The Commonwealth(定冠詞+大文字化)で固有名詞化されてるし、「連邦」の方が正しい気がする(Commonwealthには政体、とりわけ共和国や連邦という意味合いがあり、イギリス連邦(CoN)のことをさしたり、古くはイングランド共和国が名乗ったりしていた。合衆国独立以前の13植民地時代から存在するマサチューセッツ州は、その時代にイギリスと対等な地位にあることを示す目的で州憲法で自らをCommonwealth(共和国)と定めたんじゃないかな。初期アメリカは特にそれぞれの州の力が強く、連合国家という体をなしてたから、それぞれの州が「共和国」を名乗っていても違和感はない。ちなみにCommonwealthは共和国と訳されることが多い気がする)
アメリカの「州」の中に「コモンウェルス」を名乗ってる州があって、その州が最終戦争後に「The Commonwealth」になったということを考えると、上手い説明の仕方が見当たらないんだけど、A州の正式名称がA共和国で、さらにA共和国一帯の地域が「共和国」と名乗り始め、他の地域からしても「共和国」と言ったらAのことを指すから、たんに「共和国」と言うだけでどこのことか分かる、みたいな状況なんだと思う。アメリカ合衆国(United States of America)が「合衆国」(United States)とか「衆」(States)だけでもアメリカだと認識される、みたいな
突然の「ハロルドが言えない…!」が可愛すぎて
ベゼスダが分厚い台本を読み上げる声優に配慮して「連邦」と言いやすく翻訳した説に一票。
あなたの意見はどーでもよい
@@LucyBiomehanica😂
まだ関西弁が抜けてない頃のきんたんさんの声を聞けて逆に新鮮味があっていいですね。
これからも観させて頂きます。
よろしくお願いします!
「連邦」に関しては、翻訳の際にマサチューセッツが消えたというのも少し違って、そもそも原語の時点で「The Commonwealth」とマサチューセッツ自体が消えた地名になっており、それを和訳の際にそのまま翻訳してしまった、という感じですな
(この手の地名の一部が消えて伝わっている、というのはこの世界ではたまにあり、例えば4のDLCで訪れる「Far harbor」も、「Bar harbor」の看板のBの一部が欠けFと読み取られ伝わってしまった、という感じ)
Theの定冠詞は和訳する際無視されることが多いので、ニュアンス的にはそのまま「コモンウェルス」とするのが正しい感じもしますが、日本語的には馴染みが薄いし言いづらいし、連邦のままでも最早いいのかな、と思ったり思わなかったり
もっとも、マサチューセッツだけじゃなくてボストンって名前もだんだん消えていってるのがわかる。
でも「マス」ベイとか「ハブ」360みたいに、部分的に廃墟の名称として残ってるところも面白いとこ。
マスは言うまでもなくマサチューセッツの略称、ハブはボストンの愛称なんだけど、
元の単語が記憶から消えたことで意味をなさなくなってるってのがポイントだったりする。
そういえば3のDLCで追加される「ピット」も「ピッツバーグ」の看板の頭4文字以外が掠れて消えた結果そう呼ばれるようになったんだっけ。
せやね、同作にあるアレフなんかもそうだよ
無能大統領の象徴扱いのフーバーダムが重要拠点になるの皮肉めいててすき
廃品などの有りものをなんとか使いローマ風の鎧を作り上げ、帝政を敷いたシーザーリージョンは敵として魅力的な連中だと思う
すごいわかりやすい説明でした!
バーハーバーやピッツバーグあたりの
DLC地域の解説もお願いします!
わかり易さもさることながら、"マサチューセッツ州"ってめちゃくちゃ綺麗に発音してるの凄い
ホント。よく噛まないなあ、と感心。
ジミー大西を思い出して吹き出しましたわら😂
今度76にPITがくるって聞いてワクワクしてたから、予習がてら見てみたら分かり易くて助かる。
場所的に3と76は近いからPIT実装の話が出たんだなあ。
この素晴らしいチャンネルに出会えて感無量です。
今年は良い年になりそう。
いやほんとにきんたんは説明がわかりやすくてゲームしたくなる🎮
うぽつです。
ベセスダさんお得意の目茶苦茶細かい土地設定もそうですが、西と東で結構分かりやすく分けられてるのも凄いですよね。
別れてるのは実は制作会社が違うからなんですよね〜西はInterplay、東はBethesdaって感じで、一応NVはガワはBethesdaで中身は制作チームが元Interplay社員ってこともあって1,2の続編的な感じになってますし大陸中央に一大勢力が出てくるんですよね
、、、言いずらいけどこれって要は西海岸に手を出すと初代とか2とかの設定に手を出さないと行けないけど下手に触るとと矛盾が生まれたりしかねないから完全にブラックボックス化してるんだよね、、、
アンカレッジは冷戦時代まで日本人には馴染みがあったよね
ヨーロッパ方面(北極回り)の国際線では必ず立ち寄るから
空港には日本人向けにうどん屋があったとか
4:04
ここすき
今回も分かりやすい解説!
フォールアウトってこんなにたくさんシリーズがあったんですね
レイブンロックがあったりホワイトハウスがあったりキャピタルのあのどんよりとした緑色がかった雰囲気が好きだった。蟻んこに悩まされる少年よ、嘘で追い払ってスマンな
とてもわかり易く、また聞き取りやすいwまるで大阪のラジオパーソナリティーみたいw
これからも楽しみにしてます!
fallout大好きで旧作にまで手を出してるんだけど、やっぱ醍醐味とはいえゲーム内資料多すぎて読み飛ばしたりしがちになっちゃう。
そうなるとなんとなく概要だけふわっ知ってるとかよくあるから解説動画があると怠惰な俺でも知れてとても嬉しい。
旧作(特に初代以外)は攻略がなかったりして結構大変ですよね〜、スカイネットとかミリタリーベース(旧マリポーサ)とか
確か4のキャプテンケルズのホロテープでニューヨークも言及されてて摩天楼が今はスーパーミュータントの根城になってるみたいなこといってたけどディーコンとか地理的に絶対通るはずなのにほとんど言及が無いんだよね。ベセスダに版権移る前のfalloutの会社で西海岸の設定は結構固まってる感じするから次にベセスダがfallout出すなら東海岸のニューヨークを出す気もするけど
分かりやすかったですー!
普通に地理の勉強になりました(笑)
音楽も雰囲気よくて好きです!
確かに知る事で100倍楽しくなる。
しかも分かりやすい動画です
大衆、一般向けに、FOの良いところ、等のきんたん先生の動画も見てみたい
お疲れ様でした〜!!!
falloutの舞台は全作アメリカだったんですね、そんな基本的なことも知らなかったですw次回も楽しみに待ってます!
お体無理せずにお願いします。
きんたん先生の解説はピカイチですな。
ベセスダの公式でしょ、もはや。
フォールアウト4しかやった時ないけどこうやってまとめてくれるとすごく興味が出て他の作品もやってみたくなります
ニューベガスは是非やって欲しい👍
3だって面白いぞ!
ぶっちゃけNVの方が楽しいけども!
だがNVは気を付けろ、重い&フリーズがヤバい。
PCでできますかね?
@@ZUDADADAbbdd
いええええす!
と言いたいけど、今3は日本語化が出来ないのでNVがオススメ
ただ12年も前のゲームなのでデフォルトのメモリ割り当てが2GB(笑)しかないです
Modで割り当てを増やしたり、バグを修正してから遊ぶのをオススメします
ほんとにわかりやすいww
懐かしいな〜ネバダ州、ニューベガスやりたくなるww
NV...ナイトキン...ケンタウロス...ヒッ...トラウマが...
話が聞きやすくて良いですね。
拝見いたしました。
復習の意味で拝見しましたが、とても入って来やすい内容に構成されてましたね!
懐かしの動画をありがとうございます!!
人造人間「KINTANを検知!興味深いですね・・・」
テンポ良くてわかりやすい!
フォールアウト世界のアメリカはカナダを併合してましたね確か。それで国旗があんな感じになってるのかも。
フォールアウトのゲームは好きなんですけど無知なもんで歴史、地理、政治とかがわからんからこういう動画はありがたい
知識があればもっと深みにはまれるのになとよく思う
そーいえばフォールアウト4はインスティチュート本部に入った辺りで放置してた(OWゲーム最後までやれない病)
この動画みたら続きやりたくなってきた!
でもそうなると今プレイ中のスカイリムを放置することになりそうで・・・(OWゲームは一度に一個しかできない病)
楽しくて分かりやすい!👍ぽちっ
ハロルドが言えないで笑ってしまいましたw
The Commonwealth(定冠詞+大文字化)で固有名詞化されてるし、「連邦」の方が正しい気がする(Commonwealthには政体、とりわけ共和国や連邦という意味合いがあり、イギリス連邦(CoN)のことをさしたり、古くはイングランド共和国が名乗ったりしていた。合衆国独立以前の13植民地時代から存在するマサチューセッツ州は、その時代にイギリスと対等な地位にあることを示す目的で州憲法で自らをCommonwealth(共和国)と定めたんじゃないかな。初期アメリカは特にそれぞれの州の力が強く、連合国家という体をなしてたから、それぞれの州が「共和国」を名乗っていても違和感はない。ちなみにCommonwealthは共和国と訳されることが多い気がする)
アメリカの「州」の中に「コモンウェルス」を名乗ってる州があって、その州が最終戦争後に「The Commonwealth」になったということを考えると、上手い説明の仕方が見当たらないんだけど、A州の正式名称がA共和国で、さらにA共和国一帯の地域が「共和国」と名乗り始め、他の地域からしても「共和国」と言ったらAのことを指すから、たんに「共和国」と言うだけでどこのことか分かる、みたいな状況なんだと思う。アメリカ合衆国(United States of America)が「合衆国」(United States)とか「衆」(States)だけでもアメリカだと認識される、みたいな
76で、確かにアパレイチアとかアパラチアラジオとかよく聞くけど、俺は今までアパラチア山脈にキャンプを建ててたの...(驚愕)
そして76の読み方はナナロクですよね、しっくりきます
具体的にどの辺にあるかがわかりやすく説明してあってとてもためになりました!
DLCの場所の位置関係も個人的に気になりますね、ヌカワールドとか…
アパラチアとキャピタルはすぐそばなので、キャピタルの放射能汚染は実はアパラチアのデイリー核も原因だったりするかもね(デイリーどころか数時間おきに3発降ってくることもあるけど)
再生の日を迎えたレジデントたちがハクスラに夢中になって後世に何を残すでもなく荒廃が進んだと考えると哀しいものがありますね。どのみち76には救いは無い気がする。でもやめられねーんだこれが
fo3でBoS良い奴らやん!ってなってからのNVでくっそムカツクまでは様式美
FO3 良い奴らやん!
FONV なんやこいつら滅んじまえよ
FO4 うっわまじ性格悪こいつら ダンスがかわいそうすぎるわ
FO76 うわげっっすい事するなあこいつら(スコビに挑んで散っていった連中は別)
76にピッツバーグ追加される予定ですね。楽しみです。
ちょいちょい。大阪の関西イントネーションが出るのが好きw
きんTの解説動画は面白いなあ
5:48 ???「『将軍狂いのおっさん』だって?全くなんて言い草だ!まぁそれはさておき将軍、問題発生だ。また別の居留地が助けを求めてるそうなんだが・・・。」
ガチデリアルデマジデもっと評価されるべきチャンネル
どこに核兵器が落ちたとかの設定が知りたかったのですが、少し違った情報でした。
それでも勉強になりました。
全ての主要都市とその他重要施設です
ペンシルバニア&ニューヨーク→ボストン→DCと核が落ちたっぽい
分かってる限りだとベガスはMr.ハウスが落としそびれたのが数発郊外に、あと何もないはずのザイオンも核の汚染をしばらくは受けてた模様
Fallout3のDLC第一弾のオペレーションアンカレッジでアラスカ戦のシミュレーション戦闘ができます。
3やNVのマップがすき
それはそうと次作はマイアミって噂を聞いた
やりてぇ…
マイアミは複数のモッダーが集まって制作してる超大型MOD(Fallout Londonなど)なので次回作では無いですね、次回作の情報は何も出ていないので時間を待たないとですね
マイアミとかロンドンはMODで出てるから東京がいいなぁ~
@@kimetsu_kids
洋ゲーの舞台に東京を望む声が多いけど
Fallout世界の日本は確かに気になるね
フォールアウトの核が落ちる前のBFみたいなやつ作って欲しいわい
falloutも東京が舞台とかしてくれても楽しそうですょね!
voltが日本にも来てた!とか
被害を全く受けていない皇居
真っ二つに折れた東京タワー
グールの住処になった東京メトロ
falloutでおなじみ、ビルにくっついた巨大な顔面の銅像(ver.天皇陛下)
絶対おもしろい
@@kimetsu_kids 絶対流行りますよ!
voltはナンバーではく、桜や月になって
DLCは千葉でヌカリゾートと神奈川の江ノ島でokですわ🎵
ポイントルックアウトみたいな感じになった八丈島
シエラマドレみたいな感じの箱根のでっかい洋館
日本版のエンクレイヴとの最終決戦で羽田空港
うーんベタだな~、
@@kimetsu_kids 羽田はBOS拠点でエンクレイブは浅草かなW
あ~~いいね浅草
どの観点からしても結構面白い
オリスカニーか……
一度見てきたいなぁ……
でも、遠いなぁ
今後の展開としては大陸中央に覇を唱えたシーザーリージョンに対して西海岸、東海岸が一致団結して抵抗するって言うのを西海岸、東海岸で2つのゲームに分けてやって欲しいかなぁ〜
Falloutにおいて西海岸及び中西部はinterplay製で東海岸がBethesda製て完全に別れてるから過去との和解の象徴的な感じでやって欲しい(NVに関しては制作チームが元Black Isle Studios所属だったり主人公に関して選ばれし者の息子説もあるからInterplay社製ってことで異論は認める)
というかこういうのをやらないと過去の遺物である西海岸に今後のFalloutが触れれる気がしない、、、
シーザーリージョンはBethesdaとInterplayが唯一一緒に作ったアタオカスパルタ国家だからこそそれを乗り越える的な感じで頑張って欲しい
あと単純に絶対売れるし絶対買う
あ、そのローマ帝国レイダー、フーバーダムでB-29に焼き尽くされ、
エンクレイヴの残党のパワーアーマー兵にボコボコにされ、さらにどっからともなく現れたセキュリトロンに殲滅させられてましたよ
ついでにディバイドの核ミサイルも本部にぶち落としたのでよろしく!!
@@kimetsu_kids 尚、やられたのは西方方面軍と強大なカリスマを持つリーダーの模様、上層部には脳筋が多かったみたいだけどちゃんと知的なやつもいるから多分そいつらが主体となって全軍をまとめ上げて激昂しながら今度こそ全軍で攻めてくるぜ?
編集早すぎて泣けるw
俺も編集でやってるけど次元が違う😂
動画ありがとうございます。
アンカレッジを紹介するならFO3のDLC「オペレーション・アンカレッジ」にも触れた方が良かったのでは?
なんで東海岸のBOSが比較的に常識的だと思ったら76が近いのか、レジデンツの人達が頑張ったのかな・・・(落ちてくるミサイルを見上げながら)
FO4の舞台の呼び方は人それぞれですね〜。あちらの世界は第二次世界大戦後まではそこまで現実のと大差なかったんですけど途中からホントどうしたwってぐらいに崩壊の道へと進むんですよね…´д` ; 一貫として世紀末なアメリカをメインとしてますけど、他はどうなんですかね?
確か正史ではなかったと思いますけど(なんか公式になった的なことを言ってた気もする)4にイギリスを舞台にした大型MODがありましたよ
@@Tomucchi3 自分はFOシリーズでのmodプレイはそこまでやってないので詳しくないのですが(同社の某オープンワールドRPGにはバンバン入れてますけど)それは面白そうですね(´ω`) それって比較的最近に発表されたLondonのやつでしょうか?
@@terarin7 そそ、それ
人は、過ちを繰り返す
そういえば、シーザーリージョンってどこまで勢力を伸ばしてたんだっけ...
フォールアウト3にニューベガス 本当に懐かしい なぜこの2タイトルをPS4の時点でリマスターしないのか不思議で仕方がない
もし出してたら迷わず買ってたのにw
FO76がFO4のマップより4倍広いって聞くと、すごい魅力的に聞こえるけど
色々な悪評聞いてるから、どうなんだろ・・・今は改善されているのかな
1ミリもFalloutやってないけど面白い
アラスカが舞台でプレイしたいな
3のダウンロードコンテンツでありますよ。戦前のアラスカ解放戦線で雪が降ってて戦争ゲームみたいですよ
ちゃっかりアメリカ国旗がエンクレイヴで草
(´ω`)つ《リバティ・プライム》
@@terarin7 東海岸エンクレイヴ達のトラウマだぁ...
@@アーチドーナン2 尚、全盛期のままであれば勝つのも夢では無かった模様
@@Tomucchi3 全盛期のエンクレイヴってそんなに兵力がありましたっけ?3から始めたから2はあまりわからないので...
@@アーチドーナン2 まず基本装備がウェストランドにおいてはロストテクノロジーで作られたPA、武器も大体プラズマで実弾兵器もヤバいやつをガンガン使ってくる、さらに言えば当時エンクレイブが着ていたPAは戦後に開発されたものですから3まで勢力が続いており、東海岸まで勢力を拡大できたならさらに高性能なPAがアホみたいな性能の武器を持ってVaultからの補充も含めて数百人規模で、更には大陸資源を使って生産した機械兵団も使ってくるとなるとさすがのリバティ・プライムでも抵抗は出来ないかと
FalloutのBOSは好きだけど エンクレイヴは復活してほしい
やってる事えげつないけどPAのデザインとか色々かっこいいんだよなぁ〜
@@Tomucchi3
分かるわデザインとか好き
@@ilovehebuban あと普通に強い、主人公ズが居なけりゃ残党でも世界取れたからなぁ
Fallout2のオイルリグ(世界最後の油田にしてエンクレイヴの本拠地)にいるのが本隊
で、オイルリグが爆散して
FO3でレイヴンロックに逃げ延びた(35年ほど2から時間が経ってる)のはその残党の残党という背景がある。
ちなみにNCRや西部BOSによって徹底的に掃討されたり吸収されている。
さすがにオイルリグだけじゃなくて、ニューヨークとかにもばらけた説はあるけど、
FO2の大統領は生身の人間だったし、5以降で出たとしたら残党の残党の残党になるわけか。
意外とFO4主人公が戦前の人間だし、東海岸でアメリカ復興させたい勢力集結させたら擬似的なエンクレイヴを作り出せそうだな
さすがにFO3での所業もあってそれ自体に対するヘイトはえげつないことになってそうだけど・・・。
@@kimetsu_kids知ってる、あと西海岸エンクレイブに対する対応ははNCRは1人残らず殲滅、BOSは技術のみの吸収でした。
ついでに言うとその後BOSもNCRと衝突して完全に負けたからエンクレイブの技術は基本的にほとんど残ってません(BOSが奪った技術は?ってなると思うけどNCRのパワーアーマーやその他研究者とかがアレな時点でお察し)、あと3では謎の最高司令部がDLCに出てきてて76にはアパラチア支部も出てきてるんで次出るとしても残党かその他支部ですね
つか舞台がアメリカだからそんな気にしてなかったけどこれ他の国とかどうなってるんだろ。
やっぱ核でかなりやられてるか実は無傷で中国とアメリカだけボロボロとかだったり…
ヨーロッパは小規模の核戦争で最終戦争の前に壊滅状態だとか。
中東もヨーロッパと同じく小規模な核戦争で酷い有様らしいんで詳細が分からないのはFallout世界では崩壊してないソ連とアフリカでしょうかね?
@@Tomucchi3 ソ連も強そうだけど、アフリカはなんだかんだで人口多いと思うしなんなら見つかってない資源とかかなりありそうだからアフリカもかなりの強国になりそうだな…
ヤオグアイとか考えると中国大陸なんかは地獄になってそうやなぁ(-""-;)
何より中国製ステルスアーマーやらはチラホラ拾えそうだけど民家付近物資はほとんど無くどれも腐敗または食べるとバットステータス受けたり人口的に地獄と化してそう
このゲーム大好きだから解説嬉しい
でもFallout5は数年先と聞いてがっかり
起きろ、連邦❤
毎度お疲れさまです。
アレなんですよね、新しめ=東、古め=西で大筋間違いないけど、ベゼスダ製が東、それ以外が西、って方がニュアンス的には近い気もしますね。
NVはベゼスダ製じゃないから。
NVは一応ベゼスダ産だよ?制作チームに元Black Isle Studiosが多かっだけで
中身は完全にInterplay社製、というか初代、2、と来てからのNVで主人公全員血縁関係があったりする(Vaultの住人の孫が選ばれし者で運び屋には選ばれし者の息子疑惑がかかってる、理由としては選ばれし者が正史上でとあるギャングのボスの嫁と致して孕ませる描写があり、選ばれし者がそのギャングのボスの息子らしいから)しNVはFOの1つの終着点って感じもある
ハハッ! ゲイリィ~
世界地図ってないよなぁ、このゲームしてるとどこかに、まともな破壊されてない国無いのかと気になってしまう。中国の潜水艦が出てくるから、中国は存在してるなら中国はどうなっているのだろうか。
へ 連邦
伸びていく気配を感じる