ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【動画で紹介したパーツのドロップ場所】ゼットキシールドアレイMk3・ゼットキリアクターMk3→ヴェール防衛Cローテ(17.14%) ヴェール揮発・掃滅クリア報酬(7.23%)ラバンエンジンMk3→冥王星防衛Aローテ(20%) 冥王星揮発・掃滅クリア報酬(7.23%)ラバンプレーティングMk3→冥王星防衛Bローテ(18.18%) 冥王星揮発・掃滅クリア報酬(7.23%)フォトール・パルサーMk3(ゼットキ・ビダール)→ヴェールのグリニアクルーシップタリンMk3(ゼットキ・ビダール)→冥王星・ヴェールのコーパスクルーシップタイコシーカーMk3→Dojoで研究・制作*ここにあるものが全てではありません 効率良さそうな場所を乗せてますが、最高効率かは分かりません 情報が間違ってたら教えてもらえると助かります
レールジャックのアビリティを使うためにはフレームのエネルギーが必要なので、エネルギーオーブ無しでエネルギーの補給ができるMOD構成にすることを強く勧めます。また、リンボを使う際は異世界にいるとそのままでは操縦できませんが、異世界で人間になると操縦ができエネルギーが大きく回復して便利です。(敵へのダメージは通る)しかし宙に浮く岩石の破壊などはできないので注意してください
最近コールドスリープから再び目覚めたテンノですが手っ取り早く情報が得られて非常にありがたかったです
そう言って貰えて嬉しいですー!
レールジャック面倒でやってなかったのですが、こちらの動画で凄く楽しくなりました。ありがとうございます😊
他の人のだとレールジャックの紹介してもパーツのドロップどれが何処かとか言ってくれないからコメントで追記してるてるのはありがたい
参考にしてもらえたみたいで嬉しいですー!
レールジャック進めてたので助かります‼️ありがとうございます‼️
需要あるか不安だったので、そう言ってもらえて嬉しいですー!
クルーの技術者は、直ぐに船治してくれるから損傷受けてもパニックにならずに操縦に専念できるのがありがたいですね。 ガンナーも射撃苦手なのをかなり補ってくれるし・・・以前と比べてホントやりやすくなりましたね
ですね!クルーがいなかった頃は全部自分でやらなきゃいけなかったので大変でした...クルー追加は良いアプデでしたね
レールジャック始めてすぐなので助かります…!
もう遅いかもしれないけど、クルーシップを破壊する時は、起動中のエンジンを攻撃するとダメージが10倍になるのでヴェールでも基本一撃で破壊できるようになる。なので、クルーシップのエンジンを攻撃する時は、1つは残してあげておいた方が良い(ちなみにクルーはエンジンを攻撃しないので安心)
復帰してから動画見てますが参考になります。
参考にして貰えたみたいで何よりです!
レールジャック後半からは敵が滅法硬いので敵基地での破壊工作にネクロメカを使用するのも有ですネネクロメカの育成もまぁまぁ面倒なのが欠点ですが・・・
最近復帰したので、いろいろ助かります。
レールジャックのあれこれに困ってたのでマジで助かりますm(_ _)m
そう言ってもらえて嬉しいです😀
うぽつです!
うぽありです!(動画投稿始めてから一度は言ってみたかった台詞)
動画投稿お疲れ様です!レールジャック面白いんだけどなんか物足りないですよね〜
ありがとうございます! 確かにレールジャックは何か少しだけ足りないですよね...皆で叩ける強力なボスとか来て欲しいです(思考が単純)
@@gretel_jp ただの「ボス」では無く「皆で叩けるボス」流石神Tenno...
うぽつです
うぽありですー!!
動画のwukongのスキンめっちゃ気になる
コメントの通知バグで気づくの今になってしまいました 本当に申し訳ないです...WukongXingzheヘルメット+WukongPrimeスキンです!
すでに育てといてよかったが今育てる方が楽
シーカーバレぃーはどこで入手出来るのですか?
ランク22でそろそろレールジャックやらないとなぁと思ってたのでうれC!
タイミングよく動画出せて嬉しいです!レールジャックは報酬も美味しいので、是非😀
質問なんですが、構成部品って拾ったもの毎に微妙に性能差ありますか?
一応パーツ毎にそれぞれ特殊効果があって、その数字が違ってきますねただ、同じ特殊効果のものを合成することで特殊効果の数値を上げられるので、厳選とかは必要ないですね
@@gretel_jp 返信ありがとうございます。そういうことだったんですね!とりあえずパーツ集めてみます
最近スマホゲーにハマっててサボってたからありがたい....
Switch版でレールジャックのブーストの仕方がわかんねぇレールジャック育成頑張るぞ〜
Lボタン押し込みじゃないかな?
@@hidez4nm4i7 ありがとうございます!
レールジャックはもう少しで全ノード開拓完了くらいの進捗なので慣れない点も多いですので参考になります。同じパーツでも性能値や付与能力などもランダムで違っているようですが、拾って都度比較して良いものに交換していく方がやっぱり良いでしょうか。またartillery cheap shotはヴェールの戦闘機でドロップとのことですが、戦闘機は通常の飛んでいる小さな敵機ということで合ってますでしょうか。
そう言って貰えて嬉しいですー!パーツ毎の性能に関しては、同じパーツを2つ合成することで数字を上げられるので、合成して最大数値を目指すのがいいと思います!戦闘機は小さな戦闘機(エクソフラック、エリートエクソフラック、エリートオルムウィーバー、オルムウィーバー、オルムバジリスク)からですね
戦術アビリティはForm UPがクバリッチ倒すときに少し便利かも。(ソロでやるならオムニで十分だけどネ)コーパス域だと使えないからちょっとあれだけども。。。GIAN POINT復活しないかなぁ。初心者とか始めたばかり人が船体パーツよく集められたのになぁ。あと性能値の指揮を10まで上げると、エリート補正の武器クリティカル150%上乗せ、戦闘ポイントで200%ダメージなんていう壊れたクルーも雇ってレールジャック以外のミッションに何も消費なし(クールタイムあり出勤時間あり)で呼び出せるからガンバロウ。性能値上げはヴェールのCALABASH(掃滅)で、エアリアルサポート: オーバーライドで警戒状態を解除してからイクノかアイヴァラかで眠らせて倒せば250ポイントぐらい集まってイベント+運猫使えば一回で800~1000ぐらい貯まりますね。(こっちは装備がいろいろ必要だからメンドウダケドネ)
Giantpointは復活してほしいですね...色々と美味しくて初心者の人とかがレールジャック進める目標にもなってたと思うのでクルースペクターについては、非常に強力なのでそれだけで動画1本作ろうと思ってます!性能値は確かにステルスキルも選択肢に入りますね!
1
速いっ....!!固定コメント置きに来たら、既に先を行かれてました
【動画で紹介したパーツのドロップ場所】
ゼットキシールドアレイMk3・ゼットキリアクターMk3
→ヴェール防衛Cローテ(17.14%) ヴェール揮発・掃滅クリア報酬(7.23%)
ラバンエンジンMk3→
冥王星防衛Aローテ(20%) 冥王星揮発・掃滅クリア報酬(7.23%)
ラバンプレーティングMk3→
冥王星防衛Bローテ(18.18%) 冥王星揮発・掃滅クリア報酬(7.23%)
フォトール・パルサーMk3(ゼットキ・ビダール)→
ヴェールのグリニアクルーシップ
タリンMk3(ゼットキ・ビダール)→
冥王星・ヴェールのコーパスクルーシップ
タイコシーカーMk3→Dojoで研究・制作
*ここにあるものが全てではありません 効率良さそうな場所を乗せてますが、最高効率かは分かりません 情報が間違ってたら教えてもらえると助かります
レールジャックのアビリティを使うためにはフレームのエネルギーが必要なので、エネルギーオーブ無しでエネルギーの補給ができるMOD構成にすることを強く勧めます。また、リンボを使う際は異世界にいるとそのままでは操縦できませんが、異世界で人間になると操縦ができエネルギーが大きく回復して便利です。(敵へのダメージは通る)しかし宙に浮く岩石の破壊などはできないので注意してください
最近コールドスリープから再び目覚めたテンノですが手っ取り早く情報が得られて非常にありがたかったです
そう言って貰えて嬉しいですー!
レールジャック面倒でやってなかったのですが、こちらの動画で凄く楽しくなりました。ありがとうございます😊
他の人のだとレールジャックの紹介してもパーツのドロップどれが何処かとか言ってくれないからコメントで追記してるてるのはありがたい
参考にしてもらえたみたいで嬉しいですー!
レールジャック進めてたので助かります‼️ありがとうございます‼️
需要あるか不安だったので、そう言ってもらえて嬉しいですー!
クルーの技術者は、直ぐに船治してくれるから損傷受けてもパニックにならずに操縦に専念できるのがありがたいですね。 ガンナーも射撃苦手なのをかなり補ってくれるし・・・以前と比べてホントやりやすくなりましたね
ですね!
クルーがいなかった頃は全部自分でやらなきゃいけなかったので大変でした...
クルー追加は良いアプデでしたね
レールジャック始めてすぐなので助かります…!
もう遅いかもしれないけど、クルーシップを破壊する時は、起動中のエンジンを攻撃するとダメージが10倍になるのでヴェールでも基本一撃で破壊できるようになる。
なので、クルーシップのエンジンを攻撃する時は、1つは残してあげておいた方が良い(ちなみにクルーはエンジンを攻撃しないので安心)
復帰してから動画見てますが参考になります。
参考にして貰えたみたいで何よりです!
レールジャック後半からは敵が滅法硬いので敵基地での破壊工作にネクロメカを使用するのも有ですネ
ネクロメカの育成もまぁまぁ面倒なのが欠点ですが・・・
最近復帰したので、いろいろ助かります。
そう言って貰えて嬉しいですー!
レールジャックのあれこれに困ってたのでマジで助かりますm(_ _)m
そう言ってもらえて嬉しいです😀
うぽつです!
うぽありです!(動画投稿始めてから一度は言ってみたかった台詞)
動画投稿お疲れ様です!レールジャック面白いんだけどなんか物足りないですよね〜
ありがとうございます! 確かにレールジャックは何か少しだけ足りないですよね...
皆で叩ける強力なボスとか来て欲しいです(思考が単純)
@@gretel_jp ただの「ボス」では無く「皆で叩けるボス」
流石神Tenno...
うぽつです
うぽありですー!!
動画のwukongのスキンめっちゃ気になる
コメントの通知バグで気づくの今になってしまいました 本当に申し訳ないです...
WukongXingzheヘルメット+WukongPrimeスキンです!
すでに育てといてよかったが今育てる方が楽
シーカーバレぃーはどこで入手出来るのですか?
ランク22でそろそろレールジャックやらないとなぁと思ってたのでうれC!
タイミングよく動画出せて嬉しいです!
レールジャックは報酬も美味しいので、是非😀
質問なんですが、構成部品って拾ったもの毎に微妙に性能差ありますか?
一応パーツ毎にそれぞれ特殊効果があって、その数字が違ってきますね
ただ、同じ特殊効果のものを合成することで特殊効果の数値を上げられるので、厳選とかは必要ないですね
@@gretel_jp 返信ありがとうございます。そういうことだったんですね!とりあえずパーツ集めてみます
最近スマホゲーにハマっててサボってたからありがたい....
そう言って貰えて嬉しいですー!
Switch版でレールジャックのブーストの仕方がわかんねぇ
レールジャック育成頑張るぞ〜
Lボタン押し込みじゃないかな?
@@hidez4nm4i7
ありがとうございます!
レールジャックはもう少しで全ノード開拓完了くらいの進捗なので慣れない点も多いですので参考になります。
同じパーツでも性能値や付与能力などもランダムで違っているようですが、拾って都度比較して良いものに交換していく方がやっぱり良いでしょうか。
またartillery cheap shotはヴェールの戦闘機でドロップとのことですが、戦闘機は通常の飛んでいる小さな敵機ということで合ってますでしょうか。
そう言って貰えて嬉しいですー!
パーツ毎の性能に関しては、同じパーツを2つ合成することで数字を上げられるので、合成して最大数値を目指すのがいいと思います!
戦闘機は小さな戦闘機(エクソフラック、エリートエクソフラック、エリートオルムウィーバー、オルムウィーバー、オルムバジリスク)からですね
戦術アビリティはForm UPがクバリッチ倒すときに少し便利かも。(ソロでやるならオムニで十分だけどネ)
コーパス域だと使えないからちょっとあれだけども。。。
GIAN POINT復活しないかなぁ。初心者とか始めたばかり人が船体パーツよく集められたのになぁ。
あと性能値の指揮を10まで上げると、エリート補正の武器クリティカル150%上乗せ、戦闘ポイントで200%ダメージなんていう壊れたクルーも雇ってレールジャック以外のミッションに何も消費なし(クールタイムあり出勤時間あり)で呼び出せるからガンバロウ。
性能値上げはヴェールのCALABASH(掃滅)で、エアリアルサポート: オーバーライドで警戒状態を解除してからイクノかアイヴァラかで眠らせて倒せば250ポイントぐらい集まってイベント+運猫使えば一回で800~1000ぐらい貯まりますね。(こっちは装備がいろいろ必要だからメンドウダケドネ)
Giantpointは復活してほしいですね...
色々と美味しくて初心者の人とかがレールジャック進める目標にもなってたと思うので
クルースペクターについては、非常に強力なのでそれだけで動画1本作ろうと思ってます!
性能値は確かにステルスキルも選択肢に入りますね!
1
速いっ....!!
固定コメント置きに来たら、既に先を行かれてました