ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
広大さの中に見える山々と果てしなく続くハイマツは、北海道の山を象徴する一つの光景ですね!!ここまでハイマツの中を歩くのは本当に辛いですね。
ハードすぎて参考にはならないけど憧れます⛰️😂山小屋のありがたさが身に沁みます。十勝岳編待ってます🐿️🌳🪵
すごかったですね水は無いしロングだし薮漕ぎだし展望も見えなかったし2人だから乗り越えたんですね〜精神的にやられちゃいます風もキツいしでも最後には絶景でしたねよかった👍
暗い中の藪漕ぎちょっと不安を感じますね、熊とか出てきたら恐ろし💦お二人は何があっても生きのびるの間違いないw逞しい!素晴らしい✨しかし広大が過ぎるなあー😆
このルートは確か北海道最高難易度のルートですよね…本当にお疲れ様です!
薮のロングトレイルは応えますね😖風も強く最低限の食事で連日のアップダウンと長時間山行は見ているだけでこちらも疲れそうです😅後半は心無しか少しげっそりしているような感じもしますが、その分下界に降りた後のご褒美メシは何倍も美味しく感じるでしょうね😋
しかしロングですねおつかれ山でした北アルプスとは違った広大さの中に山々が見えるのが素晴らしいですね👍
素晴らしい山行動画です。しかし、過酷過ぎませんか??(笑)もんちゃんもたっかーさんもほんとタフです。見ててヒヤヒヤしました。疲労で遭難しそうですww
漆黒の中の藪漕ぎは精神的ダメージがでかそうです。景色見えればきっと気持ちも違ったかもですね。藪漕ぎなどで6時間近く歩いた後に3時間かけてオプタテシケ山はハードすぎます。次回も楽しみにしてます!
お疲れ様です。ここは、長いので道民でも歩く人はあまりいません。車の回収も大変だし。昔の記録を引っ張り出してみると、南沼からに美瑛富士非難小屋まで10時間40分でした。朝5時に出発して、15時半過ぎには非難小屋に到着しました。その当時は、しっかりした道で藪漕ぎの記憶もありません。ただ、オプタテの登りはきつかった記憶があります。ツリガネ山は、昔はスマヌプリと言ったはずです。あと美真岳という名前は昔はありませんでした。写真も残っていますが、白黒です(笑来年は、石狩岳から縦走してみてください。楽しいですよ。
wow interesting experience, new friend here from the philippines
20代〜40代まで毎年夏に旭岳〜トムラウシ山〜オプタテシケ山〜十勝岳〜十勝岳温泉凌雲閣まで毎回6泊かけて縦走してましたがその半分の3泊で縦走するのは考えられません!少し無謀に近いと思います!
頑張りました💮💮水が無いのはホント辛いね〰新鮮なリンゴとかオレンジを持っていくのは⁉️数日なら大丈夫じゃない🍏ビタミンと水分補給になりそうだけど😊流石のたっかーもヘロヘロだったね😂
広大さの中に見える山々と果てしなく続くハイマツは、北海道の山を象徴する一つの光景ですね!!
ここまでハイマツの中を歩くのは本当に辛いですね。
ハードすぎて参考にはならないけど憧れます⛰️😂
山小屋のありがたさが身に沁みます。十勝岳編待ってます🐿️🌳🪵
すごかったですね
水は無いしロングだし薮漕ぎだし展望も見えなかったし
2人だから乗り越えたんですね〜精神的にやられちゃいます風もキツいしでも最後には絶景でしたねよかった👍
暗い中の藪漕ぎちょっと不安を感じますね、熊とか出てきたら恐ろし💦
お二人は何があっても生きのびるの間違いないw逞しい!素晴らしい✨
しかし広大が過ぎるなあー😆
このルートは確か北海道最高難易度のルートですよね…本当にお疲れ様です!
薮のロングトレイルは応えますね😖
風も強く最低限の食事で連日のアップダウンと長時間山行は見ているだけでこちらも疲れそうです😅
後半は心無しか少しげっそりしているような感じもしますが、その分下界に降りた後のご褒美メシは何倍も美味しく感じるでしょうね😋
しかしロングですね
おつかれ山でした
北アルプスとは違った広大さの中に山々が見えるのが素晴らしいですね👍
素晴らしい山行動画です。しかし、過酷過ぎませんか??(笑)
もんちゃんもたっかーさんもほんとタフです。見ててヒヤヒヤしました。疲労で遭難しそうですww
漆黒の中の藪漕ぎは精神的ダメージがでかそうです。景色見えればきっと気持ちも違ったかもですね。
藪漕ぎなどで6時間近く歩いた後に3時間かけてオプタテシケ山はハードすぎます。
次回も楽しみにしてます!
お疲れ様です。
ここは、長いので道民でも歩く人はあまりいません。車の回収も大変だし。
昔の記録を引っ張り出してみると、南沼からに美瑛富士非難小屋まで10時間40分でした。
朝5時に出発して、15時半過ぎには非難小屋に到着しました。その当時は、しっかりした道で藪漕ぎの記憶もありません。ただ、オプタテの登りはきつかった記憶があります。
ツリガネ山は、昔はスマヌプリと言ったはずです。あと美真岳という名前は昔はありませんでした。
写真も残っていますが、白黒です(笑
来年は、石狩岳から縦走してみてください。楽しいですよ。
wow interesting experience, new friend here from the philippines
20代〜40代まで毎年夏に旭岳〜トムラウシ山〜オプタテシケ山〜十勝岳〜十勝岳温泉凌雲閣まで毎回6泊かけて縦走してましたがその半分の3泊で縦走するのは考えられません!少し無謀に近いと思います!
頑張りました💮💮水が無いのはホント辛いね〰新鮮なリンゴとかオレンジを持っていくのは⁉️数日なら大丈夫じゃない🍏ビタミンと水分補給になりそうだけど😊流石のたっかーもヘロヘロだったね😂