ついに完成‼仕事を辞めてインディーゲーム開発(完)!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- Steamストアページ
store.steampow...
発売日:2023/12/25
プラットフォーム:Steam
価格:1200円
ジャンル:アクション
開発:ヨウスコウTV
開発エンジン:UnrealEngine5
Release date:2023/12/25
Platform: Steam
Genre: Souls-like & Roguelite Action
Developer: YousukouTV
Development Engine:UnrealEngine5
UE5の基本操作について↓↓
• Apex作りながらUnrealEngineの...
UE5初心者講座コイン集めゲームの作り方↓↓
• 【UE5初心者向け】コイン集めゲームを作りな...
【Twitter】
/ yousukoutv
【使用ゲームエンジンバージョン】
UnrealEngine5.0.3
www.unrealengi....
#UnrealEngine
#Indiegame
#UE5
前から観てますが、ゲームちゃんと完成させるし、何十社落ちても諦めずに継続して就職したとか、もう尊敬しかないです。
基本一人での製作なのにすごいクオリティーでびっくりした!
凄い面白そうだし職失ってから2年間もゲーム作りに打ち込めるメンタルが尊敬レベル
完成おめでとうございます!!
おつかれさまでした!!!🎉
一人でゲームを作り上げるのは苦難もあったかと思いますが本当にすごいと思います。これからもゲーム制作頑張ってください
この動画で知ったけど本当に凄い...リアルタイムで製作追っかけたかった..
完成おめでとうございます!!プレイ楽しみです
感動!!
約1年前から開発を初めて、やっとここまで来て、まじエグいてぇ!!!!
完成おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!🎊🎉㊗️🎉🎊
個人開発、2年で作ったのが信じられない!おめでとうございます
全て有言実行でカッコ良すぎます
有 言 実 行
完成おめでとうございます!
すてきですね!!応援しています!
完成おめでとうございます!
発売がとっても楽しみです!
おめでとうございます!!!前々から視聴させていただいていましたが、壁を乗り超えていく姿に勇気を貰いました!お疲れ様でした!
完成まで持っていく行動力に脱帽です。発売おめでとうございます。
8番出口がアイデア勝負と仰ってますが、ゲームはそもそもアイデア勝負です。ソウルライクなゲームは良いですが、何かこのゲーム特有の尖ったアイデアをこの動画で知れたら興味が湧いたかも。お金払ってソウルの縮小版をプレイしてくれるのは極々一部ですし。これを足がかりに次回作に期待です!
完成、そして就職おめでとうございます!
ついに、遂に完成ですね!発売が楽しみです!買いますわ!
行動力の高さ尊敬する
完成おめでとうございます!!(≧▽≦)
自分の庭をきれいにする、、めっちゃ心に響きました!ありがとうございます!!これからも応援します!
完成したんですねおめでとうございます!!
色々あったと思いますが本当にお疲れ様でした
いま新生活で忙しいと思う。制作費も参考になった、できることなら後続のためにも売上発表してほしい。
就職先はフロムソフトウェアでしょうか
私をはじめゲーム開発始めようって人に結構な影響を与えていると思います!
無職でも開発期間が2年弱、会社員しながらだとそうポンポン出せないですよね。どんな形であれゲーム制作続けていると嬉しいです。
ジュンコロガシおもろかった 頑張ってください!!
すごいですね!!!
ゲーム完成おめでとうございます!!
ぜひ、発売の折は、遊ばさせてもらいます
自分の夢を実現できて、羨ましい限りですね
完成おめでとうございます!
イベントではヨウスコウさんのゲーム何回かプレイしたけどボス戦が特に好き!
ブースがいつも人気で急いで進んでたけどやっとゆっくりプレイできるので楽しみです♪
グラップリングのアクションがかっこいい!ジャストコーズを思い出した
初見ですが、ゲームを最後までつくれるのは本当にすごいです。
ゲーム会社に入ると自分の一存だけではゲームは作れなくなるかもしれませんが、絶対に勉強になるし楽しいので頑張ってください!(元ゲーム業界人)
うぽつです。おめでとうございます!ワクワクしますね..!
個人開発で2年はやばいですねwこれからも応援してます!
前から観て応援してました📣 完成おめでとうございます!
うおお完成おめでとうございます!!
絶対プレイします!
完成おめでとうございます!
完成おめでとうございます!ゲームを1本作るのは夢みたいと思います。
具体的な数字が分かって興味深いです。
60万と20万でこのグラフィックとは本当にUE5は偉大だ…
完成、就職おめでとうございます。ずっと応援してました。とても嬉しいです。うちの職場はとても汚いので、綺麗にできる自分も頑張りたいと思います。同じ
DDDDて名前がかっこいい。完成おめでとうございます!
ゲームからこちらのチャンネルを知りましたが
活動とその考え方に大変感銘を受けました
これからもゲームに向き合っていくかも、とのことで、応援させていただきたいです!
完成おめでとうございます!!!!!
ウィッシュリスト登録しました!!!
完成おめでとうございます。就職おめでとうございます。これから大変かもしれませんが頑張ってください チーム開発は根気と協調性なので。
買います、完成おめでとうございます~🎉㊗🎊🥳
唐突に開いた動画で唐突のにジュンの名前が、、
完成おめでとねぇ
すごい。
Looks awesome, can't wait to play!
おめでとうございます!
ゲームを開発しておめでとうございます!お楽しみしてるぜ〜!😊
ワイヤーアクションで飛び回りながら切るみたいなゲームとかもあれば楽しそう
アプリ王選手権が人を本当にやりたいことに導いたのいいな
就職決まったんですね!おめでとうございます!!インディー開発と並行するのは大変だと思いますが、是非ファンの皆さんに引き続き夢を与えてもらえるような活動を続けて言って頂ければと思います!(またイベントなどでもお会い出来たら嬉しいです)
そして何よりDDDD完成おめでとうございます!アクション苦手ですが…もちろん買いますよ!
さすがにすごすぎる
完成させたことがなによりも素晴らしいです!
Steamができる環境が手に入ったら、購入してやらせていただきます!
発売後は宣伝も兼ねて、開発者の実況プレイ配信などいかがでしょうw
完成、そして就職おめでとうございます!ウィッシュリストに追加させていただきました!実は自分もヨウスコウTVさんの影響でゲームを作り始め今では仕事でゲーム制作をやらせていただいています、それもこれもヨウスコウTVさんのお陰です!この場を借りてお礼を言わせてください、夢を与えてくださり本当にありがとうございます!
Très intéressant, merci
技術力が高くて羨ましい。個人で作れる技術力が俺にも欲しい。
ゲーム完成おめでとうございます!
今のところ何本売れましたか?
やっば?!自分も放射線技師専攻の学生です!!!!すごい偶然...
着地の時にモーションが薄く違和感がある以外は凄いな
早速買いました。まだプレイ出来てないけど楽しみです!
興味があったので購入してみました
ゲーム素人なので評価はできませんが、遊んでみたいと思います
このゲーム、また作者の今後の活動が楽しみです
ウィッシュリストに入れたぜ、兄貴。ヨウスコウさんを見て、自分もue5でゲームを作ってみています。
完成販売おめでとう~~~!!!
リリース、就職おめでとうございます。銀座のイベントで試遊させていただいたときから応援してました!
DDDD買います!
ほんとにゲームはアイデア勝負だよね。どんなに安っぽくても面白ければすぐに売れるし、ただの二番煎じだと時間かけても売れない。
完成させるだけでも難しいけど、ゲーム性を作れる人は更に貴重。売れるといいね。
素晴らしい行動力とマインドですね。なにやっても成功される方な気がします。
すごく面白そう
おめでとうございます🦀
よく頑張りましたね!
作りたいと思いつつ行動に移し最後までやり遂げる人はわずかだと思います。
時間を費やすごとに途中で諦めそうになったり色々悩まれたと思います。
素晴らしい成果だと思います。
初見ですが凄いですね!
バルダーズゲート3の合間に丁度良さそうなので買います!
素晴らしい、有能すぎる
どれくらい売れたのか報告待ってます!
完成、ゲーム会社への就職おめでとうございます!
更新待ってます!
え?初見だけど「地罰」とかよりクオリティ高い😳動きも滑らかだしこっちの方が一目でやってみたいと思った
タイトルもかっこいい、「D4」って略されそう🤗
動き自体は地罰が好きやけど、全体的な雰囲気はこっちかな〜
参考になりました
低評価が目立ちますが腐らずに作ってほしいですね。
「こんなもんでいいか」を時間制限なく妥協せずに突き詰められるのが個人製作の利点だし、
手をぬかずに諦めなければ必ず一定の評価が得られる作品ができます。
ポテンシャルは間違いなくあるので、研究と反省を諦めず踏ん張ってほしい
これからも応援してます。個人開発はもうしないのかな?
やっぱ大変なのはデザインとかなんだな アイコンのデザイン依頼するにも大金がかかる
就職、完成おめでとうございます。凄いですね!絶対買います!
ちなどこに就職したんですか笑
発売決定おめでとうございます。自分もアプリ王選手権をきっかけにゲーム制作に興味を持った1人で、たまにunityいじいじしています。UE5もそのうち触ってみる予定です。
面白そう😮
本当にすごい!このゲームも加藤さんに遊んでもらいたいですね!
すごいなぁ
すごいな
こーゆーゲーム大好き フロムゲーってやつ?見ててと楽しいし実際やってても楽しい。
頑張ってる人すきです💗
素晴らしい
プレステでやりたい
動画更新して欲しいなー
ゲーム完成は凄いですね〜 覚悟と根気が無いとなかなか完成までは出来ないと思います。
ただ、ソウルライクは残念ですね。あまりにレッドオーシャンすぎるので…。
私も好きではあるんですが、参考にするのであれば前身とも言えるキングスフィールドやシャドウタワーあたりから発想を膨らませた方が別方向のゲームになったんじゃないかなと思いました。
まあキングスフィールドもシャドウタワーもアビスも、フロム自身がエルデンリング、ダークソウル、ブラッドボーンという形でリファインしてしまってるのですが…。
若干まだ残ってるのは、シャドウタワーアビスやキングスフィールド4にあったような妙なポップ感くらいでしょうか。あの部分を具現化して、分かりやすくゲーム化出来たら面白いかも知れません。
今思ったのですが、あの妙だけど面白い感じは緊張と緩和だったのかなと。ソウルシリーズにも一応NPCが居て、緩和部分はありましたがスーパーロー緊張からのロー緩和という感じでした。もっと振り幅の大きいハイ緩和でも良いのでは無いのかなと思います。
キングスフィールド等では演出というよりも不安定な難易度によって激ムズからの急な平穏ステージにより緩和されてた面もあり、場合によっては低評価される部分でもあったのですが、そこを上手く明示的にすればソウルシリーズを越えられる点になるのかもしれないと思いました。
へー、アクションゲームなのか。やってみようかな。しかも最近出たばっかか
すげぇ
ゲーム会社へのご就職おめでとう御座います。至るまでのプロセスが、非常に正論だと思いました。
なかなか、異業種からの転職となりますと、難しい業界ではありますので、
採用する側も、ある程度担保される手応えを感じないと、難しいのは否めないのは事実だと思います。
未だ、転職されたばかりの方にお話する事では御座いませんが、
逆に、一回でも業界内での就業経験がありますと、余り短期での転職ですと不利に働く事もありますが、
業界内での横滑りの転職はしやすくなると思いますので、一番ご自身に合う企業に出会えるまでは、
働きながら、タダで学べるものは学ぶというスタンスが良いかと思われます。
今ってひとりでこんなクオリティのゲーム作れる時代になったのか
すげー時代になったな
もちろん主さんの努力の賜物ってのもあると思うけど
すごい方見つけてしまった
チャンネル登録しました
私もそろそろ頑張りたい...(まだ作ってすらない)
後はもうUIの安っぽさを直せばいけそう
steamみてきたけど、ええ...って感じだったわ
「地罰」とどっちが売れるか楽しみですね。
本当にその道に進みたければ百社落ちてもめげませんからねw
独学?すごいなあ。ものすごく努力したんだろうなあ。
フロムライクな死んで上達するゲームに見えるけどセーブ無いんか…
3体目のボスくらいまでは頑張れそうだけどそれ以降は死んだらまた最初からってエグいしんどそう
やはりポートフォリオは大事ですね…
ビデオゲームは面白い作品と認められれば一瞬で広がるから夢があるわ。
かのデモンズソウルも発売前は評価最悪だったけど、今や金字塔の地位にある。
すご おめでとう御座います