ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
久しぶりのコメントです。この曲は1976年5枚目のアルバムの収録だそうですが、正直、最初の3枚目くらいまでしか聴いてなくて、kantarokannaさんのこのチャンネルで知ったくらいです。以下、私の勝手な感じ方ですが、これ以前は悲しい曲でも、所謂フォークソング的な曲調が多い気がします。ですがこの曲はオシャレな雰囲気を感じます。オシャレな悲しい曲とは私の語彙の貧弱さを露呈してますが、もう・・・ない。と韻を踏んだ構成のせいかもしれません。終わりも突然これで終わりますもんね。何が言いたいのか?もう・・・ない、とは前にはこういうことがあったと想起させますし、それ故どうあがいても前には戻れない悲しさが増していきます。そのような簡略で、一方でまわりくどい言い方が陽水らしくて気に入ってます。
コメントありがとうございます。「もう」という言葉の響きだけで悪い予感しかしません。「もう」はこれが最後という時に使いますがそれが悲しみを増幅させます。
初めて聞いた。めちゃくちゃ辛い‼️
コメントありがとうございます。
昔から失恋するたびにこの歌を歌いこの世の終わりくらいに落ち込んでました。しかしこの手の歌を歌わせたら間違いなく陽水の右に出るものはいない。
コメントありがとうございます。悲しみを声と歌い方でこんなに表現できるアーティストはいないでしょう。
この頃(1975年)の陽水さんの歌い方とか、音楽性が一番好きですね!!!この曲、超久々に聴いて、やっぱ~スゲエなあ~って、思います!!!レオン・ラッセルみたいですね!!!
コメントありがとうございます。レオン・ラッセルは存じ上げませんが、陽水の音楽性、歌い方、何より声がたまらなく好きです。
アルバム『招待状のないショー』の中で、この曲から次曲の結詞に移行する切ない感じが半端ないです。これら2曲は繋がってますね。
コメントありがとうございます。いい感性ですね。確かにこの2曲は切ない繋がりを感じます。
そう、無音が結構長く(感じて)現実の音が聞こえてしまって、早く次の音を・・・・って
寂しい曲ですね聴いていると 刹那く 空しい心になります今生の別れのメロディーのように聞こえます悲しいです❤😊
コメントありがとうございます。ホントに寂しく悲しい歌ですね。最後にはカットアウトですべてが終わったように聞こえます。
このバンドのアンサンブルの完成度の高さ、アコギ、エレキ主体の初期もギター小僧がみんなコピーする素晴らしい曲を残して、それに収まらず、ホント完成度の高いアレンジ、色々凄いよ陽水
コメントありがとうございます。このアルバムのアレンジはすべて凄いって言葉がピッタリの曲ばかりですね。おっしゃる通り初期はフォークソング的なアレンジで「氷の世界」から方向性を探るようなアレンジが多く、このアルバムがフォークソングでもなく、ニューミュージックでもない、「陽水」という新しいジャンルを作ったアルバムだと思っています。
好きで好きで別れた彼女の事忘れられません。幸せである事、心から願っています。
コメントありがとうございます。好きで別れたのは何か事情があったのでしょうが、辛いことですね。でも別れた人の幸せを願うあなたは素敵な人です。
なんて良いのからからない良🎉い曲ですね。
なんて寂しい、悲しい曲、😢
コメントありがとうございます。最後プツンと終わるでしょ、それが寂しさや悲しみを助長させます。
泣ける
コメントありがとうございます。同じく泣けます❗
浜辺といえば、「能古島の片思い」で彼女を思って星屑を数え、「I氏の結婚」で愛を誓った場所ですが、「もう・・・」では「波寄せる浜辺を歩けない」とつながるわけですね。
コメントありがとうございます。陽水の歌には「海」の歌がたくさんありますね。海はその日の天気でその表情を変え、人のように喜怒哀楽があるように思えます。その海は歌の素材としては陽水にはピッタリだったのでしょう。
涙が
コメントありがとうございます。悲しい歌ですからね。
懐かしい歌にあります。あ〜分かれはつきものです
コメントありがとうございます。フォーライフに移籍した最初のスタジオ盤ですから。
失恋した人のことを思うとき、必ずこの曲を口ずさんでいました。今も悲しい
コメントありがとうございます。失恋の歌詞に絶望的なメロディーで悲しくならない方がおかしいくらいの歌です。私も何もなくても悲しくなる曲です。
wow! i love it!😍
Thank you for your comment.This song is a sad heartbreak song,
@@kantarokanna im sorry, i love the song but i dont know the meaning, so it is a sad song
本当は別れたくなかったんでしょうね😂
コメントありがとうございます。でしょうね。
心がいたい
こんばんは♪忘ていた歌でした💧でも、拝聴しながらそこそこ歌詞が出てきて自身でもビックリしました(笑)「結言葉」にも似た雰囲気…好きです♪…当時の陽水さんのお歌でイマイチなんて無いですが(笑)レコードが駄目になるの怖くて一回目の視聴はレコード二回目にカセット📼にダビングでカセットが延びるまで聴く…鉄板でした。今は、退職金でレコードプレイヤー買うことが、一番の楽しみです。 壊れて早何年…?もちろん高品質高性能のオーディオなんてとんでもなく…お手頃価格のマルチプレイヤーしか手が届きませんが…そんな楽しみも改めて感じさせていただいております。動画は、いつもながら本当に凄く好きです♪
コメントありがとうございます。「招待状のないショー」の中の一曲ですが、全体的に神秘的な感じがする一枚だと思います。オーディオ!いいですね。パソコンにヘッドフォンを繋いで聴くのとは違った音色が楽しめそうですね。
@@kantarokanna こんばんは♪機会があったらレコードの音も聴いてみてほしいです。私自身は音痴で…💧歌うことは得意ではないのですがレコードの音はノイズも有で違った感じがすると…思います。ま、機会が有れば(笑)
@@mkio2601 今、思い出したことがあります。所持していたレコードをCDで買い直したことがあるのですが、レコードでは聞けなかった音が、CDではきけたのですが、レコードで聞けていた音がCDで消えていたことがありました。気のせいかと思い、何度も聞き直したことがあります。それぞれに個性があり、どちらがいいと言うことではなく、好みが別れるところですね。
離婚届出した当日愛する相方の不慮の死信頼していた友人の裏切りで別れた日似合うかな?
コメントありがとうございます。何ということ!
陽水の声なんでしょか?若い時のころなのでしょか?
コメントありがとうございます。間違いなく陽水の声です。何年前になるのかな?私が今61ですが、高校生の頃に発売されたアルバムに入っています。
@@kantarokanna 陽水さんの誘惑の曲も良いですよ。
これは当てはまらないかな?両親に勘当されたは似合わないな
死んだ方の曲でしょうね悲しい曲ですね生きてたら?
久しぶりのコメントです。この曲は1976年5枚目のアルバムの収録だそうですが、正直、最初の3枚目くらいまでしか聴いてなくて、kantarokannaさんのこのチャンネルで知ったくらいです。
以下、私の勝手な感じ方ですが、これ以前は悲しい曲でも、所謂フォークソング的な曲調が多い気がします。ですがこの曲はオシャレな雰囲気を感じます。オシャレな悲しい曲とは私の語彙の貧弱さを露呈してますが、もう・・・ない。と韻を踏んだ構成のせいかもしれません。終わりも突然これで終わりますもんね。何が言いたいのか?
もう・・・ない、とは前にはこういうことがあったと想起させますし、それ故どうあがいても前には戻れない悲しさが増していきます。そのような簡略で、一方でまわりくどい言い方が陽水らしくて気に入ってます。
コメントありがとうございます。
「もう」という言葉の響きだけで悪い予感しかしません。
「もう」はこれが最後という時に使いますがそれが悲しみを増幅させます。
初めて聞いた。
めちゃくちゃ辛い‼️
コメントありがとうございます。
昔から失恋するたびにこの歌を歌いこの世の終わりくらいに落ち込んでました。しかしこの手の歌を歌わせたら間違いなく陽水の右に出るものはいない。
コメントありがとうございます。
悲しみを声と歌い方でこんなに表現できるアーティストはいないでしょう。
この頃(1975年)の陽水さんの歌い方とか、音楽性が一番好きですね!!!この曲、超久々に聴いて、やっぱ~スゲエなあ~って、思います!!!レオン・ラッセルみたいですね!!!
コメントありがとうございます。
レオン・ラッセルは存じ上げませんが、陽水の音楽性、歌い方、何より声がたまらなく好きです。
アルバム『招待状のないショー』の中で、この曲から次曲の結詞に移行する切ない感じが半端ないです。これら2曲は繋がってますね。
コメントありがとうございます。
いい感性ですね。
確かにこの2曲は切ない繋がりを感じます。
そう、無音が結構長く(感じて)現実の音が聞こえてしまって、早く次の音を・・・・って
寂しい曲ですね
聴いていると 刹那く 空しい心になります
今生の別れのメロディー
のように聞こえます
悲しいです❤😊
コメントありがとうございます。
ホントに寂しく悲しい歌ですね。
最後にはカットアウトですべてが終わったように聞こえます。
このバンドのアンサンブルの完成度の高さ、アコギ、エレキ主体の初期もギター小僧がみんなコピーする素晴らしい曲を残して、それに収まらず、ホント完成度の高いアレンジ、色々凄いよ陽水
コメントありがとうございます。
このアルバムのアレンジはすべて凄いって言葉がピッタリの曲ばかりですね。
おっしゃる通り初期はフォークソング的なアレンジで「氷の世界」から方向性を探るようなアレンジが多く、このアルバムがフォークソングでもなく、ニューミュージックでもない、「陽水」という新しいジャンルを作ったアルバムだと思っています。
好きで好きで別れた彼女の事忘れられません。幸せである事、心から願っています。
コメントありがとうございます。
好きで別れたのは何か事情があったのでしょうが、辛いことですね。
でも別れた人の幸せを願うあなたは素敵な人です。
なんて良いのからからない良🎉い曲ですね。
コメントありがとうございます。
なんて寂しい、悲しい曲、😢
コメントありがとうございます。
最後プツンと終わるでしょ、それが寂しさや悲しみを助長させます。
泣ける
コメントありがとうございます。
同じく泣けます❗
浜辺といえば、「能古島の片思い」で彼女を思って星屑を数え、「I氏の結婚」で愛を誓った場所
ですが、「もう・・・」では「波寄せる浜辺を歩けない」とつながるわけですね。
コメントありがとうございます。
陽水の歌には「海」の歌がたくさんありますね。
海はその日の天気でその表情を変え、人のように喜怒哀楽があるように思えます。
その海は歌の素材としては陽水にはピッタリだったのでしょう。
涙が
コメントありがとうございます。
悲しい歌ですからね。
懐かしい歌にあります。あ〜分かれはつきものです
コメントありがとうございます。
フォーライフに移籍した最初のスタジオ盤ですから。
失恋した人のことを思うとき、必ずこの曲を口ずさんでいました。今も悲しい
コメントありがとうございます。
失恋の歌詞に絶望的なメロディーで悲しくならない方がおかしいくらいの歌です。
私も何もなくても悲しくなる曲です。
wow! i love it!😍
Thank you for your comment.
This song is a sad heartbreak song,
@@kantarokanna im sorry, i love the song but i dont know the meaning, so it is a sad song
本当は別れたくなかったんでしょうね😂
コメントありがとうございます。
でしょうね。
心がいたい
コメントありがとうございます。
こんばんは♪
忘ていた歌でした💧
でも、拝聴しながらそこそこ歌詞が出てきて
自身でもビックリしました(笑)
「結言葉」にも似た雰囲気…
好きです♪
…
当時の陽水さんのお歌で
イマイチなんて無いですが(笑)
レコードが駄目になるの怖くて
一回目の視聴はレコード
二回目にカセット📼にダビング
でカセットが延びるまで聴く…
鉄板でした。
今は、退職金でレコードプレイヤー買うことが、一番の楽しみです。
壊れて早何年…?
もちろん高品質高性能のオーディオなんてとんでもなく…
お手頃価格のマルチプレイヤーしか手が届きませんが…
そんな楽しみも
改めて感じさせていただいております。
動画は、いつもながら本当に凄く好きです♪
コメントありがとうございます。
「招待状のないショー」の中の一曲ですが、全体的に神秘的な感じがする一枚だと思います。
オーディオ!いいですね。
パソコンにヘッドフォンを繋いで聴くのとは違った音色が楽しめそうですね。
@@kantarokanna
こんばんは♪
機会があったら
レコードの音も聴いてみてほしいです。
私自身は音痴で…💧
歌うことは得意ではないのですが
レコードの音はノイズも有で
違った感じがすると…思います。
ま、機会が有れば(笑)
@@mkio2601
今、思い出したことがあります。
所持していたレコードをCDで買い直したことがあるのですが、レコードでは聞けなかった音が、CDではきけたのですが、レコードで聞けていた音がCDで消えていたことがありました。
気のせいかと思い、何度も聞き直したことがあります。
それぞれに個性があり、どちらがいいと言うことではなく、好みが別れるところですね。
離婚届出した当日
愛する相方の不慮の死
信頼していた友人の裏切りで別れた日
似合うかな?
コメントありがとうございます。
何ということ!
陽水の声なんでしょか?若い時のころなのでしょか?
コメントありがとうございます。
間違いなく陽水の声です。
何年前になるのかな?私が今61ですが、高校生の頃に発売されたアルバムに入っています。
@@kantarokanna 陽水さんの誘惑の曲も良いですよ。
これは当てはまらないかな?
両親に勘当されたは似合わないな
コメントありがとうございます。
死んだ方の曲でしょうね悲しい曲ですね生きてたら?
コメントありがとうございます。