【試合後 選手とサポーター】鹿島アントラーズ VS ヴィッセル神戸 2023Jリーグ 第8節
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 共闘しようよ~~( ゚Д゚)
【鹿島アントラーズ動画】を投稿しております。
鹿島アントラーズ好き・サッカー好きな方
ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします!
/ syou0120
SNSのリンクはこちらにまとめました!
lit.link/shika...
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
使用機材
a7iii
a.r10.to/haDmjQ
レンズ
a.r10.to/hMyS4z
移動時 アクションカメラ
a.r10.to/hMgfdo
ドローン
a.r10.to/hw3McT
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
トリサボです。
以前知念はトリニータに期限付きで来てくれたのですが、もし「川崎に帰れ」と言われたのが本当であれば、知念の心情を考えるととても胸が苦しいです。
知念、そして鹿島さんを応援しています。
知念に対してフロンターレ帰れは違う、違うサポーターだが、知念は鹿島で一番頑張ってる選手だからそれはまじで違う
知念「帰れるなら帰りてぇわ、、、」
いや、サポーターからの気持ちが云々の罵声に対して気持ちだけでは勝てない とケンカを買ってしまった部分もあったみたいなのであの状況ではフロンターレに帰れと更に罵声を浴びせられたのは擁護のしようが無い。
知念ほんと頼りある選手だよ、
フロンターレに帰ってたら今年勝ててなかったて言っても過言でない
知念を非難するのはお門違い。
それを他の所で知りショックでした
今季チームの為にやってくれているのに同じチーム応援している立場としてかなりショックです。
非難の仕方だよなあ
川崎サポです。
知念は相当な覚悟を持って鹿島アントラーズに移籍しました。
今でも帰ってきてほしいよ知念。
ただ、覚悟を持って移籍した知念を私は応援してます。
鹿島サポの皆様。知念慶を宜しくお願いします。愛してやってください。
知念の笑顔を、他サポですが、楽しみにしてます。お互い辛いですがチームを信じましょう。
父、母がフロサポで、知念選手の事色々聞きました。スタメンで出れない時は分かると知念選手が言っていた事など。
自分は鹿島サポです。
知念選手ファンになりました。もちろん前から好きな聖真選手もですけど😊
知念選手が叩かれるのは本当におかしい。知念選手がいたから勝てた試合もあるのに。言ったやつは逆に鹿島サポやめてしまえって言いたくなります。
もう伝統を重んじる鹿島とは全く違う鹿島になってると感じるんだよなぁ
鹿島が下位争いしてるの想像できないくらい上位争いしているイメージが強い。
連敗しても最終的には5位以内くらいには入ってるんだろうなぁってのがこれまでの鹿島。だが今の鹿島からはその空気すらも……
メルカリになってからだんだんおかしくなってる気が、、
選手はいい選手多いんだけどなぁ
知念に対して「川崎に帰れ」発言は本当に良くないと思いました。
鹿島アントラーズをささえるのがサポーターだからささえないならやめろ
@@masamitamura1675 マジ馬鹿なん?お前
新加入選手に疎外感与えてチームをバラバラにしたいのかなぁ。
売り言葉に買い言葉 的なところもあったからどっちもどっち。
それも言い合えるって良いことですか?
鈴木優磨すげえな。誹謗中傷されようと受け止めてしっかり自分の言葉でサポーターに伝える。知念みたいにキレていいと思うけどね。まぁそれくらい言われて当たり前っていう覚悟が出来てんのかな。これは鹿島サポからも信頼される訳だわ
鹿島に来て
知念選手にめっさ
助けられてるのに
川崎に帰れとか
ないわ
心ないサポーターで
悲しすぎる(T_T)
それ貴方の感想ですよね?
じゃあどこに帰れば良いんだよ
@@本音と逆のコメントだけします コメント欄みてみ。ほぼ全てのコメントがその人の感想だから。
あんなこと言うやつはサポーターではなく、ただの勘違いしてる疫病神。オレたちの「熱い応援」がただの勘違い行為だってことに気付けない。
そもそもサポーター笑が選手に指図してるのが草
むしろ知念にだけ文句無いわ
神戸サポやけど、覚悟を持って移籍してきた選手に帰れとか言える神経が理解できへん
サポーターちゃうやろ
チケット代支払って観に来てるんだからあれくらいボロクソに言っても良いし、そもそもお前 そんなに出来た人間か?
昌子源「ワシ2年連続こんなんやな」
いや、神戸が本当に強かった。ただそれだけ。近年相当な金額を投資し続けてきたチームってことが分かる試合だった。
アントラーズファンですが、この時の鈴木の涙を無駄にせず闘っていって欲しいです。
シーズンはまだ始まったばっかり。続けることに意味があるので諦めずに応援する
もう応援しなくていいと思う
川崎に戻った方が知念は幸せになれるよ
神戸サポーターです。
鈴木選手のキャプテンとして抱いている責任感がすごく伝わりました。
昌子選手も鈴木選手1人に背負わせる訳にはいかないと真っ先にゴール裏に戻ったのも素晴らしいと思いました。
やかましいわ!
鈴木は言いたいだけだろ。わかれよ!
神戸サポが出て来るなよ😂
@@忍冬アベリア こいつら怒り心頭でワロタ
@@忍冬アベリア まあまあ褒めてんだから敗者がかっかすんなって
大切な選手たちに詰め寄るサポーターの姿が信じられないし辛くて見る時に心配になってしまっています……こういう時こそ支えていきたいです!
選手もサポーターも頑張ってる!特に知念、フロンターレに帰らないで
知念を叩くのは全く違うと思う。
知念は生ぬるい環境から抜け出したかったって話で移籍したからね。知念ユニきてましたが、もう鹿島の選手としか思えないです。移籍は相当な覚悟だったと思います。本当にいい選手。これからも知念をよろしくお願いします。
あと、川崎に居たら自分がスタメンで出れない時は分かるっていってましたよね。
こんなサポーターより知念の方がずっと凄い。よくも知念を叩けるなって動画見て思った。
鹿島の1部熱狂的なサポーターは永久出禁にした方がいい。
フロサポですが、怪我人多いし知念帰ってくるなら嬉しいですが、知念選手も相当の覚悟を持って鹿島に行き、少し贔屓目もありますが良いプレーしてると思います。
特に優磨選手との相性も良くまだまだ見守ってほしい。
知念慶をよろしくお願いします🙇
ありがとうございます。知念選手は黙々と感情を出さずに攻守に頑張ってくれています。そんな知念選手を怒らせるなんて。ずいぶんと心無い事言う方がいて情け無いです。
ありがとうございます😭私達は、知念選手に感謝しています。心無い一部のサポーター、、、私達にも止められなく困っています。知念選手大活躍です❗️
贔屓目なしにいいプレーしてましたよ。
知念選手があれだけ頑張ってるのに、サポーターの暴言は本当に許せない。
サポーターの人達はなにか勘違いしてないか?自分たちが1番偉いとでも思ってるのか?
選手達は頑張ってるのに暴言を吐くなんてほんとに悲しい。
文句を言う前に選手を後押ししてやりましょう。
鹿島が悪いというよりも、シンプルに好調な大迫が凄過ぎる・・・
いや、鹿島ひどかったぞ。
神戸はあんなにパス回せるチームじゃなくなったのに。
もうコイツらサポーターじゃないわ。支えていくよ、後押しするよってなんで言えないのかな。悲しい😭知念選手頑張ってるじゃん、応援しますよ
なんかゾクとか反社の集会みたいだね。もうサッカーは終わったね。
鈴木優磨の男気に感服しました。それにしてもコアサポの人たちは心無い罵声ですね。
ヤジった人たちも含めてみんな鹿島が好きだから応援してるでしょうから結果で見返して欲しい!
優磨、知念の2人には特に頑張って欲しい。
ゴール裏に居たけど別に知念は川崎帰れに反応した訳じゃなくてサポーターの奴が「気持ち見せろよ?」みたいに言ってそれに知念が「気持ちだけじゃ勝てねえ」って反論して言い合いになったんだと思うよ。俺の見てた感じ
なら、そう言われてもしゃーないな。
選手も、閉塞感を抱えてプレーしているのかもしれませんね。立ち返る場所を失い困惑しているように感じます。それを示してやるのが監督の仕事だと考えますが、トレーニングの質が低いのだと思います。
優磨の涙を見てこの人もまた健気に振る舞ってるようで1人の人間なんだなって
より一層好きな選手になりました
どこのクラブにも一定数このようなサポーターがいるのでしょうか。このような人たちはごく一部で、ほとんどの人は自分の応援するチームを「サポート」していると信じたいですね。どこのクラブも頑張ってほしいです。
残念だけど、その一部の声のでかく過激な行動をする不届きなサポーターがそのチームの印象を決めてしまう現実があるんです...。
色んな意見を言い合いましょう!
今のままではダメだとハッキリ解ったので、あとは上昇するのみだ!
他サポですがサポの言う気持ちも分かりますが知念選手に対してあれは酷すぎ。選手達はチームの為頑張ってるやから。知念選手挫けずがんばれ👍
他サポですが……いや〜、良くない💨
知念へのサポの罵倒が事実なら、
もぅアントラーズに移籍して来ようと
思う選手が居なくなってしまいかねない💣
「移籍してきて、頑張っても、そんな事を
言われるのか」……と。そりゃ、チームが
良い結果を出していれば言われないのかも
しれませんが、そういう問題でも無い気が
して……💦バスを取り囲んだり、スタンドに
居残ったり、果てには罵倒……何一つ、
アントラーズにとってプラスにはならないと
思うのです⚡
もう罵倒しても何の効果もない事は
すでに分かったでしょ。
去年のジュビロ戦みたいに
統一した応援を止める。
勝っても負けても最後はみんなで
万歳三唱。
こっちの方が効くって。
鹿嶋市はサッカー以外の
娯楽がないので、
サッカーで負けると
全てが終わった感じに
なります
ずっと勝てて無い中、ホームでこの惨敗
それでも試合後雨も降る中選手達に拍手を送り続ける鹿島のサポーターさん達は素晴らしいと思います。
バスを囲み、アウェイに居残り、しかしそれは実を結ばなかった。
このサポーターの怒号は今後にいい影響を与えるのかどうか。このチームは完全に今自信を失くしてる。あの時は本当に大変だったって、最後は笑って泣きたいよ。
色んな意見あるだろうけど、「川崎へ帰れ」はチームをバラバラにさせる発言だと思う
苦楽を共に戦うのが芯のサポーターです!
惨めに負けて悔しさ情けなさを味わう選手、サポーター、両者とも気持ちは同じなんですよね。
選手は全力でやってるのに結果を残せない苛立ち、サポーターはこのチームはやってできないチームではないんだろ、じゃあやってくれよって言う苛立ち。
これはどこのチームでも負けが込むと起きてしまうんですよね
もうここまで来たら腹を括ろう。
選手責めても何もならない。
フロント、監督含めどう動くかを見守って1から作り直そう。
マリサポだけど鹿島は最高のライバルだしこれからもお互い熱く戦い
続けたいから頑張ってほしい!
優磨の誰よりも鹿島を勝たせたい
気持ちは本当に最高だと思う。
これからも応援します
応援してもらわなくて結構ですっ!!
@@Struuu45888 やばいやつで草
鈴木は熱い男や。嫌う奴も多いが嫌っときゃいい。小笠原は背中で語った。鈴木は正面から向かい合う。鹿島の魂を引き継ぐ男。
@@user-nyankichi5656 静かに
去年も開幕してヴィッセル不調でこんなことあったけど
鹿島がんばれ
byヴィッセルファン
絶好調だから言えんだろ。きしょくわりー
ヴィッセルみたいに
数億円使って補強とか
出来ないから。
できないならできないなりに頑張れ
@@yasukiyoband6962 雑で草
この試合ジーコが観覧していたみたいだけど何を思っていたか聞きたい。
鈴木優磨選手のスピーチを見てこう思ったかもしれません。「ヒトリデデキタ!」
こういう時に前に出てく、昌子、植田、優磨は、すごいと思う。
悔しいけど、次に切り替えて頑張って欲しい!
インファイト解散したほうがいい。フリエみたいにゴール裏サポ公募したほうがいい
キャンプから知念選手観てますが、やっぱり存在感あります!鹿島には知念選手が絶対必要です!負けずに頑張って下さい応援してます📣
うん。 使わないなら、川崎に返してほしいです。^_^
鈴木優磨? そんなに凄いFWには見えない。
今日はJリーグの試合がありますが、コンサドーレ札幌にちょっと気になる選手がいます。😅
観させてもらいますよ!
5:50辺りからの知念選手の佇まいや仕草が、かつてのビスマルクさんのように見えました。
心から応援しているサポーター、必死にプレーしている選手達ただ一部のフーリガンが台無しにしている。
フロンターレ帰れはさすがにまずいんじゃないんですか?
サポ「チームがバラバラじゃねぇか!!」
UMA「これから巻き返す!最後は絶対勝つ!!」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
上本「次は絶対勝つ」
サポ「トーリニータ(大合唱)」
これを見ると、アルビレックス新潟のサポーターはいい人ばっかりだとしった
なんで急にアルビ?
調子が悪い時はありますが、うーん。キャプテンと監督で話すべきで他の選手、みんなで行ってしまうのは。あの場合は監督かまず行って批判を受けるべきではないのかなーなんか順番が違う気がします。誰がリーダーなのかわからなくなってる
少しだけ鈴木優磨が喋ってるところDAZNで映りました。実況も触れてました。
1部の心ない声をかき消す、暖かいサポーターの拍手。フロサポもこうありたい。優磨さんはじめ選手監督に敬意。
選手
「いやぁ惨敗したけど
サポーターは温かいなぁ。
次も負けても良いや」
@@あっきー-g2i
あんたそれマジで言ってんのか?
鹿島はサポーター含めて常勝軍団の肩書きを捨て、くだらないプライドは持たないようにするべき
433じゃなくて、鈴木と知念の2トップにして、442に戻した方が強いと思うけど
そもそも今の状況で4バックは適切?
キーパー変えた方がいい早川が悪いんじゃなくて気分転換で✋
新潟サポです。
ちょっと新潟では考えられない光景。オリ10でずっとJ1でやってきてて常勝鹿島って気持ちも分かるけど、一部のサポーターの行為で、鹿島のサポーター全体のイメージが悪くなってしまい、勿体無いと思います。新潟含め他クラブも鹿島アントラーズのサッカーや歴史、サポーターの熱気は憧れのクラブです!
ここ数年も良くはなかったけどそれでもベスト4前後の位置にいつもいた。今年は悪すぎる
優磨選手の想いを受け止めました。
色々と思う事はありますが、信じて応援します!
何かを変えようとすると上手く行かない事もありますが、変革無くして継続的発展は望めません。
自分を、仲間を、監督を、スタッフを、そして応援してくれるサポーターを信じて優勝を目指しましょう!🏆🌟
こんなの情熱でもなんでもない。選手を機会とか、道具みたいに思ってるとしか思えない。日本サッカーの悪いところがモロにでてる。選手愛がシンプルに足りない。
リスペクトがないですよね。
知念…フロンターレに帰ってきても
いいんだよ!
選手の覚悟
理解されない事は辛い。
父、母がフロサポで、自分が鹿島サポなので、知念選手の事色々聞きました。
川崎にいた時は知念選手、スタメンで出れない時分かるって言ってました。そんな中鹿島に来て、点数も決めてくれて、自分は知念選手ファンになりました。聖真選手も好きですけど😊
そんな知念選手に酷い事言うなら、お前がサポーター辞めちまえって言いたくなります😠
サポーターもクラブを支えてる存在だから、自分達の気持ちを伝えるのは悪いことじゃない
でも選手を呼びつけておきながら、選手の言ったことを頭ごなしに否定するのはただの憂さ晴らしとしか思えない
一部サポの発言は、サポーターのそれではなかったですね。ストレスフルなのはわかります。が、知念選手への言葉は言ってはいけない類いのものでした。
ごめんな。知念。俺が言ったわけじゃないけど、俺が言われたらと思うとつらいし、怒るよ。
何が言いたいの?
日本語できねーのかよ
岩政!!ポケットから手を出せ
選手達が上手くいかない日とか負けが続いている試合でも後押しをしてあげるのがサポーターの役目だと思います。今連敗をしているけど必ず結果を残してくれると信じて応援するしかないと思います。特に知念選手に川崎に帰れとか本当に良くないコメントだと思います。知念選手がいたから試合に勝てた時もあると思います。次の試合から勝ち続けてくれると信じるしかないです。選手たちの皆さん次の試合は勝てるように頑張ってください。応援しています。
全くその通りです。
優しい。。
@@marketpriceaddict はーなんしー?
どれだけ熱くなってても言っていいことと悪いことがあるからそこだけは間違えちゃいけませんよね···
ガンバサポですが、我々としても月末の鹿島戦がかなり重要な分岐点と踏んでます…。
次のフリエ戦もじゃねーか?
@@ポチちー フリエは多分大丈夫じゃないかな?ガンバ、鹿島、柏もやばいがフリエは頭一つ抜けてる気がする
@@にゃんこ-l5i それがねガンバはめちゃくちゃビリのチームに弱いのよ
LIXIL「いつもを、幸せに。」
1年後、この場所で神戸に勝つのでした。
なおアウェイでは、、、
@@鉄道オタクは社会のゴミ 🤫
常勝軍団として今までやってきたから
ここまで不振になると逆にこうなっちゃうわな
サポも変にプライドが高くなりすぎて求めるものが大きくなりすぎてしまった
この1年後に神助っ人とスーパールーキーの活躍などで川崎、広島、神戸、横浜FMを叩くことをまだ誰も知らない
選手を励まそうぜ!こんなことしてたら選手が愛想つかしていなくっていってしまう😢
優磨はすごいな
ほんと、選手は100%でやってる!サポーターも200%の力出して応援し続けるしかない!今年もこれから!!
世界の大舞台で戦った昌子源
やっぱ器が違う。
何でも思ったことを口にするものではないね、言葉はずっと残るから
にわか新潟サポだけど、
鈴木優磨選手はめちゃくちゃ好きでこの動画みてさらに好きになってもうた…
めちゃくちゃ熱いね😢
この試合に関しては神戸が強すぎた
マリノスサポーターです。
頑張れ鹿島、乗り越えてくれ
マリノスと鹿島は一生J2なんて経験してはだめだ
すっ込んでろ
無様な負け方したチームに罵声を浴びせるくらいのことは個人的には容認出来るけど、何事も限度があるわけでゴール裏に陣取るサポーター達ははたして真の意味でチームを鼓舞したいのかそれともただ文句を言いたいだけなのか動画を見る限り後者だと思わざる得ないね。
そりゃ現場が情けない試合しか見せてくれないのは腹立たしいだろうが、わざわざ金払って足を運んで文句言いたいわけじゃないはずだろうしなんのためにインファイトなる団体を組んでまでスタジアムに来てるのか疑問を感じます。
マイナスな発言は何もうまない。選手は前を向かなきゃいけないのに、サポーターがそれを後押ししないでどうすんねん。全力でやってるのは伝わってくるし選手だって負けたくて負けてるわけじゃない。綺麗事みたいになるけど俺は一生鹿島が好きだしどんな結果になろうと応援し続ける
サポーターズシートには絶対行きたくないアントラーズサポーター。
知念選手に「帰れ」と言ったやつ。おまえのようなサポーターが選手のやる気を無くしているの分からないのか。😂
そんなこと言うやつはサポーターじゃない。むしろ疫病神。
疫病神はアメリカなどの白人国家出身の黒人男性でしょ。
「いつもを、幸せに」がじわる
選手を支えるのがサポーター
偉そうに辛辣な言葉を選手に向ける
それを愛というのだろうか
辛いか時だからこそ
共に戦うべきだ
フロサポです。
知念はいまでも大好きで応援してるし、今年から鹿島もフロンターレの次に応援しています。
いつもハードワークで足がつってはベンチに下がっていた知念、2021フロンターレベストゴールは知念の脚つりヘッドでした。
足つってるか知念、まだ行ける、頑張れ知念。
岩政監督インタビューよりホームでこういうスコアで負けたのだから、選手と一緒に場内に挨拶するべきだったのでは少しはサボの怒りも抑えられると思うし何より選手が一緒に頭を下げてる姿を見て監督のためにもと次からチームがいい方向に向かうこともあると思う。。
罵声怒鳴り声ヤジばかり飛ばす痛いファンの為に試合後フラストレーション溜まってる中偉いよ!
苦しい時こそもっと応援するしかない。。
きっと鹿島アントラーズの選手なら応えてくれる!!!
歯痒い時間がまだ続きそうですが、歯車が噛み合う時が必ず来ると信じてます。。
歯車が噛み合うのは来年と予想
鹿島サポは文句が言えるだけいいよな!
フリューゲルスサポの俺は虚無です。
ずっとJ1に居れることを選手とスポンサーに感謝しやがれ!
「フロンターレ帰れ」が本当ならあまりにも酷い言い様だわな。
知念選手はだいぶ貢献してるだろ。
インファイト、マジで要らねー
分別のある応援って出来ないものかね😓
怒号飛ばしてる人たちは、私には理解できない。サポーターが偉いんではない。応援してるからって言って上の立場に立ってるほうがおかしい。選手は一生懸命やってるし、負けたら首になるかも知れない。文句言ってるサポータは何のリスクもない。嫌ならサポータやめればいい。そのほうが選手にとってきついはず。ほんに情けない。拍手送ってる人々はほんと真のサポーターです。
勝つって力強く言ってくれる優磨は頼もしい。
鹿島サポーターって、Jリーグのどのクラブよりも勝ちたい、もしくは「勝って欲しい」と思ってるのでしょう。
なにせ、Jリーグで一番多くタイトルを獲ってますし、ずっと無冠の状況をサポーターが受け入れられる筈がありません。欧州ならレアルやユーベが残留争いをするようなものです。選手や監督も命懸けなら、インファイトの皆さんも同じくらい命懸けです。だからこそ、優磨も真っ先にサポーターの所に来たんでしょうし。(個人的に鹿島サポの皆さんをレッズサポと思えば解らなくはないです)
なんか、お互いの表明的な発言だけでなく、真意もちょいちょい見て取れます。結局は「みんな勝ちたいからの魂のぶつかり合い」って感じですかね。
知念のハードワークとエゴイストさは鹿島に必要だと思います
今4位で草
鹿島サポーターの悔しい気持ちは理解出来る。選手、監督だって同じ気持ち。知念選手が気の毒に思います。
サポーター自体もサッカー理解してないから罵倒する人応援する人静観する人がいるわけで
アントラーズの試合見て来た中で良い場面ではみんなが揃って拍手するし
やってはいけないプレーには全員がブーイングでいんだよ
それがバラバラって事はサポーター達がアントラーズのサッカーに一貫した価値観を見いだせてない証拠
鈴木優磨が今の清水に欲しいな…。
ヴィッセル神戸ファン地元民なんですが、かなり辛辣なシーンですね何時も感じるのは勝ち負けは背中合わせです結果がどうなるか?確かになんですがチームに帰れとか。鈴木や昌子等に罵声を浴びせるのは?どうなんですかね?ヴィッセル神戸も数年前有りましたが。近い分ダイレクトに来るのは仕方無いですが。見る方もマナーだけは守って欲しいですね。鹿島は強いチームですそれは誰もが認めてます岩政監督も直ぐに来ないと駄目です。選手に被してはいけません。知念凹んでしまいますね😢😢😢
知念頑張るんだ☀️
選手だけの責任やなくて逆にお前らサポーターも責任感じろよ
怒って勝てる程甘くないわ
しょうじ、植田
2017の最強コンビの影はもうないか
こんなやり取り見てたらジーコやジョルジーニョ、レオが居た強かった鹿島を懐かしく思う
「いつもを幸せに」が皮肉になってて悲しくなる
いつの話😂してんだよ
鹿島が好きやったらJ2落ちても応援しろよ
岩政は解任
自分達は何も成し遂げた事ないのに、よく頑張ってる人達に罵声浴びせれりよな。
鹿島の理想と現実
知念さんなだめてる職員さんいいな