Traveling by Nissan Caravan NV350 | Comparing the differences between a camper and a regular car/SUB

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • I have released a video about Japanese light campers. Follow us if you are interested.
    ◆Registration
    / @kupiochannel
    We send public information and the back side of shooting on Twitter & Instagram. Feel free to follow us!
    ◆Twitter
    / kupiporf
    ◆Instagram
    / coupychannel
    ◆Goods
    suzuri.jp/Coup...

ความคิดเห็น • 260

  • @mesa-z3q
    @mesa-z3q ปีที่แล้ว +21

    もう20年ぐらい前になりますが、趣味のウィンドサーフィンの為にハイエースに乗っていました。付けてもらったのはサードシートを潰してベッドだけです。道具が多くベッドの下も上も全てほぼスペース無しでしたが、風待ちの時の昼寝や泊まりでは荷物が外に出ているので快適に過ごせました。今のように手軽なポータブル電源も便利な車中泊グッズも無かったので、イワタニのカセットガスで簡単な煮炊きしかできませんでしたが、寝る+αできればそれで良しと割り切れば問題ありませんでした。1週間〜10日の旅行の時は道具は全部降ろして、ベッド下には収納ケースに着替えを入れ、ベッドは布団敷きっぱなし。網戸・シェードは手作りしました。今は普通車に乗っているので車中泊はもう1台の軽でフルフラットにして前泊程度です。次に買い替える時はまたハイエースにするつもりです。あの時の経験があるので、次もベッドだけで十分かなと思っていたけど、この動画を観てシートアレンジできる仕様にしたらもっと便利になるのだなと思いました。定年退職後は全国を旅するのが目標です。格好良いキャンピングカーが欲しいけど、ほぼ普通車で不便さを感じながら夫婦でのんびり車中泊を楽しみたいと思っています。
    クーピーさんの車中飯グッズやご飯メニュー、参考にさせていただいています。お持ちの車中泊グッズの紹介動画なんかも観てみたい気がします。
    これからも楽しい動画を期待しています。

  • @りんりん号-u3y
    @りんりん号-u3y ปีที่แล้ว +23

    自分も他県の中古車店から軽キャンを購入したので、メンテしてもらうお店探すのに苦労しました。
    全国どこでもメンテしてくれるって、最高のメリットだと思います!
    タコさんウインナー、自分が働いている会社の商品ですよ。なんか嬉しい☺️

  • @ms.m668
    @ms.m668 ปีที่แล้ว +62

    良いなこれ。キャンピングカーより走りメインになるし、車中泊も普通車よりだんちで良い

  • @やちべ
    @やちべ ปีที่แล้ว +42

    毎週の更新を楽しみにしています。キャンピングカーでの旅に憧れます。
    家族にその旅を打診したら、一人で行ったらいいと言われてしまいました。
    いつも、クーピーさんに夢をいただいています。ありがとうございます😊

  • @KingKagla
    @KingKagla ปีที่แล้ว +93

    普通の車の企画!!とてもみていて楽しいです!キャラバン、ハイエースなら街乗りもしやすいし利便性も高いのでとても参考になります!またこう言った動画待ってます!

  • @okigaru-n9t
    @okigaru-n9t ปีที่แล้ว +11

    最後に紹介いただけた、2WD 300万円前半というのが泣けます😂 紹介ありがとう。クーピーさんとこに話を持っていった日産にもあっぱれ、相当自信あったんんでしょうね。クーピーさんの指摘を反映したマイナーチェンジ期待してます。

  • @SO-br5vz
    @SO-br5vz ปีที่แล้ว +44

    日産案件すごいですね!
    リーフ回収のバッテリーも紹介あるかと思ってました笑
    キャンプが好きなんですがこの動画みて欲しくなりました❤

  • @cion9146
    @cion9146 ปีที่แล้ว +30

    既にキャンピングカーを持ってる人は買わないと思うのですが、いつも普通のテントキャンプをしてる人が、雨対策などで買う人がいるのかな?って感じでした。ですが、災害の多い地域の場合は、大容量バッテリーや簡易トイレをあらかじめ用意しておき、いざ避難命令が出た際に、避難所にこの車で避難できたのであれば、避難所はストレスがたまると言われますが、それが幾分か解消されるように思いました。

  • @アドレス46
    @アドレス46 ปีที่แล้ว +15

    日産キャラバンかなり装備充実ですねステアリングやシート完成度高そう。リヤのスペースも広く展開豊富 そのキャラバンでクーピーさん至福シーンこちらまで喉が鳴りました。

  • @hisathr7827
    @hisathr7827 ปีที่แล้ว +30

    ハイエースでほぼ同じ仕様にしています。キャラバンのいい点は後席の分割ですね。これは本当にうらやましいです。

  • @goldgodryukendo913x
    @goldgodryukendo913x ปีที่แล้ว +23

    I'm a big Nissan fan. that is a decent van with decent stuff for being cheaper than a full fledged camper. good stuff as always.

  • @ハタボー-z6y
    @ハタボー-z6y ปีที่แล้ว +18

    天井ファンと クーラーは やっぱり欲しい所 自分は フリード+で車中泊してるので
    ハイエース や キャラバンは憧れです!

  • @トシルーク
    @トシルーク ปีที่แล้ว +35

    普通乗りも出来ますし、いざというとき泊まれますしとても良いと思います!

  • @naonao8771
    @naonao8771 ปีที่แล้ว +4

    キャラバンの広さやバックドアを開けられるとか参考になりましたー❤料理の作り方やクッキングシートの使い方は勉強になりましたー☺️

  • @ナガオタカシ-e9w
    @ナガオタカシ-e9w ปีที่แล้ว +6

    1日に動画を2本もあげていただきありがとうございます。クーピーさんの料理、本当に美味しく感じます。

  • @Antonio-S-0507
    @Antonio-S-0507 ปีที่แล้ว +17

    本当にメーカーさんも車中泊を意識し始めてるのがわかりますね。このキャラバンならお一人様使用の時には12Vクーラーを付けて、ゲーム部屋にDIYしたら似合いそう😃。インディ727+キャラバンも持つそんな生活も良いですね・・・。最近、若い人が免許を取らないとかききます。メーカーさん頑張れ!!

  • @リヒトクラヴィス
    @リヒトクラヴィス 10 หลายเดือนก่อน +1

    こういう車って車中泊とかに使えるって思ってなかったので
    驚きです🫢
    趣味で海釣りなどするので
    こういう車で車中泊しながら釣りしたいと思いました😆
    クーピーさんの説明が丁寧で分かりやすいです♪

  • @岩沢正美-t9d
    @岩沢正美-t9d ปีที่แล้ว +13

    毎週楽しみに観させて頂いています。🥰 遠くの旅に行くなら、キャラバンの方が、利便性が良いと思います。駐車場や道幅などの制約も無いですし、長距離で疲れない事は、大切です。夏場とかなら、無理に車中泊せずに、安い民宿とかに泊まれば、安眠できます。 ただ、キャンピングカーならではの魅力も捨てがたいので、用途で使い分け出来ると良いですね。どちらかを選ぶのは、究極の選択ですね。🤣

  • @しば犬-j8e
    @しば犬-j8e ปีที่แล้ว +54

    日産案件凄すぎw

  • @kizuna8616
    @kizuna8616 ปีที่แล้ว +12

    もうクーピーさんは名阪道マスターやなぁ。😂
    キャラバンやハイエース
    もし自分がキャンピングカーを所有するとしたら、通勤や普段使いも考慮して、このクラスのバンコンがいいな。と考えてました。
    動画ありがとうございました。

  • @Ryosuke8930
    @Ryosuke8930 ปีที่แล้ว +15

    スペースも広大だし、そこに拡張性の高いポータブルバッテリーとバッテリー搭載冷蔵庫があれば一人旅車中泊なら2泊ぐらい余裕で行けそうですね。
    なんといっても”自動車”の本分として、走行性能が高いのは魅力です。

  • @bigbasshunting3642
    @bigbasshunting3642 ปีที่แล้ว +13

    今日は豪華二本立てですね‼️
    得した気分😊

  • @瀧川すみえ
    @瀧川すみえ ปีที่แล้ว +3

    キャラバンのままなのに、こんなにキャンカー仕様になるなんて!
    クーピーさんのワクワク余韻で、夜中の2時にコメントしています(笑)。いずれ欲しいのはキャブコンなんですけれど…。

  • @happydancebozu
    @happydancebozu ปีที่แล้ว +2

    キャラバンレビューありがとうございます!助手席側スライドドアはオートスライドドアオプション無しだと両側に小窓がある仕様にできます。ウチは小窓欲しかったのでそうしました〜✋広いし乗り心地めっちゃいいですよね👍 夏に暑いのはキャラバンだけでなく他メーカーも同じですね(笑) ACCはホント付けられるようにして欲しいですね👍

  • @user-urastan4649
    @user-urastan4649 ปีที่แล้ว +2

    このNV350 マルチベット仕様の車両の レンタカーって無いんですかね?

  • @チクチク-d8c
    @チクチク-d8c ปีที่แล้ว +40

    ハイエースじゃベタ過ぎるなぁ!って思ってて、キャラバンなら!って思ってたら、まさかのクーピーさんにレビューしていただけるなんて。

    • @AzuCoppola
      @AzuCoppola ปีที่แล้ว

      ハイエースは盗難が多いのでセキュリティーにお金掛けなきゃならないのも躊躇うポイントです。

  • @ぺーン-q7q
    @ぺーン-q7q ปีที่แล้ว +26

    こんな車を求めてました、、クーピーさんに感謝

  • @K-KOBA
    @K-KOBA 9 หลายเดือนก่อน +6

    67歳です。登録させていただきました。
    今は1LDK賃貸なんですが、あの世対策としてこのような車での暮らしもどうかなあ、なんて考えています。
    駐車場は借ります。家賃は駐車場代のみですね。
    住所は子供のところにでも移しておけば郵送物も安心です。
    Amazonとかはコンビニ(またはヤマト営業所とか)受け取り。 お風呂はスーパー銭湯へ。
    私が万が一の時、子供の遺品整理も簡単。終活にピッタリ?

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 ปีที่แล้ว +181

    キャンピングカーは無理でもこの車ならって思います。😊

  • @24ニシ-w2m
    @24ニシ-w2m ปีที่แล้ว +2

    かなりビール呑みましたね🤣サーモンも超旨そうでした🎵一口目のキラキラがとても伝わりました😊

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke ปีที่แล้ว +24

    いいですね、180近いけど、これだとしっかり伸ばせて横になれそう。
    それにしてもクーピーさんはどこでこのレシピを考えて出してるんだろ。。
    毎回、凄いなぁ、、、

  • @CA-ji2fx
    @CA-ji2fx ปีที่แล้ว +3

    わ〜い☺️ 1日に、2本!アップされて
    嬉しい😆😊💖  
    一瞬 えっ? クーピーチャンネル?!で、
    間違いないよな?!😲 🫢 って
    3度見 確認してしまった。😅

  • @Tアシューム-p1o
    @Tアシューム-p1o ปีที่แล้ว +16

    キャンピングカーには乗りたいけどハードルの高い人には最適な車ですね…。
    クーピーチャンネルは安定の面白さです!✨😊✨

  • @papago3339
    @papago3339 11 หลายเดือนก่อน +2

    本格的な朝食☀️🍴真剣な表情でタコさんウインナーを食べるクーピーさんのお人柄に癒されます。応援してます🎉

  • @hiirow08
    @hiirow08 ปีที่แล้ว +4

    ハイエースもですが、最近のバンは装備や走りが格段に良いですね。
    30年前にハイエースバン使って車中泊旅してましたが、名阪上りはスットコ走りませんでした😅
    その後に乗った、ボンゴフレンデイのキャンパーは、グイグイ走ってくれたので(笑)
    色々試してきたので、今選ぶならキャンピングカー一択ですね😉

  • @範馬刃牙-k2m
    @範馬刃牙-k2m 7 หลายเดือนก่อน +6

    純正オプションでこれを見してくれるのはかなりありがたい。

  • @キッズ田村
    @キッズ田村 7 วันที่ผ่านมา

    ハイエースとキャラバン、どっちも良いところと悪いところがあるんですよね。キャラバン、普段使いもできるし車中泊もできるし最高ですね!キャラバンの後ろの小窓が一つしかない問題、オプションの電動パワースライドドア選択しなければ、両方のスライドドアに小窓が付きますよ!

  • @xForestUP
    @xForestUP ปีที่แล้ว +19

    日産キャラバンがベース車の「アストラーレCC1(バンテック製)」のレビューも将来観たい。

  • @視聴者-h8t
    @視聴者-h8t 3 หลายเดือนก่อน +4

    全然キャンピングカーよりこっちが良さげ、コスパいいですね

  • @28kko34
    @28kko34 ปีที่แล้ว +1

    車の乗り心地は重要な要素だと思うので、買うならこちらですね。日本中どこでも販売店があって対応が受けられるのも安心だし。

  • @フーテンのエンジェル
    @フーテンのエンジェル ปีที่แล้ว +3

    キャンピングカーだと、シャワーとかトイレがあって、後処理が面倒くさそうだといつも思ってました。こういう車の方が手軽に出かけられるから簡単でいいですよね。クーピーチャンネルさんも、キャンピングカーに乗りながら、何となくそう思っていたんだなあと思いました。

  • @puu-san
    @puu-san ปีที่แล้ว +3

    車中泊で食べるサーモンのレアステーキ、本当に美味しそう🤤🤤🤤

  • @Koderarick
    @Koderarick ปีที่แล้ว +2

    広告から来まして僕も買ってみたいと思いました

  • @koike6690
    @koike6690 ปีที่แล้ว

    良いですね。小窓が、手で開けられるのは便利です。災害の、時でも車中泊の時でもエンジンをかけなくて開けられるのは凄く重要だと思います。キャラバンは、良い車です。ベットの、広さ最高。自分の、プライベート空間には最適ですね。

  • @sorakun1-5
    @sorakun1-5 ปีที่แล้ว +1

    呉東在住、迫力ある画像でした😅慣れない土地に住みいきなりのX'mas直前寒波、大変かと思います。北陸除雪疲れするんですよね。今年この後、暖冬だといいですよね😊

  • @小川町大河312
    @小川町大河312 ปีที่แล้ว +1

    クーピーさんは、キャンパーのトップ・オブ・ザ・トップ・・・・・・ですね❤
    ほぼ全ての動画を観ていますよ‼️
    四国旅行は真似たい・・・と思いました‼️

  • @HappyEx
    @HappyEx ปีที่แล้ว +3

    ベットモードがあって、後部座席がすぐ展開できるのは最高ですね!

  • @mishii6849
    @mishii6849 ปีที่แล้ว +2

    めちゃ見たかった企画です!(NV350キャラバンとハイエースが気になってました)

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q ปีที่แล้ว +3

    エンジンが、三菱になったからすごくいいよね。7ATだし  4wdは切り替えあるし リアシートは分割式だし。

  • @ヒデポン-r7z
    @ヒデポン-r7z ปีที่แล้ว +3

    CCとの違いはやっぱり断熱と防音だと思うんですよ。車中泊周辺が騒がしかったり氷点下だったりする場合は寝れない人も出てくると思いますので。
    その辺をノーマルでいかにクリアーできるかが焦点ですね。
    私の場合は適当なので、耳栓と極寒向けシェラフ、もしくは冷風扇でしのげます。

  • @motoyasushimizu7107
    @motoyasushimizu7107 17 วันที่ผ่านมา

    荷台のスペースがシンプルなのが良い。これ位あれば荷物運ぶ仕事にもつ使える。
    爺さんちの庭仕事でも使いたいからベッドが跳ね上げに成るのが良い。脚立もバリカンもゴミ袋も沢山乗せられる。バイクも自転車も積める、
    ディーゼルのパワーと居住性生かして遠出も出来る。これ1台で趣味も仕事も出来てしまう。

  • @sorakun1-5
    @sorakun1-5 ปีที่แล้ว +1

    呉東在住、迫力ある画像でした😅北陸住んでると除雪疲れするんです。今年この後、暖冬だといいのですが😢

  • @IzumiOkuyama
    @IzumiOkuyama ปีที่แล้ว +1

    このトピックは私の興味にぴったりで、学びが多かったです。

  • @BooN__80
    @BooN__80 9 หลายเดือนก่อน +2

    クーピーさんのご飯はいつも美味しそう

  • @seeker2374
    @seeker2374 2 หลายเดือนก่อน

    今回キャラバンを購入しました。
    この動画を楽しみに見てます。

  • @zazmr9031
    @zazmr9031 ปีที่แล้ว +6

    Hello to you
    Nice to watching your videos..
    Made my day here..
    Takecare and stay safe..
    From 🇲🇾 Malaysia with ❤..

  • @ryouma77779
    @ryouma77779 ปีที่แล้ว +9

    車中泊目的の人というより、他の目的、例えば釣りとかサーフィンとかで副次的に車中泊する人向けという感じですね。でも一度車中泊を始めると、どんどん不満が出てくるんですよねー。

  • @小川町大河312
    @小川町大河312 ปีที่แล้ว +1

    クーピーさんの動画、見逃しが無い限り、ほぼ全てに目を通していると思います。
    このキャラバン、気に入りました。しっかり、日記に覚え書きしておきます❤

  • @karateno_occhan
    @karateno_occhan 5 หลายเดือนก่อน +1

    私はキャンピングカーではなく、キャラバン車中泊使用車がいい。
    普段も使えて、車内にキッチンはなくても、料理はキャンプ用品を持ってるのでそれで済んでしまうし。
    最高ですやん。
    BODYLINEのキャラバンかっこええし

  • @katotabi
    @katotabi 3 หลายเดือนก่อน

    初めまして
    毎回楽しく拝見させていただいてます。
    今回の内容すごく参考になりました。良いな~と思いました🎵
    また、見させていただきます☺️

  • @ippoippo5147
    @ippoippo5147 3 หลายเดือนก่อน

    キャラバンいいねー!夏用の後と横の網戸が欲しい!使いやすそうで春~秋なら問題なさそう。

  • @ko8568
    @ko8568 ปีที่แล้ว +5

    えっ?1日2本目??豪華!

  • @先行逃げ切り-k9e
    @先行逃げ切り-k9e ปีที่แล้ว +2

    キャンプだけでなく釣りやスキー、スノボが好きな方には断然キャラバンいいですね。

  • @pashirin
    @pashirin ปีที่แล้ว +2

    クピさん毎度です。
    あ〜そうですね。
    一泊二日とかならこれで問題なしですね。
    ただ ひと月、ふた月旅行するとなると当に生活することなので、
    ①換気性能が良くない。
     結局マックスファンや網戸    等が必要になる。
    ②ポタ電でも走行充電やソー ラーパネル充電が必要になる。
    ③断熱施工はやはり必要。
    なので日産で買ったオリジナルでは使えないデスね。
    因みに私はエブリィですが、冬は布団を使用してます。
    布団は最高デスね。

  • @すってんころりん-i1o
    @すってんころりん-i1o ปีที่แล้ว

    クーピーさんのメリット&デメリットは本当に参考になります!キャラバンありですね😊

  • @たける-p3n
    @たける-p3n ปีที่แล้ว +7

    便利に使える車か、所有感を満たす車か…自分の中で格闘する部分ですね。
    ポータブル系の電化製品が進歩しているので、足を伸ばして寝れる+Alphaのこの車両の選択もアリですよね!

  • @Sekundant13
    @Sekundant13 ปีที่แล้ว

    素晴らしい車です! 私は日本で同じプレミアム GX 4WD 構成を購入し、モスクワに届けました。 私は愛する。

  • @rodo-lj4ih
    @rodo-lj4ih ปีที่แล้ว +1

    この動画を拝見してキャラバンを購入しました!メリット・デメリット含めてめっちゃわかりやすい動画でした。ありがとうございました。

  • @MaruHina
    @MaruHina ปีที่แล้ว +1

    クーピーさんのキャラバンレビュー!テンション上がりました!ハイエースとキャラバンで迷っている人達、結構いると思うので、機会があればハイエースの車中泊レビューもお願いします!キャラバンめちゃ似合ってましたよ!

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 3 หลายเดือนก่อน +2

    昔、キャラバンロングハイルーフ乗ってました。当時は2.7Lデイーゼルでパワー無くて 中央高速の談合坂では75km/hしか出ませんでしたが、今度のはパワーあっていいですね♡。でも、今時ACC無いって、どういうこと?。N-Boxに着いたの7年前ですよね。

  • @GTAsmhCT
    @GTAsmhCT ปีที่แล้ว +9

    メーカーオプションの左側パワードライブドアをつけないと左側の窓も開くので、悩ましいですね…

  • @ヤクルト400-v9k
    @ヤクルト400-v9k ปีที่แล้ว

    この特別仕様車の使用レビュー見たかったので参考になりました。

  • @comedydo1537
    @comedydo1537 ปีที่แล้ว +3

    Огромное спасибо за такое приятное видео. Я очень вдохновляюсь. Следующим летом планирую приобрести toyota voxy или noah и переоборудовать его в кемпер.
    Прошлым летом у меня было путешествие всей семьей на toyota Prius alfa их Хабаровска в Санкт Петербург. 9000 километров. После этого я твердо решил что моей семье нужен кемпер. Очень понравился toyota voxy так как он гибридный, и небольшой в дороге и в городе им легко управлять.
    Очень удобно сделаны отверстия в крыше автомобиля, завтра с утра буду смотреть на свой автомобиль, есть ли там что то подобное.
    Спасибо за такие милые видеоролики, спасибо Японии за такие прекрасные автомобили.

  • @naonorinishi3604
    @naonorinishi3604 ปีที่แล้ว

    ドライブも楽しめて、好きな場所でお茶や昼寝もできるハイキングカー(?)に良さそうですね。
    運転席後方にシートバックテーブルをDIY設置できれば、セカンドシートを活用したカフェスペースになり、食事中の頭上空間問題も解決できそうです。

  • @漆原道雄-b9d
    @漆原道雄-b9d ปีที่แล้ว +4

    88年式キャラバンキャンピングカーに乗っていましたが90馬力位しか無かったので坂道ば苦労しました
    130馬力以上あればストレスなく走れそうですね

  • @cadgcadgcadg
    @cadgcadgcadg ปีที่แล้ว +1

    いつもプロパイロット、愛用してます 。
    なくてはならない装備です。
    このキャラバンにつくなら、もしオプションがあれば!
    買いです!
    応援してます❗️

  • @flyingtomato2000
    @flyingtomato2000 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見させていただいております
    今回のキャラバン、良かったです 欲しくなりました
    課題は夏ですよね、近年の猛暑はクーラー無しでは車中泊は無理でしょう。で、セカンドシートを跳ね上げた場所にスロットクーラーを置くことになるでしょうが、吸気と排気を考えないといけませんね。
    続編で是非検証してみてください。

  • @ミッケー-y5l
    @ミッケー-y5l 10 หลายเดือนก่อน +4

    この動画を見てキャラバン買いました!

  • @コウヨウ-v5e
    @コウヨウ-v5e ปีที่แล้ว

    お〜、最高😀‼️
    キャンピングカーには何か得体の知れない疑問を感じていましたが、疑問が解けました。
    その疑問とは「凝すぎ、オタク、やり過ぎ、自己満足、等々」。つまり、趣味と目的の実行手段として何かバランスの悪さを感じていた。疑問の解消とは目的と手段のバランスの悪さを解消=シンプル化、でした😊

  • @osaka_oji
    @osaka_oji ปีที่แล้ว +1

    大メーカーからの案件が来るとは、さすがクーピーさん👏
    20年以上前になりますが仕事でノンターボディーゼルMT仕様キャラバンに乗ってました。当時でも走行性能も安定性も問題無く、とても運転しやすかった記憶があります。ただアイドリング時のガラガラ音が喧しいのだけは気になりました。今はどうなんでしょうか。
    キャンカーとして使う場合、断熱、遮音、換気が気になりますが、やはりそこは厳しい様で💦
    その辺りを工夫して使える人なら普段使い含めてトータルメリット考えると、とても良いチョイスだと思いますね❤

  • @がっち無知
    @がっち無知 ปีที่แล้ว

    新型キャラバンディーゼル二駆ハイルーフのキャンピングカー納車待ちです。
    走行性能に関してのレビューをして頂きた大変参考になりました!
    日本全国どこでも自分の部屋が持ち運べ、移動時の乗り心地の文句無しなら、次に何処に行こうかワクワクしますね!

  • @おやぢ-l7d
    @おやぢ-l7d ปีที่แล้ว +16

    案件来るなんてさすがです(^^)v
    デメリット部分もクーピーさんに突っ込まれそうなとこを克服した状態で
    案件依頼して欲しかったですねw
    でも!デメリットよりもメリット部分の解説が多かったように感じ日産の方も悪い気はしなかったんじゃないかなって感じました。
    あとは指摘事項を改善してくれるだけですね~

  • @kimosavage7240
    @kimosavage7240 ปีที่แล้ว

    日産さんから移住先のガレージに引っ越し祝いで届いたらうれしいですね!使い方次第で宣伝効果抜群だと思うんですけど。早めの初夢でした。

  • @raymondmanaloto6108
    @raymondmanaloto6108 4 หลายเดือนก่อน

    I have a 2018 nv350 too, my wife and i when we both retire I'll convert it into camper van and enjoy travelling the part of the Philippines.

  • @decosan8545
    @decosan8545 ปีที่แล้ว +8

    そうか、日産の案件だから他社名を出せないんですね
    編集お疲れ様です

  • @NYAPITU56
    @NYAPITU56 ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ良いレポートでした❗

  • @タンザワ-g5s
    @タンザワ-g5s 16 วันที่ผ่านมา

    車の買い替えを予定しています。D5、アウトランダー、ハイエース、キャラバン迷いますね。情報ありがとうございます。

  • @toshikoba6506
    @toshikoba6506 ปีที่แล้ว

    キャンピングカーではない車中泊車いいですよね。私もやっぱり走り重視!でもオートキャンプは捨てられないという
    二兎追った結果、キャンピングカーから今はVクラスマルコポーロというキャンピングカー?車中泊車?に乗り換えました。
    さすがに全く疲れ知らずです。

  • @rockablababy
    @rockablababy ปีที่แล้ว +3

    I enjoy watching your videos with my daughter. So far the gas engine Toyota camper is my favorite I enjoy how quiet the engine is and how spacious the camper is and I know Toyota is a great product.

  • @ネクサスネスカフェ
    @ネクサスネスカフェ ปีที่แล้ว +4

    軽キャンを買うくらいなら ハイエース‥と昔から思っていたので こちらですよね。

  • @serengeti1985
    @serengeti1985 ปีที่แล้ว +4

    こんばんわ🦊
    キャラバンのシートは座り心地が良いので、ハイエース乗りのように他に変える必要が無い、と聞きました👍✨
    (ハイエース純正シートが悪過ぎです💢)
    『走りの日産』ですから走行性能は優れていますね😍
    でも断熱遮音は、キャンパーに及びませんね💦
    我が家は、先代のトヨタ・グランビアで車中泊を始めました💕
    7人乗車で2列目がキャプテンシートだったので、凹凸を埋めるのにとても苦労しました💦
    3400ccガソリンV6で走りは抜群でしたが、居住性は…😢😭
    でも若い時に車中泊を始めるのなら、キャンピングカーで無くても良いと私は思いますよ👍
    居住性より走り重視、かな😝
    今回の動画で言えば、キャラバンを選択します✨

  • @danielrmzvh6455
    @danielrmzvh6455 ปีที่แล้ว +8

    Muy buenos videos amigo me gustaría conocer japon algún día.

  • @焦がしキャラメル-j7g
    @焦がしキャラメル-j7g ปีที่แล้ว

    自宅の車庫に限りは有るし普段から通勤や買い物にも使うので本格的なバンコンやキャブコンは軽だとしても不便を感じます
    寝床さえあれば良いので通常のワンボックスが一番使い勝手良いですよね
    小型車枠に収まるかちょい大きいくらいで十分なのでキャラバンは凄く興味があります

  • @gonza-s7g
    @gonza-s7g ปีที่แล้ว +1

    車検やメンテナンス面、価格&納期面、操縦と運転性能などでキャラバンもありかな…。後部座席の広さと使い勝手にビックリ!! 🚐

  • @田中修一-l8x
    @田中修一-l8x ปีที่แล้ว +5

    いいですね^_^キャンピングカー入門車みたいなきがしました^_^本格的にしたい人はやっぱりキャンピングカーになるんでしょうけど、試したい人にはいいかも^_^

  • @yasuoimai4184
    @yasuoimai4184 ปีที่แล้ว

    費用対効果でいえばこのスタイルで良いと思う。必ず車中泊でなくて時にはホテルや旅館に泊まったりするから駐車場にも困らない。私はハイエースの四駆車中泊仕様に自分で工夫して夫婦で旅楽しんでます

  • @aireodas5902
    @aireodas5902 11 หลายเดือนก่อน +1

    これは欲しくなる車やなぁ

  • @nongio7022
    @nongio7022 ปีที่แล้ว +4

    Saluti dall'Italia!!! Molto bella questa proposta di Nissan,con un veicolo che può essere usato come camper oppure come autovettura e prodotto direttamente dalla casa automobilistica. Sicuramente non è comodo come un vero camper e non è nemmeno isolato termicamente in un modo che sia paragonabile,inoltre il colore nero direi che peggiora notevolmente il tutto. Però è agile ed ha prestazioni veramente ottime,con la possibilità di parcheggiare ovunque e l'allestimento interno è migliorabile senza troppi problemi;lo trovo un veicolo per chi ama viaggiare da solo,fermandosi nei campeggi solo quando serve.

  • @Mr.Kabuki_MetalStudio
    @Mr.Kabuki_MetalStudio ปีที่แล้ว +3

    ブラック時代の社用車に有りましたキャラバン…長期出張装備を積んでいくので酷使されたせいか満身創痍でした。
    こういう仕様で売るというのもマーケティングの結果かと感じます。

  • @tosiakii4170
    @tosiakii4170 7 หลายเดือนก่อน +1

    え〜~~(泣)クーピーチャンネル大好きオモロイのに〜
    チャンネル名変更して新たに出発ですね!
    楽しみにして待っていますよ😊
    応援してますよ
    頑張れクー○ーチャンネル