ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
丁寧で綺麗に作られますね。ずっと見ていられる
作る人もすごいけど、名古屋の店の包むお姉さんめっちゃうまくて早い。そっちもすごいです。
上手い人のってずっと見てられるんですよね。
本当にこの饅頭菓子は日本中でずっと愛されてますね。最近は東京でも御座候がデパートに進出して名前も定着しているけど、関東は一般には今川焼がメインかな。昔地元の駅前にもこのお店があって、「金太郎焼」と銘打ってました。
作ってるのを視てるだけで1日過ごせそう。食べたく成ってきました。
冷めたのをトースターで焼きなおして食べても美味でした
それ美味しいやつです👍
皮の表面がきめ細やかできれい
美味しい食べ物って見てるだけで幸せになれます。
@@atsushiyahagi さん、そうですよね🙆😆
あかんみてたら食いたくなってきたw
美味しそうな二重焼ですね。
I want to know if the white one is sweet potatoes?
御座候も美味しいんですけど、西宮神社近くのエビス焼きがめっちゃ美味しいですね!お近くにお越しの際はぜひ食べてみてください。夏のかき氷もおすすめです。
エビス焼きをググってみました。美味しそうですね。
I am interested in this food where to buy this m aching for making this
地元にも御座候ある♪店の名前が御座候なんでずっと御座候って呼んでました。全然兵庫県じゃないけども。
お店の「御座候」がそのまま商品名になってるようですね。
ここの大判焼き美味しいよね。
小豆餡しか食べたこと無いんですが、美味しいですね。
How to make this pancake and what's the filling
Please watch the video and check(^_−)−☆
@@atsushiyahagi I watched, I only see a batter and filling been used. What the recipe and I only speak English language.
Filling is sweet bean paste.
Can i have the recipe want to make a living.🙏🙏🙏
大判焼き、今川焼、回転焼き、太鼓饅頭って、それぞれ地域で言い方違うよね☺️今も営業してるか分からないんだけど、京都府宮津市駅前通りに、カレー焼きと言って、丸い形じゃなく、細長い形で中に、キャベツのカレーソテーが入っているのもありますよ。勿論、定番の「つぶ餡&カスタードクリーム」もありますよ。
姫路市に本社あり。地元では、だいたい皆さん回転焼きと言いますよ。美味しいですよね。
Biri bu hamurun Nasıl yapıldığını anlatsa keşke
この鉄板の綺麗さ食べた事ないけど・アンコ食べれないけど、おいしいに決まってる
近所に無いんだよね~。食べたいな~。最近冷凍のしか食ってねー。香りだけでも嗅ぎたい。
白あん派で、こし餡派です♡
真逆の、小豆あん、粒あん派です(笑)
今は無き、うぐいす餡派です。
うぐいす、懐かしい!!うぐいすパンを初めて口にした時の衝撃は忘れられない。
矢萩淳チャンネル 昔、御座候ではないのですが、こういった実演販売のお店のトコで、小さい子が「ウグイスあんってなぁに?」って言ってたのを周りの大人たちがニヤニヤしながら、「あの緑色の中身は、ウグイスさんをすり潰してつくったんやで。」とか、「痛いよー、ホケキョ!」とか寄ってたかってイタズラしてたらその子がこの世の終わりかっていうくらいギャン泣きしたのを覚えてる。酷い大人達ですねぇ(昭和のホノボノ話)
@@atsushiyahagi ウグイス パン懐かしいけど、最近見掛けせん、何処に売っているのかな。見付けたら血糖値あがろうと、絶対買うよ!食べたい❗御座候うも、一緒に❗
回転焼きか・・・最近は色んな味があるよね
これ絶対美味い奴だよね😋
カロリーは美味しいです👍
they r so generous with their fillings. in Singapore u can get 3buns out of one bun fillings in this video..
nice
この人おネエじゃないの手つきがなんか優しい😃
ツヤが少なめのあんこに見えるから甘さ控えめかも😄
白砂糖がガツンとくる甘さではないですね。
右の画面がちっちゃいけど金属の筒の中へ、あんこがどっどっどっどって足していくのは気持ちいい!あと皮を作る液体を型へ入れるしゅっしゅってリズムも良い。
これって「御座候」で作っているんだから「御座候」以外の何物でも無いよな
御座候、てたしか兵庫県の店だったような…だから大判焼・回転焼き等色んな呼び名があるこのお菓子、兵庫県だけが「御座候」と呼ぶ人が圧倒的に多いとか。ちなみに兵庫県住みだが移住してきたので最初分からなかったよ♪
祐幸松本 各地で呼び名が違うんですね^_^自分は今川焼きがしっくりきます(^^)
姫路市に本社と工場がありますよ。姫路駅前とかショッピングモール内にもお店があります。私も転居してきました。私の地元では回転焼きもしくは今川焼きって呼んでます。ただし、御座候は姫路とその近辺限定のようです。美味しいですよねー。
名古屋にも店舗がありますので、このお菓子のことを御座候と呼ぶ人も多数いますよ!
熊本には蜂楽饅頭と言う同じようなものがありますよ!ほぼ行列です。めっちゃおいしいです!!
白あんの左から3番目がはじかれたのはなぜ??
焼きむらですね
가르쳐 주실수 있나요? 한국인데요 배워서 한국에서 해 보게요
大判焼?福岡は回転焼だけど?
回転焼き(O_O)初めて聞きました
福岡とか関西は回転焼きと呼ぶよね!
佐賀も回転焼きだね!
地域によっては、「あじまん」「回転焼き」「大判焼き」と様々な名称でよばれていますが、東京中心の東側では、「今川焼き」「大判焼き」と呼ばれるのが主流で、大阪中心の西側では、「回転焼き」が圧倒的に多いようです。私の生まれた北九州の田舎の方では「太鼓饅頭」「太鼓焼き」と呼ぶ所もあります。因みにこのお店の発祥である姫路界隈では、そのまんま「御座候」と、呼ばれています。wikiに呼び方の全国一覧表が載ってますよ。私は粒餡派。
ぇ、福岡で回転焼き?蜂楽饅頭じゃないの?
これは大判焼きとは言わず御座候といいます。
みんな作り方は一緒。今川焼きも仲間だし。おいしいから何でもいいことにシマショ.
@@お気に入り-e9r あじまん
御座候で作ってる以上御座候以外何物では無いやろ
おやき!北海道の人はおやきって呼びます。とっても美味しそうですね
東京の西のはずれで「おやき」と言うと、もう少し全体的に薄いものを言います。地域性があって興味深いです。
私も北海道ですがこの形はおやきですよね〜!
これは今川焼きですねー!大判焼きは、縦長のやつなので!
色々な読み名があるんですね th-cam.com/video/5aE45EX1LH4/w-d-xo.html
御座候やろ
最初のやつとだいぶ時間たつのに焦げないんだね😅
おやきって呼ぶのは北海道だけかな?
北海道から青森、岩手かけて「おやき」と言うみたいですね。
長野県で「お焼き」は饅頭みたいなのの中身が野菜や漬物だったりする。知らないで中華まんのつもりで食べてメンをくらってしまったよ。
お気に入り そうなんですね!こっちでもそういうのはありますが、『野沢菜おやき』『きんぴらおやき』とか名前がついててもっと平たく色も白っぽくてこのおやきとは全然別物です!(´ω`)
素手で扱ってるからどうこう言う人がいるだろうなと思ったけどやっぱりいたか残念…別にいいけど岡山では大判焼きと呼ばれています近所の道の駅で焼いてるおばちゃんいるからよく買って食べてます(^^)小麦や小豆が採れなくならない限り絶対無くならない日本の食文化ですね
日本の大判焼きはできるだけ多くアンコ入れようとするが、韓国の大判焼きに似た物は、できるだけアンコを少なく入れようとしている。この差は何なんだろうか?
サービス精神です。
調べてみると、日本人は「あん」に対して思い入れがあって、沢山あんを入れることで豊かさや贅沢な気分を味わってるみたいです。甘いもの崇拝みたいなのもありそうです。
粉を流す道具「チャッキリ」と言います。
Amazonで調べてみたら「チャッキリ」という名前で売ってました!!
そして、餡子を入れていくあの細長い器具は、「アンザシ」と言います。
田中宏明 はい、元関係者です(⌒-⌒; )
あ、そうでしたか。私も和菓子ではないですが、関係者といえば関係者ですね(元)。私の場合は、洋菓子系ですがこの手の器具は使い勝手が良いので良く使ってました。今で言う「カップケーキ」や壷焼きプリンの材料を流し入れたり、焼いているパンケーキの上に餡子をトッピングする時など凄く重宝しました。
田中宏明 そうだったのですね!しかし、あれから15年。こうして動画でアップされる時代が来るとは笑今も変わらない味を提供してるなら、僕も嬉しいです!
オセロ
あーー、確かに。言われるまで気がつかなかったです。
ネコピロー8 「白あん6個?(今、2個しかない…)」(´・ω・`)…白 白 黒 黒 黒 黒 ⬇︎白 黒 黒 黒 黒 白 ( ` ・ω・´ )両脇から挟めば…ッ!!⬇︎白 白 白 白 白 白( ` ・ω・´ )お待ちッ!!…と打っている間に動画で次の大判焼き作り始めてました(´・ω・`)巻き戻そ…
御座候って「回転焼」って言ってたけどな。
大判焼き派とは戦争だ!
名古屋タカシマヤの地下にありましたが今は見当たらないです。御座候は皮が薄くてあんこが沢山入っていてこれを食べたら他のは食べられないです。
あんこも美味しいんですよね。生地とのバランスがちょうど良いです。
高島屋まだありますよ!
tポメ さん 名古屋タカシマヤにありますか?以前は地下1階にありましたが場所が変わったんでしょうか?
@@アドニャン 地下一階のお菓子売り場じゃなくてお寿司や惣菜がうってるあたりにあります!
tポメ 地下2階ですね、今度行ってみます。有難うございます。
返しを素手でやるの?はじめて見たけど手の皮が厚くないと火傷しそう。アンコたっぷりで満足感はかなりありそう。一度食べてみたい。
姫路では、大判焼の事を御座候って呼びます。他の所で大判焼を食べたけど御座候が一番美味しかった・・・
うまかごたる
回転焼きとかたい焼きの生地ってあんまり好きじゃないんよな。モチモチ食感よりもサクサクしてる方が好き。
功夫未到家,算學徒的學生
别丢人丢到国外去了 好吧
こんなんで商売成り立つなら楽でいいな。
姫路にしかない御座候の坦々麺とジャンボ餃子やそばがありますよ。
丁寧で綺麗に作られますね。ずっと見ていられる
作る人もすごいけど、名古屋の店の包むお姉さんめっちゃうまくて早い。そっちもすごいです。
上手い人のってずっと見てられるんですよね。
本当にこの饅頭菓子は日本中でずっと愛されてますね。
最近は東京でも御座候がデパートに進出して名前も定着しているけど、関東は一般には今川焼がメインかな。昔地元の駅前にもこのお店があって、「金太郎焼」と銘打ってました。
作ってるのを視てるだけで1日過ごせそう。
食べたく成ってきました。
冷めたのをトースターで焼きなおして食べても美味でした
それ美味しいやつです👍
皮の表面がきめ細やかできれい
美味しい食べ物って見てるだけで幸せになれます。
@@atsushiyahagi さん、そうですよね🙆😆
あかんみてたら食いたくなってきたw
美味しそうな二重焼ですね。
I want to know if the white one is sweet potatoes?
御座候も美味しいんですけど、西宮神社近くのエビス焼きがめっちゃ美味しいですね!
お近くにお越しの際はぜひ食べてみてください。
夏のかき氷もおすすめです。
エビス焼きをググってみました。美味しそうですね。
I am interested in this food where to buy this m aching for making this
地元にも御座候ある♪
店の名前が御座候なんでずっと御座候って呼んでました。全然兵庫県じゃないけども。
お店の「御座候」がそのまま商品名になってるようですね。
ここの大判焼き美味しいよね。
小豆餡しか食べたこと無いんですが、美味しいですね。
How to make this pancake and what's the filling
Please watch the video and check
(^_−)−☆
@@atsushiyahagi I watched, I only see a batter and filling been used. What the recipe and I only speak English language.
Filling is sweet bean paste.
Can i have the recipe want to make a living.🙏🙏🙏
大判焼き、今川焼、回転焼き、太鼓饅頭って、それぞれ地域で言い方違うよね☺️今も営業してるか分からないんだけど、京都府宮津市駅前通りに、カレー焼きと言って、丸い形じゃなく、細長い形で中に、キャベツのカレーソテーが入っているのもありますよ。勿論、定番の「つぶ餡&カスタードクリーム」もありますよ。
姫路市に本社あり。地元では、だいたい皆さん回転焼きと言いますよ。美味しいですよね。
Biri bu hamurun Nasıl yapıldığını anlatsa keşke
この鉄板の綺麗さ
食べた事ないけど・アンコ食べれないけど、おいしいに決まってる
近所に無いんだよね~。食べたいな~。最近冷凍のしか食ってねー。香りだけでも嗅ぎたい。
白あん派で、こし餡派です♡
真逆の、小豆あん、粒あん派です(笑)
今は無き、うぐいす餡派です。
うぐいす、懐かしい!!うぐいすパンを初めて口にした時の衝撃は忘れられない。
矢萩淳チャンネル
昔、御座候ではないのですが、こういった実演販売のお店のトコで、小さい子が「ウグイスあんってなぁに?」って言ってたのを周りの大人たちがニヤニヤしながら、「あの緑色の中身は、ウグイスさんをすり潰してつくったんやで。」とか、「痛いよー、ホケキョ!」とか寄ってたかってイタズラしてたらその子がこの世の終わりかっていうくらいギャン泣きしたのを覚えてる。酷い大人達ですねぇ(昭和のホノボノ話)
@@atsushiyahagi ウグイス パン懐かしいけど、最近見掛けせん、何処に売っているのかな。見付けたら血糖値あがろうと、絶対買うよ!食べたい❗御座候うも、一緒に❗
回転焼きか・・・最近は色んな味があるよね
これ絶対美味い奴だよね😋
カロリーは美味しいです👍
they r so generous with their fillings. in Singapore u can get 3buns out of one bun fillings in this video..
nice
この人おネエじゃないの手つきがなんか優しい😃
ツヤが少なめのあんこに見えるから甘さ控えめかも😄
白砂糖がガツンとくる甘さではないですね。
右の画面がちっちゃいけど金属の筒の中へ、あんこがどっどっどっどって足していくのは気持ちいい!あと皮を作る液体を型へ入れるしゅっしゅってリズムも良い。
これって「御座候」で作っているんだから
「御座候」以外の何物でも無いよな
御座候、てたしか兵庫県の店だったような…だから大判焼・回転焼き等色んな呼び名があるこのお菓子、兵庫県だけが「御座候」と呼ぶ人が圧倒的に多いとか。
ちなみに兵庫県住みだが移住してきたので最初分からなかったよ♪
祐幸松本 各地で呼び名が違うんですね^_^
自分は今川焼きがしっくりきます(^^)
姫路市に本社と工場がありますよ。姫路駅前とかショッピングモール内にもお店があります。
私も転居してきました。私の地元では回転焼きもしくは今川焼きって呼んでます。ただし、御座候は姫路とその近辺限定のようです。
美味しいですよねー。
名古屋にも店舗がありますので、このお菓子のことを御座候と呼ぶ人も多数いますよ!
熊本には蜂楽饅頭と言う同じようなものがありますよ!ほぼ行列です。めっちゃおいしいです!!
白あんの左から3番目がはじかれたのはなぜ??
焼きむらですね
가르쳐 주실수 있나요? 한국인데요 배워서 한국에서 해 보게요
大判焼?福岡は回転焼だけど?
回転焼き
(O_O)
初めて聞きました
福岡とか関西は回転焼きと呼ぶよね!
佐賀も回転焼きだね!
地域によっては、「あじまん」「回転焼き」「大判焼き」と様々な名称でよばれていますが、東京中心の東側では、「今川焼き」「大判焼き」と呼ばれるのが主流で、大阪中心の西側では、「回転焼き」が圧倒的に多いようです。
私の生まれた北九州の田舎の方では「太鼓饅頭」「太鼓焼き」と呼ぶ所もあります。
因みにこのお店の発祥である姫路界隈では、そのまんま「御座候」と、呼ばれています。
wikiに呼び方の全国一覧表が載ってますよ。
私は粒餡派。
ぇ、福岡で回転焼き?蜂楽饅頭じゃないの?
これは大判焼きとは言わず御座候といいます。
みんな作り方は一緒。今川焼きも仲間だし。おいしいから何でもいいことにシマショ.
@@お気に入り-e9r あじまん
御座候で作ってる以上
御座候以外何物では無いやろ
おやき!北海道の人はおやきって呼びます。とっても美味しそうですね
東京の西のはずれで「おやき」と言うと、もう少し全体的に薄いものを言います。地域性があって興味深いです。
私も北海道ですがこの形はおやきですよね〜!
これは今川焼きですねー!大判焼きは、縦長のやつなので!
色々な読み名があるんですね th-cam.com/video/5aE45EX1LH4/w-d-xo.html
御座候やろ
最初のやつとだいぶ時間たつのに焦げないんだね😅
おやき
って呼ぶのは北海道だけかな?
北海道から青森、岩手かけて「おやき」と言うみたいですね。
長野県で「お焼き」は饅頭みたいなのの中身が野菜や漬物だったりする。知らないで中華まんのつもりで食べてメンをくらってしまったよ。
お気に入り
そうなんですね!こっちでもそういうのはありますが、
『野沢菜おやき』『きんぴらおやき』とか名前がついててもっと平たく色も白っぽくてこのおやきとは全然別物です!(´ω`)
素手で扱ってるからどうこう言う人がいるだろうなと思ったけど
やっぱりいたか残念…別にいいけど
岡山では大判焼きと呼ばれています
近所の道の駅で焼いてるおばちゃんいるから
よく買って食べてます(^^)
小麦や小豆が採れなくならない限り絶対無くならない日本の食文化ですね
日本の大判焼きはできるだけ多くアンコ入れようとするが、韓国の大判焼きに似た物は、できるだけアンコを少なく入れようとしている。この差は何なんだろうか?
サービス精神です。
調べてみると、日本人は「あん」に対して思い入れがあって、沢山あんを入れることで豊かさや贅沢な気分を味わってるみたいです。甘いもの崇拝みたいなのもありそうです。
粉を流す道具「チャッキリ」と言います。
Amazonで調べてみたら「チャッキリ」という名前で売ってました!!
そして、餡子を入れていくあの細長い器具は、「アンザシ」と言います。
田中宏明
はい、元関係者です(⌒-⌒; )
あ、そうでしたか。私も和菓子ではないですが、関係者といえば関係者ですね(元)。
私の場合は、洋菓子系ですがこの手の器具は使い勝手が良いので良く使ってました。
今で言う「カップケーキ」や壷焼きプリンの材料を流し入れたり、焼いているパンケーキの上に餡子をトッピングする時など凄く重宝しました。
田中宏明 そうだったのですね!
しかし、あれから15年。こうして動画でアップされる時代が来るとは笑
今も変わらない味を提供してるなら、僕も嬉しいです!
オセロ
あーー、確かに。言われるまで気がつかなかったです。
ネコピロー8
「白あん6個?(今、2個しかない…)」
(´・ω・`)…
白 白 黒 黒 黒 黒
⬇︎
白 黒 黒 黒 黒 白
( ` ・ω・´ )両脇から挟めば…ッ!!
⬇︎
白 白 白 白 白 白
( ` ・ω・´ )お待ちッ!!
…と打っている間に
動画で次の大判焼き作り始めてました(´・ω・`)巻き戻そ…
御座候って「回転焼」って言ってたけどな。
大判焼き派とは戦争だ!
名古屋タカシマヤの地下にありましたが今は見当たらないです。
御座候は皮が薄くてあんこが沢山
入っていてこれを食べたら他のは
食べられないです。
あんこも美味しいんですよね。生地とのバランスがちょうど良いです。
高島屋まだありますよ!
tポメ さん 名古屋タカシマヤに
ありますか?以前は地下1階に
ありましたが場所が変わったんでしょうか?
@@アドニャン
地下一階のお菓子売り場じゃなくてお寿司や惣菜がうってるあたりにあります!
tポメ 地下2階ですね、今度行ってみます。有難うございます。
返しを素手でやるの?はじめて見たけど手の皮が厚くないと火傷しそう。アンコたっぷりで満足感はかなりありそう。一度食べてみたい。
姫路では、大判焼の事を御座候って呼びます。
他の所で大判焼を食べたけど御座候が一番美味しかった・・・
うまかごたる
回転焼きとかたい焼きの生地ってあんまり好きじゃないんよな。モチモチ食感よりもサクサクしてる方が好き。
功夫未到家,算學徒的學生
别丢人丢到国外去了 好吧
こんなんで商売成り立つなら楽でいいな。
姫路にしかない御座候の坦々麺とジャンボ餃子やそばがありますよ。