ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
丁度気になっている所を解説してくれるから、ほんと痒い所に手が届くチャンネルだな〜
激しく同感
ハキハキと結論から喋ってくれるの本当に助かるし最高
先日の対面レッスンでは、コードチェンジについても「なんだ、そういう意味でこうなってるんだー!」ってわかりやすく教えて頂きました🎵その弾き方は曲や調によっても違うから、それがわかるまで自分でいっぱい研究するか、誰かに教かえてもらうかしかないですね。私は色々調べたり考えるのが苦手なので、教えてもらえる方が、すぐに習得できる気がしてありがたいです✨
U-FRETに書かれている指板図の通りに弾いてはみたものの、コードチェンジが忙しすぎる…という曲があったので、早速クリアファイル使って調べてみました~。弾きやすくなったうえに、アーティストさんのMVで確認したら、調べた方の押え方で弾いていました。嬉しすぎる!!
もう今からすぐにハイコード勉強します😳ありがとうございます😭
違いはないのに、違いがある!!た、たのしい!!クリアファイル見ながらバレーコード覚えられるように頑張ってるよ😊
オープンコード、バレーコード、ローコード、ハイコードの意味と使い方がよ〜くわかりました。もっともっといっぱい練習したくなりました。次の音楽理論動画も楽しみです!
うわ。まさに、U-FRETで出てくる押さえ方のことを「普通のコード」っていう感覚でいました(-_-;)そろそろ「普通のコード」の概念とおさらばすることにします〜
ユーフレットの詳しい話聞きたいです!
基本的なコード覚えて満足してたけどこの動画みて世界が広がったわ
ギターの知識ほぼ無いのにめっちゃ分かりやすい
今回もすごく勉強になりました!よくある指版図つきのコード譜を見ながら、短い拍数の中でホントにそんなに移動せないかんのかぁいっていうコード進行に出くわして絶望して断念したことありますもん。色んな押さえ方ができるようになったら、もっと弾きやすくできるはずって思ってたのは間違いじゃなかったんー。それだけじゃなく音域を纏めて綺麗な流れを作るっていうのが自分で考えられるようになりたいデスねー。いつか。
オープンコードでカッティングしようとして難しい🙉って思ってたことがあったけど、バレーコードに変えちゃえばいいんですねなるほどーとても参考になりました🐵
ありがとうございました😂楽しくあっという間に学べました🙇♀️♫やりたかったブルーハーツでやってみます🎸
見ててすごい分かりやすかったし楽しかったです!🥺ありがとうございます😮💨
私はローコードとハイコードの違いはオクターブ、音のニューアンスと言うことで認識してます。ちなみにレッスンレベル9「喜びの歌」のコード進行はあの通りだとコードチェンジが追いつかなくなる所もあったのでズルしちゃってますけどイイですよね!?
めちゃくちゃわかりやすい
わかりやすかったです! はい、普通のコード、ってコトバ、以前使ってました🤣嬉しかったのは、Road to Million のころ毎日弾いていたLEVEL1 のリードシートのコード進行のGsus4-G-Fで。。。 最初はオープンコードのGを弾いてたけど、いくらバレーの苦手な私でも、ここはバレーのGの方が楽だし流れもキレイだ、って思ってバレーGを弾いていたこと! それから、LEVEL9の歓喜の歌で C#m-A-G#m-C#m の Aや最後の E-D-C#m-E の Eのおすすめポジションの意味について、前後の流れとかベース音をクリシェにするためだとか、自分なりに考えてみていたこと。そして最近は、コードの構成音の違いが時々だけど聞き取れるようになってきたこと。ぜーんぶ悠先生のおかげです。でも、感性は全然足りないし、まだまだわかんないこといっぱい。いつかもっと上の次元で議論できるようになりたいです〜。
エレキギター初心者です。これは分かりやすいですね。
すっげえわかりやすい
アナタの話し方本当に素晴らしいw
すごいほんと勉強になるーブランククソ長いけどギター歴5年くらいでハイコードローコードの意味いまさら知りましたw
勉強になりましたありがとうございます!!
私、B7やGm7-5はU-fretが表記してるコードでは弾きませんwB7はバレーコードonlyですし、Gm7-5は5,6弦ミュートの方を活用してます。押さえ易いほうが楽ですからねぇ
スペイン語から来てる用語って、Guitarって単語自体スペイン語から来た言葉(guitarra)だからそゆことでは無いですかね?
くそわかりやすい!!
ありがとうございますとても有益な動画でした😊チャンネル登録させてもらいます🙇
萩原先生の教え方分かりやすくて大好きです!(Gm7♭5いっこずれてないかな…私の勘違いかな…)
本当だ
やってたらごめんなさい!もしよかったら「ギターが手元にない時の練習法」で一本作ってもらえないでしょうか?自分は部活でよく遠征に行くんですが、触れない分なにか出来ないかなと思ってまして…
いつも有難うございます。ウクレレ用のクリアファイルはないのでしょうか?あれば嬉しいのですが😊😊😊
クリアファイル解体!どうすれば買えるのですか?
クリアファイルほしい"い"ーー!
もやもやが、解消しました~!
Gsus4→G で終わるミスチルの 曲に聞き覚えあるけど思い出せん(笑)
ふーん。
丁度気になっている所を解説してくれるから、ほんと痒い所に手が届くチャンネルだな〜
激しく同感
ハキハキと結論から喋ってくれるの本当に助かるし最高
先日の対面レッスンでは、コードチェンジについても
「なんだ、そういう意味でこうなってるんだー!」ってわかりやすく教えて頂きました🎵
その弾き方は曲や調によっても違うから、それがわかるまで自分でいっぱい研究するか、誰かに教かえてもらうかしかないですね。
私は色々調べたり考えるのが苦手なので、教えてもらえる方が、すぐに習得できる気がしてありがたいです✨
U-FRETに書かれている指板図の通りに弾いてはみたものの、コードチェンジが忙しすぎる…という曲があったので、早速クリアファイル使って調べてみました~。弾きやすくなったうえに、アーティストさんのMVで確認したら、調べた方の押え方で弾いていました。嬉しすぎる!!
もう今からすぐにハイコード勉強します😳
ありがとうございます😭
違いはないのに、違いがある!!
た、たのしい!!
クリアファイル見ながらバレーコード覚えられるように頑張ってるよ😊
オープンコード、バレーコード、ローコード、ハイコードの意味と使い方がよ〜くわかりました。もっともっといっぱい練習したくなりました。次の音楽理論動画も楽しみです!
うわ。まさに、U-FRETで出てくる押さえ方のことを「普通のコード」っていう感覚でいました(-_-;)
そろそろ「普通のコード」の概念とおさらばすることにします〜
ユーフレットの詳しい話聞きたいです!
基本的なコード覚えて満足してたけどこの動画みて世界が広がったわ
ギターの知識ほぼ無いのにめっちゃ分かりやすい
今回もすごく勉強になりました!よくある指版図つきのコード譜を見ながら、短い拍数の中でホントにそんなに移動せないかんのかぁいっていうコード進行に出くわして絶望して断念したことありますもん。色んな押さえ方ができるようになったら、もっと弾きやすくできるはずって思ってたのは間違いじゃなかったんー。それだけじゃなく音域を纏めて綺麗な流れを作るっていうのが自分で考えられるようになりたいデスねー。いつか。
オープンコードでカッティングしようとして難しい🙉って思ってたことがあったけど、バレーコードに変えちゃえばいいんですね
なるほどー
とても参考になりました🐵
ありがとうございました😂
楽しくあっという間に学べました🙇♀️♫
やりたかったブルーハーツでやってみます🎸
見ててすごい分かりやすかったし楽しかったです!🥺ありがとうございます😮💨
私はローコードとハイコードの違いはオクターブ、音のニューアンスと言うことで認識してます。
ちなみにレッスンレベル9「喜びの歌」のコード進行はあの通りだとコードチェンジが追いつかなくなる所もあったのでズルしちゃってますけどイイですよね!?
めちゃくちゃわかりやすい
わかりやすかったです! はい、普通のコード、ってコトバ、以前使ってました🤣
嬉しかったのは、Road to Million のころ毎日弾いていたLEVEL1 のリードシートのコード進行のGsus4-G-Fで。。。 最初はオープンコードのGを弾いてたけど、いくらバレーの苦手な私でも、ここはバレーのGの方が楽だし流れもキレイだ、って思ってバレーGを弾いていたこと! それから、LEVEL9の歓喜の歌で C#m-A-G#m-C#m の Aや最後の E-D-C#m-E の Eのおすすめポジションの意味について、前後の流れとかベース音をクリシェにするためだとか、自分なりに考えてみていたこと。そして最近は、コードの構成音の違いが時々だけど聞き取れるようになってきたこと。ぜーんぶ悠先生のおかげです。
でも、感性は全然足りないし、まだまだわかんないこといっぱい。いつかもっと上の次元で議論できるようになりたいです〜。
エレキギター初心者です。これは分かりやすいですね。
すっげえわかりやすい
アナタの話し方
本当に素晴らしい
w
すごいほんと勉強になるー
ブランククソ長いけどギター歴5年くらいでハイコードローコードの意味いまさら知りましたw
勉強になりました
ありがとうございます!!
私、B7やGm7-5はU-fretが表記してるコードでは弾きませんw
B7はバレーコードonlyですし、Gm7-5は5,6弦ミュートの方を活用してます。押さえ易いほうが楽ですからねぇ
スペイン語から来てる用語って、Guitarって単語自体スペイン語から来た言葉(guitarra)だからそゆことでは無いですかね?
くそわかりやすい!!
ありがとうございます
とても有益な動画でした😊
チャンネル登録させてもらいます🙇
萩原先生の教え方分かりやすくて大好きです!(Gm7♭5いっこずれてないかな…私の勘違いかな…)
本当だ
やってたらごめんなさい!もしよかったら「ギターが手元にない時の練習法」で一本作ってもらえないでしょうか?
自分は部活でよく遠征に行くんですが、触れない分なにか出来ないかなと思ってまして…
いつも有難うございます。ウクレレ用のクリアファイルはないのでしょうか?あれば嬉しいのですが😊😊😊
クリアファイル解体!どうすれば買えるのですか?
クリアファイルほしい"い"ーー!
もやもやが、解消しました~!
Gsus4→G で終わるミスチルの 曲に聞き覚えあるけど思い出せん(笑)
ふーん。