ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回は三つ爪スクロールチャックで四角を削るやり方の1つを実践してやっていきます。単品の注文で四角の先を少し削ってほしい。とか、チャックを乗せ替えるのが時間がかかってしまう。四つ爪チャックがない?!そんな時に便利かな〜と思うやり方だと思います。
ドクロベー懐かし〜しかも上手すぎ👍僕はこの方法で「取れないキューブ」造りましたよ。多角形も削れるので、この方法は重宝してます。
ありがとうございます😊懐かしいですよねドクロベエ😆取れないキューブはあれ、作りたくなっちゃいますよね😅
動画一本ドクロべ〜様でお願いします🤣🤣🤣おどろきました❗️簡単治具でできますね片側1mmも削れるんですね
ドクロベエ様、また練習します🤣材質により、もう少し薄く削らないと滑るかもですね。ちょっとずつが安心ですね☺️
古しい機械達ですが、綺麗に清掃されてますね!仕事のウデは、機械を見れば分かると、思います。
コメントありがとうございます。お恥ずかしいです。汚いところも多いので😅
一瞬ハルさんに何があったんだ!?ってなっちゃいました😱💦(笑)丸い穴に四角い棒を突っ込むのって、かなりしっくりこないとですよね💡✨てっきりそういう下ネタをぶっこんでくるんじゃ?ってワクワクしちゃいました😅💦(笑)
おもしろでモノマネぶっ込んでみましたよ😆😆😆四角の掴みも、おもしろの掴みもオッケー👌という事で‥‥お後がよろしいようで😌
上手!似てる!
うれしいです😆
小さめな4爪インディペンデンドチャックを 3爪スクロールチャックで掴んで使うとか している人見たことあります。
@@drillbrothersshin1092 ダルマチャックは初めて聞いたwメーカーの説明書には、親子チャックとあります。5インチ位の親より小さいチャックを生爪でチャック全長の3分の1位掴んでやれば1000rpm位は掛けれました。
お疲れ様です🙇四角の対角の径のスリーブを作ると単品の場合でも少量のワークでも手っ取り早いですよね🙆しかしお二人はエンターティナーの資質お有りで~(笑)
お疲れ様です♪いつもありがとうございます(^^)リピート品で1本2本の注文が来る時にチャック乗せ替えてると時間がかかってしまうので、割カラー作っとくと便利ですねー(*'▽'*)お馬鹿トークも楽しんでもらえたら嬉しいです😆
似てる!似てる!
ありがとうございます😊
Excellent job.
thank you for your feed back,i really appreciate it😊
似てる似てる、ドクロべえそのままやん。
ありがとう😊こけたろうさん!
一年前に知りました(笑)至極単純な加工でしたが目からウロコ(-.-;)そもそも、旋盤って銃弾作る為に創られたとか…悲しい歴史!
@@drillbrothersshin1092 いや、アメリカが発祥デス…(´;ω;`)
@@drillbrothersshin1092 ドイツのワグナー社製の旋盤です。戦後に神戸製鋼が持っていた物を他の日本企業が譲り受けて使ってたそうで、シリアルナンバー15299で未だに現存してます。大和ミュージアムに寄付され老朽化で使えないようですが、兄弟機の15009は同社で未だに現役のようですよ。戦時中に最低で200台は巨大旋盤を製造していたドイツの工業力は凄まじいです。戦後一台は破壊されたらしいので最低でも日本の歴史中に3台はあったみたいですね。口径46センチ、長さ20.7メートル、重さ166トンの主砲を6門削り出してるのはロマンの塊ですね。長文失礼しました。
おー
今回は三つ爪スクロールチャックで四角を削るやり方の1つを実践してやっていきます。
単品の注文で四角の先を少し削ってほしい。とか、チャックを乗せ替えるのが時間がかかってしまう。
四つ爪チャックがない?!
そんな時に便利かな〜と思うやり方だと思います。
ドクロベー懐かし〜しかも上手すぎ👍僕はこの方法で「取れないキューブ」造りましたよ。多角形も削れるので、この方法は重宝してます。
ありがとうございます😊
懐かしいですよねドクロベエ😆
取れないキューブはあれ、作りたくなっちゃいますよね😅
動画一本ドクロべ〜様でお願いします
🤣🤣🤣
おどろきました❗️
簡単治具でできますね
片側1mmも削れるんですね
ドクロベエ様、また練習します🤣
材質により、もう少し薄く削らないと滑るかもですね。
ちょっとずつが安心ですね☺️
古しい機械達ですが、綺麗に清掃されてますね!仕事のウデは、機械を見れば分かると、思います。
コメントありがとうございます。
お恥ずかしいです。
汚いところも多いので😅
一瞬ハルさんに何があったんだ!?
ってなっちゃいました😱💦(笑)
丸い穴に四角い棒を突っ込むのって、かなりしっくりこないとですよね💡✨
てっきりそういう下ネタをぶっこんでくるんじゃ?
ってワクワクしちゃいました😅💦(笑)
おもしろでモノマネぶっ込んでみましたよ😆😆😆
四角の掴みも、おもしろの掴みもオッケー👌という事で‥‥
お後がよろしいようで😌
上手!似てる!
うれしいです😆
小さめな4爪インディペンデンドチャックを 3爪スクロールチャックで掴んで使うとか している人見たことあります。
@@drillbrothersshin1092
ダルマチャックは初めて聞いたw
メーカーの説明書には、親子チャックとあります。
5インチ位の親より小さいチャックを生爪でチャック全長の3分の1位掴んでやれば1000rpm位は掛けれました。
お疲れ様です🙇
四角の対角の径のスリーブを作ると単品の場合でも少量のワークでも手っ取り早いですよね🙆
しかしお二人はエンターティナーの資質お有りで~(笑)
お疲れ様です♪
いつもありがとうございます(^^)
リピート品で1本2本の注文が来る時にチャック乗せ替えてると時間がかかってしまうので、割カラー作っとくと便利ですねー(*'▽'*)
お馬鹿トークも楽しんでもらえたら嬉しいです😆
似てる!似てる!
ありがとうございます😊
Excellent job.
thank you for your feed back,
i really appreciate it😊
似てる似てる、ドクロべえそのままやん。
ありがとう😊
こけたろうさん!
一年前に知りました(笑)至極単純な加工でしたが目からウロコ(-.-;)そもそも、旋盤って銃弾作る為に創られたとか…悲しい歴史!
@@drillbrothersshin1092 いや、アメリカが発祥デス…(´;ω;`)
@@drillbrothersshin1092
ドイツのワグナー社製の旋盤です。
戦後に神戸製鋼が持っていた物を他の日本企業が譲り受けて使ってたそうで、シリアルナンバー15299で未だに現存してます。
大和ミュージアムに寄付され
老朽化で使えないようですが、兄弟機の15009は同社で未だに現役のようですよ。
戦時中に最低で200台は巨大旋盤を製造していたドイツの工業力は凄まじいです。
戦後一台は破壊されたらしいので最低でも日本の歴史中に3台はあったみたいですね。
口径46センチ、長さ20.7メートル、重さ166トンの主砲を6門削り出してるのはロマンの塊ですね。
長文失礼しました。
おー