ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
田中みな実さんが青学と聞いたときに「バキ童と同じ大学じゃん」って思ったのち普通逆じゃねと気づいてバキ童に侵食なされはじめていることに気づいた
田中みなみも独身という業
自分に対して尊敬語使うやついるんや
@@johnnythetalkingcockroach6161草
私は某教育大卒、中学校教員です。不登校の生徒とバキ童の話で盛り上がり、その子は別室とはいえもうすぐ登校できそうです。バキ童は人と人をつなぐ架け橋になっています。感謝の思いを伝えたかった。ありがとう!!
どういう流れでバキ童の話になったのか気になります......
若者一人救っとるやんけ😂👍
それここで言って大丈夫?その子もコメ欄見てるんじゃないかな…?嫌な思いしてないと良いな!…ほんでバキ童スゲェ〜〜
教育大程度でイキってて草
@aa-co5bg 何もイキってないやろ😁拗らせすぎw
高学歴が多いと聞いて、「誰か間引くの?」って言っちゃう土岡さんのサイコパス感、最高に好き。
これこれ
令和のポルポト
優生思想かいな
そのままだと脂っこい下ネタを、さっぱりしたワサビみたいな知性で調味して胃もたれさせずに提供してくれるから、このチャンネルが大好き
微妙に分からないけど分かるよ
貴方も頭いいですね分かります。
普段からバキ童見すぎて味覚おかしくなってるんじゃないだろうか
テロップに誤字脱字衍字、ら抜き言葉等の誤用がないところが好きです。
このチャンネル見てると「頭の良い人はわかりやすく説明する事ができる」って言うのを凄く実感する。企画もトークも本当にわかりやすい。
7:28 ここで「ドストエフスキー分からなくたって笑える」ってしっかりツッコんでくれる土岡頼もしすぎる。ツッコミって大事ね‥
教養はいらんけど知識はいるボケをしっかりつっこめるのバランスいいよな
あの人にもツッコミしてくれる人が隣に居たらなあ、、
@@Iamsherlockd 昔からイジられるの嫌いそうやなぁと思ってたけど、最近のムーブ見る限りガチっぽいしな
@@Iamsherlockd 相方おるやんって言おうと思ったら「カッコいい」言ってるだけだった
@@Iamsherlockdヒントくれねぇか…?
現役青学生だけど、1番尊敬しているOB、OGは桑田佳祐でも滝川クリステルでも蓮舫でもなくバキ童だよ。彼は青学のエリートさ
なんで吹き替えの外国人みたいな文章構成やねん😂
爆問学問の障害学の教授が、指点字を通して「木村拓哉です」とボケた太田さんに対し、「木村拓哉とは似ても似つかない」と返したあの一連は番組屈指の名場面でした
バキ童見てて、語彙力と瞬発力から底にある知的な部分を感じる瞬間がすごくすごく好き
偏差値48の高校で校則も守り、ちゃんと通ってたのに赤点とりまくってた高卒バカだけど現代文は好きで本をたくさん読んでたので、ぐんぴぃの語彙力の高さが本当にすごいと思って見てる。男として惹かれる。
9:16「なんでQさまの時いいもんたべるの?」目の付け所がシャープすぎて笑いより感心が勝つ
サイコパス風味もあるから目の付け所もリアルヤヴァイ違う角度w
ドストエフスキーわからなくたって笑えるよ、のツッコミが瞬時に出てくる土岡さすが。
7:36
頭の良さを活かして決して思いつきもしないぶっ飛んだ企画を繰り出すバキ童チームに感謝
1番忘れてはならないのが東大教授の上田ピーター
このチャンネルは下品の中にも上品さがある学歴というか教養の良さがたまに見え隠れするのがバキ童チームのいいところだよね
FANさん既視感のある顔だなと思ってたけど同じ専修や..
すげえ、東大院?
ミュンヘン工科大学電気工学科です。どうせスピーカーで流しても誰も理解しないのでバキ童チャンネルをあくまでも教養ですよっていう雰囲気出しながら観てます。
EU理系大学一
ダウン着てないだけで増す清潔感 そして仲のいいコンビだこと。
土岡さんの、誰か間引くの?って発言に片鱗を感じるw
9:15ステーキか何か食べてるなと思いながら見てたらちゃんとツッコミが入って嬉しくなった
ぐんぴぃ割と三高当てはまるんだよな高身長 高学歴 高収入
三高ってデブやガリ、不細工とかには言及されないから意外な人が当てはまることあるよね。アンガールズ田中とか逆にどれも当てはまってなくてもイケメンならモテるから割と指標としてあんま機能しない言葉
高学歴だったり教養のある人間しか楽しめないコンテンツだけが面白い、とは思わないけど知的であろうとする心がけがあることがバキ童チャンネルの一番の魅力だと思う。扱う題材が下品だとチャンネル自体も下品になることがどうしても多いので。
バキ童チャンネルは下品ではなかった......?
>題材が下品だとチャンネル自体も下品になることが多いこれめっちゃわかります下品な人たちが下品な話してるだけって面白い以前にただただ汚くて不愉快なので、下品な題材を丁寧に扱うことで笑いに昇華しているバキ童チャンネルは尊敬します
お笑いに必ずしも学歴は必要ないけど教養と常識や流行に敏感でないとできないので最低限の学歴や知性がある人が有利だよね。
そりゃ芸人は頭いい人多いよな
頭いい人たちだから語彙力も同じで楽しく動画制作してるんだろうな賢い狂人たちが作ってるコンテンツ面白すぎる
第二のクイズノックになれる可能性を秘めてる高学歴集団で笑う
ちょっと前に、土岡さんの相槌に心がこもってない、みたいな切り抜きを見たんだけど、それ見た直後にこの回見るとちゃんと受け答えもしてるし、ツッコミのキレがありすぎて感動する⋯意識して直したというより元々やっぱり話は聞いてるんじゃん!と思える
中央大学卒業の身としては、バキ童てめぇという気持ちと確かにねという気持ちがあります…。
早慶じゃなくて中央はおもろい
まわりの高学歴な人、モテるモテないに関わらずガチでこのチャンネルよく見てる
賢さが学歴に必ずしも反映する訳ではないと思うけど、高学歴の人の話が面白いことは多いですよね。
ツイートがバズって思いつきで撮り始めたというのに、こんなに話が弾んでちゃんと面白いのって凄い
自分も伊集院、爆笑問題で育ってきた世代なんで今回の動画観てて、ぐんぴぃはなりたかった俺像なのかもりれないとか思ってしまった高学歴で面白くて童貞全部持ってるって最高だよな
某クイズチャンネルに近いところとして「頭のいい人が全力で好きなこと、面白いことをしている」っていうコンテンツが好きぐんぴぃchもいつだか学長が言ってた「知性が下品さを超えない」っていう面白さがあると思う
9:16 なんでQさまの時いいもん食べるの?が一瞬でサラッと出る辺りが芸人さんって凄いと思う
バキ童チャンネル見初めてからマジでいい大学行けば良かったと思ったFラン卒です。知性を感じられるからこそこのチャンネルは面白い…
そもそも「バキバキDT」の言葉が産まれるきっかけが論文向けの研究だからなぁ😂
知名度の割に学歴系の話題では滅多に登場しない駒大卒です話題性という意味ではやっぱMARCHって良いなと思います
綿貫さんなんでこんなところにいるんですかwwwwwww
なんか前にどっかのコラムで「高学歴のお笑いは懲り懲りだ」みたいな記事があったけど、教養ある人の方が言葉や表現を選ぶ分母が多いから面白くなりやすいのは当然なんよなぁ逆に学力低くても面白い芸人さんはそれ以外の能力が凄かったり、相方の力が凄かったりするようなイメージちなみに自分はニッコマ卒ですがいつも楽しんで見ております🙇♂️
今さらだけど「いいTシャツ着てんじゃないかよ?ラブライブだろ?」「ラブライブです」の人とコラボしてほしい
偏差値37で1年生から3年生まで英語の最初の授業でbe動詞からやるようなド底辺県立高校卒業ですが、このチャンネル大好きです!おふたりのワードセンスや空気感が爆発的に刺さる時や不意に心の隙間に入ってクスッとしてしまったりと様々な笑いが楽しめるので何度も同じ動画も見直したりしています☺️
とても綺麗な文章
学歴の話はあまり好きじゃないけど高学歴の人達がフラットにふざけあってるの面白いからピーターやぐんぴぃがいたときのキモシェアハウスは大好きだった
多分高学歴の人たちって男子校出身者が多いから、男子校のノリのこのチャンネルに集まるんだろうね
すげえ、たしかにそうかもね
ワイ男子校卒、全面同意
学歴と童貞率の関係ピーター博士に調べてほしい
単純に正解が見えない女心で消費される時間を勉強に励んだらそれなりの結果が出るじゃない?
東工大とか気になるね
ピーターが講義する動画で言ってたよ
同じ大学出身なのは知ってたけど、学部学科まで一緒だったのかこれからも応援しよう
土岡「なんでQさまのときいいもん食べるの」の俊逸さよ
親に「青学とか東大とかの人が喋ってる動画観てる」って言ってるw
多分親はクイズノック見てると思ってる
ちょうど学歴で悩んでたから助かる大学出て社会人してパワハラ受けて精神病んで1年間休んでる時に自分の進路どうしようかな?って考えた時に大学院に行って学び直したいなと思ってたところ。文系の大学院って情報が少ないから、バキDTチームの文系院進した人たちの話聞きたい
見る側の頭の良し悪しに関わらず人を笑わせる事ができるバキ童まじすごい
アタクシ偏差値ギリ40もないぐらいのクソゲボ底辺高校出身のアホネキなんだけど、バキ童チャンネルは高学歴がバカでも笑えるネタ作ってくれるからだ〜〜い好き
犬ほどバズるって、死ぬほどバズるって言ったら規制されるから、去ぬほどバズるって古文的に言ったんじゃ。。
うわ、えっぐ
普通にかわいい犬のツイートくらいにバスってる意味だろ
青学は卒業できて童貞は卒業できない男
でもお笑いって即興で笑えるフレーズ選ばないといけないから、瞬発的な思考も大切だよねその点でいえば学歴の高さも必要になるんじゃないかな?
ピーターがキモシェアから帰る時にバキがプレゼントとして九鬼周造の本渡してたの思い出した知性の塊すぎるだろ
『粋の構造』とメイド喫茶を結びつけるところにぐんぴぃらしさが出てるよね
バキって言い方可愛い。犬みたい🐶
太田さんのめっちゃ良い話ですね!鳥肌立ちました自分は福祉の大学に進んでしまったので、学歴として名前が残るのが名門大でないので長年コンプレックスを感じていますが、目の前の患者さんに親切にケアをして穏やかに生きていこうと思いました笑
間引くって発想、さすが土岡
学歴厨ではないけど、自分が短大卒なので高学歴の人見るとそれだけでめちゃくちゃすごい人な認識です😂
お母様の悪すぎるエピソード悪すぎるけど、家庭でやってるのを考えるとまじお母さんっぽすぎて好き
在学年度ギリ被ってるから、落研に入ってれば春ヒコに会えたかもしれないし、人生も変わってたかもしれないと悔いる。MARCH。
バキ童を生み出したピーター博士が1番学歴強者である時点で、伏線回収されてる。
面白い奴って頭良いんだよ
バキバキFランですが楽しく見させて頂いてます!!🖐🏻
ピーターのツイートが群抜けて好き
「優秀な人材がホワイトカラーを選ばなくなって大企業の新人に無能が増えた」みたいなツイートがバズってたけど、ホワイトカラー行かなかった有能たちがこんなとこにいるなんて思ってなかったな
仕事辞めてバキ童視聴は草
高学歴といっても単に勉強が出来るだけじゃなく、知性と品性を携えてて本当に賢い人たちの集まりなのが素晴らしいよねこのチャンネル
7:36 ここで咄嗟ににドストエフスキーが出てくるところにバキ童チャンネルのバキ童チャンネルたる所以が詰まってるよね
前から思ってたけど、このメンバーで東大王とかに出て欲しいw
マジで性の分野だったら無双できる
@@kakaka4905ですよね😂
絶対呼ばれんなと思いつつ想像して爆笑しました😂
最終回でやってほしい
大喜る人のスケベ東大王思い出した
ぐんぴいさんと同じ、一年浪人 青学 経営学部卒の40代です。青学経営学部はコスパが良いとおっしゃてましたが、本当にその通りだと思います。子供とTH-camのアカウントと共有しているので、動画履歴は毎回消しながら見てます。応援してます。
9:15Q様の時いいもの食うの?謎のステーキジェスチャーを取りこぼさない土岡好き
例のやつに乗ったピーターがカロリンスカ研究所って書いて、キモシェで車椅子にパンイチでヨーグルト食ってる写真載せたせいで、twitterの学歴厨が困惑してたのマジで笑った
の
あの画像炊飯器めっちゃあってクソ笑った
前回のなんでも鑑定もそうだけど土岡のツッコミ冴えてる
類は友を呼ぶとはこのことか…
青学卒なんだが、今更ながらマーチの中で青学の評価が爆上がりして明治と肩を並べてることとか取り上げてほしい
太田さん知れば知るほど好きになる
高学歴集団が作るチャンネルの主題が、よりにもよってDTなの本当に好き
そもそもDTがテーマになった原因が東大だからなw
@@ジュピター-q4m そういや学歴一番やべえピーター忘れてんな
実際高学歴とDTは親和性高いからな…
爆問見てたから話題に出てきて嬉しかった!ぐんぴぃ、入るべくしてタイタン入ってるんだな……
春ヒコと同タイミングで青学文学部にいたネキです。相模原キャンパスの話とか懐かしかったです。
これでピーターもカロリンスカ研究所医学部医学科ってツイートしてて面白かった笑
パルキアニキがちゃんと北海道にいるのちょっと面白いな
物事を知ること、記憶することを楽しむことができ、その得た情報をまわりに伝わるように話すことができるってのは一定以上の勉強をしてきた経験・知識と知性がないとできないことですよ。だから、このチャンネルはおもしろいんだと思ってます。
中卒派遣ですがバキ童チャンネル大好きですよ!日々の清涼剤になっております…
バキ童も多分高校時代ある程度ちゃんと勉強しとけば京大あたり行けたんじゃないかと思えるような賢さを節々に感じる
学部は違いますがバキ童さん達の後輩です!先輩としても応援しています✨
男子校のノリが強いから男子校進学校卒のファンが多いんだと思います!類友ですね😂笑自分も漏れなくです‼️
なんでQさまのときいいもの食べるの?ぐんぴぃも予測していない拾い方で笑いを生む土岡さんがすげぇ
視聴者の学歴調査してほしい。視聴者も高学歴なんじゃないかって思う。ついでに男女比も。
バキ童の起源ピーター博士も世界屈指医大出身なのも面白いw
低学歴と高学歴の考えた企画、どっちが面白いか選手やってクソ喧嘩して欲しい
ピーターのカロリンスカが強過ぎてな...
このチャンネルの面白さって、知性なんですよね。頭いい人が真面目にBANギリギリの事を語ってるのが本当面白い。
これはQuizKnockとのコラボが待たれる
東京の若手芸人界自体が学生お笑いの影響で最近高学歴化してますよねお二人に近いところではママタルトやサスペンダーズも高学歴
大阪大学大学院です。 本当はこういうくだらない話したかったんですけど、周りが意識高い雰囲気醸し出してて出来なかったですね、、、
ベテランちとか、いぜんさんとかゲストにも度々東大出てくるのすごい
底辺工業高校卒です。それなりにいい成績をとって、大手企業に就職して8年が経ちました。国立大を卒業した友人がフリーターしてたりするんで、世の中よく分からないです。
これずっと思ってたから動画にされて嬉しすぎる。ネットのおもちゃ界隈高学歴多い
くりぃむしちゅーのお二人とかも高学歴やし、面白い話が上手い人の高学歴率はやっぱり高い。ぐんぴぃ見てても青学以上に賢いイメージある。
勉強できる人って言葉選びが上手なせいか上品で面白い傾向にある
高卒で即社会人になって、学歴なんて最低限あるようなものだけれど、こうやって楽しい動画を観れる環境で生きれることに幸せを感じられてるので、オッケーです👍クソみたいな会社も最近辞めたので尚更👍
6:09 さすが土岡さんこれはサイコパスですわw
学歴厨の両親はQさまで自分達より下(…と思っているであろう)中卒の伊集院さんとかが優勝した回をどういう気持ちで見ているんだろう。
田中みな実さんが青学と聞いたときに「バキ童と同じ大学じゃん」って思ったのち普通逆じゃねと気づいてバキ童に侵食なされはじめていることに気づいた
田中みなみも独身という業
自分に対して尊敬語使うやついるんや
@@johnnythetalkingcockroach6161草
私は某教育大卒、中学校教員です。不登校の生徒とバキ童の話で盛り上がり、その子は別室とはいえもうすぐ登校できそうです。
バキ童は人と人をつなぐ架け橋になっています。感謝の思いを伝えたかった。ありがとう!!
どういう流れでバキ童の話になったのか気になります......
若者一人救っとるやんけ😂👍
それここで言って大丈夫?その子もコメ欄見てるんじゃないかな…?嫌な思いしてないと良いな!…ほんでバキ童スゲェ〜〜
教育大程度でイキってて草
@aa-co5bg 何もイキってないやろ😁拗らせすぎw
高学歴が多いと聞いて、「誰か間引くの?」って言っちゃう土岡さんのサイコパス感、最高に好き。
これこれ
令和のポルポト
優生思想かいな
そのままだと脂っこい下ネタを、さっぱりしたワサビみたいな知性で調味して胃もたれさせずに提供してくれるから、このチャンネルが大好き
微妙に分からないけど分かるよ
貴方も頭いいですね分かります。
普段からバキ童見すぎて味覚おかしくなってるんじゃないだろうか
テロップに誤字脱字衍字、ら抜き言葉等の誤用がないところが好きです。
このチャンネル見てると「頭の良い人はわかりやすく説明する事ができる」って言うのを凄く実感する。
企画もトークも本当にわかりやすい。
7:28 ここで「ドストエフスキー分からなくたって笑える」ってしっかりツッコんでくれる土岡頼もしすぎる。ツッコミって大事ね‥
教養はいらんけど知識はいるボケをしっかりつっこめるのバランスいいよな
あの人にもツッコミしてくれる人が隣に居たらなあ、、
@@Iamsherlockd 昔からイジられるの嫌いそうやなぁと思ってたけど、最近のムーブ見る限りガチっぽいしな
@@Iamsherlockd 相方おるやんって言おうと思ったら「カッコいい」言ってるだけだった
@@Iamsherlockdヒントくれねぇか…?
現役青学生だけど、1番尊敬しているOB、OGは桑田佳祐でも滝川クリステルでも蓮舫でもなくバキ童だよ。彼は青学のエリートさ
なんで吹き替えの外国人みたいな文章構成やねん😂
爆問学問の障害学の教授が、指点字を通して「木村拓哉です」とボケた太田さんに対し、「木村拓哉とは似ても似つかない」と返したあの一連は番組屈指の名場面でした
バキ童見てて、語彙力と瞬発力から底にある知的な部分を感じる瞬間がすごくすごく好き
偏差値48の高校で校則も守り、ちゃんと通ってたのに赤点とりまくってた高卒バカだけど現代文は好きで本をたくさん読んでたので、ぐんぴぃの語彙力の高さが本当にすごいと思って見てる。男として惹かれる。
9:16
「なんでQさまの時いいもんたべるの?」
目の付け所がシャープすぎて笑いより感心が勝つ
サイコパス風味もあるから目の付け所もリアルヤヴァイ違う角度w
ドストエフスキーわからなくたって笑えるよ、のツッコミが瞬時に出てくる土岡さすが。
7:36
頭の良さを活かして決して思いつきもしないぶっ飛んだ企画を繰り出すバキ童チームに感謝
1番忘れてはならないのが東大教授の上田ピーター
このチャンネルは下品の中にも上品さがある
学歴というか教養の良さがたまに見え隠れするのがバキ童チームのいいところだよね
FANさん既視感のある顔だなと思ってたけど同じ専修や..
すげえ、東大院?
ミュンヘン工科大学電気工学科です。どうせスピーカーで流しても誰も理解しないのでバキ童チャンネルをあくまでも教養ですよっていう雰囲気出しながら観てます。
EU理系大学一
ダウン着てないだけで増す清潔感 そして仲のいいコンビだこと。
土岡さんの、誰か間引くの?
って発言に片鱗を感じるw
9:15
ステーキか何か食べてるなと思いながら見てたらちゃんとツッコミが入って嬉しくなった
ぐんぴぃ割と三高当てはまるんだよな
高身長 高学歴 高収入
三高ってデブやガリ、不細工とかには言及されないから意外な人が当てはまることあるよね。アンガールズ田中とか
逆にどれも当てはまってなくてもイケメンならモテるから割と指標としてあんま機能しない言葉
高学歴だったり教養のある人間しか楽しめないコンテンツだけが面白い、とは思わないけど
知的であろうとする心がけがあることがバキ童チャンネルの一番の魅力だと思う。
扱う題材が下品だとチャンネル自体も下品になることがどうしても多いので。
バキ童チャンネルは下品ではなかった......?
>題材が下品だとチャンネル自体も下品になることが多い
これめっちゃわかります
下品な人たちが下品な話してるだけって面白い以前にただただ汚くて不愉快なので、下品な題材を丁寧に扱うことで笑いに昇華しているバキ童チャンネルは尊敬します
お笑いに必ずしも学歴は必要ないけど
教養と常識や流行に敏感でないとできないので
最低限の学歴や知性がある人が有利だよね。
そりゃ芸人は頭いい人多いよな
頭いい人たちだから語彙力も同じで楽しく動画制作してるんだろうな
賢い狂人たちが作ってるコンテンツ面白すぎる
第二のクイズノックになれる可能性を秘めてる高学歴集団で笑う
ちょっと前に、土岡さんの相槌に心がこもってない、みたいな切り抜きを見たんだけど、それ見た直後にこの回見るとちゃんと受け答えもしてるし、ツッコミのキレがありすぎて感動する⋯
意識して直したというより元々やっぱり話は聞いてるんじゃん!と思える
中央大学卒業の身としては、バキ童てめぇという気持ちと確かにねという気持ちがあります…。
早慶じゃなくて中央はおもろい
まわりの高学歴な人、モテるモテないに関わらずガチでこのチャンネルよく見てる
賢さが学歴に必ずしも反映する訳ではないと思うけど、高学歴の人の話が面白いことは多いですよね。
ツイートがバズって思いつきで撮り始めたというのに、こんなに話が弾んでちゃんと面白いのって凄い
自分も伊集院、爆笑問題で育ってきた世代なんで今回の動画観てて、ぐんぴぃはなりたかった俺像なのかもりれないとか思ってしまった
高学歴で面白くて童貞
全部持ってるって最高だよな
某クイズチャンネルに近いところとして
「頭のいい人が全力で好きなこと、面白いことをしている」っていうコンテンツが好き
ぐんぴぃchもいつだか学長が言ってた「知性が下品さを超えない」っていう面白さがあると思う
9:16 なんでQさまの時いいもん食べるの?が一瞬でサラッと出る辺りが芸人さんって凄いと思う
バキ童チャンネル見初めてからマジでいい大学行けば良かったと思ったFラン卒です。知性を感じられるからこそこのチャンネルは面白い…
そもそも「バキバキDT」の言葉が産まれるきっかけが論文向けの研究だからなぁ😂
知名度の割に学歴系の話題では滅多に登場しない駒大卒です
話題性という意味ではやっぱMARCHって良いなと思います
綿貫さんなんでこんなところにいるんですかwwwwwww
なんか前にどっかのコラムで「高学歴のお笑いは懲り懲りだ」みたいな記事があったけど、教養ある人の方が言葉や表現を選ぶ分母が多いから面白くなりやすいのは当然なんよなぁ
逆に学力低くても面白い芸人さんはそれ以外の能力が凄かったり、相方の力が凄かったりするようなイメージ
ちなみに自分はニッコマ卒ですがいつも楽しんで見ております🙇♂️
今さらだけど「いいTシャツ着てんじゃないかよ?ラブライブだろ?」「ラブライブです」の人とコラボしてほしい
偏差値37で1年生から3年生まで英語の最初の授業でbe動詞からやるようなド底辺県立高校卒業ですが、このチャンネル大好きです!おふたりのワードセンスや空気感が爆発的に刺さる時や不意に心の隙間に入ってクスッとしてしまったりと様々な笑いが楽しめるので何度も同じ動画も見直したりしています☺️
とても綺麗な文章
学歴の話はあまり好きじゃないけど
高学歴の人達がフラットにふざけあってるの面白いからピーターやぐんぴぃがいたときのキモシェアハウスは大好きだった
多分高学歴の人たちって男子校出身者が多いから、男子校のノリのこのチャンネルに集まるんだろうね
すげえ、たしかにそうかもね
ワイ男子校卒、全面同意
学歴と童貞率の関係ピーター博士に調べてほしい
単純に正解が見えない女心で消費される時間を勉強に励んだらそれなりの結果が出るじゃない?
東工大とか気になるね
ピーターが講義する動画で言ってたよ
同じ大学出身なのは知ってたけど、学部学科まで一緒だったのか
これからも応援しよう
土岡「なんでQさまのときいいもん食べるの」の俊逸さよ
親に「青学とか東大とかの人が喋ってる動画観てる」って言ってるw
多分親はクイズノック見てると思ってる
ちょうど学歴で悩んでたから助かる
大学出て社会人してパワハラ受けて精神病んで1年間休んでる時に自分の進路どうしようかな?って考えた時に大学院に行って学び直したいなと思ってたところ。
文系の大学院って情報が少ないから、バキDTチームの文系院進した人たちの話聞きたい
見る側の頭の良し悪しに関わらず人を笑わせる事ができるバキ童まじすごい
アタクシ偏差値ギリ40もないぐらいのクソゲボ底辺高校出身のアホネキなんだけど、バキ童チャンネルは高学歴がバカでも笑えるネタ作ってくれるからだ〜〜い好き
犬ほどバズるって、死ぬほどバズるって言ったら規制されるから、去ぬほどバズるって古文的に言ったんじゃ。。
うわ、えっぐ
普通にかわいい犬のツイートくらいにバスってる意味だろ
青学は卒業できて童貞は卒業できない男
でもお笑いって即興で笑えるフレーズ選ばないといけないから、瞬発的な思考も大切だよね
その点でいえば学歴の高さも必要になるんじゃないかな?
ピーターがキモシェアから帰る時にバキがプレゼントとして九鬼周造の本渡してたの思い出した
知性の塊すぎるだろ
『粋の構造』とメイド喫茶を結びつけるところにぐんぴぃらしさが出てるよね
バキって言い方可愛い。犬みたい🐶
太田さんのめっちゃ良い話ですね!
鳥肌立ちました
自分は福祉の大学に進んでしまったので、学歴として名前が残るのが名門大でないので長年コンプレックスを感じていますが、目の前の患者さんに親切にケアをして穏やかに生きていこうと思いました笑
間引くって発想、さすが土岡
学歴厨ではないけど、自分が短大卒なので高学歴の人見るとそれだけでめちゃくちゃすごい人な認識です😂
お母様の悪すぎるエピソード悪すぎるけど、家庭でやってるのを考えるとまじお母さんっぽすぎて好き
在学年度ギリ被ってるから、落研に入ってれば春ヒコに会えたかもしれないし、人生も変わってたかもしれないと悔いる。MARCH。
バキ童を生み出したピーター博士が1番学歴強者である時点で、伏線回収されてる。
面白い奴って頭良いんだよ
バキバキFランですが楽しく見させて頂いてます!!🖐🏻
ピーターのツイートが群抜けて好き
「優秀な人材がホワイトカラーを選ばなくなって大企業の新人に無能が増えた」みたいなツイートがバズってたけど、ホワイトカラー行かなかった有能たちがこんなとこにいるなんて思ってなかったな
仕事辞めてバキ童視聴は草
高学歴といっても単に勉強が出来るだけじゃなく、知性と品性を携えてて本当に賢い人たちの集まりなのが素晴らしいよねこのチャンネル
7:36 ここで咄嗟ににドストエフスキーが出てくるところにバキ童チャンネルのバキ童チャンネルたる所以が詰まってるよね
前から思ってたけど、このメンバーで東大王とかに出て欲しいw
マジで性の分野だったら無双できる
@@kakaka4905ですよね😂
絶対呼ばれんなと思いつつ想像して爆笑しました😂
最終回でやってほしい
大喜る人のスケベ東大王思い出した
ぐんぴいさんと同じ、一年浪人 青学 経営学部卒の40代です。
青学経営学部はコスパが良いとおっしゃてましたが、本当にその通りだと思います。
子供とTH-camのアカウントと共有しているので、動画履歴は毎回消しながら見てます。応援してます。
9:15
Q様の時いいもの食うの?
謎のステーキジェスチャーを取りこぼさない土岡好き
例のやつに乗ったピーターがカロリンスカ研究所って書いて、キモシェで車椅子にパンイチでヨーグルト食ってる写真載せたせいで、twitterの学歴厨が困惑してたのマジで笑った
の
あの画像炊飯器めっちゃあってクソ笑った
前回のなんでも鑑定もそうだけど土岡のツッコミ冴えてる
類は友を呼ぶとはこのことか…
青学卒なんだが、今更ながらマーチの中で青学の評価が爆上がりして明治と肩を並べてることとか取り上げてほしい
太田さん知れば知るほど好きになる
高学歴集団が作るチャンネルの主題が、よりにもよってDTなの本当に好き
そもそもDTがテーマになった原因が東大だからなw
@@ジュピター-q4m そういや学歴一番やべえピーター忘れてんな
実際高学歴とDTは親和性高いからな…
爆問見てたから話題に出てきて嬉しかった!
ぐんぴぃ、入るべくしてタイタン入ってるんだな……
春ヒコと同タイミングで青学文学部にいたネキです。相模原キャンパスの話とか懐かしかったです。
これでピーターもカロリンスカ研究所医学部医学科ってツイートしてて面白かった笑
パルキアニキがちゃんと北海道にいるのちょっと面白いな
物事を知ること、記憶することを楽しむことができ、その得た情報をまわりに伝わるように話すことができるってのは一定以上の勉強をしてきた経験・知識と知性がないとできないことですよ。だから、このチャンネルはおもしろいんだと思ってます。
中卒派遣ですがバキ童チャンネル大好きですよ!日々の清涼剤になっております…
バキ童も多分高校時代ある程度ちゃんと勉強しとけば京大あたり行けたんじゃないかと思えるような賢さを節々に感じる
学部は違いますがバキ童さん達の後輩です!
先輩としても応援しています✨
男子校のノリが強いから男子校進学校卒のファンが多いんだと思います!類友ですね😂笑
自分も漏れなくです‼️
なんでQさまのときいいもの食べるの?
ぐんぴぃも予測していない拾い方で笑いを生む土岡さんがすげぇ
視聴者の学歴調査してほしい。視聴者も高学歴なんじゃないかって思う。ついでに男女比も。
バキ童の起源ピーター博士も世界屈指医大出身なのも面白いw
低学歴と高学歴の考えた企画、どっちが面白いか選手やってクソ喧嘩して欲しい
ピーターのカロリンスカが強過ぎてな...
このチャンネルの面白さって、知性なんですよね。頭いい人が真面目にBANギリギリの事を語ってるのが本当面白い。
これはQuizKnockとのコラボが待たれる
東京の若手芸人界自体が学生お笑いの影響で最近高学歴化してますよね
お二人に近いところではママタルトやサスペンダーズも高学歴
大阪大学大学院です。 本当はこういうくだらない話したかったんですけど、周りが意識高い雰囲気醸し出してて出来なかったですね、、、
ベテランちとか、いぜんさんとかゲストにも度々東大出てくるのすごい
底辺工業高校卒です。それなりにいい成績をとって、大手企業に就職して8年が経ちました。
国立大を卒業した友人がフリーターしてたりするんで、世の中よく分からないです。
これずっと思ってたから動画にされて嬉しすぎる。ネットのおもちゃ界隈高学歴多い
くりぃむしちゅーのお二人とかも高学歴やし、面白い話が上手い人の高学歴率はやっぱり高い。ぐんぴぃ見てても青学以上に賢いイメージある。
勉強できる人って言葉選びが上手なせいか上品で面白い傾向にある
高卒で即社会人になって、学歴なんて最低限あるようなものだけれど、こうやって楽しい動画を観れる環境で生きれることに幸せを感じられてるので、オッケーです👍クソみたいな会社も最近辞めたので尚更👍
6:09 さすが土岡さん
これはサイコパスですわw
学歴厨の両親はQさまで自分達より下(…と思っているであろう)中卒の伊集院さんとかが優勝した回をどういう気持ちで見ているんだろう。