ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分含め、このチャンネルのおかげで耐性ついて救われた人は多いんじゃなかろうか
俺やそもそも売るという選択肢がなかった
私もです。初めて経験しましたが、それでも冷静にいられました!
一年目にこのチャンネルに出会えて良かった〜
激しく同意します
少しでも役に立っていれば嬉しい限りです。。
S&P500民やが旧NISAの含み益が精神安定剤になってる2022年のおかげで下落相場に耐えれば資産は大きく膨らむことを学んだわ
長く続けることがいかに大事かわかりますよね!
旧NISAの含み益が精神安定剤になっています
今回の下げで売らなかった人、みんなようやっとる。
怖くてやめていった人も多いですからね続けるだけでようやっとる思います
売る人は元々やる器じゃない
元より、余剰金でやることだからな。生活防衛資金まで突っ込んで人生まで掛けた層は、手仕舞いした方が良い。
こんなのどう考えても年内に戻るだろ?としか思えん、チャート3年とか5年とか全期間で見たら屁でもないだろ
今回の急落で学んだのは、SNSでのヒステリックな論調は完全無視が正解ということ
過激な書き込みやコメントが増えますよね。。
総資産画像シリーズめっちゃ好き
ありがとうございます!またやります!
含み益は確かに減りましたが、まだまだ耐えられる範囲内でした。旧NISAから始めて、大きな下落を今回経験して、また資産のバランスを見直そうと思いました。都度都度のバランス調整を行うのが、着実な資産形成だと思いました。
下落相場も経験あるのみですよね!
ワイ7月一括投資民、含み益が100万近く吹き飛び咽び泣く
7月が一番高かったですね。。でも長期投資なら誤差だと思います!
普通にかわいそう頑張って耐えるんやで😢
ここが踏ん張りどころ。今売らなければ、10年後には笑って過ごせているはず。
もう涙カラカラになって笑ってそう
最高値を更新した時は「今の最高値は未来の最安値」と心に刻み、下落相場では「今が絶好のバーゲンセール」と心に刻む
この考え方ができるかどうで、株価の捉え方は大きく変わりますよね!
新NISAの積立投資枠はほんの少しマイナスだけど、つみたてNISAはまだまだプラスだから続けることの大切さを痛感してる。現金預金が450万円あるから積立投資額を少し増額しました。
旧NISAみると長期運用の重要性がよく分かりますよね!
このチャンネルのおかげで狼狽することなく保持できたから、まじで感謝している😊
少しでも役に立っていれば嬉しいです!
確かに含み益は減ったけど、リーマンの頃から買い足してきた株の益がガードしてくれるのでそこまでの焦りは無いですコツコツと積み増しが大切
長期で運用するのが大事ですよね!
下落中の今だからこそこの手のスレめっちゃ気になってたから助かる
少しでも参考になれば何よりです!
12:35 見下しくんが「ようやっとる」ってほめてるの新鮮すぎてわろた
あくまでも上から目線ですね笑
新NISAはマイナスだけど旧はまだ含み益あって驚いた。できるだけ長く市場に置いとくのが正解ってのがよくわかった。
長く運用するのが一番大切ですよね!
やっぱりこういう残高系や明細系が一番楽しい
コメントありがとうございますまた似たようなテーマ取り上げますね!
7月までの上げ祭りで年初一括民の含み益見て「え?まじ?こんな儲かるん?こりゃやらなあかん」って急いで7月のボーナス期に一括した直後に大暴落からの「なにこれ怖い」で全売りっていう最悪のシナリオな人いるんだろうな、、、
そして悲しき投資アンチへ…。
高値掴みすると精神的にきそうですね。。
さすがに晒す事は出来ませんが含み益はけっこう減りました。狼狽売りだけはしませんでしたが…。長期保有が前提なので。解説ありがとうございます。
なかなかの下落でしたが、長期投資なら継続あるのみですよね!こちらこそいつもありがとうございます
@@2chお金スレ さん。いつも丁寧な返信ありがとうございます。他の人も言ってますが、このチャンネルのおかげで耐性がついていますから。
特定口座、新NISA(年初一括)、旧NISA(積立):含み益は半分に。。。新NISA(積立):S&P(月5万)は数千円の若干プラス、オルカン(月5万)が数百円の若干マイナスこの下落で何かを買えなかったのが痛いな。。。
急落ですぐ反発したので底で買うのはかなり難しかったですよね
新NISAが始まった初期にふるい落としでどのくらい残るか見たいな話があったけど、今がまさにそうだな
実際にやめてしまった人もたくさんいるようですね。。
基本投資信託で長期投資だから狼狽売りとかにはならんけど、余剰資金出来たら基本スポット買いしてたから下落時にしっかり買い増せる余剰資金ないのは辛い。20万くらいしか買い足せなかった。
20万も買えれば結構大きいと思います!
7:32 いずれ回復すると確信できるものに投資していれば1000万以上減っても何とも思わない
まぁ、戻っていかずにズルズル世界全体で下がっていくようなら、資産の心配するより自分の仕事の心配しろって話になりますしね
それね。ずっと下がるなら人類の衰退の方が心配になる。
長く続けるためには、投資先をしっかり自分で決めるのが大事ですよね!
新NISA7月民意外とおるんやね…長期で見たら高値掴みしても誤差って分かってれば大丈夫大丈夫(自分に言い聞かせながら)
下がるの待って始められないより全然いいと思います!
7月の半導体規制前は一瞬1300万あったけど今は900万になってもうた
半導体関連は下げがきつかったですね...
アメリカだけど、利下げ等で、近々、逆イールドが解消され、リセッションが起こると言われてるから、今のタイミングでの買い増しは気が引けて出来なかった。
不安要素もまだまだは残ってますよね。。
こちらのチャンネル、丁寧だしすごく見やすい!
ありがとうございます!!今後もコツコツ投稿していくのでまた遊びに来てください!
コロナのときの下落のほうがきつかったわ旧NISA6年分の利益が全部吹き飛んで、一瞬マイナスに突っ込んだし+40% → -5% → +90%(最大時) で、今+75%ぐらい
コロナショックは日経だけでなく、全世界的に全面安になりましたよね
こちらのチャンネルのおかげで握力ゴリラになって耐え切りました。
今後も皆さんと握力鍛えていきたいです!どんな暴落が来ても投稿続けます。
いつも投稿ありがとうございます!応援しております📣✨
NISA始めた時から、「気絶した気分で上がり下がりも気にしないで放置」を徹底しております。動かないぞー!
そのスタンスが一番大事だと思います!
新NISAは評価損になったが、旧NISAはまだ評価益15パーくらい出ていてトータルでプラスだからなんとか精神的に耐えられている
全く同じ状況やわ
旧NISAみると長くやる大切さを実感しますよね!
24年に入ってからの含み益が全部吹き飛び、今回の下落でプラマイゼロの状態になった。ただ、コロナの時から本格的な投資を始めて資産運用としてはまだプラスの状態。
以前から投資をしている人にとっては、まだまだ余裕がありますよね!
売る気はさらさらないけど、前日比で▲7ケタはなかなか壮観だった
7桁落ちるって資産額やばいですね笑
もう少しで1千万届きそうだったけど遠退いた…含み益ベースじゃなくて現金ベースで見るべきだと痛感した
含み益は一瞬で消えることもあるので、期待し過ぎない方がいいですね。。
個人的に初めて大きい下落体験したときに思ったのは、本能的にはお金が減るのは不快で撤退したいなーと思ったことそれをなんで投資始めたんだっけと考えて理性で抑えている感じになりますね
今回みたいな急落は全然マシで、本当にしんどいのは年単位でダラダラ下げ続けるケースねそっちの方が倍メンタルに来る。
感傷的にならずにいかに冷静でいられるかが大事ですよね!
2022年のダラダラ下げの時に大量に買ったインデックスがお宝ポジションになってます。まだ下げるかもしれませんが、後々お宝ポジションになってると思いますよ。
いつもコメントありがとうございます!下げた時に仕込んだ株のおかげで、上がった時のリターンが大きくなるんですよね!
549円ニキからの81,224,669円ニキの登場に思わず声出た(笑)資産額晒す系に集まってくる人たちのバリエーションが豊かで面白い
資産額はほんと差が激しいですよね笑
2022年の下がってる時の旧NISAから始めたのですが、その時の含み益もろとも吹き飛びました😂ここまで順調に資産が増えてきていたので、これが初の暴落と思って耐性つけていかねば…(投資ベテランさんにとっては暴落とも呼べない振れ幅かもですが)下がった時はバーゲンセール、下がった時はバーゲンセール…!
なかなか大きな下落でしたよね。。下落も練習だと思います!
@@2chお金スレそうですね!耐えます…😂常にこのチャンネルで投資モチベ、メンタル整えてるのでまた更新してください!毎回必ず見ます✊
動画upされるまで筋トレして待ってよって思ったらアップされて助かった
毎度更新遅くて恐縮です。。
コロナの時は、テレビもネットも現金化現金化と言っていてビビったけど、今回は新NISAのお陰で啓発してくれて良かったです。
コロナの時よりは長期保有!って声も多かったですよね
つみたてnisaって年で入れれる金額が決まってるってことでしょうか?なら、2024年もあと少しですけどまだ積み立ててない人って早めに入れれる分入れたほうが良いんでしょうか?
枠が消えることはありませんが、5年後まで使えなくなるので、早く枠を埋めたいなら今年中に入れるべきです!
@2chお金スレ 返信有り難うございます!それは、積立投資枠に限らず成長投資枠にも当てはまりますでしょうか?
返信遅くなり申し訳ありません。成長投資枠も全く同じことが言えます!
@@2chお金スレ ありがとうございます!
コメント欄がリアルな声って感じがする😮
リアルな現状という感じがしますね
こういう時はやっぱ貯金、国債等の安全資産も大事だなーって思う投信や株などの金融資産は多くても全資産の3割程度がちょうどええわ
投資に一番大事なのはどこまでいってもリスク管理というのが今回の局面で身に染みた人は多いと思う。資産の一部を国債に振り向けてたいたおかげでダメージはかなり軽く済んだし、その分を使って安値で拾えてる。
バランスよく持つのが大事ですよね
0:26この資産管理アプリって何ですかね?日毎で見やすい
kaviewってアプリ。便利だけど機能使うには月1000円かかるかな
多分「カビュー」S049 のコードで+1ヶ月無料です
カビュウだと思います!見やすくて使いやすい分、有料版でないと機能がかなり絞られるようです。。
みなさんありがとうカビュウ調べてみます
今回ので自分のリスク許容度を知れたのは大きな収穫だった。これからも淡々と投資する。
こういった相場もいい経験になりますよね!
株は投資信託と個別株(勉強)でやるのがいいと思います。個別株の状況見続けると投資信託忘れてて気づいたころには投資信託の効果を実感できるので。。。
株が楽しいと思えるなら個別株もいいですよね!
自分の下げ幅より大きい人見ると、自身がましだと思います。この動画はよーやっとる!
いつもコメントありがとうございます!ハイリスク銘柄に入れていた人はすごい減少幅ですよね。。
S&P500とオルカンしか入れてませんが、それでもかなり落ちたので、ハイリスク銘柄を入れてた方はかなり減ってますよね…自分はまだ買う勇気を持てません笑
少し現金に余裕あるから投信買い足そうかと思ったけど、タイミング見計らうのしんどいからやめた
下がってもそのまま継続が一番だと思います!
総資産は高値からおよそ-250万円(インデックス+日本大型高配当株)この下落の機会に高配当株を24セクター30銘柄に広げられたので、後は腰を据えてどっしり行きます。
下落で買えたのすごいです!インデックス投資と配当投資の両輪いいですよね!
2:45 64歳ワイの金融資産(現物のみ)推移。7月末 66 → 底 44 → 8/21 55(百万円単位)資産中、東エレク300株、SOXL 1,850口が響きました。これに懲りて、含みがゼロとなる 48を目処に逆指値の売りを立てています。SOXLは買値の@44に戻ったら、半分をEDVかTLTにシフトします。
そのあたりの銘柄はリスクも高いですもんね百万単位ってのがすごすぎます笑
今回の利上げ(プチ)ショックが無かったら1800万に確実に届いたものの、300万は一時的に下がった。それでも含み益バリアがあって冷静でいられた、現在の復調を見たら狼狽売り民はそう易々と相場に戻れないだろうな。思ったのは、インデックス投資だけだとこの下落を耐えるの辛すぎんか?配当金あるし個別企業業績の進捗をよく理解していることも冷静でいられた理由なんだが、インデックス投資だけだと企業のファンダメンタル分析とかしないし、不安だったろうに。
含み益があるとメンタル保てますよねインデックス投資は分散が広い分下げ幅も限定的でしたが、たしかに個別株のように業績確認ができないのでそういう意味では不安になりますね。。
今回の急落で学んだのは日本の指数インデックスはオルカンより、すぐ大幅下落になる神経質性質でコアとしては使いたくないこと。新興国と同じくらい元本割れの状態から戻りにくい😅
日経平均のボラティリティすごいですよね…
取り崩しが数十年後でS&P500やオルカンに積立していく場合、普通預金と累計積立額で資産計算するのはアリかと思いました。含み益の確認は年1回に留めてみましょ🤔
長期なら今の損益関係ないですもんね!
奨学金を来月から止めようと思ってたんですが余分にもらって積立するのはありだと思いますか?
奨学金の制度趣旨からしたら、おすすめはしません。。でもお金のことだけ考えれば、合理的な選択だと思います
こういうの見てると、暴落相場からスタートした人は上昇スタートが確定しているから心理的負荷マジで低くなって長期積立が継続しやすいんだろうなと思った。
スタートの相場も大事ですよね
ようやっとるこれで救われてる人は多そう🎉
ようやっとるいい言葉ですよね!
下落の耐性つけていかな!fire民は大丈夫かなぁ?
下落も慣れですよね!
余裕で含み益シールドがあったのでこれ以上の暴落を期待していたけど上昇傾向で肩透かし気味。。これで終わりなら正直つまらない。ほぼナンピン出来なかったし。シールド突破からの元本−50%までなら一年以上は耐えるのにな。。米国相場はまだ荒れそうだから期待してる。
どうせならもっと下がったところで買いたいですよね
売りはしないんだけどいつ追加資金投入するべきか難しい
まだ下げると見ている人も多いですよね
「この価格では買えないだろ!」って価格で予約してたらやたら約定して、信用含めて一日で1700いかれました。追証対応で借金して耐えたら少し戻したけど、ほぼ初心者だから今でも震えてます。3年分が吹っ飛んだわ。
あのレベルの急落だと準備しててもやられますよね。。
株価指数を月足で見たら序章すぎるここに居る余裕こいてる層が全滅するのが本当の暴落
買い増しなんて言っていられる余裕もなくなりますよね。。
24年から入金増やしたから前月比ひどいことになってるけどたくさん買い増したので上がるのが楽しみ
安値たくさん買った分、上がった時のリターンも大きくなりますね!
1.4億から1.1億切るとこまで落ちたけど今は1.25辺りをウロウロw暴落前日のアメリカの雇用指数を見たときにだいぶ下がるかなと予想してたから狼狽は全くしなかった。たぶんこの動画とかで勉強していたからだと思う。落ちている時はなるべく株価は忘れるようにして五輪を楽しんだり他の自分の趣味に没頭して株のことは考えないのが良いと悟りましたね。
億超え資産羨ましいです!生活を充実させた方が精神衛生上いいですよね
5:55この流れで貯金5万を晒す度胸ほんとに好き幸せになってほしい10:40こどおじにしても26で800万はエグい…
たしかにそのメンタルがすごいですね笑
今回は、米国株、日本株、ゴールドも下がって、為替が円高にいっきに振れるという、どこにいても被害出る恐ろしい相場でしたね←私もがっつりマイナスですが、ぼちぼち上がるやろと眺めてます○待機資金ある人が、5日に拾ってはって、ここで買い向かえるの凄いなと震えました←
分散していてもキツイ相場でしたねやっぱり為替の急変は恐ろしいです、、
120万くらい下がったけどそれでもプラスやはり長く続けてれそこまでひどくはならない先月までが異常だった
長く続けていると含み益の余裕が出てきますよね!
数日下げが続くと思ってたから、個別を少しと投信買い増しで終わってしまったわ~
買えただけでもすごいと思います!
下落前のタイミングで高配当かなり買ってしまい資産減ったけど配当目当てだしいいかと切り替えたそれはそれとして資産総額はしばらく見たくないw
配当や優待があると考えると、値動きはそれほど気にならなくなってきますよね!
大きく下がるとワクワクする
暴落を楽しめるなら最強です笑
やはり世界が終わるかもと思われた2020年に仕込んでよかった。
悲観の時こそ買いですよね!
大3だけど、4月から毎月5000円オルカン買って放置しとるわ。時間を味方につけるで〜
大学生から始めたのは強すぎます!
三倍レバ中心だが今回の下落で資産が半分なった買い増ししたから元の株価に戻るだけでどんだけ増えるかワクワク!
そこで買い増しできるのは強いです!
新NISAが下がりすぎて怖いから最近は損益を見ないようにしてる
その方が精神衛生上いいと思います
1回でも暴落って騒がれるような経験を乗り越えた人の目つきってもう違うんだろうなぁ自分への自信というか…将来への確信というか…
暴落から回復するのを何度も見ていると、やはり達観してくるのでしょうね〜
ちょっと暇してたから上がって嬉しい☺️
お待たせしました!いつもコメントありがとうございます
暴落でバーゲンセールくるぞと言われて期待したけど、つみたて投資枠の約定日までに少し持ち直したから3月に戻ったくらいでちょっと拍子抜け。
買い増しするならもっと安値で買いたいですよね
インデックスが一時期マイナス30万まで行きましたが、現在はプラス8万です。エヌビディアの個別は一時期350万でしたが、今はマイナス140万まで回復しました。
全体的にかなり戻してきましたね!
うーん資産は7月中旬から15%減ったけど、今年の年初からは2割増えてんだよね今年の4月以降くらいに個別株買わない限り減らなくないですか?
年初来ならまだまだプラスですよね
積立額がどうであれnisa口座を開設してる人とそうでない人は大きな差がある
とにかくやめずに続けるのが大事ですよね!
ニーサもこん時の下落に突っ込めたやつが今笑えてる😂
安値で落ち着いて買える人は強いですよね
仮に4万台への復帰が数年がかりでも、別に見据えてるゴールは10年以上先だしどうでもいいや。むしろ大好きな優待株投資が捗る。
優待や配当目的だと株価はそこまで気になりませんよね!
落ちる時はみんな落ちてる。上がる時はみんな上がってる。このメンタル大事。
そう考えると少し楽になりますよね
ある程度貯めたら車とか欲しくなるけどそしたら貯金とかできなくなるよねー
車はエリアによっては必需品ですが、お金はかかりますよね。。
スロットの設定4でどれだけの人が分かるんでしょうか…笑FXは設定5ですかね?それとも3?
実は私もよくわかっておらず...笑
毎日生きるのに必死で資産額なんて細かくチェックしてらんない。TH-cam見る暇あるけど。
ワイも…
それくらい生活に集中するのが一番いいと思います!
え?アプリでちょこっと開いて見るだけじゃん?俺は毎日15秒だけみて、下がった……上がっる!これだけ
投資やってない友人に最近株大丈夫?って聞かれましたがなんの事?って答えちゃいました😂コロナ禍乗り越えた経験大きいです🤔
コロナ経験者にはなんてことないですよね!
下落した時にふと考えることがある。今回の下落は5年後に覚えているのかと。コロナ暴落は流石に今も覚えているけど、それ以外の下落はすぐには思い出せない。それぐらい長期で見たら今回の下落もすぐに記憶の彼方に行くと思う。
渦中にいるとすごく怖いですが、少し時間が経つと覚えてもないですね笑喉元過ぎれば熱さを忘れるってやつですね、、、
ようやっとる好き
ようやっとるってなんかいいですよね!
22歳社会人1年目いま月二万円で投資してますが、このタイミングで月五万に増やすのはアリですかね?
長期投資で、かつ余裕資金があるならいつでも増やしていいと思います!
萎えても落ち込んでもいいけど損切りだけは絶対悪手ハッキリわかんだね
新NISAでは特にやってはいけないですね。。
アメリカ景気後退からの円高株安ショックが見てぇなぁ
まだ懸念が払拭されたわけでもないですよね〜全然ありうると思います
個別株のメリットって配当金と上がった分の含み益を貰えるって認識でいいんですか?
それでええ。
株主優待目的でも買っていいぞ含み益を伸ばすことを目的とするのがキャピタルゲインという配当金、株主優待をもらうことを目的とするのはインカムゲインというどちらを取るかで何を買うかが変わる後者における買い時は配当利回り4%超えた時は買いだと思うとけば良い
(上場)投資信託でも配当金に似た分配金を出すファンドがありますし、売却すれば、キャピタルゲインが得られます。その点では個別株と投資信託は大して差はないですね。個別株のメリットは爆発力がある株もあることですね、爆死する株もありますが。投資信託は詰め合わせパックの分、値動きがマイルドになる。
個別株の方が良くも悪くも、リスクリターンが大きいですね!配当や値上がり益が貰えるのは、投信やETFも同じです。あと、個別株は保有していてもコストかかりませんね!
みなさんご丁寧にありがとうございます!
握力が試される
握力トレーニング期間ですね!
4:13 いつ始めるにしても、毎月積み立てるより、一括の方がいいんか?重い腰上げて口座開設したけど、積み立てるか一括かで悩んどる
順調に右肩上がりだと一括投資、下がって上がるタイプの相場だと積立投資のリターンが良くなりますね!長期で見ればどちらも誤差なのでどちらでもいいと思います。積立の方が平穏に続けられそうな気はします
@@2chお金スレ ご教示ありがとうございます!今回の騒動が無ければ順当に積立ててましたが、今なら上限一括の方がいいかも?と思ってました。でも確かに仰るとおり、長期を前提としているのに、1年だけ一括にしても大差は無さそうですね。、
追加購入してきたぜ!!!
早速!行動が早くてすごいです!
動画投稿ありがとうございます!
こちらこそコメントありがとうございます!
ワイ44歳派遣1711万3078円ようやっとる
ようやっとる
すご
ようやっとる!
狼狽売りしなかった人はようやっとる
長く続けるのが何より大事ですよね!
S&P民ワイ、8月になって結構減ったけどそもそも投資なんて余剰資金でやるもんだから短期の急落で心配になるなら投資に回す資金減らすかやめるしかない
余裕資金でやるのが大事だとよくわかる局面でしたよね
2100万から300万以上下がったけど特に何とも思ってないですねむしろ今なら安く積み立てられるってのと、自分のリスク許容度を測るいい機会になったという気持ちの方が大きいです
2000万もあると下落分も大きいですねその落ち着きが投資を続ける秘訣ですよね
10万オルカン積立民はいまトントンやねがんばってホールドしよう
インデックス投資なら継続あるのみですね!
コロナで暴落してた時期にも思ったけど狼狽売りして難を逃れたみたいな事ってほぼ無いので暴落してもしばらく様子見してた方が良いね
ああいう時はじっと待つのが一番大事ですよね
自分含め、このチャンネルのおかげで耐性ついて救われた人は多いんじゃなかろうか
俺や
そもそも売るという選択肢がなかった
私もです。
初めて経験しましたが、
それでも冷静にいられました!
一年目にこのチャンネルに出会えて良かった〜
激しく同意します
少しでも役に立っていれば嬉しい限りです。。
S&P500民やが旧NISAの含み益が精神安定剤になってる
2022年のおかげで下落相場に耐えれば資産は大きく膨らむことを学んだわ
長く続けることがいかに大事かわかりますよね!
旧NISAの含み益が精神安定剤になっています
今回の下げで売らなかった人、みんなようやっとる。
怖くてやめていった人も多いですからね
続けるだけでようやっとる思います
売る人は元々やる器じゃない
元より、余剰金でやることだからな。生活防衛資金まで突っ込んで人生まで掛けた層は、手仕舞いした方が良い。
こんなのどう考えても年内に戻るだろ?としか思えん、
チャート3年とか5年とか全期間で見たら屁でもないだろ
今回の急落で学んだのは、SNSでのヒステリックな論調は完全無視が正解ということ
過激な書き込みやコメントが増えますよね。。
総資産画像シリーズめっちゃ好き
ありがとうございます!またやります!
含み益は確かに減りましたが、
まだまだ耐えられる範囲内でした。
旧NISAから始めて、
大きな下落を今回経験して、
また資産のバランスを見直そうと
思いました。
都度都度のバランス調整を
行うのが、
着実な資産形成だと思いました。
下落相場も経験あるのみですよね!
ワイ7月一括投資民、含み益が100万近く吹き飛び咽び泣く
7月が一番高かったですね。。
でも長期投資なら誤差だと思います!
普通にかわいそう
頑張って耐えるんやで😢
ここが踏ん張りどころ。
今売らなければ、10年後には笑って過ごせているはず。
もう涙カラカラになって笑ってそう
最高値を更新した時は「今の最高値は未来の最安値」と心に刻み、下落相場では「今が絶好のバーゲンセール」と心に刻む
この考え方ができるかどうで、株価の捉え方は大きく変わりますよね!
新NISAの積立投資枠はほんの少しマイナスだけど、つみたてNISAはまだまだプラスだから続けることの大切さを痛感してる。
現金預金が450万円あるから積立投資額を少し増額しました。
旧NISAみると長期運用の重要性がよく分かりますよね!
このチャンネルのおかげで狼狽することなく保持できたから、まじで感謝している😊
少しでも役に立っていれば嬉しいです!
確かに含み益は減ったけど、リーマンの頃から買い足してきた株の益がガードしてくれるのでそこまでの焦りは無いです
コツコツと積み増しが大切
長期で運用するのが大事ですよね!
下落中の今だからこそこの手のスレめっちゃ気になってたから助かる
少しでも参考になれば何よりです!
12:35 見下しくんが「ようやっとる」ってほめてるの新鮮すぎてわろた
あくまでも上から目線ですね笑
新NISAはマイナスだけど旧はまだ含み益あって驚いた。できるだけ長く市場に置いとくのが正解ってのがよくわかった。
長く運用するのが一番大切ですよね!
やっぱりこういう残高系や明細系が一番楽しい
コメントありがとうございます
また似たようなテーマ取り上げますね!
7月までの上げ祭りで年初一括民の含み益見て「え?まじ?こんな儲かるん?こりゃやらなあかん」って急いで7月のボーナス期に一括した直後に大暴落からの「なにこれ怖い」で全売りっていう最悪のシナリオな人いるんだろうな、、、
そして悲しき投資アンチへ…。
高値掴みすると精神的にきそうですね。。
さすがに晒す事は出来ませんが含み益はけっこう減りました。狼狽売りだけはしませんでしたが…。長期保有が前提なので。解説ありがとうございます。
なかなかの下落でしたが、長期投資なら継続あるのみですよね!
こちらこそいつもありがとうございます
@@2chお金スレ さん。いつも丁寧な返信ありがとうございます。他の人も言ってますが、このチャンネルのおかげで耐性がついていますから。
特定口座、新NISA(年初一括)、旧NISA(積立):含み益は半分に。。。
新NISA(積立):S&P(月5万)は数千円の若干プラス、オルカン(月5万)が数百円の若干マイナス
この下落で何かを買えなかったのが痛いな。。。
急落ですぐ反発したので底で買うのはかなり難しかったですよね
新NISAが始まった初期にふるい落としでどのくらい残るか見たいな話があったけど、今がまさにそうだな
実際にやめてしまった人もたくさんいるようですね。。
基本投資信託で長期投資だから狼狽売りとかにはならんけど、余剰資金出来たら基本スポット買いしてたから下落時にしっかり買い増せる余剰資金ないのは辛い。
20万くらいしか買い足せなかった。
20万も買えれば結構大きいと思います!
7:32 いずれ回復すると確信できるものに投資していれば1000万以上減っても何とも思わない
まぁ、戻っていかずにズルズル世界全体で下がっていくようなら、資産の心配するより自分の仕事の心配しろって話になりますしね
それね。
ずっと下がるなら人類の衰退の方が心配になる。
長く続けるためには、投資先をしっかり自分で決めるのが大事ですよね!
新NISA7月民意外とおるんやね…
長期で見たら高値掴みしても誤差って分かってれば大丈夫大丈夫(自分に言い聞かせながら)
下がるの待って始められないより全然いいと思います!
7月の半導体規制前は一瞬1300万あったけど今は900万になってもうた
半導体関連は下げがきつかったですね...
アメリカだけど、利下げ等で、近々、逆イールドが解消され、リセッションが起こると言われてるから、今のタイミングでの買い増しは気が引けて出来なかった。
不安要素もまだまだは残ってますよね。。
こちらのチャンネル、丁寧だしすごく見やすい!
ありがとうございます!!
今後もコツコツ投稿していくのでまた遊びに来てください!
コロナのときの下落のほうがきつかったわ
旧NISA6年分の利益が全部吹き飛んで、一瞬マイナスに突っ込んだし
+40% → -5% → +90%(最大時) で、今+75%ぐらい
コロナショックは日経だけでなく、全世界的に全面安になりましたよね
こちらのチャンネルのおかげで握力ゴリラになって耐え切りました。
今後も皆さんと握力鍛えていきたいです!どんな暴落が来ても投稿続けます。
いつも投稿ありがとうございます!
応援しております📣✨
NISA始めた時から、「気絶した気分で上がり下がりも気にしないで放置」を徹底しております。
動かないぞー!
そのスタンスが一番大事だと思います!
新NISAは評価損になったが、旧NISAはまだ評価益15パーくらい出ていてトータルでプラスだからなんとか精神的に耐えられている
全く同じ状況やわ
旧NISAみると長くやる大切さを実感しますよね!
24年に入ってからの含み益が全部吹き飛び、今回の下落でプラマイゼロの状態になった。
ただ、コロナの時から本格的な投資を始めて資産運用としてはまだプラスの状態。
以前から投資をしている人にとっては、まだまだ余裕がありますよね!
売る気はさらさらないけど、前日比で▲7ケタはなかなか壮観だった
7桁落ちるって資産額やばいですね笑
もう少しで1千万届きそうだったけど遠退いた…
含み益ベースじゃなくて現金ベースで見るべきだと痛感した
含み益は一瞬で消えることもあるので、期待し過ぎない方がいいですね。。
個人的に初めて大きい下落体験したときに思ったのは、本能的にはお金が減るのは不快で撤退したいなーと思ったこと
それをなんで投資始めたんだっけと考えて理性で抑えている感じになりますね
今回みたいな急落は全然マシで、本当にしんどいのは年単位でダラダラ下げ続けるケースね
そっちの方が倍メンタルに来る。
感傷的にならずにいかに冷静でいられるかが大事ですよね!
2022年のダラダラ下げの時に大量に買ったインデックスがお宝ポジションになってます。まだ下げるかもしれませんが、後々お宝ポジションになってると思いますよ。
いつもコメントありがとうございます!
下げた時に仕込んだ株のおかげで、上がった時のリターンが大きくなるんですよね!
549円ニキからの81,224,669円ニキの登場に思わず声出た(笑)
資産額晒す系に集まってくる人たちのバリエーションが豊かで面白い
資産額はほんと差が激しいですよね笑
2022年の下がってる時の旧NISAから始めたのですが、その時の含み益もろとも吹き飛びました😂
ここまで順調に資産が増えてきていたので、これが初の暴落と思って耐性つけていかねば…
(投資ベテランさんにとっては暴落とも呼べない振れ幅かもですが)
下がった時はバーゲンセール、下がった時はバーゲンセール…!
なかなか大きな下落でしたよね。。
下落も練習だと思います!
@@2chお金スレそうですね!耐えます…😂
常にこのチャンネルで投資モチベ、メンタル整えてるのでまた更新してください!
毎回必ず見ます✊
動画upされるまで筋トレして待ってよって思ったらアップされて助かった
毎度更新遅くて恐縮です。。
コロナの時は、テレビもネットも現金化現金化と言っていてビビったけど、今回は新NISAのお陰で啓発してくれて良かったです。
コロナの時よりは長期保有!って声も多かったですよね
つみたてnisaって年で入れれる金額が決まってるってことでしょうか?
なら、2024年もあと少しですけどまだ積み立ててない人って早めに入れれる分入れたほうが良いんでしょうか?
枠が消えることはありませんが、5年後まで使えなくなるので、早く枠を埋めたいなら今年中に入れるべきです!
@2chお金スレ 返信有り難うございます!それは、積立投資枠に限らず成長投資枠にも当てはまりますでしょうか?
返信遅くなり申し訳ありません。
成長投資枠も全く同じことが言えます!
@@2chお金スレ ありがとうございます!
コメント欄がリアルな声って感じがする😮
リアルな現状という感じがしますね
こういう時はやっぱ貯金、国債等の安全資産も大事だなーって思う
投信や株などの金融資産は多くても全資産の3割程度がちょうどええわ
投資に一番大事なのはどこまでいってもリスク管理というのが今回の局面で身に染みた人は多いと思う。資産の一部を国債に振り向けてたいたおかげでダメージはかなり軽く済んだし、その分を使って安値で拾えてる。
バランスよく持つのが大事ですよね
0:26
この資産管理アプリって何ですかね?
日毎で見やすい
kaviewってアプリ。便利だけど機能使うには月1000円かかるかな
多分「カビュー」S049 のコードで+1ヶ月無料です
カビュウだと思います!
見やすくて使いやすい分、有料版でないと機能がかなり絞られるようです。。
みなさんありがとう
カビュウ調べてみます
今回ので自分のリスク許容度を知れたのは大きな収穫だった。これからも淡々と投資する。
こういった相場もいい経験になりますよね!
株は投資信託と個別株(勉強)でやるのがいいと思います。個別株の状況見続けると投資信託忘れてて気づいたころには投資信託の効果を実感できるので。。。
株が楽しいと思えるなら個別株もいいですよね!
自分の下げ幅より大きい人見ると、
自身がましだと思います。
この動画はよーやっとる!
いつもコメントありがとうございます!
ハイリスク銘柄に入れていた人はすごい減少幅ですよね。。
S&P500とオルカンしか入れてませんが、それでもかなり落ちたので、ハイリスク銘柄を入れてた方はかなり減ってますよね…
自分はまだ買う勇気を持てません笑
少し現金に余裕あるから投信買い足そうかと思ったけど、タイミング見計らうのしんどいからやめた
下がってもそのまま継続が一番だと思います!
総資産は高値からおよそ-250万円(インデックス+日本大型高配当株)
この下落の機会に高配当株を24セクター30銘柄に広げられたので、後は腰を据えてどっしり行きます。
下落で買えたのすごいです!
インデックス投資と配当投資の両輪いいですよね!
2:45 64歳ワイの金融資産(現物のみ)推移。7月末 66 → 底 44 → 8/21 55(百万円単位)
資産中、東エレク300株、SOXL 1,850口が響きました。これに懲りて、含みがゼロとなる 48を目処に逆指値の売りを立てています。
SOXLは買値の@44に戻ったら、半分をEDVかTLTにシフトします。
そのあたりの銘柄はリスクも高いですもんね
百万単位ってのがすごすぎます笑
今回の利上げ(プチ)ショックが無かったら1800万に確実に届いたものの、300万は一時的に下がった。
それでも含み益バリアがあって冷静でいられた、現在の復調を見たら狼狽売り民はそう易々と相場に戻れないだろうな。
思ったのは、インデックス投資だけだとこの下落を耐えるの辛すぎんか?配当金あるし個別企業業績の進捗をよく理解していることも冷静でいられた理由なんだが、インデックス投資だけだと企業のファンダメンタル分析とかしないし、不安だったろうに。
含み益があるとメンタル保てますよね
インデックス投資は分散が広い分下げ幅も限定的でしたが、たしかに個別株のように業績確認ができないのでそういう意味では不安になりますね。。
今回の急落で学んだのは日本の指数インデックスはオルカンより、すぐ大幅下落になる神経質性質でコアとしては使いたくないこと。新興国と同じくらい元本割れの状態から戻りにくい😅
日経平均のボラティリティすごいですよね…
取り崩しが数十年後でS&P500やオルカンに積立していく場合、普通預金と累計積立額で資産計算するのはアリかと思いました。
含み益の確認は年1回に留めてみましょ🤔
長期なら今の損益関係ないですもんね!
奨学金を来月から止めようと思ってたんですが余分にもらって積立するのはありだと思いますか?
奨学金の制度趣旨からしたら、おすすめはしません。。
でもお金のことだけ考えれば、合理的な選択だと思います
こういうの見てると、暴落相場からスタートした人は上昇スタートが確定しているから
心理的負荷マジで低くなって長期積立が継続しやすいんだろうなと思った。
スタートの相場も大事ですよね
ようやっとる
これで救われてる人は多そう🎉
ようやっとるいい言葉ですよね!
下落の耐性つけていかな!
fire民は大丈夫かなぁ?
下落も慣れですよね!
余裕で含み益シールドがあったのでこれ以上の暴落を期待していたけど上昇傾向で肩透かし気味。。
これで終わりなら正直つまらない。ほぼナンピン出来なかったし。
シールド突破からの元本−50%までなら一年以上は耐えるのにな。。
米国相場はまだ荒れそうだから期待してる。
どうせならもっと下がったところで買いたいですよね
売りはしないんだけどいつ追加資金投入するべきか難しい
まだ下げると見ている人も多いですよね
「この価格では買えないだろ!」って価格で予約してたらやたら約定して、
信用含めて一日で1700いかれました。追証対応で借金して耐えたら少し戻したけど、
ほぼ初心者だから今でも震えてます。3年分が吹っ飛んだわ。
あのレベルの急落だと準備しててもやられますよね。。
株価指数を月足で見たら序章すぎる
ここに居る余裕こいてる層が全滅するのが本当の暴落
買い増しなんて言っていられる余裕もなくなりますよね。。
24年から入金増やしたから前月比ひどいことになってるけどたくさん買い増したので上がるのが楽しみ
安値たくさん買った分、上がった時のリターンも大きくなりますね!
1.4億から1.1億切るとこまで落ちたけど今は1.25辺りをウロウロw
暴落前日のアメリカの雇用指数を見たときにだいぶ下がるかなと予想してたから狼狽は全くしなかった。たぶんこの動画とかで勉強していたからだと思う。落ちている時はなるべく株価は忘れるようにして五輪を楽しんだり他の自分の趣味に没頭して株のことは考えないのが良いと悟りましたね。
億超え資産羨ましいです!
生活を充実させた方が精神衛生上いいですよね
5:55
この流れで貯金5万を晒す度胸ほんとに好き幸せになってほしい
10:40
こどおじにしても26で800万はエグい…
たしかにそのメンタルがすごいですね笑
今回は、米国株、日本株、ゴールドも下がって、為替が円高にいっきに振れるという、どこにいても被害出る恐ろしい相場でしたね←
私もがっつりマイナスですが、ぼちぼち上がるやろと眺めてます○
待機資金ある人が、5日に拾ってはって、ここで買い向かえるの凄いなと震えました←
分散していてもキツイ相場でしたね
やっぱり為替の急変は恐ろしいです、、
120万くらい下がったけどそれでもプラス
やはり長く続けてれそこまでひどくはならない
先月までが異常だった
長く続けていると含み益の余裕が出てきますよね!
数日下げが続くと思ってたから、個別を少しと投信買い増しで終わってしまったわ~
買えただけでもすごいと思います!
下落前のタイミングで高配当かなり買ってしまい資産減ったけど配当目当てだしいいかと切り替えた
それはそれとして資産総額はしばらく見たくないw
配当や優待があると考えると、値動きはそれほど気にならなくなってきますよね!
大きく下がるとワクワクする
暴落を楽しめるなら最強です笑
やはり世界が終わるかもと思われた2020年に仕込んでよかった。
悲観の時こそ買いですよね!
大3だけど、4月から毎月5000円オルカン買って放置しとるわ。時間を味方につけるで〜
大学生から始めたのは強すぎます!
三倍レバ中心だが今回の下落で資産が半分なった
買い増ししたから元の株価に戻るだけでどんだけ増えるかワクワク!
そこで買い増しできるのは強いです!
新NISAが下がりすぎて怖いから最近は損益を見ないようにしてる
その方が精神衛生上いいと思います
1回でも暴落って騒がれるような経験を乗り越えた人の目つきってもう違うんだろうなぁ
自分への自信というか…将来への確信というか…
暴落から回復するのを何度も見ていると、やはり達観してくるのでしょうね〜
ちょっと暇してたから上がって嬉しい☺️
お待たせしました!
いつもコメントありがとうございます
暴落でバーゲンセールくるぞと言われて期待したけど、つみたて投資枠の約定日までに少し持ち直したから3月に戻ったくらいでちょっと拍子抜け。
買い増しするならもっと安値で買いたいですよね
インデックスが一時期マイナス30万まで行きましたが、現在はプラス8万です。
エヌビディアの個別は一時期350万でしたが、今はマイナス140万まで回復しました。
全体的にかなり戻してきましたね!
うーん
資産は7月中旬から15%減ったけど、今年の年初からは2割増えてんだよね
今年の4月以降くらいに個別株買わない限り減らなくないですか?
年初来ならまだまだプラスですよね
積立額がどうであれnisa口座を開設してる人とそうでない人は大きな差がある
とにかくやめずに続けるのが大事ですよね!
ニーサもこん時の下落に突っ込めたやつが今笑えてる😂
安値で落ち着いて買える人は強いですよね
仮に4万台への復帰が数年がかりでも、別に見据えてるゴールは10年以上先だしどうでもいいや。むしろ大好きな優待株投資が捗る。
優待や配当目的だと株価はそこまで気になりませんよね!
落ちる時はみんな落ちてる。
上がる時はみんな上がってる。
このメンタル大事。
そう考えると少し楽になりますよね
ある程度貯めたら車とか欲しくなるけどそしたら貯金とかできなくなるよねー
車はエリアによっては必需品ですが、お金はかかりますよね。。
スロットの設定4でどれだけの人が分かるんでしょうか…笑
FXは設定5ですかね?それとも3?
実は私もよくわかっておらず...笑
毎日生きるのに必死で資産額なんて細かくチェックしてらんない。
TH-cam見る暇あるけど。
ワイも…
それくらい生活に集中するのが一番いいと思います!
え?アプリでちょこっと開いて見るだけじゃん?
俺は毎日15秒だけみて、
下がった……
上がっる!
これだけ
投資やってない友人に最近株大丈夫?って聞かれましたがなんの事?って答えちゃいました😂
コロナ禍乗り越えた経験大きいです🤔
コロナ経験者にはなんてことないですよね!
下落した時にふと考えることがある。今回の下落は5年後に覚えているのかと。
コロナ暴落は流石に今も覚えているけど、それ以外の下落はすぐには思い出せない。
それぐらい長期で見たら今回の下落もすぐに記憶の彼方に行くと思う。
渦中にいるとすごく怖いですが、少し時間が経つと覚えてもないですね笑
喉元過ぎれば熱さを忘れるってやつですね、、、
ようやっとる好き
ようやっとるってなんかいいですよね!
22歳社会人1年目
いま月二万円で投資してますが、
このタイミングで月五万に増やすのはアリですかね?
長期投資で、かつ余裕資金があるならいつでも増やしていいと思います!
萎えても落ち込んでもいいけど損切りだけは絶対悪手
ハッキリわかんだね
新NISAでは特にやってはいけないですね。。
アメリカ景気後退からの円高株安ショックが見てぇなぁ
まだ懸念が払拭されたわけでもないですよね〜全然ありうると思います
個別株のメリットって配当金と上がった分の含み益を貰えるって認識でいいんですか?
それでええ。
株主優待目的でも買っていいぞ
含み益を伸ばすことを目的とするのが
キャピタルゲインという
配当金、株主優待をもらうことを
目的とするのは
インカムゲインという
どちらを取るかで
何を買うかが変わる
後者における買い時は配当利回り4%超えた時は買いだと思うとけば良い
(上場)投資信託でも配当金に似た分配金を出すファンドがありますし、売却すれば、キャピタルゲインが得られます。その点では個別株と投資信託は大して差はないですね。個別株のメリットは爆発力がある株もあることですね、爆死する株もありますが。投資信託は詰め合わせパックの分、値動きがマイルドになる。
個別株の方が良くも悪くも、リスクリターンが大きいですね!
配当や値上がり益が貰えるのは、投信やETFも同じです。
あと、個別株は保有していてもコストかかりませんね!
みなさんご丁寧にありがとうございます!
握力が試される
握力トレーニング期間ですね!
4:13 いつ始めるにしても、毎月積み立てるより、一括の方がいいんか?
重い腰上げて口座開設したけど、積み立てるか一括かで悩んどる
順調に右肩上がりだと一括投資、下がって上がるタイプの相場だと積立投資のリターンが良くなりますね!
長期で見ればどちらも誤差なのでどちらでもいいと思います。積立の方が平穏に続けられそうな気はします
@@2chお金スレ ご教示ありがとうございます!
今回の騒動が無ければ順当に積立ててましたが、今なら上限一括の方がいいかも?と思ってました。
でも確かに仰るとおり、長期を前提としているのに、1年だけ一括にしても大差は無さそうですね。、
追加購入してきたぜ!!!
早速!行動が早くてすごいです!
動画投稿ありがとうございます!
こちらこそコメントありがとうございます!
ワイ44歳派遣
1711万3078円
ようやっとる
ようやっとる
ようやっとる
ようやっとる
すご
ようやっとる!
狼狽売りしなかった人はようやっとる
長く続けるのが何より大事ですよね!
S&P民ワイ、8月になって結構減ったけど
そもそも投資なんて余剰資金でやるもんだから短期の急落で心配になるなら投資に回す資金減らすかやめるしかない
余裕資金でやるのが大事だとよくわかる局面でしたよね
2100万から300万以上下がったけど特に何とも思ってないですね
むしろ今なら安く積み立てられるってのと、自分のリスク許容度を測るいい機会になったという気持ちの方が大きいです
2000万もあると下落分も大きいですね
その落ち着きが投資を続ける秘訣ですよね
10万オルカン積立民はいまトントンやね
がんばってホールドしよう
インデックス投資なら継続あるのみですね!
コロナで暴落してた時期にも思ったけど
狼狽売りして難を逃れた
みたいな事ってほぼ無いので
暴落してもしばらく様子見してた方が良いね
ああいう時はじっと待つのが一番大事ですよね