ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
牛乳石鹸も花王もミツワも、全て作詞作曲が同じ人だったなんて驚き‼️
『牛乳石鹸 良い石鹸♪』……このフレーズは 21世紀になっても変わらない。
昭和35年生まれ、まだまだテレビもなかった田舎でしたが、とても好きで覚えています。牛乳石鹸良い石鹸!今も愛用品です。赤箱。いいなあ~。アワアワよりも。好きです。以上、年齢バレバレのコメントでした。
うちは今でも牛乳石鹸使ってます😅本当に良い石鹸です
牛乳石鹸の歌、初めてフルコーラスを聴いたよ!
現行バージョンの歌詞はこちらになります。牧場(まきば)の牝牛(めうし)が 言ったとさかげろう燃えてる 春の日にちょーいと昼寝(ひるね)の 眼をさましゃ赤ちゃん仔牛(こうし)が キスしてた花の香り ゆたかな泡(あわ)だち牛乳石鹸 よい石鹸クレオパトラが 言ったとさエジプト出かけりゃ 砂ぼこりちょーいとひと風呂 牛乳を鼻唄まじりに 浴びたとさ花の香り ゆたかな泡だち牛乳石鹸 よい石鹸小野の小町が 言ったとさ夏の行水(ぎょうずい) ぬかぶくろぼんぼりつけて 和歌を読む紫けむる 京の宵(よい)花の香り ゆたかな泡だち牛乳石鹸 よい石鹸
フルバージョンがあったのか! 初めて聞いた。世代ではないのに何だか童謡のような懐かしい感じがする。
「豊かな泡立ち」は牛乳石鹸のチャンネルの「牛乳石鹸体操」の動画で見ることが出来ます。
60年以上もこの音楽かあ。やっぱいいよね。
最初の頃は『豊かな泡立ち』ではなく『お乳の泡立ち』だったんですねf^^*)しかも、フルバージョンだったとは…ダブルでビックリΣ"( 'O◁O' )
フルバージョン初めて聴きました。貴重な映像と音源ありがとうございました。
牛乳せっけん良いせっけん、子供の頃歌ってな~懐かしい😊
この歌の音源は持ってたんですがCMの映像自体は見たことがありませんでした。63年前のすばらしい映像、アップ感謝です
三木鶏郎さんの名曲。牛乳石鹸、南海電車、京阪特急の歌は三木鶏郎さん作詞作曲の三大名曲です。
近鉄特急の歌もそうですよ。
明るいナショナルもそうですよ
『くしゃみ3回 ルル3錠』も、良いですね。
サビの部分しか知らなかった。フルコーラスはじめて聞きました。牛乳石鹸長年愛用してます!
牛乳石鹸のCMソングのフルコース初めて聴いた❗
このCM見て、牛乳石鹸とボディブラシを買いました。お風呂に入るたびにこの歌が頭に流れます。
うちに牛乳石鹸のオルゴールがあるのですが「牛乳石鹸良い石鹸」のところしか知らなくてもどかしい思いをしておりました。他の歌詞を知ることができて嬉しい!!この動画アップしてくださった方に感謝
お乳の泡立ち!しかもパッケージは牛乳がダダ漏れという凄まじデザイン!
その後の女性蔑視からか歌詞を「豊かな泡立ち」に変更されていました。
私もフルコーラスバージョンは知りませんでしたが、三木鶏郎の作詞作曲は素晴らしいどちらも思いましたよ!👋🤓
いまでもABC ラジオのおはパソなどで健在ですよね。まさか3節まで作られてたとは、作り込みがすごい
このCMソングの入っているレコード持ってます。でも、1番しか載ってなかったので、全部聴けて嬉しいです。このCMソングレコードがDVDまたはBlu-ray化して欲しいなと思います。
昔から変わらない、品質ですね!!赤箱で洗顔すると、高額な洗顔料よりも、私にはあっています。洗顔から、手洗いまでこれ1つで、用は足りますね。cmソングも、優しいイメージです。
謎の中毒性牛乳石鹸買いたくなった
牛乳石鹼共進社さん、いつもありがとうございます。CMソング「牛乳石鹼の歌~牧場の牛~」の歌詞が、最初は「お乳の泡立ち」でしたが、今は「豊かな泡立ち」になっているんですね。勉強になりました。そして、「牛乳石鹼」を作り続けて皆さんの笑顔を大切にしていって下さい。
この時代の石鹸CMといえば、ミツワ石鹸(既に倒産)も牛乳石鹸と並ぶ名CMでしたね。ともに作曲者が同じなのも興味深いし。。。
ウチの母親(既に他界)がよく「花の香り、お乳の泡立ち」って歌っていたので、もしかしたら昔の歌詞かなぁって思っていたんですが、やっぱりオリジナルの牛乳石鹸の歌(牧場の牛)は、お乳の泡立ちが正解だったんですね。なんか、この歌を聞いていたら天国の母のことを思い出し、ちょっとウルッときてしまいました。
歌詞の中の『お乳の泡立ち』は、現在『豊かな泡立ち』に変えられていますね。何があったのかな?
当時のCMを保存してあるのが凄い
三木鶏郎先生作詞作曲。然もあらん。令和の現在でもしっかり歌い継がれていますねとも
牛乳石鹸の歌とアニメが可愛いですね🐄🥰
手洗い需要が急拡大の中牛乳石鹸のCMをよく聴くようになったのですが。本来の「お乳の泡立ち」のほうが替え歌だとカン違いされてる、令和の今日この頃・・・
牛乳石鹸社の公式チャンネルに「牛乳石鹸の入浴体操」がアップされていますが、この動画では「豊かな泡立ち」バージョンが使用されています。th-cam.com/video/3_9-ZULuuN0/w-d-xo.htmlsi=J1hFnDJqPG3P_06Tth-cam.com/video/q7lvc6hRUck/w-d-xo.htmlsi=peDxQgPJuD4p31V1
この時代のCMって、アニメが多いですね。😍
今でもabcラジオで聴きますわ
このCMは大好きです😊
小野小町バージョン風情あるなあ
毎日お世話になってます🐮🛀🚿
聴いて泣きました‼️
貴重な映像をありがとう
うわ!これ小さい頃におばあちゃん(げんざ80過ぎくらい)が歌ってた!!🤣💜
なんとも趣のあるCMではありませんか。これを是非カラーバージョンで見てみたいものです。こういった情緒のあるCMが現代で一杯オンエアされてくれれば日本の社会がもっと良い方向に向かうかも・・・。
th-cam.com/video/F8RAGYHeK64/w-d-xo.htmlカラーバージョン。見較べてみると、テレビ用のアニメを作る人たちの技術の進歩や、絵柄の流行の変化が垣間見えて面白い。
牛乳せっけん、良いせっけん🎵
小野小町、クレオパトラ と来れば楊貴妃バージョンを 製作すれば 世界三大美女になる。
牛乳石鹸といえば、シャボン玉ホリデーのスポンサー♪
私の世代では、牛乳石鹸といえば「シャボン玉プレゼント」(ABC)の提供スポンサーですね
「爆笑クリニック」(CX)の場合、前半が「ロート製薬」でしたので、牛乳石鹸は後半の複数社提供枠のみで有りました。
牛乳石鹸の歌、覚えていた!
こりゃ凄い。
あっ!このCMは牛乳石鹸の歌じゃないですか!?セピアカラーで動いてました。♪牛乳石鹸よい石鹸♪と歌ってました。かなり古いCMだろうな~と思いました。
1番が牧場の雌牛、2番がクレオパトラ、3番が小野小町ですか。
懐かしそう
♪俺は何時もこれしか使わぬ牛乳石鹸良い石鹸♪何時からかずっと青箱の牛乳石鹸を愛用牛乳石鹸はやはりこれだな。
「おちちの泡立ち」と言うフレーズがあったことは、初めて聴きました。これが「牛乳石鹸」と言うブランド名の由来だったのでしょうか。現在の正式社名は「牛乳石鹸共進社」と言うそうですが、旧社名は「共進社油脂工業」と言うのも、初めて知りました。自社スポンサーの番組には、必ず番組タイトルに「シャボン玉」を入れることが条件になっています。(シャボン玉ホリデー、シャボン玉サタデー、シャボン玉寄席、シャボン玉プレゼントetc)
のどか過ぎる‼️「お乳の泡立ち」は、今ではコンプライアンス的にヤバかったか……
1981 年の時点で豊かな泡立ちになってますよ。
「牛乳が入っていないのにこの表現はおかしい」という理由からだと記憶しています。「お乳」とは胸のことではなく、ミルクの意味として歌詞に使われているのだと思います。
今流れてるバージョンより前のがあったんですねえ…今使ってる奴も数十年経ってますけど、もっと古いとは…
石鹸で髪を洗うシーンとかがあればな。
あの時から石鹸が存在したなんて
「牛乳石鹸の歌」作詞・作曲 三木鶏郎牧場の雌牛が言ったとさ陽炎燃えてる春の日にちょいと昼寝の目を覚ましゃ赤ちゃん仔牛がキスしてた※花の香り お乳の泡立ち牛乳石鹸 良い石鹸クレオパトラが言ったとさエジプト出かけりゃ砂埃ちょいとひと風呂牛乳を鼻歌交じりで浴びたとさ※小野小町が言ったとさ夏の行水 糠袋ぼんぼりつけて和歌を詠む紫煙る京の宵 ※
懐かしい🍀
この頃は、赤箱、青箱の他に白箱という商品もあったみたいですね。th-cam.com/video/QNKEH-N0Tr0/w-d-xo.html経年劣化で変色してますけど、ピンク色でバラの香りだったそうです。
幼い頃、聞いたような気がする60代…文明堂のCMとか、懐かしい…
だっこちゃん可愛いですね😍TAKARAとかいてある王冠をかぶるだっこちゃんも可愛い😍❤️
懐かしい
モノゲンから発売されたポアロンシヤンプーと、ポアロンリンス。その知名度は、当時の人気商品であったエメロンやカオーフェザーとくらべて、ポアロンシャンプーと、リンスの知名度が、あまりも低過ぎるなんて、本当に悲惨でしたね。😢
これは凄い😃昭和32年のcm
替え歌にして応援歌に出来そう。甲子園や東京ドームのスタンドで応援団が合唱したりブラスバンドで演奏したりしてたらカッコよくてサマになる応援になると思うな😀‼️
関西の石鹸と言えば牛乳石鹸だけど、ワイは非売品のオグス石鹸を推したい
結構な動画でございますね😊😂
小野小町もクレオパトラも牛乳石鹸だったんだ。
おちちの泡立ち、、、。
みんなのうたで流れてそう(笑)
NHKでそれは無理(笑)
@@鈴木元-b7n ヤクルト、イソジン、ルル、日本発条、コロナ!
@@鈴木元-b7n 過去の実績として初代の鉄人28号のオープニングを放送当時のグリコ提供の趣旨な部分も含めて流した事があるそうなのでもしかすれば。山口百恵?のプレイバックPART2の歌詞の”真っ赤なポルシェ”も当初は"真っ赤な車"に差し替えられていたそうだが後に差し替えないで良いようになった様だし。ただ、企業にスポンサーになってもらう事で活動が出来ているヒーローを描いたアニメ(しかも現実世界で実際にスポンサーを募るという新しい試みを行っていた)が人気投票でランクインして数話本編が放送された際は、スポーツのユニホームとかで見るようなスポンサー部分を空白処理したバージョンが放送されたそうなので絶対に不可能では無いとまでは言い切れないかなと。
今流れてるバージョンでは「お乳の泡立ち」の所は「豊かな泡立ち」になってますね
昔から「牛乳石鹸良い石鹸🎵」何ですな😆
1957年 牛乳せっけん
「おちちの泡立ち」☺
最初は『お乳の泡立ち』だったのね(゜ロ゜)
小野小町に比べてクレオパトラは切実だなw
ほこりまみれだもんなあ…
たまにサビだけ浮かんでくる。こんな長い歌だったんだ
川崎麻世さんのラブ・ショックの衣装はどう考えてもジャニー喜多川さん好みの衣装ですね😅
子どもの頃思い出しまず😂
歌っているのは安西愛子ではなく、中原美紗緒では…?
修正しました。
治ります
これ、おじいちゃんがよく歌ってくれてた爆笑
二人揃ってジャッキー・チェンを魅了したと言う。
まだ、牛乳石鹸共進社が、前身の共進社油脂工業の頃かな❓。
現在、ABCラジオでもやってる😆
神武景気ですよ〜。平成生まれですが。
中原美紗緒🎵牛乳石鹸の歌。他🎵バス通り裏など。
Ko Kojima’s characters.
小野小町、牛乳も石鹸も関係ない
これ、30秒CMを3つつなげたの?まさかCM1回で3番まで歌い切ったりしないよね・・・?
恐らく、30秒でもできるように意図的に30秒で区切りをつけているんでしょうね。それほど、テレビ創成期はCMにあまり制限がないようなものでした。しかし、広告代理店が力をつけると次第に・・・。
創世記は一社提供の番組がほとんどだったので、スポンサー次第で視聴率に関係なく長寿番組になったり、短命番組になったりした。牛乳石鹸を有名にしたのは日テレのシャボン玉ホリデーでありオープニングコントに牛の鳴き声や闘牛など牛に関係するオチがついていた。石鹸会社だけにシャボン玉と日曜のホリデーをかけていた。ザピーナッツとクレイジーキャッツで30分音楽とミュージカルコント満載で日テレのレギュラーバラエティー最初のカラー番組でした。
おじいちゃんおばあちゃんが僕位の時僕がおじいちゃんになるひはあるのか
Moo
おちち
ながっ
牛乳石鹸も花王もミツワも、全て作詞作曲が同じ人だったなんて驚き‼️
『牛乳石鹸 良い石鹸♪』……このフレーズは 21世紀になっても変わらない。
昭和35年生まれ、まだまだテレビもなかった田舎でしたが、とても好きで覚えています。牛乳石鹸良い石鹸!今も愛用品です。赤箱。いいなあ~。
アワアワよりも。好きです。
以上、年齢バレバレのコメントでした。
うちは今でも牛乳石鹸使ってます😅本当に良い石鹸です
牛乳石鹸の歌、初めてフルコーラスを聴いたよ!
現行バージョンの歌詞はこちらになります。
牧場(まきば)の牝牛(めうし)が 言ったとさ
かげろう燃えてる 春の日に
ちょーいと昼寝(ひるね)の 眼をさましゃ
赤ちゃん仔牛(こうし)が キスしてた
花の香り ゆたかな泡(あわ)だち
牛乳石鹸 よい石鹸
クレオパトラが 言ったとさ
エジプト出かけりゃ 砂ぼこり
ちょーいとひと風呂 牛乳を
鼻唄まじりに 浴びたとさ
花の香り ゆたかな泡だち
牛乳石鹸 よい石鹸
小野の小町が 言ったとさ
夏の行水(ぎょうずい) ぬかぶくろ
ぼんぼりつけて 和歌を読む
紫けむる 京の宵(よい)
花の香り ゆたかな泡だち
牛乳石鹸 よい石鹸
フルバージョンがあったのか! 初めて聞いた。
世代ではないのに何だか童謡のような懐かしい感じがする。
「豊かな泡立ち」は牛乳石鹸のチャンネルの「牛乳石鹸体操」の動画で見ることが出来ます。
60年以上もこの音楽かあ。やっぱいいよね。
最初の頃は『豊かな泡立ち』ではなく『お乳の泡立ち』だったんですねf^^*)
しかも、フルバージョンだったとは…ダブルでビックリΣ"( 'O◁O' )
フルバージョン初めて聴きました。貴重な映像と音源ありがとうございました。
牛乳せっけん良いせっけん、子供の頃歌ってな~懐かしい😊
この歌の音源は持ってたんですがCMの映像自体は見たことがありませんでした。63年前のすばらしい映像、アップ感謝です
三木鶏郎さんの名曲。
牛乳石鹸、南海電車、京阪特急の歌は三木鶏郎さん作詞作曲の三大名曲です。
近鉄特急の歌もそうですよ。
明るいナショナルもそうですよ
『くしゃみ3回 ルル3錠』も、良いですね。
サビの部分しか知らなかった。フルコーラスはじめて聞きました。牛乳石鹸長年愛用してます!
牛乳石鹸のCMソングのフルコース初めて聴いた❗
このCM見て、牛乳石鹸とボディブラシを買いました。お風呂に入るたびにこの歌が頭に流れます。
うちに牛乳石鹸のオルゴールがあるのですが「牛乳石鹸良い石鹸」のところしか知らなくてもどかしい思いをしておりました。他の歌詞を知ることができて嬉しい!!この動画アップしてくださった方に感謝
お乳の泡立ち!しかもパッケージは牛乳がダダ漏れという凄まじデザイン!
その後の女性蔑視からか歌詞を「豊かな泡立ち」に変更されていました。
私もフルコーラスバージョンは知りませんでしたが、三木鶏郎の作詞作曲は素晴らしいどちらも思いましたよ!👋🤓
いまでもABC ラジオのおはパソなどで健在ですよね。まさか3節まで作られてたとは、作り込みがすごい
このCMソングの入っているレコード持ってます。
でも、1番しか載ってなかったので、全部聴けて嬉しいです。
このCMソングレコードがDVDまたはBlu-ray化して欲しいなと思います。
昔から変わらない、品質ですね!!
赤箱で洗顔すると、高額な洗顔料よりも、私にはあっています。
洗顔から、手洗いまでこれ1つで、用は足りますね。
cmソングも、優しいイメージです。
謎の中毒性
牛乳石鹸買いたくなった
牛乳石鹼共進社さん、いつもありがとうございます。CMソング「牛乳石鹼の歌~牧場の牛~」の歌詞が、最初は「お乳の泡立ち」でしたが、今は「豊かな泡立ち」になっているんですね。勉強になりました。そして、「牛乳石鹼」を作り続けて皆さんの笑顔を大切にしていって下さい。
この時代の石鹸CMといえば、ミツワ石鹸(既に倒産)も牛乳石鹸と並ぶ名CMでしたね。ともに作曲者が同じなのも興味深いし。。。
ウチの母親(既に他界)がよく「花の香り、お乳の泡立ち」って歌っていたので、もしかしたら昔の歌詞かなぁって思っていたんですが、やっぱりオリジナルの牛乳石鹸の歌(牧場の牛)は、お乳の泡立ちが正解だったんですね。なんか、この歌を聞いていたら天国の母のことを思い出し、ちょっとウルッときてしまいました。
歌詞の中の『お乳の泡立ち』は、現在『豊かな泡立ち』に変えられていますね。
何があったのかな?
当時のCMを保存してあるのが凄い
三木鶏郎先生作詞作曲。
然もあらん。
令和の現在でも
しっかり歌い継がれていますねとも
牛乳石鹸の歌とアニメが可愛いですね🐄🥰
手洗い需要が急拡大の中牛乳石鹸のCMをよく聴くようになったのですが。
本来の「お乳の泡立ち」のほうが替え歌だとカン違いされてる、令和の今日この頃・・・
牛乳石鹸社の公式チャンネルに「牛乳石鹸の入浴体操」がアップされていますが、この動画では「豊かな泡立ち」バージョンが使用されています。th-cam.com/video/3_9-ZULuuN0/w-d-xo.htmlsi=J1hFnDJqPG3P_06T
th-cam.com/video/q7lvc6hRUck/w-d-xo.htmlsi=peDxQgPJuD4p31V1
この時代のCMって、アニメが多いですね。😍
今でもabcラジオで聴きますわ
このCMは大好きです😊
小野小町バージョン風情あるなあ
毎日お世話になってます🐮🛀🚿
聴いて泣きました‼️
貴重な映像をありがとう
うわ!これ小さい頃におばあちゃん(げんざ80過ぎくらい)が歌ってた!!🤣💜
なんとも趣のあるCMではありませんか。
これを是非カラーバージョンで見てみたいものです。
こういった情緒のあるCMが現代で一杯オンエアされてくれれば日本の社会がもっと良い方向に向かうかも・・・。
th-cam.com/video/F8RAGYHeK64/w-d-xo.html
カラーバージョン。
見較べてみると、テレビ用のアニメを作る人たちの技術の進歩や、絵柄の流行の変化が垣間見えて面白い。
牛乳せっけん、良いせっけん🎵
小野小町、クレオパトラ と来れば
楊貴妃バージョンを 製作すれば 世界三大美女になる。
牛乳石鹸といえば、シャボン玉ホリデーのスポンサー♪
私の世代では、牛乳石鹸といえば「シャボン玉プレゼント」(ABC)の提供スポンサーですね
「爆笑クリニック」(CX)の場合、前半が「ロート製薬」でしたので、牛乳石鹸は後半の複数社提供枠のみで有りました。
牛乳石鹸の歌、覚えていた!
こりゃ凄い。
あっ!このCMは牛乳石鹸の歌じゃないですか!?セピアカラーで動いてました。♪牛乳石鹸よい石鹸♪と歌ってました。かなり古いCMだろうな~と思いました。
1番が牧場の雌牛、2番がクレオパトラ、3番が小野小町ですか。
懐かしそう
♪俺は何時もこれしか使わぬ牛乳石鹸良い石鹸♪
何時からかずっと青箱の牛乳石鹸を愛用
牛乳石鹸はやはりこれだな。
「おちちの泡立ち」と言うフレーズがあったことは、初めて聴きました。
これが「牛乳石鹸」と言うブランド名の由来だったのでしょうか。
現在の正式社名は「牛乳石鹸共進社」と言うそうですが、旧社名は「共進社油脂工業」と言うのも、初めて知りました。
自社スポンサーの番組には、必ず番組タイトルに「シャボン玉」を入れることが条件になっています。
(シャボン玉ホリデー、シャボン玉サタデー、シャボン玉寄席、シャボン玉プレゼントetc)
のどか過ぎる‼️「お乳の泡立ち」は、今ではコンプライアンス的にヤバかったか……
1981 年の時点で豊かな泡立ちになってますよ。
「牛乳が入っていないのにこの表現はおかしい」という理由からだと記憶しています。「お乳」とは胸のことではなく、ミルクの意味として歌詞に使われているのだと思います。
今流れてるバージョンより前のがあったんですねえ…
今使ってる奴も数十年経ってますけど、もっと古いとは…
石鹸で髪を洗うシーンとかがあればな。
あの時から石鹸が存在したなんて
「牛乳石鹸の歌」
作詞・作曲 三木鶏郎
牧場の雌牛が言ったとさ
陽炎燃えてる春の日に
ちょいと昼寝の目を覚ましゃ
赤ちゃん仔牛がキスしてた
※花の香り お乳の泡立ち
牛乳石鹸 良い石鹸
クレオパトラが言ったとさ
エジプト出かけりゃ砂埃
ちょいとひと風呂牛乳を
鼻歌交じりで浴びたとさ
※
小野小町が言ったとさ
夏の行水 糠袋
ぼんぼりつけて和歌を詠む
紫煙る京の宵
※
懐かしい🍀
この頃は、赤箱、青箱の他に白箱という商品もあったみたいですね。
th-cam.com/video/QNKEH-N0Tr0/w-d-xo.html
経年劣化で変色してますけど、ピンク色でバラの香りだったそうです。
幼い頃、聞いたような気がする60代…
文明堂のCMとか、懐かしい…
だっこちゃん可愛いですね😍TAKARAとかいてある王冠をかぶるだっこちゃんも可愛い😍❤️
懐かしい
モノゲンから発売されたポアロンシヤンプーと、ポアロンリンス。その知名度は、当時の人気商品であったエメロンやカオーフェザーとくらべて、ポアロンシャンプーと、リンスの知名度が、あまりも低過ぎるなんて、本当に悲惨でしたね。😢
これは凄い😃昭和32年のcm
替え歌にして応援歌に出来そう。甲子園や東京ドームのスタンドで応援団が合唱したりブラスバンドで演奏したりしてたらカッコよくてサマになる応援になると思うな😀‼️
関西の石鹸と言えば牛乳石鹸だけど、ワイは非売品のオグス石鹸を推したい
結構な動画でございますね😊😂
小野小町もクレオパトラも牛乳石鹸だったんだ。
おちちの泡立ち、、、。
みんなのうたで流れてそう(笑)
NHKでそれは無理(笑)
@@鈴木元-b7n ヤクルト、イソジン、ルル、日本発条、コロナ!
@@鈴木元-b7n 過去の実績として初代の鉄人28号のオープニングを放送当時のグリコ提供の趣旨な部分も含めて流した事があるそうなのでもしかすれば。
山口百恵?のプレイバックPART2の歌詞の”真っ赤なポルシェ”も当初は"真っ赤な車"に差し替えられていたそうだが後に差し替えないで良いようになった様だし。
ただ、企業にスポンサーになってもらう事で活動が出来ているヒーローを描いたアニメ(しかも現実世界で実際にスポンサーを募るという新しい試みを行っていた)が人気投票でランクインして数話本編が放送された際は、スポーツのユニホームとかで見るようなスポンサー部分を空白処理したバージョンが放送されたそうなので絶対に不可能では無いとまでは言い切れないかなと。
今流れてるバージョンでは「お乳の泡立ち」の所は「豊かな泡立ち」になってますね
昔から「牛乳石鹸良い石鹸🎵」何ですな😆
1957年 牛乳せっけん
「おちちの泡立ち」☺
最初は『お乳の泡立ち』だったのね(゜ロ゜)
小野小町に比べてクレオパトラは切実だなw
ほこりまみれだもんなあ…
たまにサビだけ浮かんでくる。こんな長い歌だったんだ
川崎麻世さんのラブ・ショックの衣装はどう考えてもジャニー喜多川さん好みの衣装ですね😅
子どもの頃思い出しまず😂
歌っているのは安西愛子ではなく、中原美紗緒では…?
修正しました。
治ります
これ、おじいちゃんがよく歌ってくれてた爆笑
二人揃ってジャッキー・チェンを魅了したと言う。
まだ、牛乳石鹸共進社が、前身の共進社
油脂工業の頃かな❓。
現在、ABCラジオでもやってる😆
神武景気ですよ〜。平成生まれですが。
中原美紗緒🎵牛乳石鹸の歌。他🎵バス通り裏など。
Ko Kojima’s characters.
小野小町、牛乳も石鹸も関係ない
これ、30秒CMを3つつなげたの?
まさかCM1回で3番まで歌い切ったりしないよね・・・?
恐らく、30秒でもできるように意図的に30秒で区切りをつけているんでしょうね。
それほど、テレビ創成期はCMにあまり制限がないようなものでした。
しかし、広告代理店が力をつけると次第に・・・。
創世記は一社提供の番組がほとんどだったので、スポンサー次第で視聴率に関係なく長寿番組になったり、短命番組になったりした。牛乳石鹸を有名にしたのは日テレのシャボン玉ホリデーでありオープニングコントに牛の鳴き声や闘牛など牛に関係するオチがついていた。石鹸会社だけにシャボン玉と日曜のホリデーをかけていた。ザピーナッツとクレイジーキャッツで30分音楽とミュージカルコント満載で日テレのレギュラーバラエティー最初のカラー番組でした。
おじいちゃんおばあちゃんが僕位の時僕がおじいちゃんになるひはあるのか
Moo
おちち
ながっ
懐かしい