。趣味の文具箱、絶対買います。私もはるなさんの真似っ子で365デイズノートを使い始めてから自分てこんな性格なんだと気付き、この中だけはルール無し自由の極み❣️何でも書いていますし、裏写りこそ、見返した時、あーその時熱かったのねー集中してたんだなの証だと思ってニヤっとしております。自分を取材し、点と点を結び何処かでつながっていると気づいた時は、感動です。人生を編集するって素敵な言葉ですねこれからも楽しみに拝見させて頂きます♪
太田さぁーーんっ😍‼️コメントありがとうございます✨まさに、365daysnotebookは相棒ですよね😉点と点が繋がる感動…すごくわかります🥺✨日々、材料集めですよね😍
スタロジー愛を語る春菜さん❤️嬉しい🙌🏻💕語り合いたいですね〜👯見た目よし、紙質良し、360°柔軟、そして劣化具合も良いなんて😳最高の相棒です私もスタロジーは方眼が推しですね〜そうそう自由‼️このノートを使うようになってから私は手帳が続くようになったので..出会えた🤩って感じです毎日、自分を取材..人生を編集..〰︎✍🏻💭春菜さん素晴らしい言葉🌈いつもありがとうございます❤️
ゆかりさん❤️方眼推し!仲間です✨語り合いたいですね😍自分を取材人生を編集拾っていただき嬉しいです😊
春菜さんこんにちは~😃❤素敵なことばをありがとうございます🍀🍀私も毎日自分を『取材』しようと思いましたᝰ✍️´-そして人生を『編集』するのにいっぱ~い書きたいと思います📖🖊✨
もかもかさん😭‼️嬉しいです!ありがとうございます✨✨いっぱ〜い書いてくださいね❤️ノートのふくらみが、人生のふくらみです😍❗️
コメント失礼いたします☺️365ノートデビューしました!いままで忘れてしまっていたのですが、小学生のころの先生が自主学習ノートを毎日宿題に出してて、漢字の練習や絵日記、本の感想とかいろんなことを毎日同じノートに取り組んでいて、それが本当に楽しかったのを思い出しました!いまは宿題じゃないけれど10歳のころの自分に戻って、ノート生活楽しみます!これからの動画も楽しみにしています〜❣️
ポポ美さん365daysnote デビューおめでとうございます✨✨自主学習ノート、なんだか懐かしいですね💕すごく分かる感覚です。いろんな教科をごちゃ混ぜにして、人生はできていきますね!ぜひ楽しんでください😁
noteとこちらのチャンネルを見て365デイズノートを買って、それから書く楽しみにはまってます☺今まで自分の感情吐き出すのが苦手だったのにそれが自然とするするできるようになって嬉しいです…!趣味の文具箱も買いました💪🏻
うおー!嬉しいですっ😭✨ありがとうございますー!感情出すのが楽しくなると、あとはこっちのもんですよね😁❤️
動画、いつも楽しく拝見しています。お陰様で本日365デイズノートデビューします🥰ゆっくり自分との対話をしていきたいと思います😊
コメントありがとうございます😭✨そして、365デイズノートデビューおめでとうございます😊🎉自分との対話、楽しんでくださいね😆
春菜さんこんにちは!昨日、春菜さんのTH-camを見て、趣味の文具箱Amazonでポチりました!今日届くので見るのが楽しみです♪
きゃー!!まるこさん、ありがとうございます😭✨とっても嬉しいですー!!!
今までなかなか手の出なかった365デイズノートをはるなさんの日記の影響で使い始め、紙質、万年筆🖋の書き味、ノートの厚みなど満足していますが、ひとつだけ困ったことが…老眼なのでページの左側に書かれている数字が全く読めないんです…方眼のグレーの濃さは丁度いいのですが数字は…なので私にとってそこ以外は満点💯なノートです📔📓これからも愛用したいです。今回もはるなさんのノートの中身が見られて眼福でした!ありがとうございます😊
konkonさーん❤️いつもありがとうございます😊なるほど🤣たしかに数字も薄いですよね😂私もたまに間違えます😅眼福と言ってくださって嬉しいです😍これからも見せていきますね🥰
@@note_haruna はるなさんオススメのKuretakeのペンはドットを数本しか持ってないので、こんど筆タイプの方を🖌探して購入してみま〜す。
@@konkon1027 筆タイプ使い勝手いいです😁逆に私はドットタイプは持ってないんです。今度買ってみたい😁
はじめましてこちらのチャンネルに出会って、365デイズノートを知りました。そんなにいいのならためしに買ってみるかと思って1冊買って書き始めました。なかなか書き方の型が決まらず、続けられるかなぁって思ったんですが。書く時間を決めたら書き続けられるようになりました。今49歳で。流れる毎日を書き留めたくなったんです。今まで日記は続かなかったけど、このノートは続けられる気がしていますスケジュール帳では書ききれないけど、このノートの大きさが日々の出来事を色々書き留めるにはちょうどいいサイズです。罫線ではなく方眼っていうのも好きに書けるので気に入っています。値段も高いし。動画を見てなかったら買ってないと思います。ありがとうございました(*^-^*)
おやっとさぁさん推しノート、使ってくださってとっても嬉しいですー🥹✨✨たしかに高いのですが(また最近、値上げされました🥲)、長いこと使えるし、自由度高いのがいいですよね😊流れる毎日、ぜひぜひ書き留めていってください🥰おやっとさぁさんの、素晴らしい人生が詰まっていきますように🙏✨✨
@@note_haruna 返信ありがとうございます。値段上がったの?って思って確認したら。。。うわぁ。買うのをためらう金額に。一瞬どうしようって思いましたが(;^ω^)半年で1冊としたら月に500円くらいでお気に入りを使えるって思えば。まぁいいっか😊私は安っいボールペンで書くのがお気に入りで書くときに紙が沈む感じが好きです。動画でチャンネルを紹介しちゃいました。勝手にすみません。これからも楽しみにしています(⌒∇⌒)失礼します
@@kyounoanatani 動画観に行きました!ご紹介嬉しすぎます😭✨そーなんですよね‼️値上がり、ガビーンとなりましたがたっぷり書けるし、それで自分の心が成長するなら安いもんですよね😉💕安いボールペン、書きやすいのよく分かりますー😆‼️病院で看護師さんが使っている製剤薬局のボールペンとか😂ノベルティのボールペンは異様に使いやすいですよね❤️
こんにちは!お使いになられている365ディズノートの黒色のカバーは何処のものか教えていただけますでしょうか?宜しくお願い申し上げます!
Y Sさん、ご質問ありがとうございます😊こちらは、PETTICAとコラボで開発した「わたしの土台をつくるノートブックカバー」というカバーなのです✨www.pettica.jp/つい昨日、2024年版の販売が終わったところで、毎年リリース予定です。よかったらチェックしてみてくださいね❗️
@@note_haruna 様、ご返信を誠にありがとうございます!チェックしましたが在庫切れのようです…涙。年に一度の販売なのでしょうか?
@@YS-pv5ou わぁー😭すみません💦2日で完売になってしまい😭💦一年に一度の予定なので、よかったらまたPETTICAをチェックしてみてください🥲✨
はじめまして、こんにちは🍀いつも楽しく動画を拝見しています。春菜さんが好む色使いが好きで、ノートや文房具を見ていて楽しい幸せな気持ちになれます。そこで、質問なのですが、最近のお気に入りの万年筆インクはありますか?もし、別の動画ですでに紹介されていたらすみません。もし、「この色好き!」「オススメ!」がありましたら是非おしえていただけると嬉しいです🌼😘
こんにちは!コメント嬉しいです✨✨ありがとうございます😍❣️インク、気分によって色々変えてますが秋になったのでダイアミンのジンジャーブレッドをよく使っています!amzn.to/3BDOz98エルバンの金の微粒子入りのアニバーサリーインクも好きです😍amzn.to/3DOEV6e年中好きなのはセーラーのiroskizukuシリーズの「紺碧」です✨✨amzn.to/3C0bT2eやっぱり定番の青は外せません♫季節によって、それっぽい色を足して使ってます😁🍁
お忙しい中、お返事くださりありがとうございます!インクの色にも季節感を取り入れるのは、とても素敵ですね😊🌿「紺碧」は、わたしも使っています🖊とても良いブルーですよね。春菜さんとお揃いで嬉しいですヾ(。>﹏
@@yuki.n1722 ありがとうございます😭これからもTH-camがんばります💪
これで方眼が5㎜なら最高なんですけどー。でも使いますが。
Ds.さん、方眼のサイズにこだわりがあるんですね😳✨私は今のサイズで大満足です😚
春菜さん!やっとやっと本日365デイズノート買いました!1年悩んでました(笑)裏抜けが気になるとか…ほぼ日手帳は挫折したのにとか考えてましたが😭
こちらの動画をみて決心着きました!
春菜さんの喜びを私も体験したく、買いに行きました!☺️これから使うのが楽しみです😊
ちーさん
コメントありがとうございます😊✨ノートも手帳も何度も買い直していいと思うので、ぜひ色々お試しくださいね♩どんどんカスタマイズして自身にフィットする感覚を楽しんでください😚
おはようございます。太田です。
趣味の文具箱、絶対買います。
私もはるなさんの真似っ子で365デイズノートを使い始めてから自分てこんな性格なんだと気付き、この中だけはルール無し自由の極み❣️何でも書いていますし、裏写りこそ、見返した時、あーその時熱かったのねー集中してたんだなの証だと思ってニヤっとしております。
自分を取材し、点と点を結び何処かでつながっていると気づいた時は、感動です。
人生を編集するって素敵な言葉ですね
これからも楽しみに拝見させて頂きます♪
太田さぁーーんっ😍‼️コメントありがとうございます✨まさに、365daysnotebookは相棒ですよね😉
点と点が繋がる感動…すごくわかります🥺✨
日々、材料集めですよね😍
スタロジー愛を語る春菜さん❤️嬉しい🙌🏻💕語り合いたいですね〜👯
見た目よし、紙質良し、360°柔軟、そして劣化具合も良いなんて😳最高の相棒です
私もスタロジーは方眼が推しですね〜
そうそう自由‼️
このノートを使うようになってから私は手帳が続くようになったので..出会えた🤩って感じです
毎日、自分を取材..人生を編集..〰︎✍🏻💭
春菜さん素晴らしい言葉🌈いつもありがとうございます❤️
ゆかりさん❤️方眼推し!仲間です✨語り合いたいですね😍
自分を取材
人生を編集
拾っていただき嬉しいです😊
春菜さんこんにちは~😃❤
素敵なことばをありがとうございます🍀🍀
私も毎日自分を『取材』しようと思いましたᝰ✍️´-
そして人生を『編集』するのにいっぱ~い書きたいと思います📖🖊✨
もかもかさん😭‼️
嬉しいです!
ありがとうございます✨✨
いっぱ〜い書いてくださいね❤️
ノートのふくらみが、人生のふくらみです😍❗️
コメント失礼いたします☺️
365ノートデビューしました!
いままで忘れてしまっていたのですが、小学生のころの先生が自主学習ノートを毎日宿題に出してて、漢字の練習や絵日記、本の感想とかいろんなことを毎日同じノートに取り組んでいて、それが本当に楽しかったのを思い出しました!
いまは宿題じゃないけれど10歳のころの自分に戻って、ノート生活楽しみます!
これからの動画も楽しみにしています〜❣️
ポポ美さん
365daysnote デビューおめでとうございます✨✨
自主学習ノート、なんだか懐かしいですね💕すごく分かる感覚です。いろんな教科をごちゃ混ぜにして、人生はできていきますね!
ぜひ楽しんでください😁
noteとこちらのチャンネルを見て365デイズノートを買って、それから書く楽しみにはまってます☺
今まで自分の感情吐き出すのが苦手だったのにそれが自然とするするできるようになって嬉しいです…!
趣味の文具箱も買いました💪🏻
うおー!嬉しいですっ😭✨ありがとうございますー!
感情出すのが楽しくなると、あとはこっちのもんですよね😁❤️
動画、いつも楽しく拝見しています。
お陰様で本日365デイズノートデビューします🥰
ゆっくり自分との対話をしていきたいと思います😊
コメントありがとうございます😭✨
そして、365デイズノートデビューおめでとうございます😊🎉
自分との対話、楽しんでくださいね😆
春菜さんこんにちは!
昨日、春菜さんのTH-camを見て、趣味の文具箱Amazonでポチりました!
今日届くので見るのが楽しみです♪
きゃー!!まるこさん、ありがとうございます😭✨とっても嬉しいですー!!!
今までなかなか手の出なかった365デイズノートをはるなさんの日記の影響で使い始め、紙質、万年筆🖋の書き味、ノートの厚みなど満足していますが、ひとつだけ困ったことが…
老眼なのでページの左側に書かれている数字が全く読めないんです…方眼のグレーの濃さは丁度いいのですが数字は…
なので私にとってそこ以外は満点💯なノートです📔📓これからも愛用したいです。
今回もはるなさんのノートの中身が見られて眼福でした!ありがとうございます😊
konkonさーん❤️いつもありがとうございます😊なるほど🤣たしかに数字も薄いですよね😂私もたまに間違えます😅
眼福と言ってくださって嬉しいです😍これからも見せていきますね🥰
@@note_haruna はるなさんオススメのKuretakeのペンはドットを数本しか持ってないので、こんど筆タイプの方を🖌探して購入してみま〜す。
@@konkon1027 筆タイプ使い勝手いいです😁逆に私はドットタイプは持ってないんです。今度買ってみたい😁
はじめまして
こちらのチャンネルに出会って、365デイズノートを知りました。
そんなにいいのならためしに買ってみるかと思って
1冊買って書き始めました。
なかなか書き方の型が決まらず、続けられるかなぁって
思ったんですが。
書く時間を決めたら書き続けられるようになりました。
今49歳で。流れる毎日を書き留めたくなったんです。
今まで日記は続かなかったけど、このノートは
続けられる気がしています
スケジュール帳では書ききれないけど、このノートの
大きさが日々の出来事を色々書き留めるにはちょうどいいサイズです。
罫線ではなく方眼っていうのも好きに書けるので気に入っています。
値段も高いし。動画を見てなかったら買ってないと思います。
ありがとうございました(*^-^*)
おやっとさぁさん
推しノート、使ってくださってとっても嬉しいですー🥹✨✨
たしかに高いのですが(また最近、値上げされました🥲)、長いこと使えるし、自由度高いのがいいですよね😊
流れる毎日、ぜひぜひ書き留めていってください🥰おやっとさぁさんの、素晴らしい人生が詰まっていきますように🙏✨✨
@@note_haruna
返信ありがとうございます。
値段上がったの?って思って確認したら。。。うわぁ。買うのをためらう金額に。
一瞬どうしようって思いましたが(;^ω^)
半年で1冊としたら月に500円くらいで
お気に入りを使えるって思えば。まぁいいっか😊
私は安っいボールペンで書くのがお気に入りで書くときに紙が沈む感じが好きです。
動画でチャンネルを紹介しちゃいました。
勝手にすみません。
これからも楽しみにしています(⌒∇⌒)
失礼します
@@kyounoanatani 動画観に行きました!ご紹介嬉しすぎます😭✨
そーなんですよね‼️値上がり、ガビーンとなりましたがたっぷり書けるし、それで自分の心が成長するなら安いもんですよね😉💕
安いボールペン、書きやすいのよく分かりますー😆‼️
病院で看護師さんが使っている製剤薬局のボールペンとか😂ノベルティのボールペンは異様に使いやすいですよね❤️
こんにちは!お使いになられている365ディズノートの黒色のカバーは何処のものか教えていただけますでしょうか?宜しくお願い申し上げます!
Y Sさん、ご質問ありがとうございます😊
こちらは、PETTICAとコラボで開発した
「わたしの土台をつくるノートブックカバー」というカバーなのです✨
www.pettica.jp/
つい昨日、2024年版の販売が終わったところで、毎年リリース予定です。
よかったらチェックしてみてくださいね❗️
@@note_haruna 様、ご返信を誠にありがとうございます!チェックしましたが在庫切れのようです…涙。年に一度の販売なのでしょうか?
@@YS-pv5ou わぁー😭すみません💦2日で完売になってしまい😭💦
一年に一度の予定なので、よかったらまたPETTICAをチェックしてみてください🥲✨
はじめまして、こんにちは🍀いつも楽しく動画を拝見しています。春菜さんが好む色使いが好きで、ノートや文房具を見ていて楽しい幸せな気持ちになれます。そこで、質問なのですが、最近のお気に入りの万年筆インクはありますか?もし、別の動画ですでに紹介されていたらすみません。もし、「この色好き!」「オススメ!」がありましたら是非おしえていただけると嬉しいです🌼😘
こんにちは!
コメント嬉しいです✨✨
ありがとうございます😍❣️
インク、気分によって色々変えてますが
秋になったので
ダイアミンのジンジャーブレッドをよく使っています!
amzn.to/3BDOz98
エルバンの金の微粒子入りのアニバーサリーインクも好きです😍
amzn.to/3DOEV6e
年中好きなのは
セーラーのiroskizukuシリーズの「紺碧」です✨✨
amzn.to/3C0bT2e
やっぱり定番の青は外せません♫
季節によって、それっぽい色を足して使ってます😁🍁
お忙しい中、お返事くださりありがとうございます!
インクの色にも季節感を取り入れるのは、とても素敵ですね😊🌿
「紺碧」は、わたしも使っています🖊とても良いブルーですよね。春菜さんとお揃いで嬉しいです
ヾ(。>﹏
@@yuki.n1722 ありがとうございます😭
これからもTH-camがんばります💪
これで方眼が5㎜なら最高なんですけどー。でも使いますが。
Ds.さん、方眼のサイズにこだわりがあるんですね😳✨
私は今のサイズで大満足です😚