【電験二種二次 電力管理 (平成29年 問3)】電圧変動率と短絡容量の計算(過去問徹底解説)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 26

  • @ああ-f7c4j
    @ああ-f7c4j 4 ปีที่แล้ว +4

    参考書では二項定理の近似の部分に関する記載が省略されており、電圧変動問題はΔV≒XQ(Pu)の式で棚ぼた的に計算が進められているためかなり分かりづらかったのですが、この動画をみてその導出から理解することができました。どの参考書を漁っても理解できなかった部分ですので本当に感謝しています。他の動画も拝見しましたが、このレベルの動画を無料公開してくれるなんて太っ腹ですね

    • @taira2997
      @taira2997  4 ปีที่แล้ว +1

      お褒めいただき、ありがとうございます。

  • @alpacapapa1
    @alpacapapa1 2 ปีที่แล้ว +1

    v = zs*ic
    の導出方法は目から鱗です

  • @タクヤ-x8f
    @タクヤ-x8f ปีที่แล้ว +1

    いつも参考にさせてもらってます。
    一つ質問よろしいでしょうか?
    7:23 で、電圧変動率の式ですが、分子の基準線間電圧が後にきてるのですが、これだけ電力管理では、基準線間電圧が先にきてます。tairaさんの答えは、電圧変動率はプラスですが、これだけ電力管理はマイナスです。これは、基準をどちらにしてるかの違いだけで、根本的には同じとみなしてよろしいのでしょうか?

    • @taira2997
      @taira2997  ปีที่แล้ว

      試験センターの答えがプラスになっているので、プラスにしないと減点になる可能性が高いです。

    • @タクヤ-x8f
      @タクヤ-x8f ปีที่แล้ว

      @@taira2997 試験センターの解答が正ですか! ありがとうございます。

  • @陳二松-j5d
    @陳二松-j5d 4 ปีที่แล้ว +5

    すみませんが教えてください。154kVと77kVと異なる電圧の発電機が、等価回路ではなぜひとつの発電機に出来るのですか?

    • @taira2997
      @taira2997  4 ปีที่แล้ว +7

      質問ありがとうございます。
      回答といたしまして、77kV母線には、77kV母線に接続された発電機については直接77kVで母線に電圧を加え、
      154kV母線に接続された発電機については変圧器を通して77kV変換されてから77kV母線に電圧を加えています。
      そのため、77kV母線側から発電機をみたとき、発電機は同じ電圧を加えている電源と見なせるため等価回路ではひとつの発電機にまとめることができます。
      不明な点がございましたらご質問をお願いいたします。

    • @陳二松-j5d
      @陳二松-j5d 4 ปีที่แล้ว

      ご回答ありがとうございます。
      そういうことなんですね!
      検索しても全く分からず、永遠の謎になるところでした。

  • @たろパパ-j3d
    @たろパパ-j3d 3 ปีที่แล้ว +2

    Z1から電気が供給されていると思っていました。 発電機って、なぜわかるのでしょうか。

    • @taira2997
      @taira2997  3 ปีที่แล้ว

      ご質問ありがとうございます。
      電力系統の問題は、発電機から電気が供給されることが原則です。
      ご不明な点がある場合は再度質問をお願いします。

    • @たろパパ-j3d
      @たろパパ-j3d 3 ปีที่แล้ว

      @@taira2997 そういうことなのですか、わかりました。電源ケーブルの記号を商用電源と思っていました。。 説明ありがとうございます。

  • @でんでんでん-y2p
    @でんでんでん-y2p 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも分かり動画をありがとうございます。
    11:23のところでコンデンサ投入前の電流が線路に流れると√3ZIの電圧降下が生じるとご説明されています。
    √3が付く理由はこのベクトル図が3相表記のためと思えばよろしいでしょうか?

    • @taira2997
      @taira2997  4 ปีที่แล้ว

      質問ありがとうございます。
      √3が付く理由は、ベクトル図が線間電圧表記として考えているからです。

    • @でんでんでん-y2p
      @でんでんでん-y2p 4 ปีที่แล้ว +1

      @@taira2997 度々申し訳ございません。
      線間電圧の表記のため√3を乗じたということはスター結線とかんがえればよろしいのですか?

    • @taira2997
      @taira2997  4 ปีที่แล้ว +1

      √3を乗ずることは電圧降下のため、電源側がスター結線・Δ結線どちらでも成り立ちます。

    • @でんでんでん-y2p
      @でんでんでん-y2p 4 ปีที่แล้ว +1

      @@taira2997 ご丁寧に返信ありがとうございました。

  • @gin5568
    @gin5568 4 ปีที่แล้ว +2

    コンデンサ投入することで受電端のV77が増えるけど、Vsが一定だからV77が増えた分コンデンサでマイナスして投入前の三角形と同じになる。とういう認識であってますでしょうか?

    • @taira2997
      @taira2997  4 ปีที่แล้ว +1

      動画内で説明が足りなかった部分のため、補足説明します。
      「コンデンサ投入することで系統のリアクタンスに進相電流が流れることにより、Vsの成分のうち受電端V77と同位相の成分に対してマイナスの電圧が生じます。
       ここで、Vsが一定の条件から、受電端V77がこのマイナスの電圧を打ち消すように上昇します。」

  • @寝る前ラジオ
    @寝る前ラジオ 3 ปีที่แล้ว

    いつも動画視聴しています。
    ありがとうございます。
    (3)の問題の解答について質問がございます。
    緑の文字で解答してあります
    v'77[p.u.]=v'77[v]/V77は
    "154kV母線での電圧変動"ではなく、
    "77kV母線での電圧変動"ではありませんか?
    式としては理解しています。
    基準電圧77kV換算での電圧変動v'77と基準電圧154kV換算での電圧変動v154が等しいと思います。
    ご回答よろしくお願いいたします。

    • @taira2997
      @taira2997  3 ปีที่แล้ว

      ご質問ありがとうございます。
      v'77[p.u.]が「77kV母線での電圧変動 (単位法表記)」という表現にした場合、
      (2)で求めた値の100分の1である「0.0122」と等しくなります。
      そのため、v'77[p.u.]は"77kV母線での電圧変動"ではないとの認識です。
      この回答で不十分な場合は再度、ご連絡をお願いいたします。

    • @寝る前ラジオ
      @寝る前ラジオ 3 ปีที่แล้ว

      @@taira2997
      ご返信ありがとうございます。
      単位法表記における変圧器の一次側と二次側が等しくなるというのは理解しています。
      その上記の定義であると、
      v77[p.u.]=v154[p.u.]はなぜ成り立たないのでしょうか?
      v'77=(z1/z1+z6)×v77に変換して
      v'77=v154…①とすると、
      ①式は変圧器における一次側同士の等式のような気がします。
      ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

    • @taira2997
      @taira2997  3 ปีที่แล้ว

      v77[p.u.]=v154[p.u.]が成り立つと仮定すると、
      v77[p.u.]=v'77[p.u.]=v154[p.u.]が成り立ち矛盾が生じます。
      なので、v77[p.u.]=v154[p.u.]は成り立ちません。
      この回答で不十分な場合は再度、ご連絡をお願いいたします。

    • @寝る前ラジオ
      @寝る前ラジオ 3 ปีที่แล้ว

      @@taira2997
      ご返信ありがとうございます。
      77[p.u.]≠154[p.u.]がなぜこの問題だと成り立たないのか、理解できないです。単純な変圧器であると、V1[p.u.]=V2[p.u.]は成り立つはずですが。。もう少し自身で勉強してみます。
      ご対応感謝いたします。

    • @taira2997
      @taira2997  3 ปีที่แล้ว

      また、疑問がありましたら再度ご連絡下さい。

  • @gin5568
    @gin5568 4 ปีที่แล้ว +3

    むっずかしい;p;