ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
どう見ても、ウェーブシューターにしか見えないが、Zのときに比べて技術が進んでその形態でも大気圏突入ができるようになったのはすごいですね。あと金ピカに塗装してみたいという願望もあります。
MGの滑らかながらも細かいディテールがとても好き
変形に必要な機構が細かいね見た目と変形に力入っているところが良い
自分が初めて買ったMGがコレでした変形は難しすぎて、1回だけやって満足した記憶
この時期のMG好きだな〜説明書もそれなりに充実してるし。
テスト期間中にこいつを買って、試験終わるまで作るの我慢できなくなってちょっと組み上げてしまって案の定、テストの結果悪くなった思い出がある。
こちらのキット、百式カラーに全塗装しました。悩んだ挙句、百式の系譜だからそれにしちゃおうってノリでやりました😊
やばい😅このキットも欲しくなる😂是非、クラフタ仕様のデルタプラスを組み上げてもらいたいです😊
ホント楽しそうに解説するよね、大好きなんやなガンプラが
うぽつです。やっぱデルタプラスはカッコいいっすねー😃
カッコいいですね。発売当時に購入して積んでいるので時間がある時に組み立ててみたいですね。
これがあるならMGでデルタガンダム、ガンダムデルタカイを出してほしいです✨
MGデルタプラスは購入したことなかったけど、変形の工程見てたら、V2.0ゼータを思い出しました。あれもあれで結構な複雑な可変でした。
大箱に何番その中に何番の何番って言うふうに分けていくと、亡くなったり、わからなくなることも少なくなりますよ!面倒ごとも多いですが、最後の最後に無くなった〜!や、分かんないー!って事に比べたら無茶苦茶心に余裕ができますから、ぜひ一度お試しあれ
これ再販で売られてたけど色んなレビュー見た結果怖くて諦めちゃいました笑
ゴールドに全塗装して完成後、今度はウェイブライダー形態用に後日もう1キット購入しました。フレームがABSだったので水性塗料のガンメタで塗装後、ガイアのスターブライトアイアンで重ね吹きしました。これもいいキットです。
わー、これずっと欲しかったやつだ見られて嬉しい
ブレードアンテナがない(=折れる心配がない)魅力
Zガンダム系の可変系モビルスーツの中で、唯一、3回組みたいと思ったモビルスーツでした。
MGデルタプラス持ってます。Mrカラーの百式ゴールドで全身金色に塗り百式のようになってます。😊
最近アルティメットニッパーを初めて買いまして恐ろしくゲート処理が綺麗になりました
関節部分がゆるゆる&パーツポロリが多すぎるでもデザインが好きすぎる
ちょうど昨日HGのデルタプラス組んだところ😊
デルタプラスは、黄金色に染めるのが一番ですよね。作ってすぐ黄金色に塗ったら、映えました笑
変形も凄いけど、カラーリングカッコイイ✌️✨️
百式カラーにクラフティンヌしてみてほしい。アナハイムでは実現できなかった可変式百式をクラフタの手で!
これ両方の形態で飾りたいから、MS時をMGで、ウェーブライダー形態をHGで飾るために2個そろえるの苦労した。
単純な寝そべり変形と違って裏から見ても人型が見えないのはいいですねー
いつもレビュー有り難う御座います クラフタさん全塗装はゴールドで行きますかね(笑)?次があれば😊楽しみです
13:24マスターグレード「ゼルタプラス」この変形機構見ると「ゼータ」って言いたくなる気持ち、分かります(笑)。
デルタやでゼルタじゃなくて
なんだか百式+ゼータプラスって感じのMSですね😊
もっと過去MG再販して欲しいですよねー新工場稼働してどうなるかなー
こんな複雑な変形機構の機械が壊れないわけない・・・・なんて野暮なことは云いませんよ。ええ。
変形戦闘機が好き、デルタプラスのメタルロボ魂が欲しい
2:18 水転写デカール???
すごいちゃんと飛行機になってる。寝そべって顔丸出しみたいなの多いから新鮮ですね。でもこれ説明書なしで変形はキッツそう…😅
金色に塗装してほしい❤
胴体にある可変用?の両口レンチみたいなパーツの向きを間違えて危うくパーツ破損しそうになった記憶が蘇る
10年ほど前に組んで確か売れ残りSALEで3,000円くらいだった気がする今は定価でも売れ残るどころかすぐに完売、変わるもんですね
初めて買ったMGで懐かしい…!全体的にパーツが鋭くて痛いのよねww
再販、どこで再販したのかな?田舎には全然来ないけど
百式ゼータ系列の機体はみんなカッコイイよね
10年以上前に初発だけあって流石に品質には時代を感じる
こんなにフレーム露出してるのに大気圏突入できるってのが違和感
旧キット作ったなー、接着剤で細かい部品の変形機構が溶けたりくっついたりで完成できず…、小学生にはレベル高かったこのキットでリベンジするか
変形見るとZ系が初代バルキリーの系譜なのわかるな胴体割って中に腕を収納するのがまんま
私も再販品購入したのですが、ハンドパーツはグラグラでした。
デルタプラスの頭部ってZガンダムの前期OPに出てくる謎のシルエットに似てますね
普通のガンプラでさえやばいのに可変系の機体は誰がどうやって設計してるんだろうっていつも思います😂
デルタプラス再版でも即完売しちゃうし、そもそも地元の家電量販店にMG自体置いてないまたは少ない。BOOK・OFFに置いてあっても2倍の金額ですので手が出せない。今やMGはレアキットになりつつある。
懐かしのゼータプラス(アムロ専用機)の変形を思い出させる動画です(*^-^*)。
MGギラ・ズール出してくれよぉ
これの唯一の不満点は股関節の可動改造しようにもなかなかいい機体が見当たらない…
爪先のフニャフニャとライフルの保持が難点
こんにちは😊今も病気の影響で細かい作業が出来ないのでクラフタさんの動画で満足( ¯﹀¯ )してます😊
当時買ってまず素組みしたら満足しちゃってそのままガラスケースの奥に飾りっぱなしなのを思い出した出していじろう
百式とゼータプラスc1の良いとこ取り機体なのエロすぎるわ///
変態変形機構のキッドは作るとき苦行になるよな…
あれ?RGのZよりは全然変形楽じゃんって思ったけど🤔何年も前だから記憶が薄いけど…
ビームライフルの保持力がないという点を除けば、良いキット
Zと云うより、Zプラス+百式と云った感じですね。好きなMSですが、ウェーブ・ライダー形態がウェーブ・シューター的な感じで、脚部が下面に丸出しな点は、心がモヤモヤします。Zがver.Kaで出ておりますが、胴体(腹)部分と、頭部の収納方法が、もうひといき……と、云ったところでしょうか?Zの完全版迄にはもう一息と、云ったところですがおそらくプラス系の変更は無いかと思いますね。
百式カラーにしたらカッコ良さ倍増するのは間違いなし(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧是非とも黄金カラーに(人*´∀`)。*゚+
MG DELTA PLUS SO COOL
デルタプラス…デルタプラスだ…🤤へへへ…デルタプラスデルタプラス…
ブックオフに13,000円であったけど流石に買えない…
ほんと変形させるのが壊してしまいそうで難しかったですけどカッコイイです!
欲しかったがいつでもいいやと思って買わずに居たらコロナで品薄、、、今となってはもう再販とかはほぼ諦めです。
可変機あるある一回変形させたらなんか満足して、MS状態で飾っとくだけになる。
このWRで大気圏突入は無理やろ・・・w
材質や構造の変更で可能となった、と設定ではなってますけど、単純に排熱を考えると適当な形ですよね💧
フレームの構造がmgゼータ2.0と似てる
Ζガンダムと同じ変形機構なのに、Ζより厚みが薄いので、ウェーブライダー形態はこちらの方が好きです。何故厚さに違いが出るのか、どなたかご存じですか?
脚を上に曲げるのと下に曲げるのが差かも?
あとはバインダーが小型で横に着くからかな
肩もZと違って崩しているので、収納時は胴体自体の厚さを減らしてますね。
回答有り難うございます。肩、バインダー、脚と、3つの要因が重なり、戦闘機らしいシルエットが出来上がったわけですね。長年の疑問がスッキリしました!
デルタ系列機の非常に薄いWR形態は他のゼータ・タイプには無い独特の魅力がありますよね〜
デルタプラスはZガンダムみたいにロングテール・スタビライザーがあればもっとかっこよかったのに。ウイングバインダーだけだと背中が寂しすぎる。
手の保持力と耐久性が課題だな。ライフルはどうやって持たせても傾くから何かしらの補強が必要
発売当時すぐに組んだ記憶なのですが、ユニコーンの変身、シナンジュの曲線美ときてのリゼルの変形の感動があまりに大きく、このキットに対しては(まあ、こんなもんか…)としか感じなかったんですよね。補助パーツとかも鬱陶しいし。
Z系統のデザイン、プロポーション好きなんだけど、破損率が高いはずのシールドが変形の一部になってるのがリアリティないんだよなファーストガンダムではシールドの破壊シーン何度もあったと思うんだけど、Zでは守られるはずのシールドを破損しないように運用しなきゃなんないの?って思う
壊れるのが予想出来るので、MS形態で放置プレイです。Ψ(`∀´)Ψケケケ
MGの取説読むの好きな人居る?勿論組むのも好きやで︎︎👍
水転写デカールですか??
うん、元に戻せなくなるヤツね
久々にドライデカールに出会って何も考えず水転写と同じ方法でやったらなんやこれって焦った笑
モビルスーツのデザインはいつの頃からかプラモデルにすること前提に考えられているから、この変形ギミックは想定内のなのだろうけど、多分全部Zガンダムが悪いw
デルタプラス、かっこいいよね。マジで欲しい(持ってるけど)あとこのデルタプラス股間のボールジョイントと足首がゆるい!!(自分の)
変形が複雑すぎる。リガズィのBWSが一番(笑)
ガンプラ初心者ですが、ランナーから全部切り取ったら番号が分からなくて組立出来なくなりそう
3:25 こんな感じでランナー事に分けてるみたいですよ
ランナー毎に別けると、後は形で判断出来るので、切り取る作業だけ集中してやれば、組み立て時間の短縮になるので良いですよ!
ランナーをabcに分けておけば出来るけど左右対象のパーツとか分からなくなって組んだ後に気づくwんでバラしてパーツが傷つくまでがセット
(この動画のうぷ主は特殊な訓練を受けています)
完成したら、見えないところにマジックで番号書いとけばいいんじゃないか
Cジョイント多すぎて絶対どっかしら折りそうで怖い
昔のMGは武器の保持が大変でしたね。以前は殆どこのマニピュレーターだったので今になって古いキットを作る為用にホールドできる汎用ハンドパーツをオプションキットで出して欲しいですね。
昨今のプラモの箱のアートワークがあんま好きじゃない。味気ない昔の方が趣があったように思う
整備性と可変の簡易化を目指したのがZZなのに、なぜzをモデルにした?
これのドライデカールはほんとに嫌い。特に額の部分は場所の関係上、力が入れにくいから2回は失敗、注文する羽目になった。
MG VerkaZを流用してVer2.0欲しい
初版でかってずっと積み続けてたのを 今年組んだよ。胴体周りがイライラw あきらめきれなかった変形を可能にした百式は・・・胴体周りの変形機構があからさまな弱点に思えるくらいもろそうに見えたよ胴体組めてしまえば あとはサクサクと作りやすいMGかな。
かっこいいので購入したいナ〜ハンドパーツは別商品で対応でσ(^_^;)
こいつは特に肩の強度が低くて怖い。今の技術でver.2.0出して欲しいな。
コレの初回生産のヤツ持ってます。あの頃はガンプラも買いやすかった! キットの出来は最高ですが変形が複雑過ぎて、もうMS
MS形態に戻せません!
名前の響きと出自がええんよ。
よくも…マリーダさんを…
当時、購入はできたんですけど肩カバーパーツ破損で部品注文を!でしたが在庫なしで現状積みプラです!ウェイブライダー形態はX-29のように逆翼でと!と考えてたんですけどね*作品本編で意外と活躍したこの機体(脚の形状から大気圏無理じゃないか?とツッコんでました)場合によってはVer2がくるかもしれませんね!?Ver.Kのながれで
バンシィに破壊されるシーンのデルタプラスが滅茶苦茶好きなんだが同志はいるのだろうか?
分かるぞ同志よ!オイルとか飛び散ってパーツもバラバラになる破壊の美学があるよな
同志がいた!ypaaaaa!(ソビエト脳)
わかります。
可変機なのに可動がそれほどでもないのかよ。やっぱ経年でぽろり多発するから怖くてMGに手が出せない。というか中国の品質が上りすぎてて怖い。
中華の工作員かよ、お前 笑
お前もガンダムか‼️
水転写ではないな。飛行形態はイカス
どう見ても、ウェーブシューターにしか見えないが、Zのときに比べて技術が進んでその形態でも大気圏突入ができるようになったのはすごいですね。
あと金ピカに塗装してみたいという願望もあります。
MGの滑らかながらも細かいディテールがとても好き
変形に必要な機構が細かいね
見た目と変形に力入っているところが良い
自分が初めて買ったMGがコレでした
変形は難しすぎて、1回だけやって満足した記憶
この時期のMG好きだな〜
説明書もそれなりに充実してるし。
テスト期間中にこいつを買って、試験終わるまで作るの我慢できなくなってちょっと組み上げてしまって案の定、テストの結果悪くなった思い出がある。
こちらのキット、
百式カラーに全塗装しました。
悩んだ挙句、百式の系譜だからそれにしちゃおうってノリでやりました😊
やばい😅このキットも欲しくなる😂是非、クラフタ仕様のデルタプラスを組み上げてもらいたいです😊
ホント楽しそうに解説するよね、大好きなんやなガンプラが
うぽつです。やっぱデルタプラスはカッコいいっすねー😃
カッコいいですね。発売当時に購入して積んでいるので時間がある時に組み立ててみたいですね。
これがあるならMGでデルタガンダム、ガンダムデルタカイを出してほしいです✨
MGデルタプラスは購入したことなかったけど、変形の工程見てたら、V2.0ゼータを思い出しました。あれもあれで結構な複雑な可変でした。
大箱に何番その中に何番の何番って言うふうに分けていくと、亡くなったり、わからなくなることも少なくなりますよ!面倒ごとも多いですが、最後の最後に無くなった〜!や、分かんないー!って事に比べたら無茶苦茶心に余裕ができますから、ぜひ一度お試しあれ
これ再販で売られてたけど色んなレビュー見た結果怖くて諦めちゃいました笑
ゴールドに全塗装して完成後、今度はウェイブライダー形態用に後日もう1キット購入しました。
フレームがABSだったので水性塗料のガンメタで塗装後、ガイアのスターブライトアイアンで重ね吹きしました。
これもいいキットです。
わー、これずっと欲しかったやつだ
見られて嬉しい
ブレードアンテナがない(=折れる心配がない)魅力
Zガンダム系の可変系モビルスーツの中で、
唯一、3回組みたいと思ったモビルスーツでした。
MGデルタプラス持ってます。
Mrカラーの百式ゴールドで全身金色に塗り百式のようになってます。😊
最近アルティメットニッパーを初めて買いまして
恐ろしくゲート処理が綺麗になりました
関節部分がゆるゆる&パーツポロリが多すぎる
でもデザインが好きすぎる
ちょうど昨日HGのデルタプラス組んだところ😊
デルタプラスは、黄金色に染めるのが一番ですよね。
作ってすぐ黄金色に塗ったら、映えました笑
変形も凄いけど、カラーリング
カッコイイ✌️✨️
百式カラーにクラフティンヌしてみてほしい。
アナハイムでは実現できなかった可変式百式をクラフタの手で!
これ両方の形態で飾りたいから、MS時をMGで、ウェーブライダー形態をHGで飾るために2個そろえるの苦労した。
単純な寝そべり変形と違って裏から見ても人型が見えないのはいいですねー
いつもレビュー有り難う御座います
クラフタさん全塗装はゴールドで行きますかね(笑)?次があれば😊楽しみです
13:24
マスターグレード「ゼルタプラス」
この変形機構見ると「ゼータ」って言いたくなる気持ち、分かります(笑)。
デルタやでゼルタじゃなくて
なんだか百式+ゼータプラスって感じのMSですね😊
もっと過去MG再販して欲しいですよねー
新工場稼働してどうなるかなー
こんな複雑な変形機構の機械が壊れないわけない・・・・なんて野暮なことは云いませんよ。ええ。
変形戦闘機が好き、デルタプラスのメタルロボ魂が欲しい
2:18 水転写デカール???
すごいちゃんと飛行機になってる。
寝そべって顔丸出しみたいなの多いから新鮮ですね。
でもこれ説明書なしで変形はキッツそう…😅
金色に塗装してほしい❤
胴体にある可変用?の両口レンチみたいなパーツの向きを間違えて危うくパーツ破損しそうになった記憶が蘇る
10年ほど前に組んで確か売れ残りSALEで3,000円くらいだった気がする
今は定価でも売れ残るどころかすぐに完売、変わるもんですね
初めて買ったMGで懐かしい…!全体的にパーツが鋭くて痛いのよねww
再販、どこで再販したのかな?田舎には全然来ないけど
百式ゼータ系列の機体はみんなカッコイイよね
10年以上前に初発だけあって流石に品質には時代を感じる
こんなにフレーム露出してるのに
大気圏突入できるってのが違和感
旧キット作ったなー、接着剤で細かい部品の変形機構が溶けたりくっついたりで完成できず…、小学生にはレベル高かった
このキットでリベンジするか
変形見るとZ系が初代バルキリーの系譜なのわかるな
胴体割って中に腕を収納するのがまんま
私も再販品購入したのですが、ハンドパーツはグラグラでした。
デルタプラスの頭部ってZガンダムの前期OPに出てくる謎のシルエットに似てますね
普通のガンプラでさえやばいのに可変系の機体は誰がどうやって設計してるんだろうっていつも思います😂
デルタプラス再版でも即完売しちゃうし、そもそも地元の家電量販店にMG自体置いてないまたは少ない。BOOK・OFFに置いてあっても2倍の金額ですので手が出せない。今やMGはレアキットになりつつある。
懐かしのゼータプラス(アムロ専用機)の変形を思い出させる動画です(*^-^*)。
MGギラ・ズール出してくれよぉ
これの唯一の不満点は股関節の可動
改造しようにもなかなかいい機体が見当たらない…
爪先のフニャフニャとライフルの保持が難点
こんにちは😊
今も病気の影響で細かい作業が出来ないので
クラフタさんの動画で満足( ¯﹀¯ )してます😊
当時買ってまず素組みしたら満足しちゃってそのままガラスケースの奥に飾りっぱなしなのを思い出した
出していじろう
百式とゼータプラスc1の良いとこ取り機体なのエロすぎるわ///
変態変形機構のキッドは作るとき苦行になるよな…
あれ?RGのZよりは全然変形楽じゃんって思ったけど🤔
何年も前だから記憶が薄いけど…
ビームライフルの保持力がないという点を除けば、良いキット
Zと云うより、Zプラス+百式と云った感じですね。
好きなMSですが、ウェーブ・ライダー形態がウェーブ・シューター的な感じで、脚部が下面に丸出しな点は、心がモヤモヤします。
Zがver.Kaで出ておりますが、胴体(腹)部分と、頭部の収納方法が、もうひといき……と、云ったところでしょうか?
Zの完全版迄にはもう一息と、云ったところですがおそらくプラス系の変更は無いかと思いますね。
百式カラーにしたら
カッコ良さ倍増するのは間違いなし(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
是非とも黄金カラーに(人*´∀`)。*゚+
MG DELTA PLUS SO COOL
デルタプラス…デルタプラスだ…🤤へへへ…デルタプラスデルタプラス…
ブックオフに13,000円であったけど流石に買えない…
ほんと変形させるのが壊してしまいそうで難しかったですけどカッコイイです!
欲しかったがいつでもいいやと思って買わずに居たらコロナで品薄、、、今となってはもう再販とかはほぼ諦めです。
可変機あるある
一回変形させたら
なんか満足して、MS状態で飾っとくだけに
なる。
このWRで大気圏突入は無理やろ・・・w
材質や構造の変更で可能となった、と設定ではなってますけど、単純に排熱を考えると適当な形ですよね💧
フレームの構造がmgゼータ2.0と似てる
Ζガンダムと同じ変形機構なのに、Ζより厚みが薄いので、ウェーブライダー形態はこちらの方が好きです。何故厚さに違いが出るのか、どなたかご存じですか?
脚を上に曲げるのと下に曲げるのが差かも?
あとはバインダーが小型で横に着くからかな
肩もZと違って崩しているので、収納時は胴体自体の厚さを減らしてますね。
回答有り難うございます。肩、バインダー、脚と、3つの要因が重なり、戦闘機らしいシルエットが出来上がったわけですね。長年の疑問がスッキリしました!
デルタ系列機の非常に薄いWR形態は他のゼータ・タイプには無い独特の魅力がありますよね〜
デルタプラスはZガンダムみたいにロングテール・スタビライザーがあればもっとかっこよかったのに。ウイングバインダーだけだと背中が寂しすぎる。
手の保持力と耐久性が課題だな。ライフルはどうやって持たせても傾くから何かしらの補強が必要
発売当時すぐに組んだ記憶なのですが、ユニコーンの変身、シナンジュの曲線美ときてのリゼルの変形の感動があまりに大きく、このキットに対しては(まあ、こんなもんか…)としか感じなかったんですよね。補助パーツとかも鬱陶しいし。
Z系統のデザイン、プロポーション好きなんだけど、破損率が高いはずのシールドが変形の一部になってるのがリアリティないんだよな
ファーストガンダムではシールドの破壊シーン何度もあったと思うんだけど、Zでは守られるはずのシールドを破損しないように運用しなきゃなんないの?って思う
壊れるのが予想出来るので、MS形態で放置プレイです。
Ψ(`∀´)Ψケケケ
MGの取説読むの好きな人居る?
勿論組むのも好きやで︎︎👍
水転写デカールですか??
うん、元に戻せなくなるヤツね
久々にドライデカールに出会って
何も考えず水転写と同じ方法でやったらなんやこれって焦った笑
モビルスーツのデザインはいつの頃からかプラモデルにすること前提に考えられているから、この変形ギミックは想定内のなのだろうけど、多分全部Zガンダムが悪いw
デルタプラス、かっこいいよね。マジで欲しい(持ってるけど)あとこのデルタプラス股間のボールジョイントと足首がゆるい!!(自分の)
変形が複雑すぎる。リガズィのBWSが一番(笑)
ガンプラ初心者ですが、ランナーから全部切り取ったら番号が分からなくて組立出来なくなりそう
3:25 こんな感じでランナー事に分けてるみたいですよ
ランナー毎に別けると、後は形で判断出来るので、切り取る作業だけ集中してやれば、組み立て時間の短縮になるので良いですよ!
ランナーをabcに分けておけば出来るけど左右対象のパーツとか分からなくなって組んだ後に気づくw
んでバラしてパーツが傷つくまでがセット
(この動画のうぷ主は特殊な訓練を受けています)
完成したら、見えないところにマジックで番号書いとけばいいんじゃないか
Cジョイント多すぎて絶対どっかしら折りそうで怖い
昔のMGは武器の保持が大変でしたね。
以前は殆どこのマニピュレーターだったので今になって古いキットを作る為用にホールドできる汎用ハンドパーツをオプションキットで出して欲しいですね。
昨今のプラモの箱のアートワークがあんま好きじゃない。味気ない
昔の方が趣があったように思う
整備性と可変の簡易化を目指したのがZZなのに、なぜzをモデルにした?
これのドライデカールはほんとに嫌い。特に額の部分は場所の関係上、力が入れにくいから2回は失敗、注文する羽目になった。
MG VerkaZを流用してVer2.0欲しい
初版でかってずっと積み続けてたのを 今年組んだよ。胴体周りがイライラw
あきらめきれなかった変形を可能にした百式は・・・胴体周りの変形機構があからさまな弱点に思えるくらいもろそうに見えたよ
胴体組めてしまえば あとはサクサクと作りやすいMGかな。
かっこいいので購入したいナ〜
ハンドパーツは別商品で対応でσ(^_^;)
こいつは特に肩の強度が低くて怖い。今の技術でver.2.0出して欲しいな。
コレの初回生産のヤツ持ってます。あの頃はガンプラも買いやすかった! キットの出来は最高ですが変形が複雑過ぎて、もうMS
MS形態に戻せません!
名前の響きと出自がええんよ。
よくも…マリーダさんを…
当時、購入はできたんですけど肩カバーパーツ破損で部品注文を!でしたが在庫なしで現状積みプラです!ウェイブライダー形態はX-29のように逆翼でと!と考えてたんですけどね
*作品本編で意外と活躍したこの機体(脚の形状から大気圏無理じゃないか?とツッコんでました)
場合によってはVer2がくるかもしれませんね!?Ver.Kのながれで
バンシィに破壊されるシーンのデルタプラスが滅茶苦茶好きなんだが同志はいるのだろうか?
分かるぞ同志よ!
オイルとか飛び散ってパーツもバラバラになる破壊の美学があるよな
同志がいた!ypaaaaa!(ソビエト脳)
わかります。
可変機なのに可動がそれほどでもないのかよ。
やっぱ経年でぽろり多発するから怖くてMGに手が出せない。というか中国の品質が上りすぎてて怖い。
中華の工作員かよ、お前 笑
お前もガンダムか‼️
水転写ではないな。飛行形態はイカス