一人旅に持って行って良かった荷物、持って行きたかった持ち物【出張・旅行】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 【紹介商品】
    ユニクロショートソックス ⇒ 2week.net/UNIQLO
    充電式アイマスク ⇒ amzn.to/3XkHt3e
    繰り返し使える耳栓 ⇒ amzn.to/3Xj8CDW
    フォームローラー ⇒ amzn.to/3Vf8546
    Majextand ⇒ amzn.to/3OpWCw7
    サブキーボード ⇒ amzn.to/3AtlMUM
    マウス ⇒ amzn.to/3UTBSiH
    スマホホルダー ⇒ amzn.to/3gjwfvd
    モバイルスピーカー ⇒ amzn.to/3tLsCRP
    トートバッグ ⇒ amzn.to/3ArrJle
    ブログ記事 ⇒ 2week.net/36972/
    【ブログ・SNS】
    運営ブログ(ガジェマガ) ⇒ 2week.net/
    Twitter ⇒  / gadgetkaeru
    LINE@ ⇒ line.me/R/ti/p...
    書籍「ムダの省き方」 ⇒ amzn.to/3gMYujD
    【バイクで日本一周した時の動画】
    ダイジェスト(見てほしい) ⇒  • 【ダイジェスト】仕事辞めてバイクで日本一周ツ...
    日本一周再生リスト ⇒  • 仕事辞めてバイクで日本一周ツーリング【リメイク】
    【サブチャンネル】
    ゲーム実況 ⇒  • 【ラストオブアス2 Part1 】荒廃した世...
    バイクASMR ⇒  • [ASMR]Uchibori Road/To...
    【撮影機材】
    カメラ ⇒ amzn.to/2WOJ1Yz
    マイク ⇒ amzn.to/2T3Vx1Q
    ディスプレイ ⇒ amzn.to/2TulLul
    ディスプレイアーム ⇒ amzn.to/3cWn8K3
    #一人旅 #日本一周 #持ち物 #荷物

ความคิดเห็น • 472

  • @natarin186
    @natarin186 2 ปีที่แล้ว +228

    冒頭で一人旅なんか行くもんじゃないと力強く語ってからの
    次の一人旅に持っていこうと思ってる物を紹介して行く気満々のトーマス大好き

  • @山田太郎-t8u4u
    @山田太郎-t8u4u ปีที่แล้ว +48

    ドイツ一人旅経験しました。初日の心細さと絶望感は壊滅的。
    ドイツ人の優しさと大人の余裕が感動的。差別や侮辱を一度たりとも受けてない。ドイツ人は外見はいかついけど敵意はなく、むしろ助けようとしてくれる。
    滞在3日目になると慣れてきて、緊張と不安で見えなかった様々なものが落ち着いて見えてくる。緊張で真っ白になったレストランのメニュー表が読めるようになり、とても簡単な英語だと気づく。中学レベルの英語すら緊張と不安が破壊してしまう恐ろしさの畏怖。

  • @カニクリーム-h5w
    @カニクリーム-h5w 2 ปีที่แล้ว +84

    一人旅は四国1周と東北1周と沖縄移住(6年)して今都内でサラリーマンしてるけど、大きな決断前とか行き詰まってる時にはオススメです!
    経験からの個人的旅のコツ→
    ・荷物は現地調達も考え最低限に
    ・体調は悪くなり始めにメンテ
    ・朝は始発の時間に出発する
    ・絶対行きたい楽しみを1つ持つ
    ・計画には余白を、日程には何もしない日を設定する
    ・ルートや寄り道は感性とタイミングで決める
    ・現地の人や旅人の話を聞く
    ・旅路で出会った人と縁があれば当初の計画や予定を投げてでも付き合う
    ・移動と宿は安く、飯は現地のものを食べる(コンビニとか行かない)
    ・良い旅であれば普段身に付けるものを1つ買う

  • @SK-lo8ip
    @SK-lo8ip 2 ปีที่แล้ว +24

    一人旅してるといろんな人が声かけてくれてたのしいんだよな

  • @kudakieiri
    @kudakieiri ปีที่แล้ว +19

    パニック障害もちで、ほとんど県外に出たことがないのですが初めてどうしても行きたいコンサートがあって旅行が決まりました。荷物どんなのが要るかなと思ってこの動画にたどり着きました。なんか勇気づけられました。ありがとうございました。

  • @市原悦子-k3f
    @市原悦子-k3f 2 ปีที่แล้ว +15

    オタクだから移動の電車もバスも飛行機も全部楽しめるから旅楽しめて良かった

  • @水織.静久
    @水織.静久 2 ปีที่แล้ว +83

    やめろじゃなくてとっとと終わらせて次いけって考え方が好き

  • @Move_Ten_P
    @Move_Ten_P 2 ปีที่แล้ว +51

    旅先で出会った人達のおかげで、割と人生テキトーでいいんだなと思えたことは良かった

  • @Ban.Ban.1988
    @Ban.Ban.1988 2 ปีที่แล้ว +114

    トークで人を魅せる希少なTH-camrだから、ネタは何でも良いのでどんどん更新してほしい!

  • @sssppp6065
    @sssppp6065 2 ปีที่แล้ว +9

    16:36
    "明日にでも実現して絶望するべき"
    これはいつも悩んで決めれない私には金言です😂❤

  • @CamelliaJaponicaL
    @CamelliaJaponicaL ปีที่แล้ว +7

    日帰り~2泊くらいまでなら一人旅楽しく感じますね。友人との旅とはまた別物。
    旅することが目的ではなく、見たいもの・食べたいものを目的としていきますね。

  • @Plan7_lot
    @Plan7_lot 2 ปีที่แล้ว +30

    一人旅でノートパソコンを持っていく変態は俺しかいないだろうと思ったら、キーボードまで持ち歩く人がいたとは

  • @siesta.osakaikeda
    @siesta.osakaikeda 2 ปีที่แล้ว +22

    トーマスさんの話しは、内容に興味なくてもめちゃくちゃ楽しんで観れる。
    話しがほんまに面白い!

  • @yokoyoko39-s2k
    @yokoyoko39-s2k 2 ปีที่แล้ว +16

    ほんとお金と時間があればどこでも行ける
    旅は確認作業 写真通りの場所がそこにはある
    遠くに見えるものは美しい 苦労しないと感動もない

  • @バルクナース
    @バルクナース 2 ปีที่แล้ว +299

    自分を変な人から除外してるの草

    • @そらまめ-m4u
      @そらまめ-m4u ปีที่แล้ว +19

      ほんとに草

    • @ejo-c4r
      @ejo-c4r 29 วันที่ผ่านมา +1

      爆笑ですwwwww

  • @ishii0518
    @ishii0518 2 ปีที่แล้ว +18

    ネットが普及する前に紙の地図と地球の歩き方でアメリカ半周一人旅して、苦労したけど良い思い出です。
    最新情報が簡単に手に入る現在に、もう一度行ってみたいと思っています。

  • @saisonbeer
    @saisonbeer 2 ปีที่แล้ว +10

    皿洗いの時間にもはやトーマスさんの動画が必要不可欠です✨😢
    ちょうど新作来ないかなって時に来てくれて歓喜しました🎉これからも楽しみにしてます!!

  • @dad20208
    @dad20208 2 ปีที่แล้ว +147

    大学卒業とか社会人になってから一人旅しなきゃと思い立って行ったけど感想同じ。とはいえ、友人とか家族との旅行より鮮明に覚えてるんだよな。全てを自分で決めるというのを自覚できるのが一人旅。いい経験。

    • @kuutarou2105
      @kuutarou2105 2 ปีที่แล้ว +31

      他の動画でトーマスさんが仰ってますが、一週間以上も一人旅してると、絶景に飽きるのも感想同じでしたww
      でも、初めて一人で計画立てて、旅行したのは鮮明に覚えています。
      いい経験だと思います。

    • @ホンダDケースケ
      @ホンダDケースケ 21 วันที่ผ่านมา

      うわー良い景色😍
      で?
      ってなるんよな1人だけだと🥺

  • @kiato2447
    @kiato2447 2 ปีที่แล้ว +8

    好きなTH-camrが日本一周しているんだけど東日本だけで終わっちゃっていて半分しか進んでないんですよね
    この動画の言う通り、その人も早く残りの日本一周終わらせて次に行けばいいのにと思ってます!

  • @レタス野郎-p4c
    @レタス野郎-p4c 2 ปีที่แล้ว +28

    一人旅は1泊2日や2泊3日とかならめちゃくちゃ楽しい。同行者に合わせる必要ないし好きなもの食えて好きなところ行ける。めちゃくちゃな行程でも自分1人だけだから迷惑もかからない。今はスマホがあるから大抵のことは調べれば出てくる。飛行機や新幹線の手配は最初は手こずるかも知れないが慣れれば簡単。一人旅はめちゃくちゃ簡単な趣味。

  • @user-uw2cd4of7v
    @user-uw2cd4of7v 2 ปีที่แล้ว +14

    2:55「旅先で出会った人ら俺以外全員変な人」 これめっちゃわかる
    →普通の人は汚ぇ旅人には話しかけない

  • @kenhiga9083
    @kenhiga9083 2 ปีที่แล้ว +11

    フォームローラーに靴下を詰め込んでるシーンが一番面白かったです

  • @ぱだちゃ
    @ぱだちゃ 2 ปีที่แล้ว +97

    まったく飽きずにノンストップで17分見続けたの初めてかも、すげぇ...

    • @gaziranorimaki5434
      @gaziranorimaki5434 2 ปีที่แล้ว +29

      トーマスさんの話の抑揚の付け方凄いよね

    • @ふうじん-x3d
      @ふうじん-x3d 2 ปีที่แล้ว +19

      普通のガジェットTH-camrなら商品をただ紹介して終わりなんだけど、トーマスはそこにいろんな話を織り交ぜてくれるから全編面白い
      先にブログで文字に起こしてるから話の構成が上手いのかな

  • @dmc001-x4r
    @dmc001-x4r 2 ปีที่แล้ว +20

    一人旅はコロナ中が最高だった。
    待ち時間無し、人居ないから景色が見える。建物も人で隠れない。ホテル代もかなり安かった。
    伏見稲荷大社とか千と千尋の神隠しの世界に迷い込んだみたいな気分だったで
    今はもう人居るから行く気になれんけど

  • @NM-vm1ci
    @NM-vm1ci 2 ปีที่แล้ว +21

    1人旅に行った後の虚無感の理由がなんとなくわかりましたw

  • @hro4624
    @hro4624 2 ปีที่แล้ว +18

    ココちゃんのお手の投げやり感最高に可愛い❤

  • @dmc001-x4r
    @dmc001-x4r 2 ปีที่แล้ว +7

    個人的に一人旅で持ってく必需品は
    ①モバイルバッテリー
    ②複数ポートがある充電器とコード(イヤホン、モバイルバッテリー、スマホの充電で3つは欲しい)
    ③折り畳み傘(コンビニで傘買うと片手塞がるから)
    ④ノートPC(旅行を練ってから行く人は不要。調べ物はやっぱりスマホでは勝てない。夜の時間は明日の計画ってタイプにはオススメ)
    ⑤イヤホン
    ⑥バックパック(貰ったもの、買った物で両手塞がない。食べ歩きとかにも邪魔にならない。)
    ⑦タオル(汗かくときように小さいのでもいいから何枚か持っていくべき。雨にも対応出来る)

  • @mm6295
    @mm6295 2 ปีที่แล้ว +5

    年に4回バンコクに一人で行きます。ただボサーっとしてるのが最高の贅沢です。

  • @control_bear
    @control_bear ปีที่แล้ว +1

    エンジニアですが一人で沖縄旅行行ったときにキーボードを持って行ったのがすごく良かったです
    必須アイテムですね

  • @tmj531_2
    @tmj531_2 2 ปีที่แล้ว +7

    普通に幸せになるのが意外とむずいんよ。大卒で事務職公務員になって合わなくてキャリアチェンジするとは夢にも思わんかったな

  • @emikon7134
    @emikon7134 2 ปีที่แล้ว +14

    一人旅をボロクソに言っているのにアドバイスが為になり過ぎて逆に一人旅したくなるんだが😑🧡

  • @OZIMOSANNN
    @OZIMOSANNN 2 ปีที่แล้ว +179

    日本一周の西日本版待ってる❤❤❤

  • @R..T..
    @R..T.. 2 ปีที่แล้ว +2

    旅の中のキラキラはほんの一部ってのはガチ。それ以外の時間を本当の意味で独りで過ごすことになるから、それに耐えられる人じゃないとひとり旅は無理。やらない方がいい。そしてトラブルさえ楽しめるようになれば、ひとり旅は一気に楽しくなる。

  • @fireeeE
    @fireeeE 2 ปีที่แล้ว +3

    一人旅は困ったら他人に聞くので他者の優しさを再確認できるから良いよねカツアゲもされたけれど

  • @takako0909
    @takako0909 2 ปีที่แล้ว +3

    旅は1%のキラキラにロマンが詰まってるわね

  • @makeshi_traf
    @makeshi_traf 2 ปีที่แล้ว +12

    大学生になったら最長片道切符の旅に行く予定やから助かる

  • @oic082
    @oic082 7 วันที่ผ่านมา

    最初の一人旅は現地調達を考えてある程度文明が整った場所がよさそうですね。荷物も軽くなるし、自分に必要なものが分かる。

  • @白栗-k2j
    @白栗-k2j 2 ปีที่แล้ว +7

    確かに一人旅は若いうちがいいかも。大学生だけど夏にバイクで北海道一周した時めちゃくちゃチヤホヤされて楽しかったわ。大学生活が虚無すぎるからそう感じたのかもしれんけど。

  • @登録すると彼女できます
    @登録すると彼女できます 2 ปีที่แล้ว +2

    トーマスに憧れて大学時代日本一周しました、感謝🥰💕

  • @fieghok1995
    @fieghok1995 2 ปีที่แล้ว +2

    トークがうまい。飽きずに一気に最後まで観てしまった(笑)
    ありがとうございました。

  • @くまきち-r9b
    @くまきち-r9b 2 ปีที่แล้ว +5

    1人旅すると確かに変な人と関わるし、話しかけられやすい。
    でも、変な人と話すの楽しい。
    このチャンネル登録してる人はトーマスさんが好き。
    トーマスさん=変な人
    チャンネル登録してる人は1人旅おすすめ。

  • @mitsukoba3783
    @mitsukoba3783 2 ปีที่แล้ว +19

    日常的にアイマスクと耳栓して熟睡できるなんて絶対遅刻できないサラリーマンからしたら羨ましい生活だなって思う

    • @yokokoku10
      @yokokoku10 2 ปีที่แล้ว +16

      サラリーマンだけど耳栓して寝てるわ
      耳栓してても目覚まし一発で起きるくらい聴覚過敏だから
      逆に耳栓ぐらいで目覚ましでも目覚めないんなら耳栓なくてもい睡眠とれてそうでうらやましい

    • @pihha5204
      @pihha5204 2 ปีที่แล้ว

      耳栓じゃなくてノイキャンイヤホンっていうのはナシ?

    • @user-apppy
      @user-apppy 2 ปีที่แล้ว +1

      Apple Watchのアラーム機能使うと、振動で起きられるようになるよ〜

  • @Reguretto
    @Reguretto 2 ปีที่แล้ว +2

    最近動画出してくれて嬉しい

  • @ゆきもん-f9c
    @ゆきもん-f9c 2 ปีที่แล้ว +4

    一人旅をするわけでもしたいわけでもないのに動画をフルで観てしまう病気になっている。
    いつも楽しみにしています🥺

  • @flamingopinkpinkflamingo
    @flamingopinkpinkflamingo 2 ปีที่แล้ว +1

    トーマス兄貴の現状全く同じだわ。ワイが日々悶々としてる感情を全て語ってくれた感じで救われたで

  • @宮川だいすけ-k2g
    @宮川だいすけ-k2g 2 ปีที่แล้ว +4

    頸のうしろ破壊するくだりじわじわきいてきてめちゃ笑ったー

  • @daigamax
    @daigamax 2 ปีที่แล้ว +4

    Loop Quiet(耳栓)はトーマスさんの紹介で購入して最重要持ち物となりました。特にカプセルホテルは他の人のイビキやガサゴソ音をかなり軽減して安眠できます。無くしやすいので3つ持っています💦

  • @yukibreak2
    @yukibreak2 2 ปีที่แล้ว +10

    国内旅行は社会人になって営業職とかで出張で行って、忙しくなければそのまま有給とって一日その地域を見るのがおすすめ
    大学生の頃、あんなに色んな所旅行したいと思ってたのが、社会人になったらお金もらいながらそれが叶って、しかも基本一人だから、純粋に良いところだったか、微妙だったかも判断できる
    友達とか恋人と行く旅行は、旅行じゃなくて思い出つくりってことも理解した
    友達や恋人と行く旅行はメジャーで楽しめるところ行くのがおすすめで、その調査も一環で行く一人旅行的なのは、仕事で行って一人でしっかりと、冷静に判断するのが一番いい、悪くても旅費は会社の金だし

  • @megumin_a.k.a
    @megumin_a.k.a 2 ปีที่แล้ว +63

    年三回くらい一人旅行くけど1.2泊程度ならめちゃくちゃ楽しい、長期旅はしたことないけど大変なんだな、、、

    • @ho1588
      @ho1588 2 ปีที่แล้ว +4

      いいですねぇ!!!!

    • @ABCDEF-hk4yr
      @ABCDEF-hk4yr 2 ปีที่แล้ว +15

      3泊までがダルくならないギリギリな気がする

  • @びかきん-s3n
    @びかきん-s3n 2 ปีที่แล้ว +9

    結構動画長いなと思って、まあ見てみるかと再生して、気が付くと最後まで見てるのがトーマスの動画

  • @おもち-p4m
    @おもち-p4m 2 ปีที่แล้ว +13

    焼きまわしのネタでもブログのネタでも更新うれしいですよ!内容もさることながら言い回し、プレゼン力で楽しめます。

  • @sora-sendai
    @sora-sendai 2 ปีที่แล้ว +4

    一人旅なんてしなくいいって言い切るとこが好き😎✨

  • @inoso0423
    @inoso0423 2 ปีที่แล้ว +3

    持っていく物は、手間がかからずシンプルで取り回しが良い物に、厳選されていきますよね。

  • @たか-d8i2j
    @たか-d8i2j ปีที่แล้ว +1

    ひとり旅は誰も頼れないけど、誰にも頼られないから楽なんですよね。
    旅先でもパソコンもっていって仕事しててすごいですね。

  • @unone_ch
    @unone_ch 2 ปีที่แล้ว +11

    やっぱ旅行先で思った事って帰ると忘れるから改めて言われるといいな

  • @kYoko-u7v
    @kYoko-u7v 13 วันที่ผ่านมา

    飽きない、面白いです😊

  • @KERAPYON
    @KERAPYON 2 ปีที่แล้ว +5

    1人でアメリカ横断とオーストラリア縦断した俺から言うと一人旅はやるべき
    多くに驚き多くに感動した
    多くの人はそのうちにとか余裕ができたらとか思って一生できないまま終わる
    ただ苦痛と困難とトラブルはセット

  • @tenagw8325
    @tenagw8325 2 ปีที่แล้ว +22

    4年ぐらい前の自分なら、死ぬまでに一人旅したいと思っていたけど、トーマスさんの旅動画を見ていたら、いつの間にか夢が叶ったなと錯覚しております。笑笑
    洗脳ですね。笑

    • @ky2329
      @ky2329 2 ปีที่แล้ว

      😅😅😅

  • @ほうろく-k4m
    @ほうろく-k4m 2 ปีที่แล้ว +4

    私も一人旅行ってみたいと思いました!

  • @おに-s9n
    @おに-s9n 2 ปีที่แล้ว +2

    その通り。その経験が生きる糧になるからこそ、否定をしない姿勢よし。今回も面白かったぜ、トーマス!

  • @takaotytmkt1458
    @takaotytmkt1458 2 ปีที่แล้ว +2

    一人旅、確かに楽しかった事ってそんなに無いですね。
    孤独を心底愛してるお方でしたらですけどね。
    修行みたいな物ですよ。
    男女ペアか同姓同士の3人辺りが楽しかった様な気がします。

  • @ShinyaMurao
    @ShinyaMurao 2 ปีที่แล้ว +2

    この動画を踏まえて西日本編スタートってことか、なるほど読めた。

  • @kk-fx2kz
    @kk-fx2kz 2 ปีที่แล้ว +9

    一人旅オススメ品
    例:極力デジタルデトックスするって感じで一人旅やってる私の場合
    ・図書館で借りた数冊の本
    ・ページキーパー(Amazonで調べて)
    ・水筒(無印で水無料、公園でも可)
    ・Bluetoothイヤホン
    ・Weightlessの音楽
    自分がする時、船旅か電車が多いから同じ感じの方いればこの辺オススメしてみます

  • @エンカーナシオン
    @エンカーナシオン 2 ปีที่แล้ว +5

    絶対ひとり旅なんか行かないけど、何回も見てる笑

  • @qwertyui110
    @qwertyui110 2 ปีที่แล้ว +1

    ワイはHDMIケーブルをおすすめする
    大体の部屋のTVには22インチとかのTVがあるのでそれをサブモニターにする
    そうすりゃ小さいモバイルでもそこそこの画面で作業ができる
    ただコード類はどこでも手に入るので出先で必要だなと思ってから買いに行けばいいし
    連泊ならホテルにAmazonで送りつけても良い
    最後に荷物が増えたら捨ててもいいし宅急便で実家や職場に送れ良い

  • @TD-om3li
    @TD-om3li 2 ปีที่แล้ว +4

    「旅はクソしょうもない目標」を見て、ゆたぼんの顔が思い浮かんだ、、、

  • @inkawa_555
    @inkawa_555 2 ปีที่แล้ว

    旅行するときはトートバッグは絶対持っていきます。
    すぐ出せるものを入れといたり出来るのが理由です。
    確かに靴は30リットルのリュックに入れてもかさばるので、履いてる一足だけにしています。
    なので天候に左右されやすい音楽フェスに行くときは水や泥に強くスニーカーとほぼ遜色ない履き心地のティンバーランドを履いていきます。
    ちなみサンダルはホテルの外に出るとき便利ですが、サンダルも案外大きいしかさばる・・

  • @tama-r3k
    @tama-r3k 2 ปีที่แล้ว +2

    ソロキャンする理由にも共通すると思った☺️
    耳栓欲しいな!

  • @Oribe_San
    @Oribe_San 2 ปีที่แล้ว +4

    移動するのホテル泊まるの大好きマンだから、ワイみたいな変人には一人旅はむしろ向いてるのかもしれない。今までも地元の岡山旅行なんて何回も行ってるし、四国旅行もなんやかんやで楽しかった。強いて悪いとこ挙げるなら、帰りが名残惜しいぐらい。
    あと今回の動画、ディスプレイ内の誤字がやけに多いのが気になった。トーマスさん働くのもいいけど、休めるときはマジで休んでくださいね🥺

  • @mt-cn7on
    @mt-cn7on 2 หลายเดือนก่อน +1

    一人旅好きだけど当たってて草
    でも普通の人っぽく生きてるよ!

  • @MUKYAWO
    @MUKYAWO ปีที่แล้ว +1

    足の匂い対策は”グランズレメディ”が効果絶大&コスパ最強で超おすすめ。数日連続して使うと靴や靴下のの雑菌バクテリアがほぼ壊滅(多分)。
    半年から1年キープしてまたちょっと気になったらちょびっと靴の中にふりかければ更新OK。一個買うと数年はもつハズ。
    一人旅は確かに人生の線路踏み外したやつの趣味やわなw バイクもスキューバダイビングもせやけどギャンブルよりはマシかな。。

  • @a5tka
    @a5tka 2 ปีที่แล้ว +17

    トーマスのモトブログがなかなか伸びない理由が整理できた動画だったな。個人的にはお笑い動画として好きなんだけど。
    トーマス:四輪の下位互換の足替わりとしてバイク乗ってる
    TH-camでモトブログ見るような人:四輪の上位互換として感動や楽しさを体験できるアクティビティとしてバイク乗ってる

    • @menntannpinnurasann
      @menntannpinnurasann 2 ปีที่แล้ว +3

      まさにこれですね
      バイクも車も乗るし好きだし、トーマスも好きだけどトーマスのモトブログはもう見てないです
      買っちゃったし仕事だから仕方なく乗ってる感、4輪の下位互換として扱ってるのはバイク好きな人からしたらおもんないですよね

  • @you.switch
    @you.switch 2 ปีที่แล้ว +7

    5年かけて日本一周したけど、得られたものはめちゃくちゃ多かったよ!!!
    手放したものの方が多かったけどね。
    1人でなんでも出来ると自己解決能力上がりすぎて人に頼らんくなるから、友人への気軽な質問とかせんくなって人間関係が希薄になる……
    個人的持ってってよかったのは100均の荷物まとめベルト。繋げて長くして積載縛ってもいいし、バッグにアウターとか括りつけてもいいし、ザック吊るす時や立てる時にも重宝する。

    • @ゲロタイム
      @ゲロタイム 2 ปีที่แล้ว

      あれ便利よな
      個人的には布団圧縮袋が一番役にたったわ
      手で丸めて空気抜けるやつ
      洗濯前の服とかも臭い完全カットするからオススメやで

    • @カニクリーム-h5w
      @カニクリーム-h5w 2 ปีที่แล้ว

      5年は凄いな!
      話聞きたい

    • @you.switch
      @you.switch 2 ปีที่แล้ว +1

      @@カニクリーム-h5w 長期休暇に有給当てたりして年間計15泊くらいだから大した事ないっすよ。
      バイクと18きっぷでちまちま沖縄以外埋めました。
      フェリーで東京→徳島行って山陰周りで自走して帰ってきたり、18きっぷで1日18時間電車乗って福岡まで行ってそっから北上したり。

    • @カニクリーム-h5w
      @カニクリーム-h5w 2 ปีที่แล้ว

      @@you.switch なるほど!
      働きながら連休とってエリアごと周った感じなんですね!
      自分も今サラリーマンなのでそのやり方なら行けそうです!
      ありがとうございます😊

    • @you.switch
      @you.switch 2 ปีที่แล้ว +1

      @@カニクリーム-h5w 頑張って!
      コツは行きだけワープして片道だけ楽しむ事と、装備は最軽量にして予定は決めず天気だけみて晴れへ晴れへ行く事です!

  • @tlrgoo1
    @tlrgoo1 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしいアドバイスです。50年前に聞きたかった・・・

  • @jimmciio2151
    @jimmciio2151 2 ปีที่แล้ว +2

    自転車旅は費用対効果が抜群なのでオススメです。
    何km移動しても何度途中下車しても0円だし、有酸素と下肢筋トレもできます。

    • @kuro-c4w
      @kuro-c4w 6 หลายเดือนก่อน

      いや、コスパ悪いよあれは。飲み物代と食べ物代で電車乗れる。200とか300kmくらい移動するならチャリより電車の方が安い。

  • @lions1tk52
    @lions1tk52 2 ปีที่แล้ว

    8:06 モーニングルーティンのサムネのかわいいトーマスさんだ!

  • @masayoshi8388
    @masayoshi8388 2 ปีที่แล้ว +3

    前職で出張が多く
    旅とは違いますが睡眠本当大事ですね!
    アイマスクと耳栓
    参考になります。

  • @hosokawatakuya
    @hosokawatakuya 2 ปีที่แล้ว

    靴下二重は目から鱗。ありがとうございます。やってみる。

  • @マヌルネコ-l5v
    @マヌルネコ-l5v 10 หลายเดือนก่อน

    マッサージガン旅行中毎晩使ってました🥰
    意外に充電長持ちするので頻繁な充電も必要なくてとても良かったです。

  • @yf6789
    @yf6789 2 ปีที่แล้ว +1

    相変わらずデコ禿げ上がってて安心しました!

  • @制限下
    @制限下 2 ปีที่แล้ว +6

    投稿頻度高くて嬉しい
    日本一周後半待ってます☺️
    4:32位からカメラ君ピントどーしたよ

  • @花粉症ガスマスク
    @花粉症ガスマスク 2 ปีที่แล้ว +3

    靴下はちょい高いけどウールの靴下使えばいいと思う
    消臭力があるから普通の靴下より遥かに匂わないし3日ぐらいは余裕で履ける

  • @rumia_ch
    @rumia_ch ปีที่แล้ว +1

    一人旅は旅先だけの関係の出会いが非常に面白い
    知らんおっさんと話したり、おっさんと温泉にいったり
    変な人とのその場限りの出会いは案外面白い
    友人と楽しく旅行したり、キラキラを求める人には一人旅は確かに合わないかもですねぇ…

  • @user-co7dq9ne4p
    @user-co7dq9ne4p 2 ปีที่แล้ว +1

    元気出る。ありがとう。

  • @bubbleglassligt
    @bubbleglassligt 2 ปีที่แล้ว +5

    多分理由なく一人旅すると寂しいです(経験あり)。時々写真撮影の旅に一人で行きますが、撮りたいところを好きなだけ撮影できて充実します。友達と旅行に行くと楽しく過ごせるけど、この前は車酔いして、でも友達に合わせて行動しないといけなくて我慢、我慢の旅行でした😂まーどちらにしても旅はやめられないです笑

  • @k.m-202
    @k.m-202 2 ปีที่แล้ว +11

    20代半ばでレールを踏み外し、
    今50代半ば、
    死ぬまで毎日人生一人旅……

  • @hayashi1224
    @hayashi1224 ปีที่แล้ว +1

    ありがとう!助かったわ!

  • @あすたな-d8m
    @あすたな-d8m 2 ปีที่แล้ว +7

    旅をしたからこそ、全然番犬の役割を果たしてない犬にも出会えた

  • @EV_1127
    @EV_1127 2 ปีที่แล้ว +2

    バイク&車が好きで移動が楽しめるなら、苦になる移動も楽しめるでしょうね。
    動画でも言ってる通り「何をするも一人」だから店に入るのも何するのもメンタル鍛えられるし、人と一緒に行くのと違って気楽なのが最高すね。
    ここ最近上がってる動画紹介画像がイヤフォンを指差した物とかになってて「動きを付けて」るんすねw

  • @sino0603
    @sino0603 2 ปีที่แล้ว +3

    トーマスの場合ひとり旅自体が仕事だったからかもしれんね
    出発前から気乗りしなさそうだったしw
    動画映え意識して行きたくもない観光地巡ったから嫌になったように見える
    車好きで運転好きだとひとり旅は常時楽しい
    運転してご当地グルメ食べて温泉入ることが目的
    観光地とか映えスポットとかはむしろ優先順位かなり低い
    なんなら知らん景色の中を運転するためだけに出発して夜まで運転してビジネスホテル泊まってそのまま帰ってくることもある

  • @ぷちchannel
    @ぷちchannel 2 ปีที่แล้ว

    靴の臭いでしたら、グランズ・レメディをおすすめします。
    これに出会って靴を洗うことから解放され、表面の汚れは濡れ布巾でサッと拭くだけ。
    気になる臭いは、ガスマスク状態で深呼吸できます。

  • @モアエル-n3h
    @モアエル-n3h 2 ปีที่แล้ว +1

    本質をついている。一人旅は、孤独が好きなはずなのに、孤独なのよ

  • @メロ-z5n
    @メロ-z5n 2 ปีที่แล้ว

    あんまり久しぶりじゃないので嬉しいです!

  • @雨音聖
    @雨音聖 ปีที่แล้ว

    日本各地を一人旅をして個人的に思ったことと必要なことまとめると
    荷物は極力抑えること。
    あらかじめ行くところを予習しておく事
    旅行先では渋らずに楽しむこと。
    持ち物は、サブバッグに
    スマホ、財布、イヤホン、頭痛薬酔い止め点鼻薬などの薬類
    靴は普段履いてる運動
    メインリュックに1日分の着替え(無印の圧縮袋に入れる)。下着と靴下はワンセット多め。充電ケーブルと充電用のコンセントとモバイルバッテリー一体型。折りたたみ傘(軽いもの)洗面グッズ(歯ブラシと携帯用歯磨き粉、オールインワン化粧水、ヘアワックス)クリッパ。
    これだけで充分重さも3キロもないくらい
    リュックは無印良品の肩の負担を軽減のやつ。サイドバックはアークテリクスのマンティス2が個人的におすすめ。折りたたみ傘はmont-bellの軽いやつ。
    現地ではお金をかけるがお土産にはお金をあまりかけないマインド
    宿は普段自分の寝てる環境に合わせる事(自宅の寝室がベットならホテル敷布団なら旅館)
    湯船は浸かる事
    ホテルでの夜の余韻を楽しみたい気持ちもわかるが睡眠は必ず多く取る事
    よくキャリーバッグで行く人もいるがほんとに必要ない
    それ本当に必要?を考えて要らないものは削ると旅先でのストレスが減る。もちろん旅前のいろんなもの持っていこう!っていうパッキングが楽しいのもわかるが行ってから後悔する。

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 2 ปีที่แล้ว +1

    足のにおい対策は、脱いだら中敷きを出して前後ろ逆にして挿しておくと汗もにおいも飛んでいくからいいよ
    靴下を二重にする人は、コンドー〇も二重にしそう

  • @travelandlive4123
    @travelandlive4123 2 ปีที่แล้ว +5

    2:51 ※トーマスも変な人です

  • @みっみっ-d4w
    @みっみっ-d4w 2 ปีที่แล้ว +1

    00:28あたりでトーマスの努力の結晶が溢れ落ちてる🥺

  • @hokaron0323
    @hokaron0323 2 ปีที่แล้ว +2

    一人旅に必要な物
    金と旅行先で物を捨てれる心

  • @friendstheleo
    @friendstheleo ปีที่แล้ว

    革の中敷入れるだけで劇的に靴の中の蒸れと臭いが改善されますよ。革の吸水力は他と比較して圧倒的。

  • @user-MOZUMOZU
    @user-MOZUMOZU หลายเดือนก่อน +2

    Xでバズってたのでまた見に来ました!