確かにビデオカメラ使わなくなりました。ちなみに使っているのはPanasonicの4Kビデオカメラなんですが、私がEOS R でのスチル写真に凝り出して動画と同時撮影が無理になって使わなくなった。子供の思い出記録として妻は動画に拘っているのですが私は瞬間を切り取りたい。R で動画も考えましたが長時間は無理なので、そう考えると動画に特化したビデオカメラの長時間撮影はストロングポイントだと思います。もしかすると、普段はドライブレコーダーにも、監視カメラにも使えて、いざという時は子供の思い出も、という商品なら売れるかも。その時はパテント料ください!笑
ビデオカメラの方が思い出を残してる感じがして好き。
こういうずっと話したりする動画ってあんまり好きじゃないのにこの人の動画めっちゃ見れる.....
その彼女に振られたのがきっかけで今の奥様と出逢えて良かったって事で❤️
言っちゃ悪いけど脱線話がいちばん面白かった笑
ビデオカメラは、扱いやすくて携行しやすく、録画している映像の感じがつかめて、しかも価格や比較的安くて総合的にみてとても考えられたコンセプトの製品だなと思います。ただしもっと広角側に設計されていると自分的には理想です。衰退せずに今後も発展して欲しいなと思います。(Panasonic HC-W580Mがメインの愛機です)
自分はDVD作品を作って商売してるのでビデオカメラは必須なのですが、何故ビデオカメラは売れないのかの一番大きい原因は壊れないからではないでしょうか?自分はJVCのビデオカメラを2012年に購入して未だにこれを使っています。8年以上現役なのです。スマホとかでは考えられませんね。
フラれた話を真剣に聞いてしまいました😂
私も何年も好きだった子に告白したら激怒された事があります笑
周りも一生懸命薦めてくれて告白の場まで設けてもらって大人数の前で告白してフラれてかなりショックでしたね😅
最終的に共通の知人にも縁切りされて交友関係崩壊!
自分の周りはみんな幸せになりましたが、幸せになれん人もいるんだと実感。
それでもなとか生きてます。
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
私も代々ハンディカムを愛用しています。HDR-HC1、HDR-XR550V、HDR-PJ790V、FDR-AX700を使ってきました。
今は画質を重視してa7Ⅲで撮っていますが、長時間の録画にはAX-700は手離せません。手ぶれ補正と長時間記録の問題がクリアできないとするなら私は今後もビデオカメラを使いたいと思います。
液晶モニターを反転させれる
シャープ液晶ビューカムが画期的だったなぁ
自撮りが出来る最初のスタイルだったと思う。
自分は逆にここに来てPanasonicの新型ビデオカメラのHC-X20を買いました。
1型センサー、4K60P、10bit、3連リング。やはり、ビデオカメラも良いですよ!。
すごく良いお話が聞けました。ライブの撮影でカムコーダを使ってます。熱停止することが無いので重宝してます。
最近カメラ売り場に行って、様変わりにびっくりしました。
逆にビデオカメラでスチール写真を撮る場合は、その画質はミラーレスに比べて劣るのですか?
小型軽量で登山の時動画を撮るには良いと思うのですが、スチール写真の画質が気になります。大きく印刷することはまずないのですが。😅
スマホの次がデジイチというのは実際は無理がある。標準レンズ程度じゃ画角に制限あるし、持ち歩くのも大変。長回しも苦手。手ブレ補正も弱いし、AFも弱い。AFが弱いってことは、ズームしていくような映像も苦手ってこと。
餅は餅屋。素人が動画撮るなら4KビデオカメラをFHDで撮るのが一番扱いやすく簡単に綺麗に撮れると思う。
最近、ビデオカメラ→一眼ムービーに代えたところです。
確かに一眼ムービーは凄い高画質です。まるでプロの機材で撮ったような画が撮れます。
おっしゃるように凄く使い難い。
設定(特にシャッタースピードが重要)も知らずに撮影。
初陣は大敗しました。
今、修行中。
そうなんてすよ。
一眼カメラでムービーのように使おうとする場合、最低限の撮影知識が必要になります😄👍🏼
頑張ってください!
まだ20代前半のスーツ交通さんに偶然出会った時に、構えてたのはビデオカメラだったわ。流石だと思ったわ。
SONY FDR-AX45 ですね
AX60の廉価版ですが、あえてのようです
現在でもビデオカメラガンガンに使ってます、一人ですが10台くらい今使ってます。
理由はマルチカメラ撮影
社会人ラグビーの撮影で無人カメラ置いて試合の全体撮ったりしてます
さすがに最近は使わなくなりましたがいまだにキャノンのiVIS HF M51を所有しています。
手振れ補正もかなり強力で撮像素子も上位機種と同じ1/3CMOSで暗所撮影にも強く高画質でした。今はiPhoneのカメラしか使ってません笑。
2000年代の前半は50万円のVAIOのTRシリーズが売れてた時代
DV端子(IEEE 1934)でPCと接続
編集してテロップ入れて
DVD-Rに焼いて
DVDにプリンターでラベル印刷が
個人でも現実的な価格で可能になった頃ですから
8ミリのノー編集テープにネームランドでタイトルしてたお父さんが
頑張ってカメラやPCを買い替えしましたから
ビデオカメラ買ったお客様が
半月後にPCとプリンターを追加購入で来店ってありましたよ
私も元家電店員です
Canon最後の民生用ビデオカメラ IVIS HF G21 を使用していますが、必要な設定変更を即座にできて重宝しています。
ケツメイシ、、りょう、、、に似てる。笑
ケツメイシファンとして応援してます。
コロナで子供たちのスポーツ大会に出向けません💦スマホでは、離れたところからでは難しい。ミラーレスでは動きが速いものにはフォーカスが難しい💦
スポーツ会場には人数制限があるので、家族がその場で同じ空間を共有できるよう、ビデオカメラに簡単にライブストリーミングができる機能があればうれしい😃
スマホもそれ以外のカメラも確かに動画も撮れるのですが、例えば真夏にいつ来るかわからない遠方からの時刻表に載らない列車のためにずっと電源を入れっぱなしにする場合は、昔ながらの形状のビデオカメラが必要な場合がありますね。いわゆるカメラの分類は関税の関係だったかでMAXで30分の撮影しかできないのですが、撮影してなくとも温度が高いと録画ボタンを押した瞬間に高温の警告で撮れなかったなんてこともありますから、
撮影に時間がかかる場合は、5V外部給電撮影も可能な家庭向け4Kビデオカメラで撮影してますね。
やはり使い方ですね!
確かミラースカメラは熱の問題などにより長時間撮影苦手ですし、重量なども考えると使い回しは良くないケースがありますから。
ビデオカメラの存在は大事ですね!
今現在息子のバスケ🏀の試合でめちゃくちゃ使ってます👍
ハンディカム、ふつーに使ってますよ。メインで。
動画はいろいろ悩んでも、結局素直にハンディカム。
ボケ味が、明るさが、ってウジャウジャ言ってもリスク高いだけって場合も多いからね。
また新しいの買おうと思ってる。
ビデオカメラから直接インターネットにアップ出来るような物はないのでしょうか?パソコンを通したりパソコンを通さないとインターネットに繋げないのは面倒です。ビデオカメラで電話はしなくてもインターネットには直接繋がって欲しいのですが・・・・
いろんなuzu さんの動画を観ましたが、今回の動画は色味が違っていい感じがします。
個人的には好きな色合いです。
なるほどなー。
逆にミラーレスカメラはいまこそ売れ時なんだろうか。。
時代の流れとはいえ、寂しい気がします(私も思い出がいっぱい詰まっている世代ですw)
初めて購入したビデオカメラは、バブル全盛期。新婚旅行前に買った SONY CCD TR-75(Hi8 ハンディカム)でした。
まだ、テープの時代(今となっては嘘のようで・・)でも、TR-55を我慢して、Hi8にこだわった当時の思い出が甘く切ないです(笑)
UZUさん仰る通り、私の身の回りも、新しめのガジェットに囲まれています。時代はどこへ向かっていくのでしょうかね。。
因みに手元に残る最後の一台はCanon iVIS HV20が捨てられません。
浅野ゆう子がパスポートサイズってCMしていたやつですね
先日、セミナーイベントの記録映像を撮影してきました。カット編集するならスマホや一眼で良いのですが、途中で切らずに回しっぱだとやはりズーミングが必要で、そうなるとビデオカメラの電動ズームが必須でした。学芸会の劇を撮るとか運動会の徒競走をスタートからゴールまで追うのもズーミングが必要な場面はたくさんあるので、ちゃんと撮ろうという人にはビデオカメラの需要はまだまだ大きいはずなんですよねぇ。頑張ってほしいものです。
長回しだと一眼は弱いですよね(^_^)
ビデオカメラが無くなることはないと思いますが、新しいモデルも期待したいですね。
私も、この動画の解説の通りやはりスマホの高性能化など、ビデオカメラ以外のカメラの高機能化や高性能化でビデオカメラが売れなくなったと思います。
実は私は、約7年前にビデオカメラを買いそれを使って花や鳥などの自然の風景や街の風景など、さまざまなものを撮影しTH-camにアップすることをやっています。
やはり、ビデオカメラを使ってみて遠くのものを20倍~30倍ほどにアップして撮影ができたり、動きながらでもあまりぶれずに(手振れ防止機能はあります)撮影ができるなど、外での特に動いている物を撮影する時に重宝する感じです。
ここ最近、現在使っているビデオカメラが壊れてしまい修理に出していますが、これを機に今度は4Kのビデオカメラを買おうかと検討している段階です。
今後もさらなる技術の進化や社会の変化などで、ビデオカメラの売れ行き状況はますます厳しくなるかもしれませんが、ビデオカメラの利点など特徴を十分生かしデジタル一眼レフやスマホなどとすみわけを図って、ずっと残していくべきだと思います。
メルカリでビデオカメラ📹を安く買いましたよ。
やっぱりズームが優秀なのと、
長時間録画と
手ブレ補正などの機能は
iPhoneは劣るようです。
CANONのビデオカメラiVIS HF M43を壊れないので今だに現役で使っています。メモリーカードが二枚入って大容量バッテリーも使えるので撮りっぱはし撮影にはもってこいなんですよね。
ただ、2020年現在ではかなり不便に思えることも、、、センサーサイズ小さい、画角が狭い、記録形式がネット投稿に向かない等、
当時はネット投稿よりもビデオカメラからBlu-rayにデータを移す使い方が推奨されていた時代でしたから、今使い勝手が悪いのは当然ですよね。
壊れない限りは使い続けるつもりですが、普段使いの動画はスマホ&ミラーレスデジカメで済んでしまいますので、ホント時代の流れを感じますね(笑)
AX45を買ったっきり全然使っていません。もう少し出して上位機種を買った方が良かったと思います。ズームのつまみがあるので細かい調整がやりやすく、ファインダーもついていて 暗視モードも性能が上です。45でも、十分夜の撮影は優秀でした。手ぶれ補正機能もビデオカメラの方スマホより優秀かもしれないですね。スマホは本体から巨大なファイルを移動するのが大変そうです。とくにライトニングでは
そんな思い出があるなら寂しいだろーな... わかる😁
とても良かった動画でした。
ちなみに私のもっているのはHDR-CX680。愛機です。ホッ・・でした。
私もCX675で釣り動画撮ってますが、壊れたらまた同じの買いたいくらい気に入ってます。
2000年位はボードに明け暮れ、動画撮りたくて当時はTRV900やVX2000が高過ぎて買えなかったな。
結局しょぼい67万画素のTRV17を購入、それでも防水ハウジングとかなんだかんだで18万位したような?当時は3CCD機が最先端でしたから。
今も業務用機は3枚センサー機ですからフルHDでも単板機よりも4Kっぽく見えるんですよね。
それなりの値段とサイズだけのことはあります。
お疲れ様です。
SONYやビクターなんて使ったのは何年前だったろう?。
ここ10年以上、EOS5DMkⅡ以降、デジタル一眼レフで撮ってますね。
今はビデオカメラを「買う」のみならず、ネットでレンタルができる時代なので、運動会・入学式・卒業式・結婚式など大事な日の撮影用に使ってるユーザーは一定数いますね。
アナログレコードの道を辿るのかな?(電気屋の片隅にひっそりと置いてある)
まあねえSONYでいえば2018年頃から民生用は新発売はされないねえ。2018年以降も業務用は時々発売されてますれねえ
一眼(フルサイズ)もやってるけど、ビデオカメラは持ってるな。
撮像素子が大きいとボケを出すことはできるけどピントが合う範囲が狭くなる。ビデオカメラなら、4Kでも1/2あれば事足りる。
というか、4K見ないので、10年以上前のSR12(フルハイビジョン、HDD120GB)で十分綺麗なので満足している。
中古で1万円くらいで買えるからオススメ。
各社性能が横並び、規格の画質さえ満たしていればそれで良しとメーカーが考えている様に思えますね。
DVDレコーダー・プレーヤーも同じですね、昔の様に他社を凌駕する様な製品は出て来ませんね。
いつもは一眼レフで写真を撮っていますが電車を動画で撮りたくて、つい最近パナソニックの4Kビデオカメラを買いました。
一眼レフと違って軽いせいか画像が揺れて酔いそうです。子供もいないし、何を撮ったら満足いくのか分からなくて
次のビデオカメラの出番がなさそうで困っています。
ミラーレスカメラ使っていると、センサーサイズが小さいビデオカメラ、暗所性能で劣るのが気になりますね。
uzuさん、時々拝見しています。青春やねぇ~ 来年還暦のおっさんより
コンデジと同じ運命をたどっていっている感じですよね。ビデオカメラにはビデオカメラの良さがあったので残念です。コンデジと違って1インチセンサー機もそれほど注目を集めなかったので、そのまま消えていってしまうのでしょうか。光学手ブレ補正とかは最近のVLOG文化にもマッチするので、ズームを広角寄りに変更した機種なんかがあってもいいと思うんですけどね。一眼でもパワーズーム付きのレンズ買えばそれっぽいことはできますが、普通のレンズであんなスムーズにズーム操作できないですし、そのままなくなってしまうのはやはり惜しい気がします。
ハンディカムの魅力も載せて欲しいです^_^
1 スマホの登場
2 GoProブーム
3 TH-camrのミラーレス紹介
4 センサー拡大競争
5 レンズの多様化
ま、そんな所かな。
確かにズーム撮影は魅力です。
はじめまして
鉄道の展望動画(2-5時間)を製作しているので、ビデカメは無いと困りますね
焼肉の煙と一緒に消えた恋心
確かに押し入れに入れっぱなしになってます(笑い)
フォーサーズくらいのセンサー積んでて30倍くらいズーム出来て小型で5万くらいなら売れないかなぁ
それは売れる(ง'̀-'́)ง
ただ、その仕様だと10万は超えそうですね( •̀ㅁ•́;)特にレンズで
そうです。
私も何故、M4/3 素子のビデオカメラが出ないのかと。
やるとなるととんでもなく巨大になりそうですが。
なら、SONYのV30みたいにレンズ交換式に。
これもパワーズームレンズでないと電動ズーミングはできないし。
ちなみにG99でカメラ側でズーミングできます。
むろんパワーズームレンズで。
レバーやスイッチではなく、モニター画面でのタッチ操作で。
メーカーに問合せしましたところ、
現行機種は全てできるそうです。
スマホでも光学50倍はほしいとこですがね
そうそう‥‥‥!!!
私もそろそろ老人の仲間入りなものなので
いろいろな画像&ムービー
を記録する為に
家電へGo
Sony4kハンデイか!
goproか!!!
結局GoPro9に決めました
高性能&軽く&価格もSonyの約1/2なのでこれからが楽しみです!!!
販売員時代のエピソード面白かったです。
ビデオカメラの需要食われちゃいましたよね。
スマホ撮りにたいするアドバンテージは望遠側が強いところ。
物理的な手振れ補正が使えるところあたりでしょうか。
そんなシーンではまだまだ需要ありますよ。
とはいえ、ZV-1クラスで望遠側強化されたらそっち買っちゃうかも(笑)
Canon、なかったのが残念です。これは今も使ってます。音質もいいんですよ。一番いいと思います。Minoltaは色も画質も最悪.Sonyはmemory cardに制限があるので持ってますけど使いません。画質もSonyの名前には恥ずかしいですね。Panasonicは使った事ないです。
Canonは私が勤めてる頃に既に家庭用機をやめてしまったので今回は外しちゃいました(^_^;)
でも、確かに良いカメラ出してくれてたんですよね(^_^)
最近売り場除いたら値段安くて驚きましたが需要減ってたんですね
田舎歩きなど軽装での撮影ではまだ需要ありそうですし年配の方の視野が生かせる分野かもしれません
いつも楽しく動画を観させていただいてます。餅は餅屋という事でビデオカメラの魅力を感じていながらミラーレス動画からなかなか切り替えられずにいます。ソニーの空間光学手ぶれ補正にとても魅力を感じています。元々、写真を撮るのが好きでミラーレスを所有しており、おまけで?動画も撮れるから撮ってみようといういうのがきっかけで動画撮るのにもハマりました。手間はかかりますが、ミラーレスでまかなえてしまうので、なかなかビデオカメラを購入するのに至らない状況です。
長々と失礼しました。
いまはパナのフルHDのつかってます
とても参考になりました。
個人的には一番最後のプロジェクター付きハンディカムって言葉に興味を持ちましたw
また、暗所撮影に強いビデオカメラがあれば、比較動画などアップしていただけると勉強になります(^^)
スマートフォン市場に食われているだけです。コンデジ市場も食われてますし。
私は映像撮影はVカメラ一択ですけどね。
ミラーレスや携帯電話の動画撮影と競合してしまうのでしょうか。
奥様がこの動画見ても大丈夫でしょうか、、、(笑)
冒頭見ててハラハラしましたw
そのお姉さんが今の妻です、を期待したら違ったwww
妻と付き合う直前だったんですよねぇw
懐かしいです(^_^)
一日40台は凄い!職業として営業好きだけどバナナ40房を急に売れと言われても中々売れない、どんだけの下心や~^^
10年前はこのビデオカメラばかりでした
運動会はやっぱりビデオカメラでしょ。ミラーレスに望遠レンズつけて、重いとか手振れ弱いとか不満出るよ。
ファインダーで見て撮った方がスポーツ系なんかは対象物を外さなくていいなと個人的に思います。ビデオカメラの新製品出て欲しいです。
アクションカムもドラレコも一般的になる10年以上前に今は亡きサンヨーのXacti DMX-CA8が海もサーキットも使えるかと思って買ったなぁ・・・(画角が狭くてイマイチだった)
下心からの販売努力、男としてはわかる。
やっぱり新製品出てなかったんですね!
派遣で某C社で12年働いていましたが2017年で雇い止めになりました。
ソニーHDR-XR520v今でも、バリバリ使っている。良いカメラ!
私は中学高校の定期演奏会のDVDを制作する仕事をしてますが、2013年発売のエブリオGZ-E765を未だに使い続けてますが、保護者に高評でこれで充分だと分かりました。画質もax700と違いは大して分かりません
I also love camping 2020
やはり、光学手ブレ補正、それなりに大きなセンサー、バッテリー、ズーム、新製品を出してほしい領域です!
やはり、おっさんのニーズなんですかねー涙
今日、子供さんのピアノ発表会にビデオ撮影に行ってきましたが、一眼カメラで動画撮影する人なんてやっぱり一人も見ない。動画撮影している人はビデオカメラかスマホかです。本当にミラーレス一眼で動画を撮っている人なんているのですか?本当にミラーレス一眼で動画機能なんているのですか?
UZUさんお世辞抜きに私が見たらヨカ男だがなあ・・・しつこいようですがwww
S-VHS-CとかHi-8私もたくさん売りましたよ(°▽°)ノあの頃はデジカメもDVも無かったしww昔
エモい通り越してエロいお話しありがとうございました。わかりやすかったです。
かなーり前に型番は忘れたけどソニーの60GB HDD搭載フルハイビジョンビデオカメラを使っていたなぁと
今は親が使ってたパナのHC-V480Mが現存しているけどたまーに使うくらいかな
確かに最近は下火かもしれませんね。
自分は餅は餅屋にという考え方なので是非残してほしいと思う軍団のアラフィフです。チョイ取りは確かにスマホの方が便利ですけどね。
昔息子が少年サッカーやってた時数年撮影したことありますが周り保護者の方はスマホ等で動画やスチル撮ってましたがDATAの保管がおろそかに
なり卒団の段階になって買い替えやその他事情により記録が疎かになってDATAがロストしてた事がありました。
結局9割以上が自分の撮り溜めた映像で記念映像を作成しましたwww
またもらったDATAも画質が悪く使い物にならなかったり小さすぎたり加工して工夫して使ったりしましたよ。
ビデオのカメラが売れない理由いろいろあると思うが写真も撮れて動画も撮れるミラーレスやスマホが利便性が高いからじゃないかの?ビデオカメラでも写真は撮れるだろうが画素数がめちゃ低いだろうから、まぁビデオカメラ持ってないので分からんけどw
因みに高倍率ならコンデジではあるけどネオ一眼タイプはビデオカメラ並みの高倍率でっせw
ネオ一眼って言葉がちょっと懐かしく感じます^^
ビデオカメラの方が複雑な設定もなくとれますもんねー
そこはかなりポイント高いですよね。ビデオカメラは失敗が少ないですね( ´ ▽ ` )
ビデオカメラとミラーレスが明らかに構造的に被ってるからなぁ…安いコンデジと同じ流れになってる
用途によるけど、ミラーレスは、大きいバッテリー入らないし、大半は熱で止まるし、画角の自由度少ないし、用途が限られすぎです。
素人が騙されて動画用にミラーレス買って、しょぼい映像になってるのをよく見かけますねー
確かにビデオカメラ使わなくなりました。ちなみに使っているのはPanasonicの4Kビデオカメラなんですが、私がEOS R でのスチル写真に凝り出して動画と同時撮影が無理になって使わなくなった。子供の思い出記録として妻は動画に拘っているのですが私は瞬間を切り取りたい。R で動画も考えましたが長時間は無理なので、そう考えると動画に特化したビデオカメラの長時間撮影はストロングポイントだと思います。もしかすると、普段はドライブレコーダーにも、監視カメラにも使えて、いざという時は子供の思い出も、という商品なら売れるかも。その時はパテント料ください!笑
昔はVHSのデカイビデオカメラを肩にかついで旅行しましたよ
何時間もバッテリー充電して10数分しか録画出来ないから
バッテリーを何個も持って
昔のビデオカメラはバッテリー持たなかったですからね。
しかも、予備が高いって言う。・゚・(ノД`)・゚・。
ズーム機能だけのためだけに6~10万は高い
それなら写真を綺麗に撮れるデジカメ買う
だってカメラで動画を撮ってるの、ユーチューバーさんでしょ😃って思いました😎
かるーくディスってるのか
スマホで動画撮ったらカクカクするし
一眼の動画機能はオマケな、だから一眼で動画撮ってる奴頭おかしわ
最新ビデオカメラのレビューを配信してから、その上で題材模索しての放映を期待します。単1回放映を投げないで一定の各論迄はと思います。