作物を食い荒らす幼虫をお世話した結果
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- たえたそオンラインショップ↓
taetaso.base.shop
なんちゅーこんちゅー
2024年2月25日リリース!
各サブスク↓
linkco.re/cMgP...
◆Instagram
/ taetaso
メンバーシップ↓
/ @taetaso
◆たえたそ中の人の日常(サブチャンネル)↓
/ nuntan1
◆Twitter
Tae (音楽垢)
@taetaso1
/ taetaso1
たえたそ(中の人)
@tae_chuber
/ tae_chuber
【宮城県民共済CMソング担当】
• 成長編2022 15秒 ソロver.(宮城県...
◆使用してるBGM様(動画によっては使用してない場合がございます)
こんとどぅふぇ/あおいとりのうた/音楽素材/魔王魂 /ち音楽堂/Music is VFR
#カブトムシ #クワガタ #たえたそちゃんねる
終令幼虫って寄生バチにやられてる率高いから、持ち帰るの勇気要りますね
この子は無事に羽化できてよかったです
スズメガ可愛いですよね。キョウチクトウとかすごく好きです
セスジスズメの幼虫の触り心地がすごい好き
さらふわもち
スズメ蛾のイモムシはどれも大きい!手で掴むの躊躇する😅むし岡さん羽化の瞬間バッチリ撮るの凄いよね~😲
身近な昆虫の観察や飼育も楽しいですね😊今年の秋は暑くまだ一度もエンマコオロギを見ていません。オンブバッタも少ないです。
我が家も今、セスジスズメ幼虫1匹飼育中です。
スズメガの中ではトップクラスに大きい幼虫になるので楽しみです。
でっかくなると、綺麗なイモムシになりますよね✨
イモムシ大好き💕今年はいっぱい飼育しました!
ゴジラに出てくる「バトラ」の幼虫みたいだ( ᐙ )
おすすめで出て来て、うわって思って見てるけど、食べてる姿が可愛く見えてきた
アゲハ蝶の幼虫かと思ってました😮
昆虫は、主さんに可愛がられてる事に気付けてるのか気になりました。ww
「コクーン感」って言葉、センスが光ってる。
今年まだ大きな個体に出会えてない。私もムチムチプリンに会いたいです🤗この子尾角が短いですね。何かにかじられたのかなー
たたえそさんの体の模様と同じ柄です…。
たたえそさんの羽化はいつ頃の予定ですか?
害虫も育ててしまうたえさんって。
蛾ではないのですか??触って大丈夫??
こんつわっす!
お願いだからアップでイモ虫載せるのやめてください💦
大の苦手でおすすめで出てきた時、心臓止まるかと思いました🥲
しかも何回も出てくるんですけど🥲
おすすめでTH-camも見れなくなるのでサムネ変えてください💦