ロレックスデイトナ116520所有者レビュー! 先代もおススメ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ต.ค. 2020
  • ロレックスデイトナ116520について、所有者の観点からの使い心地や、年代ごとの相場を詳しく解説します。
    先代デイトナの魅力についてたっぷりとお伝えします。
    ご意見はこちらへどうぞ
    rolex.fan.channel@gmail.com
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 17

  • @hama5285
    @hama5285 3 ปีที่แล้ว

    とても役立つ情報をいつもありがとうございます。
    2016年鏡面クラスプ仕上げ、最高ですね。

  • @frankchannel2403
    @frankchannel2403 3 ปีที่แล้ว +1

    こちらの動画を拝見して、私も先日、ブラックダイアルで2016年3月の個体(鏡面バックル)を購入しました。買ってそのままロレックスのサービスセンターにオーバーホールに出しました。戻ってきたらガシガシ使っていこうと思っています。

  • @user-fx2qs3jl4r
    @user-fx2qs3jl4r 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも為になる動画ありがとうございます! 今回もこちらの動画を参考にさせて頂きまして、2014年の黒文字盤を購入してみようと思います。116500LNの黒文字盤とも悩みましたが、ご提案通り116520の黒文字盤にしたいと思います。白文字盤も良いなーと思っておりましたが、これまた文字盤交換可能との事で、楽しみも増えますね。 このチャンネルに出会わなければ、ロレックスも買うまでには至らなかったと思いますし、何よりデイトナを購入する事も無かったと思います。
    これからもロレックスチャンネルから学びつつ、成長して行けたらと思いますので、引き続き宜しくお願い致します!

    • @user-bx9pe5kc2i
      @user-bx9pe5kc2i  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😊
      黒文字盤でしたら116500LNより116520のほうが色のバランスが良くてカッコいいと個人的には思っております😃
      白文字盤でしたら圧倒的に116500LNですが😅
      そう言っていただけるとやる気が出ます💪これからもロレックスの情報を提供してまいりますので、よろしくお願いします👍

  • @user-wt6bj2tc6m
    @user-wt6bj2tc6m 3 ปีที่แล้ว +1

    コロナ渦中にV番を190万円で買いました、後でAPHダイアルとわかったので、今後が楽しみです😁

  • @frankchannel2403
    @frankchannel2403 3 ปีที่แล้ว +1

    私は現行黒デイトナを所有しています。購入してから数か月たちますが、まだ使っていません。ただ、やはり時計は持ってるだけだともったいないので、そろそろ使おうかなと思っています。

  • @mackychan406
    @mackychan406 3 ปีที่แล้ว +5

    520ですか。自分も2016年の鏡面バックル持ってましたが、どうしてもインダイヤルのギラギラが気になり16520に買い替えてしまいました。(笑)
    自分はロレックスは高級感ある6桁より渋い5桁、もしくはくたびれた4桁が好きです。これは好みの問題ですね!

  • @user-fx2qs3jl4r
    @user-fx2qs3jl4r 3 ปีที่แล้ว +2

    私も、116520 黒文字盤が欲しいのですが、2014年製は、如何でしょうか? あ〜 その年式は
    買っちゃダメだよ〜 と言うのがありましたら、アドバイス頂けたら幸いです。 引き続き動画
    楽しみにしております!

    • @user-bx9pe5kc2i
      @user-bx9pe5kc2i  3 ปีที่แล้ว +2

      業務多忙により返信できておりませんでした💦すみません‼️
      2014年はコスパが優れていて良い年代だと思います❗️
      鏡面バックルになるとコレクターアイテムになり、高くなります。
      2007年くらいまでの穴の空いた旧バックルのものはあまり買わない方が良いかもしれません。その分安いですが😅
      後はギャランティ付きが良いと思います❗️

    • @user-fx2qs3jl4r
      @user-fx2qs3jl4r 3 ปีที่แล้ว

      @@user-bx9pe5kc2i 様
      アドバイスありがとうございました! 2014年製の116520 黒文字盤が、本日到着予定です。
      今後とも宜しくお願い致します!

  • @chan0156
    @chan0156 3 ปีที่แล้ว +3

    今日中野に行ってきましたが116520も球数は相変わらず多いです。
    価格は200万円オーバーのものばかりで人気の高さを感じます。
    欲しいんですけど流石に200万円超えるものは、おいそれとは買えませんね。
    レインボーデイトナ見てから帰ろうと思い、行ってみたら2本共売れてました。
    残念でした。。。🤣

  • @c-lunch
    @c-lunch 3 ปีที่แล้ว +3

    やはりデイトナと言えば、黒のこのモデルが定番と言うか1番イメージし易いモデルですよね。
    ギラギラ&ドヤ顔感も1番あるモデルかと(笑)
    自分は旧バックルのを持ってますが使い勝手はエルプリデイトナよりも良いのでわりと気楽に使ってます(逆にエルプリの方は気を使ってしまい余り着けられてません…(^_^;))
    ジワジワと価格も上がっていってますね。
    しかしやはり、現行のセラミックベゼルが格好良過ぎて現行がどうしても欲しいんですが、正規店で巡り会えるのは何時になる事やら…(;´Д`)

  • @user-sv7vv7ts3v
    @user-sv7vv7ts3v 3 ปีที่แล้ว +1

    コロナが終わればデイトナ買うぞ,今はテクノスで我慢しておる

    • @user-bx9pe5kc2i
      @user-bx9pe5kc2i  3 ปีที่แล้ว +1

      テクノス面白いですよね‼️🤣私も一つ買いたいです。
      現行デイトナが厳しい今、少し安い旧デイトナもおすすめです👍

  • @user-fx2qs3jl4r
    @user-fx2qs3jl4r 3 ปีที่แล้ว

    116520は、アイスブルー文字盤にも変更可能なのでしょうか。
    先日、116520のカスタムとして
    116506A仕様なるものを見かけました。ベゼルも116506用のベゼルが使用されておりましたが、
    日本ロレックスでそこまで
    やってもらえるんですかね。

  • @user-pz8tm4wx4s
    @user-pz8tm4wx4s 3 ปีที่แล้ว +2

    とせそいいいおい