【激アツ共闘】朝倉康心と近藤誠一がリーチを封じにいった結果【麻雀】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 10

  • @threearrows_ch
    @threearrows_ch  2 ปีที่แล้ว +2

    11:56 今日の何切るドリル
    【前回の正解】
    1m切り。345の三色やマンズのイッツーが見える形。イッツーになるにはカン2m、三色になるには3pとカン4sが必要となる。枚数比較でイッツーを選びたいが、この手牌はタンヤオ・ピンフのほうが容易にできそう。ピンズ1、ソウズ2ブロックと考えて1mを切る。このあとマンズを引いたら、そのときの状況によってどうするかを考える。

  • @user-cy3sh9nz8l
    @user-cy3sh9nz8l 2 ปีที่แล้ว +26

    解説がちゃんと拾ってて良い

  • @batan9278
    @batan9278 2 ปีที่แล้ว +15

    新井さんの解説がすごい

  • @ジャガー猫弟
    @ジャガー猫弟 2 ปีที่แล้ว +10

    うわーほんとにハイテイに6pいた。
    何切る2,3,4の3色が見える4pが2度受けとなるが8m切りで9m頭固定でピンフをみたい。

  • @牛タン-n7r
    @牛タン-n7r 2 ปีที่แล้ว +2

    何切る8m.
    147p二度受けが嫌+4sにくっついたら3色orドラが使える可能性がある。
    雀頭固定したほうが良いでしょう

  • @じゅんちゃん-o8b
    @じゅんちゃん-o8b 2 ปีที่แล้ว +5

    これ対局後にあさぴん本人がミスったなーって言ってたやつよね

    • @toraaki
      @toraaki 2 ปีที่แล้ว

      親被りさせたほうが平たくなったってことですね

  • @サメちゃま-n6z
    @サメちゃま-n6z 2 ปีที่แล้ว

    8m切。234の三色を理想形として受けが広い。

  • @タルトタタン-m1e
    @タルトタタン-m1e 2 ปีที่แล้ว

    何切る→8m。3色とタンヤオを見て一旦9mヘッド固定。

  • @kkkeeb1945
    @kkkeeb1945 2 ปีที่แล้ว

    パーマンしかあり得ないと思うが…