50億稼いだカリスマ投資家・テスタが投資に必要なメンタルを伝授【億り人】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 番組のフル視聴(60分)はこちらから
bit.ly/3Jl3vxA
10日間無料トライアル実施中
bit.ly/3X5XMzD
_____
「億り人」は、株式投資、暗号資産投資、FXなどによって億単位の資産を築いた方を指す名称で、2017年ごろのビットコインバブルでは資産1億円を超える保有者が続出。少なくとも300人以上はいるとされていました。しかし近年、ハイテク株や暗号資産が暴落する一方で、新たにAI関連の投資が盛り上がるなど、市況がめまぐるしく変化しています。そんな中、「億り人」であり続けている皆さまにお集まりいただき、最新版「シン・億り人」とは一体どんな人たちなのか、その思考から実際のノウハウまでをお聞きし、 ここでしか聞けないオフレコ話を通じて、「共創」を目指します!
【ゲスト】
テスタ(個人投資家)
大江英樹(経済コラムニスト)
エル(専業投資家)
井村俊哉(個人投資家)
#テスタ #井村俊哉 #大江英樹 #吉村崇 #大室正志 #offreco #オフレコ #エル #億り人 #投資 #投資家 #株 #株価 #株式投資
NewsPicksではフル版(60分)公開中🎥
bit.ly/3p0gm1m
「心が動いた銘柄を買う」はそのとおりだと思う
自分にあった投資スタイルを見つけるのが一番ですね。
みんなが億トレになれると勘違いしてしまうほど井村さんとテスタさんは話が上手すぎて逆に危ない気がする
個人的にはテスタさんの話は直感的に解りやすいが井村さんのは高度過ぎて自分にはよくわからない
企業の決算書を読むのは無理😂頭の良い人の動画でお知恵拝借
今日もありがとうございます
優待品の米など、施設に寄付しておられる投資家ですが、寄付で、お裾分けする行為に税金軽減もあるでしょうが、とても好感が持てます!❤❤❤❤❤🎉
一番早いのは株に詳しいふりして情報商材を売ることだとマジで思うわ
結局有料コンテンツに持っていく前振りか。それでも役に立つ情報だわ。
テスタさんのパーカーどこのだろう、かわいい
井村さん、私はあなたの学習グループに参加して勉強しています。
毎日共有している知識はとても詳しくて、私は毎日とても充実しています。
株式投資初心者はテスタさんの真似はしない方が良いと思う。というか真似なんて出来ない。
・リスクを取らない
・ギャンブルしない
・コツコツと積み重ねられる
これは、インデックス投資とか高配当株投資家が言うなら誰しもが真似出来るけど、テスタさんのやり方でこれは普通の人ではとても真似出来ないし、やらない方が良いと思う。
600万くらい貯めてから投資に興味持って始められたから、色んな株にチャレンジ買いできて
経験も積めて楽しい あっという間に1000万こえたのは市場のお陰だけども
すごいっすね。
1000万いくまでどのくらいの期間かかりましたか?
@@aaaakk-y2r 流石に1年はかかりました
ドンピシャでしたね、半導体🎉
瞬発力より長期目線なんですね。
勉強になりました。
勉強になります。ありがとうございます!
この投稿嬉しいです!!
個別株に対する見方についてとても参考になりました
株はそんなに難しくないのに、証券会社のシステムの使い方の方がややこしい
投資を子供の頃から学びたかった。お金の勉強はできても資金がないとだから。
ちょっと何言ってるかよく分からない…
@@下級国民-m3g 投資の元手となる資金を増やさないと、いざ投資を始めようと思い立っても行動に移せない
つまり、若いうちから無駄な消費をせず貯蓄したり、収入を増やすなどの努力をするべきだったてことでしょう
@@さささささ-g8mそれなら言ってる意味わかりますね!
今は高校の授業でもあるみたいだね。
これから株で食べてく人増えそう
@@港区在住のセルヒオラモス学校で勉強したところで😂
長期目線大事ですね。参考にさせて頂きます。
テスタさんがしゃべり出すと、実績と納得感でみんなだんまりになるの好きw
下手に遮って話を聞けなかったら将来の損失になりますからね、吉村さんに全く適性が無いのも面白い
このひと普通に嘘だと 空想なんだから1000億資産あるっていえばいいのに
本当に重要な事は、こういう場では話しません。
億り人も多くなってきましたね😄
投資するにあたって、長期志向か短期志向かで当然やり方は違うが、個別株式で短期で確実に成果を上げられる人は、感覚的に株式の本質が理解できている人でしょうね。
この様な感覚(才能)を持っている億り人といわれる方は数ある株式投資家の中のほんの一部の人々です。
逆に長期積立投信(ETF)の様な長期投資は、投資対象を間違わなければ、最終確定時には誰でも一定の利益が確保できるという投資方法なので、才能等は関係ありません。
要は個別銘柄株式やFXや暗号資産等の様な投資と投機の境が曖昧な将来の上がり下がりを占う博打要素を含んだ取引を行う場合は、あくまでも各々一部の才覚のある投資家(投棄家)しか大幅な利益を積み上げる事は出来ないと考え、余裕資金の範囲内で損しても諦めのつく金額で始める方が賢明でしょう。
なので、この様な自身の才覚で利益を上げてきた人達の話の鵜呑みではなく、自分で判断して出来そうと思った方法だけ試してみればいいのではないでしょうか。
?
このコメントは株式の本質でなくて
個人の思い込み、感想ですね。
@@SBG-vv1yl そうです。株式の本質を述べた訳ではありません。
長年株式投資をして利益を出してきた者として肌で感じた感想です。
株式に限らず投資(投機)については当たらずとも遠からずという思いではあります。
@@SBG-vv1ylなんか、かわいそう😢
皆さんどもりながら話されますね。
色んなケースを考えながらお話されているからだと思います。
ホリエモンのようにたんたんと話す人はもう結論が決まっていて、ひとつのことしか見ていないからなんだなー、と今気付きました。
人として良いのは明らかに前者ですよねぇ。
面白かったです。
参考にさせて頂きます。
株はみんなの会社を支える「枝」だと、「環境」は周りの国のニュースを見て、そして、「天気」予報も😊見ます
4:20ただJALなんかでもコロナ前の水準にまだ戻ってないんだよね
30年で億り人なら再現性たかいかも
井村さんの話すことは再現性があるから参考になる
一般の人でも視覚的に判断できるところなのでありがたいですよね。
テスタの口からリスクを取らないことが大切と言う言葉がでると思わなかった!
勉強になりますね
自分の専門分野について掘り下げてみたいと思います
0:10この通り、この時の半導体はただの初動だったね
連想ゲームなるほどと思いました。
勉強になりました。
資金がたくさんあってもそれを何の原資に使うかだと思います。そこでテスタ山、テスタ島をつくっては・・。日本にはいろんな無人島、山が売りに出されています
短期で大きく利益を取ろうとするなら株ではなくて他のことしたほうがいいとおもうんだ
他に何がありますかね?
バリュー株なんて持て余してる程資金が潤沢にあって初めて触るくらいが丁度いい。
間違いない。
良い情報です
3:19 新商品が発売される前に株を買うとインサイダー取引として処罰されるから注意
勉強になりました!なるほど
勉強になりました。
バリュー株が人気ならグロース株を仕込んでおくべきという選択肢にはならないのか?
ネットキャッシュが多い株か
覚えておこう
株式投資に注目が集まっているが、これから初めて株を買う人たちは元本割れのリスクが高い状況。
詳しくお願いします🙏
@@user-ug2wj5sp2k日本株全体が現在上げ相場でこれから大きく下がる可能性が十分に考えられるからだと思います。
こういう時の吉村の目キラキラ好き
始めたのが始めたのが300万ってだけで、定期的に入金して元本増やしてたって事みんな忘れがち
シースリーai買いました。❤
稼ぎます!
吉村さんが買おうとしたのはアースインフィニティかビューティ花壇か?笑
Investersのような番組を復活してみてはどうでしょうか?
むしろ株の動きって初動でドカーンって上がって
俺らみたいな個人投資家が気付く頃には天井付近でレンジ相場になってるんやけどな
先回りして入らないと儲からんよ
株やってるけどみんな億り人にはなれないね、、普通のトレーダーは勝って負けて、勝って負けてで資産減らして結局散っていく気がする
連想ゲーム、アンテナ張って常に考える事ですね
勉強になります
インデックス投資がベスト
パチンコ・スロットはふつうに時給労働だよなあ
競馬とかもちゃんとやれば労働になるのかもしれんけど八百長あるけいはだるい
テレビのニュースで動いてももう遅い。
2%分けてください。それで私は億り人になれます。
天才か?
贈与税…
@@givjfcyruf
じゃあ3%位分けてもらいましょう!!
あわよくば倍にして返すから投資して欲しいね
@@givjfcyruf贈与税があるのは2本くらい
一攫千金はよほど運に恵まれないとムリ、まあ宝くじに当たるように狙った銘柄がズバリ的中とかね(笑)あと焦らず勉強し続けていれば知識のストックが出来るから精度が挙がる、まはあなんでも同じでローマは1日して成らずけず(笑)まあごくごく一部の才能有る人は別(笑)
投資に失敗した人も多いですが、成功者は偶然? 計算や読みが鋭いから?
仕組上、短期のトレードはゼロサムゲームなので、全員が儲かることはありえないしテスタ氏が利益を出したぶん誰かが損をしている。
長期だって同じですよ?
その利益ってどこから出てるのか?
労働者から搾取した余剰利益に他ならない。
そして株を売買した時点で必ず敗者は裏にいます。
長期でも短期でもお金を奪ってる事に変わりないんですよ。
だから投資は結果が全て。
手法はどうでも良く、勝者が正義。
勝てない弱者が何とか長期投資やインデックスで生き残りを図る。
これが個人投資家の実態です。
せめて負け惜しみの認知的不協和はやめましょうよ。
それは負け犬の発想なので、
いずれ生き残る事すら出来なくなるから
明日の東京市場はよくてちょろっと上げ程度。短期調整中!ギャハ那覇
投資の考えも様々ですね。やはり仮説検証が一番だと思います。
イムテスコンビ色々なところで見すぎて胸焼けしてくるww
億を1人に集めても社会の経済は成長しないよ
テスタ氏はバリュー株投資に反対。
2122 インタースペースは、ネットキャッシュが多いバリュー株の代表と誰かが言ってましたね。
井村さん、もう少し噛み砕いてご説明を🙇
皆が買うから俺も買うって単純に大衆行動。本質的なことは言わないだろうし言うメリットが無い。もっと詳しく知りたかったらウチの門叩いてねベースの内容に見える。素人ながらそう感じました。
3:20 これ下手したらインサイダーにならんかな。。。
←はい、グローバリストの諸君!学びなさい。
一発屋の話は内容ねえなw地道に個人投資家から金巻き上げるのが一番よ
さて、最近割安な債券ETFなど毎月積立始めるか。
テスタって証券口座を公開してたっけ?
片山晃は公開済みだが。
Twitterで前出してなかった?
相槌のほぅが気になる
頷くだけか、えぇにしてほしいw
いつもこういうの見ても参考にならなかった。
インデックス投資をしよう!だけで良いのだ。
個別株は怖いよ😢
商船三井ですかね?もう終わりましたね。
株で超絶稼いでるやつがわざわざ今の時代に顔出さないやろう
パチンコ競馬カジノは博打って言われるのは、まずはマイナススタートだから
ですかね?
投資だとまずはマイナススタートってのが無い
あれ、となると不動産は博打なのか?あれ?
不動産も資産を持つからプラスじゃないの?
簿記しかしてないにわかだからわかんないけど
ラオックスが動意づいてますね
ポケカは投資ですか?
現在は70億だと言ってましたが。収録が古いのかな。
おもろい
100万からでも投資できますか?
余裕でできる
このメンツだとテスタだけ場違いな感じがしてしょうがない・・・
CM出演者って関係者にはならないのかな?
基礎的な話しで、半年か一年ぐらい株をやってれば、あまり役に立たない情報。
テスタみたいなデイトレードはギャンブルしかないから、やらない方がいい。
中期〜長期投資で余剰資金を運用するやり方がいいです。
井村無理😢
メルカリ
今更買ってもねえ…
もっかい大不況来たらなんか買うわ
タイミングより市場にいる時間が大切なのよ
米国株、ちょっぴり持ってます。
タラレバなんですが、半年前にメタとかイーライリリーの株買ってたらなぁ、
なんて想像してしまいます。
これで勉強になりますとか…明らか養分になる人の典型例やん笑
そもそもこの人達の動画収録日と今じゃトレンドに乗り遅れてるしメディア見てから買うっていうスタンスから変えないといつまでもいい養分だよ。
吉村意味分かってなくて草
テスタさんは感覚すぎて意見がよくわからん
というよりも
テクニカルでやってるトレーダーにジャンル外の話させてるからこーなってる
テスタだけでいい
100パーセント勝てないものは、全部ギャンブルだよ!
吉村さん楽天株もってそう
実は禿げているテスタさん
もう3ヶ月前のネタだから高配当バリュー買っちゃだめよw