【自腹レビュー】一泊2160円。金沢にある激安カプセルホテルに泊まってみた【ずんだもん&四国めたん解説】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ★今回宿泊したお宿「金沢カプセルホテル武蔵町」
公式:www.kanazawa-c...
楽天:a.r10.to/hUGxgV
金沢のうまいもんを食い尽くしたい!!
観光し尽くしたい!!
※動画にでてきた飲食店「潮屋(しおや)」と紹介してますが、正しくは「潮屋(うしおや)」です。大変失礼しました。
★おすすめの激安宿★
♦大阪梅田
• 【自腹レビュー】一泊3200円。大阪・梅田駅...
♦大阪なんば
• 【自腹レビュー】大阪一泊2600円。なんば駅...
♦福岡博多
• 【自腹レビュー】一泊3600円。博多駅近の安...
♦名古屋駅近
• 【自腹レビュー】一泊2500円。名古屋駅徒歩...
♦東京新宿
• 【自腹レビュー】都内一泊3000円。新宿歌舞...
♦東京秋葉原
• 【自腹レビュー】都内一泊3300円。秋葉原徒...
♦千葉県西船橋
• 【自腹レビュー】一泊2700円。西船橋駅近の...
★宿泊シリーズ全部見たい方はこちら(上から新しい順です)
• 宿泊してみたシリーズ
★宿泊について
・2024年4月下旬宿泊
・シャワーや洗面台は朝夜ともに混雑なし
・駐車場無し
★お借りした素材・ソフト
【立ち絵】
・坂本アヒル様
seiga.nicovide...
【合成音声】
・VOICEBOX:voicevox.hiros...
使用ボイス:ずんだもん、四国めたん
・作者(hiho様): / hiho_karuta
【動画編集】
・ゆっくりムービーメーカー4:manjubox.net/y...
★BGM・効果音
・若林タカツグ様: / cocoa2448
・BGMer様:bgmer.net/
・DOVA様:dova-s.jp/
・効果音ラボ様:soundeffect-la...
★投稿者情報
サブチャンネル: / @zundahouse2nd
X(Twitter): / zundahouse
★欲しいものリスト(動画制作の応援として)
www.amazon.jp/...
★使用機材
撮影:amzn.to/46zziUH
レーザー距離計:amzn.to/49nEXzu
兄貴:amzn.to/4aEg7fj
騒音計:amzn.to/3O0B1LP
温湿度計:amzn.to/464DiMU
★動画を見て楽しんでいただければ嬉しいです。もしよければ高評価、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします!
※動画内容に関する宿泊施設への嫌がらせ行為は絶対にしないでください。
※タイトル記載料金は投稿当時の最安料金です。
※ホテルレビュー、物件の内見、建築紹介など承っております。詳細につきましては(zundamonhouse@gmail.com)にご連絡いただければ確認いたしますので、よろしくお願いします
--------------------------------------------------
#ゆっくり解説
#VOICEVOX解説
#ずんだもん
#四国めたん
#自腹レビュー
#カプセルホテル
#近江町市場
#金沢駅
#鼓門
#金沢うどん
#海鮮丼
#小ネタ
--------------------------------------------------
金沢市民ですが……
ありがとうございます!これを見て観光に来られる方が多くなればいいなと思っております
さらっと香林坊とか片町辺りぐらいしか散策しかしていないので観光し直したいオシャレな街だと思いました。
ごめんなさい
行きません…
さらっと1000円募金するずんハニキ、かっこよすぎる
石川県民です。金沢に来てくださって感謝!観光パートも多めで嬉しいです💓いつも楽しませてもらってます~
石川県と言えば、らんまるちゃん🐶👍✨
観光パートで大奮発しててもはや宿泊費より高いのでは?と思ったけど
主の優しさがじんわり沁みてきて良き…そういうところ大好きだよ!!
ありがとう!!!!!!
金沢で近江町市場だと観光価格で海鮮結構値段張るけど、街中の金沢発の回転寿司だと安くて新鮮で普段見ないようなネタも有ってオススメ。どれも美味しくて幸せだった思い出
ずんちゃん⁉️金沢に来てくれてほんとにありがとううれしい!石川はど地元なのです(ずっと石川来てねと言おうと思っていた)
松の湯最近リニューアルしてすんごい綺麗だからずんちに入ってほしかったな〜また来てほしいな〜同じ通りにあるDUMBOってカフェのケーキがボリュームあっておいしいし居心地もいいから行ってみてほしいな〜
能登の地震があってからその情報が先立つ石川県だけど、めしはうまいし観光しやすいし世話焼な人多いし(運転荒いけど)本当にいいとこだから、、他力本願で申し訳ないけど応援が必要やからこうして動画を上げてもらえることが嬉しいしパワーになりますありがと!!貴チャンネルがちで推しです!
金沢は観光もご飯もとても力を入れてて良いところだと思ったのだ〜!
地震で大変かもだけど、少しでも力になれたら嬉しいのだ!
海鮮うまいのは北海道という先入観で北海道の後に金沢旅行行ったら今まで一番寿司がうまかったのだ
前は加賀屋だったから次はカプセルホテルでまた行きたいのだ
うpおつかれさまです!
【交流より計測】また名言が生まれましたね!
ぐええぇぇ、ありがとうございます!
計測には敵わないのだ()
金沢(北陸)は雨の日が多く、天候がすぐに変わるので「弁当忘れても傘忘れるな」と言われています。曇り予報で降水確率30%〜40%の時点で折りたたみ傘推奨です。
正直この価格帯で設備の綺麗さは破格に感じたなぁ
石川に遊びに行く時に泊まってみます!
あと、なにより石川を応援してくれて本当にありがとうございます。
石川県!がんばれ〜!
金沢市民だが近江町市場は再開発前は文字通り市民の台所だったんだが、再開発後は観光客向けのボッタクリ価格になったので地元民は誰も寄り付かなくなった
遠い所までお疲れ様です!
ぐええぇぇ、ありがとうございます!
とても楽しむことができたのだ~
金沢住みだからめっちゃ嬉しい!!
金沢は海鮮も野菜も美味しいからみんな来てね!!
好きなチャンネルが地元に来るってそれだけで嬉しいですね……募金も旅行もありがとうございます!!!
金沢たのしかったよ〜〜!また行きたいのだ!
いつもより観光パート充実してて楽しい
宿もめちゃくちゃ綺麗だし、行ってみたくなる
お昼にもしっかり回ったからね笑
来月まさにここに泊まる予定でいたのでびっくりしました
かなり綺麗で立地も良さそうですね、楽しんできます
おおおお!ぜひ楽しんで下さい!!!
@@zundahouse お返事ありがとうございます、キャリーバッグはやめておきます
爆速レビューが普段より細かかったあたり相当おいしかったんだろうなぁ
金沢の海鮮はガチ
毎年お正月に金沢のばあちゃん家に行くけど、そこで出てくる近江町市場のお刺身が1年で食べる刺身でダントツ1番美味い
金沢は好きな所なので3月まではほぼ月一で通っていたのだ。今は敦賀乗り換えと特急料金爆上がりで控えているのだ。兼六園はあれだけ大きいのに300円ほどのお値段でとても安くて感激なのだ。兼六園は値上げしても良いんやで。
最後の最後でお面外れてて草
よほど切実な思いなのだ。
地元を取り上げていただきありがとうございます(*^^*)
終始ハイテンションで視聴させていただきました♪
元日の地震以降、金沢に帰れておりませんが
動画観て故郷へ思いを馳せることができました。
やっぱり鼓門を見ると金沢だなぁって感じがしますね~!!!
ちなみに鼓門の奥側にあるのが「もてなしドーム」です
今回のカプセルホテル、どこかなぁと思ったらまさかの武蔵ですかwww
金沢城公園、近江町市場、兼六園、香林坊、片町、竪町、21世紀美術館・・・
金沢を代表する観光地にすぐ行けますね!立地が神すぎる!!!
お昼におみちょ(近江町市場)行かれたそうですが、割と空いてましたね
おみちょは平日でも人がいっぱいなんであんまり行きたくないです(^_^;)
個人的に市場なら金沢中央卸売市場(西念)がオススメですよ!
駅からは離れてますが、こちらもなかなかにグルメの宝庫だったりします
動画でも言及されてましたが、金沢駅から武蔵町は地味~に遠いです!
夏場はマジで暑さで◯ぬので、バス利用を強くオススメします。
金沢はバスが大変充実してて、主要観光地はすべてバスで行くことができます!
武蔵で1泊2160円で泊まれてこのクオリティならアリですねぇ・・・
セキュリティもしっかりしてますし!
キャリーケースがピタッとロッカーに入った時結構快感でした←
多分自分のキャリーケースではデカすぎて入らないですw
あと、カプセルホテルではないですが
地元民がオススメしたいビジネスホテルがありまして・・・
金沢駅から徒歩10分ぐらいの「ホテルリブマックス金沢駅前」は
少しでも宿泊費用を抑えたい方にオススメしたいです。
ここは素泊まりで1泊4000円ぐらいで・・・泊まれたんですが
最近は値上がりして6000円ぐらいになってます(^_^;)
それでも、駅から「程よく」近くて、周りにコンビニや深夜まで
営業している地元のスーパー、飲食店もあるので結構おすすめです♪
ホテル自体比較的新しくて、お部屋に一通りの設備も揃っています。
飲食物の持ち込みは自由なので、ウーバーなどで地元の名物(金沢カレーなど)
頼んでみたり、ホテル近くのスーパーでお酒やおつまみを買って楽しむ
なんてこともできます。
ちなみに、駅からすぐそばのところに
「ホテルエコノ金沢駅前」っていうビジネスホテルも
あったんですが、閉業してしまったようです・・・(T_T)
無料の朝食バイキングが魅力だったんですが・・・残念です。
余談ですが、観光地というか図書館なんですが
機会があったら「石川県立図書館」にもぜひ足を運んでみてください!
自慢ではないですが、本当に素晴らしい図書館です!
もっともっとコメントしたいんですが、
キリがないのでこのくらいにしておきます(;´∀`)
仕事で色々とあって落ち込んでいましたが、
この動画観てすごく元気がでました!!!
あんやと!また金沢来まっし!!!
11:40ずんだもんは理不尽にも吹き飛んだ
石川県能登民です!
とりあげてくださってとてもうれしいです😭観光パート詳しくて感激しました!
本当にどうもありがとうございます!
わ!色々大変かもしれないけど、この動画をきっかけに石川県を少しでも盛り上げられたらなと思ったのだ!
こちらこそ、コメントありがとうございます!
地元住みです。
近江町市場はもちろん、様々なお店を紹介してくださったり募金までありがとうございます
Wi-Fi弱弱、館内着ごわごわ、海鮮丼強強!
能登地震の復興にはまだまだ時間がかかりますが、是非また遊びにきてください!!
いつも以上にお腹が空く回だった
美味しかったぜぇ~
金沢は一度訪れたい場所だから、今回の動画参考になったのだ
やったぜ☆
ぜひ参考にしてくださいなのだ!
出張でホテル泊まっても、レーザー距離計を使いたくなった自分がいる。
いらぬwww
外観的に木とか竹やら使ってるカプセルが出てくると思いきや、無印みたいなカプセルが出てきておぉぉ?ってなった。
しれっとアンシャントロマン画面にはめ込んでるの好きw
ちょくちょくアンシャントロマン気づかれてて草なのだw
金沢行くときにすげえ便利そう
ここ一年でとあるゲームの聖地となっている金沢の情報助かります
見た目のスタイリッシュさに反してWi-Fi弱弱なのと館内着の着心地が微妙なの以外はまさに強強すぎる…!
金沢日帰り旅行しかしたことないのでここに泊まってゆっくり観光したいなぁ…
そうね~Wi-Fiの弱さはネックだったのだ・・・でもコスパは高いと思う!
金沢は飯も美味いし、観光もコンパクトで個人的にホント好き
兼六園も21世紀美術館も最高や
能登方面の漆器や珠洲焼もまたいいんだ…
館内着代わりの着替えを余分に持っていくだけで快適に過ごせそうですね。
ずんだ豪遊・・・・!
カプセルも良さそうだし美味しいものは多いし、金沢に行ってみたくなったのだ
金沢は食べ物がうまい!ぜひ行ってみて欲しいのだ~
出身が金沢です
あの町並みにこんないいホテルが出来ててビックリです
地元を応援頂きありがとうございます…
またいらした際は、是非カレーも食べてみてください!
アメトーークの金沢大好き芸人を見て金沢へ行きたいと思ったので、宿代を安く抑える時に参考になります。
やってたね!ぜひご参考にして下さいなのだ!
金沢市の観光地は高低差があるからちょっと疲れるけどこんな町中にカプセルホテルがあるのは助かるね
外装は和風なのにカプセルルームは近未来なのはテンションあがるのだ
たしかに!!
本当、金沢はグルメや観光地が密集してるから便利だった!ご飯もおいしいしまた行きたい!
今年の夏、ここ行ってみようかな
めっちゃ楽しそう
金沢うどんは初めて聞きました!甘めってのが特徴なんですかね。
金沢はグルメや観光地が充実してていいですよねー。
また旅行で行きたくなりました
金沢うどんはお出汁が甘くてちゅるちゅるうどんが特徴かな…?
ぜひ行きましょ~!
地元に来てくれてサンキューです。
金沢の夜(片町とか)は飯には困らないけど遊びに困るんだよね。
金沢は縁あって2年ほど前に旅行で行く機会があったのですが、本当に過ごしやすくていい場所だった!
もしまた行く機会があったら、大通りから一本裏通りに入ったところにある居酒屋のわたるがめちゃくちゃ美味しかったのでおすすめです!
金沢の駅がやっぱり一番カッコイイよなぁ~
14:46 金銀箔ソフトも有ったそうです。
金箔と銀箔が使われているそうで…
ハンドンライスも美味しいですよ
1km離れた場所に有るけど金沢温泉 金石荘とかもおすすめします。
金沢温泉 金石荘は 石油の様な香りがする温泉です。
今回は募金してくれたり昼飯奮発してくれたりと、いろいろ気をつかってくれてうれしいです…!
金沢もわりと銭湯あるから、次こそは入浴できるといいですね
近江町近くなら瓢箪湯というところもありまっせ
折角だからいつもより豪勢にね!!笑
瓢箪湯!名前がかわいい!
本当にいつも寝落ち動画に助かってるよぉおお🥹🥹🥹
愛してるよずんだもん様🥹🥹
さりげなく動画は最後まで見れてない宣言で草
発芽した?は面白い
「発芽した?(よく眠れた?)」に豆生えた
それはそうと、ロッカーにキャリーケースがすっぽり入ったのは無駄に感動しちゃった
この前行った福井のあわら温泉のホテルよりきれいで違う意味で刺さった・・・
カプセルホテルみたいな感じのホテルすき
右手の腕時計カッコいいな
凄いガジェット組み込まれてそう
うp 乙です!金沢は見所が比較的近距離で密集してるので1泊で回りきれるのでいいところですよね!
この宿に泊まって一日でパパっと回ってお土産たくさん買って帰るの良さそうです。
今回のぐえぇぇ 14:23
そうそう、観光地が比較的近場で済むのが良いよね~バスも循環器してるから便利なのだ!
泊まってみたいのもあるけどただただ動画がおもろすぎる
うれしすぎて泣きそう…
本人まじか嬉しすぎるa
金沢駅周辺の観光地ってポート間30分までなら無料のレンタサイクルがあった気がする
それで回るとバスの時間とか気にしなくていいからすごく快適だった
ホテル代浮いた分募金するの偉い
エラ豆だね()
@@zundahouse おまえ、エラ
ここ数ヶ月で見始めました
めたんのスケスケ好き厨二キャラがとても立っていて、セリフ回しも面白いです
引き続き頑張ってください
金沢市民のワイ歓喜
金沢駅から武蔵は都会の地下鉄レベルにアホみたいにバスの本数が出てるので移動には困らない
募金、本当にありがとうございます😭
バス文化だなって思ったのだ!(乗ってない笑)
金沢に来てくれて嬉しい!
よく見るカプセルホテル、綺麗だけどそんな安かったのね
いつも、
役に立つレビューありがとうございます、
ビジネスマン目線の一泊旅行とかにジャストなルートの紹介で、
見てても楽しいです、
😊
投稿お疲れさまです。ぐえぇぇあるのも感謝🙏
海鮮丼の輝きがエグいですねw他の丼も絶対美味しい
海鮮丼はうまうまだよほんとに。。。
「交流より計測!」は笑ったwww仕事人ですな😌💞
地元やん 地元民やけど泊まったことある 綺麗でいい感じやった
地元の方で泊まったとはなかなか!
初コメントします。金沢は10年ほど住んでたこともあり大好きな街なので取り上げてくださって嬉しいです!ここは外観が綺麗で気になってました!!
コメントありがとうございます!
金沢、とても素敵な場所だったのだ~!
金沢魅力的なのだ!順風満帆な宿泊をしてるとちょくちょくひがんでくる めたんちゃんに草なのだ!
金箔ソフトは完全にインスタ映え狙いなのか🤣
地元民ですが、ずっと出来た当初から気になっていたホテルでした!
未だに音が高い何かしらのアラーム音が鳴ると怯えたりきょろきょろと探したりしますが、金沢は日常が戻りつつあります。募金箱とか暖かいメッセージ等を見る度、嬉しくて暖かくて泣きそうになります。
ありがとうございました(^^)
綺麗なカプセルホテルで良き✨
銭湯は残念💦またぜひ行って欲しい!
残念すぎた…泣
金沢はどうしてもゴーゴーカレーのイメージです。
昨年、大阪から北陸周りで大宮まで乗り鉄をした時、金沢駅で食べた。
金沢カレーも美味しいのだ~本場の金沢カレー食べたかった・・・
駅だとゴーゴーになりますわね
ただ、金沢市とゴーゴーの関係は、丸亀市にとっての丸亀製麺に等しい…
金沢~♪たぶん、何十回と行ってるけど、また行きたいなぁ…😊
いいところだよね~
キャリーケースがピッタリ入った時は感動しました🥹
縦が2メートルちょいだと外国人には狭そう
えー。金沢、施設も街もキレイだし食べ物も美味しそうだし大当たりじゃーん!行きたい!
行くしか!!!
ゴールデンウィークに行ったとこだ!!!!!
ここの海鮮丼マジで美味しかった😊😊😊😋
金沢いい感じに栄えてるし綺麗だしほんといいところだよなあ
もう数年行ってないから行きたい
おでんもおいしいですよ!
金沢にようこそ!
ここのホテルのすぐ近くに「むらはた」っていうフルーツパフェの美味しい店があるからオススメ!!
11:40 理不尽にも吹き飛んだずんだもん
ホテルもオシャレで観光もできていいですね!
金沢も坂が多いし確かに移動はだやいよね、夜は片町がいいですよ。スタジオ通りや周辺ものどかで素敵なところですよ、それとここも泊まって見たかったからいろいろしれてありがたいです。
Wi-Fiつよつよだったらほぼ完璧でしたね。
募金エライエライ!👏
実際のカプセルがシングルくらいの大きさあって一安心した。角度による錯覚って怖いね。
観光地に近い利便性、リーズナブルな値段、あまり悪いところは無い様に思う。
ただどうしても地震の影響なのか観光客の足が遠のいているみたいだね。
金沢というから金沢カレー辺りを夕食にするかと思ってたんだけど、卵とじうどんかぁ…これは珍しい。
平日だったってのもあるかもだけど近江町市場も思ったより人が多くないなと感じたのだ・・・
国内より海外の旅行者が多いのが元々の金沢なので、地震に対する恐怖の違いがあって人は減りました。こっちにstayしてた人も怖くて帰った人多いです。
海鮮丼美味しそうです〜!!金沢いいところですよね!!数年ぶりに行きたくなりました。
ずんだもんとめたんちゃんのやり取りがいつも以上にパンチが効いてて楽しかったです!!
金沢の海鮮丼は間違いなく美味しいよね!ぜひまた観光してくださいなのだ!
今月末の有給強制消化イベントでどこに行こうか迷ってたけど、金沢良いなぁ。
金沢いいぞぉ〜
追記(2024/6/3)
私のカプセルは通常の奥に広いタイプでした。
そして近江町市場と茶屋町がホント最高でした。旨い日本酒と食事、活気に溢れた人々。
今日も大きな地震あったけど、負けずに頑張って欲しい。必ず再訪しますよ。
観光地付近でここまで綺麗で安いカプセルがあるとは。連泊して毎日違う海鮮食べていくのも良さそうですね
海鮮丼の食べ比べ贅沢すぎる・・・
金沢いいとこですよね。
去年行ってきましたがいいとこしかありませんでした。
念願だった鼓門も観れて感無量です。
金沢市は地震の被害も少ないですし、どんどん遊びに行って欲しいですね。
少しでも石川県への税収に繋がってくれたら嬉しい。
まー 金沢駅からはゆめのゆという大型スーパー銭湯直通バスがあるので、次回ぜひどうぞ。
13:44
北陸の海鮮は絶対に外さない
うましら確定ですわ
16:24
そして地元の名産料理もまた良い
ま~~~~~じで美味しかったのだ!!!
@@zundahouse 素晴らしい👍
毎回オープニングは頭の中で「ほんわかぷっぷー」を流してます
おつかれさまでした、今回もよかったです。
金澤うどんは自分も生まれて初めて知った...金沢市の隣の在住民
真っ白いカプセル内に真っ黒な壁があって撮影ブースみたい
通過駅にしか使ったことなかったけど、駅の外はこんな面白そうだったのね
金沢駅はめちゃ立派なのだ~観光地としても凄いゾ
兼六園は思ったより広くないからさっと観光するのにオススメ。歩いてすぐのところに21世紀美術館があるからついでに入って芸術に触れるも良し。
カプセルホテルって、何か落ち着くんだよなあ。
よくみたら原作では違う名前になってた向瀧がそのまま出てる・・・!!これは実名でいろんな名所が出てくる予感
さすがに金沢まで行くと関東近郊より気合を感じるというか豪華かつ綺麗に見えるのは
シンプルに行ったことがない場所だからなのかな
金沢駅周辺はどの地域の都市部と比べても綺麗で豪華ですよ。ただそうなっているエリアが狭いので、数駅行くと無人駅とか直ぐにあるのが特徴です。
泊まったことあるホテルでなんか嬉しい!!
だいぬき屋……!その近くの伊乃心はめちゃくちゃ美味しいラーメン屋なのです……
約3年金沢に住んでて、知り合いもまぁまぁ出来て過ごしやすい場所でした。(雨多かった)旅行に来たら、兼六園、金沢城跡、東茶屋町お勧め。ご飯だったら宇宙研、半兵ヱ、名前忘れたんですけど、先輩が教えてくれた音楽流しながら出てくる海鮮丼の店もお勧めです笑 服興味ある方は、竪町ストリート一行ってみてください。
金沢も行ったことないけど、
今すごく一人旅したいから毎度本当に参考になります😊
ぜひ!金沢いいところだよ!
いつも見てます。金沢2回行ったけど今年の元旦にあんなことが起きたからどうなってるのかなと思ったけど旅行できるようになってたんですね
また行く機会が出来たら自分も募金しよ
うん!地震の被害も全く感じられず、不可抗力ではあるけど観光客が減ってしまった今が良いかも!
金沢県民です。
金沢の有名な観光地は、地震の被害ほとんどありませんよ!
地震の被害の多くは住宅街の方です。
観光するだけなら、問題なく楽しめると思います♪
海鮮の看板やメニューを見てテンション爆上がり!タコのたたきって何?もう少しメニュー悩んでもいいのよ
レビューは爆速だけどメニューはちゃんと選んでる!!と思う!!笑
スタイリッシュ棺桶は豆生えるww
銭湯運の無さで枝豆サラダ出来るwww
ご飯がとっても美味しそうで良いな〜
ちなみにお休みだった銭湯、サウナいいよ!
行きたかったああああああ!!!
@@zundahouse サウナ、水風呂、お風呂とあまり広くない空間でシンプルなんですけど、オートロウリュも出来て自分は好きですね。
リベンジお待ちしております