ความคิดเห็น •

  • @master-lk8mh5cb9p
    @master-lk8mh5cb9p 5 ปีที่แล้ว +6

    大型トラックのパワステオイルの交換をしたことがありますが、ATFを使ってました。一般的なんでしょうか。

  • @Mrsparkcomputer
    @Mrsparkcomputer 5 ปีที่แล้ว +6

    自分はエア噛みビビってminまでしか抜かないようにして、前輪に厚めのダンボールを置くとタイヤが千切れなくておすすめ

  • @イイダタケシ-i5n
    @イイダタケシ-i5n 5 ปีที่แล้ว +6

    パワステもドレーンボルトあるけど

  • @sora_imp
    @sora_imp 5 ปีที่แล้ว +4

    さらに節約したい方は100均のシャンプーボトルをおすすめします✨笑

  • @SWLgroup_1022
    @SWLgroup_1022 4 ปีที่แล้ว

    エンジンかけなくてもステアリングは切れるんですね!

  • @JPN850R
    @JPN850R 5 ปีที่แล้ว +3

    1:28、倒れた!
    タンクの量は冷間時と温まった時の差がありますね(愛車の場合は1cmくらいの差)。タンク自体に目盛りが付いているのもあれば、キャップにレベルゲージが付いてるのもありますね。愛車の整備書には全交換の方法が書いてあり、「ホースを外してエンジンかけよ」となっています。一度、供給側のラインが排油受けタンク(ペットボトル)から外れてエンジンルームにパワステフルードをスプリンクラーのように散布してくれましたw(塗装を傷めるので、すぐに水で洗い流しましょう)。それ以来、姉御方式に変えて交換してます。どうせパワステフルードなんて安いですから、景気よく1Lくらい使います。
    旅客機でも油圧系オイルの全交換は、何年かに一度の外注の重整備の時くらいですかね(燐酸エステル系の「スカイドロール」というもので、目に入ると激痛で目が開かないそうです・・・自分は怖いので必ず保護メガネ着用で作業してるのでまだ経験ありませんが、オリーブオイルや牛乳で中和できます)。注ぎ足しは結構あります、理論上は漏れない筈なのですが、配管の接続が緩んだり部品を交換した際に動作チェックをしないと漏れたりしますね。初心者はよく油脂類を入れ過ぎるのですが、排出が面倒です。特にエンジン駆動の発電機なんて一個2千万円とかするので、オイル入れ過ぎで壊れたらえらい騒ぎです。

  • @vtec2540
    @vtec2540 5 ปีที่แล้ว +1

    パワステの電動化って主流になってきてますよねっ!!故障しても作業の効率さですかねぇo(^o^)o??

    • @あああ隠れふぁん
      @あああ隠れふぁん 5 ปีที่แล้ว

      電動化の一番の要因は、ハイブリッドカーの普及だと思います。エンジンがかかっていないと、油圧が発生出来ないですからね🎵

  • @pepperssgt
    @pepperssgt 5 ปีที่แล้ว

    参考になりました!
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @刀锋靓影
    @刀锋靓影 5 ปีที่แล้ว

    👍👏

  • @cb3413
    @cb3413 5 ปีที่แล้ว +1

    声が好き(^^)

  • @NISSAN-BNR32
    @NISSAN-BNR32 4 ปีที่แล้ว

    最近の整備士さんは「希釈交換」って言わんとです。

  • @densukedon
    @densukedon 4 ปีที่แล้ว +5

    BMWにはそのオイルだめ。欧州車はATFオイルをパワステオイルとして使う。

  • @regza_mk7773
    @regza_mk7773 5 ปีที่แล้ว +2

    かわいい整備士さん(ノ≧▽≦)ノ

  • @dogsear7732
    @dogsear7732 5 ปีที่แล้ว

    待ってました! いつも自分が一番のコメントですみません!