ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
共に笑い、戦ってきた戦友、ピエールの意思を継いだ真の愛の戦士が最初にするパック開封デスマッチが「バトルパートナーズ」なの運命がすぎるだろ。
「愛の戦士“さん”」って呼び捨てにしないのリカの無意識下に良心が残ってる感じがする
ピエールさんが物言わぬ魂の抜け殻になるという設定によって物語に深みを出すと同時にナニがとは言わんが出す際の負担を減らすという神の1手
愛の戦士役の人の演技が迫真すぎる
主人格が行方不明になってて草
この役者さんは大成するよ、それは間違いない
ちょっと臭い時はあるけどヒーローってこういう演技が似合うからな
遊戯王の声優みたいに物語と共に上達してる
こんなにも織江サイドは正しいことを言い続けているのに諸悪の根元のように見えるのは、ひとえに我々がまだデスマッチを見ていたいからというだけなんだろうなと思ったこの物語の悪はピエールさんサイドでも織江サイドでもなく我々なのかもしれない
遊戯王アークファイブみたいな結論。
俺らカイジが鉄骨渡りしてるの眺めてる愉悦勢みたいなもんだからな・・・ってか織江さんの人生重すぎィ、迫真すぎてちょっと可哀そうになってきた織江さんにも救いあれ
それなら愛ゴリが一番の邪悪だろ
@@ヤマモトヤマト-x1m需要(我々の動画視聴)がなければたぶん愛の戦士くんもここまでこのコンテンツを続けてないから…
賭ケグルイましょならぬデスマッチグイルイ
パック開封デスマッチ「覚醒編」がまさか魔女の力に完全に目覚めたリカのことでは無くてキングオブデスマッチャーに目覚めた愛の戦士のことだったとは…あと親'愛'なる友人であるピエールさんや'愛'した女であるリカの為に戦士に目覚めるから「愛の戦士」って伏線鳥肌だわ…
前々から思ってたけど、角度と表情の見せ方だけでリカママを不気味のヤバい人って感じさせる愛の戦士くん上手だよね…
一度はリカに平和的解決を頼みながら愛しい人が消されるたびデスマッチは仮の名の、怒りと憎しみをぶつけることが目的に化けた、愛の戦士さんを見ていると人間の論理的に解決できない感情の儚さとやるせなさを、ただただ見せつけられる神回でした🥺
リカは愛の戦士君に対して愛がないと言いつつさん付けで呼んでる辺り、まだ心の奥底では愛が残ってそう
13:25 このあたりピント微妙に合ってないの幻影っぽくてオシャレ
父親からは「お前は私より人気有って気に食わないからいつも罰ゲームの標的にしてる」と言われ、母親は彼氏と一夜を共に過ごした挙句に自分の手で父親を殺させるのガチの毒親同士でリカがこんなに成るのも納得
意外と、前回どんな話だったっけ?って覚えてなくてもすんなり見られる、国民的アニメ感あるのがパック開封デスマッチの魅力だと思う
パック開封デスマッチはサザエさんと肩を並べられる…?
国民性終わってて草
猫型ロボットも24歳主婦のアニメもブラック回あるから、パック開封デスマッチも地上波OKでしょ。むしろ子供たちの情操教育の役に立つまである。
代わりにフジテレビで放送するか
人形そのものを傷つけずにカード化することで普段の罰ゲーム以上のダメージを間接的にピエールさんに与える……まさに妙技!!
真に覚醒した愛の戦士くんが誰に言われるでもなくスタンダードルールの説明を始めるのアツすぎるだろ
撮影終了後監督「はいカット!お疲れ様!」皆「お疲れっしたー!」愛の戦士役の人「そうだ、今度バレンタインにマリパ配信するんで皆さん参加してくださいよ」リカ「もちろん行くわー!」ピエール「もちろん私も参加するぞ!それにしても織江、好きでもない人の子を産んだとは酷い言い様じゃないか」織江「あらごめんなさい、つい役に入り込んじゃって♪もちろんリカもあなたも大好きよ♪」皆「アッアッアッアッアッ!」
みんな愛の戦士さんで草
多くのアニメは後半では話が複雑化したりマンネリ化して面白くなくなるのに、だんだんと面白くなっていく「あ、あ、あ、やはりデスマッチは世界を救うのだよ愛の戦士くん!」
初期からずっと見てきたけどパック開封だけでこんなに濃密なストーリーをつくれるのはすごいと思う…そろそろ終盤なのかな…だとしたら2期やってほしいな
既にシーズン6〜7くらい出来てるのですが…(ニコニコタグにてかつてシーズン○があった)
何年たっても新鮮な味のするデスマッチ
1:34 誰かの犠牲の上にしか成り立たない笑顔なんて…
この家族劇、下手なドラマより熱くなってきて目が離せない
月9狙えるよね😊
タカラトミーチャンネルで、香山家の面々がショッピングに行く動画で、落ち着いた声で「ほどほどにしてくれよぉ〜💦」って感じで話すピエールさんを観たんだけど、一体どうすればあんな平和な世界線に進めたのだろうか
しかし散らからない手段をとってるあたり前回のダイラタンシーが相当こたえたんだな…
初期の頃はその余りの啓蒙高さに視聴者を選別する激ヤバコンテンツだったのに...こんな展開になるなんて当時誰が想像できただろうか...
これもう愛の戦士、脚本家として働ける
パック開封を見て「続きが楽しみ」とかいう訳の分からない感情が芽生えている...勝利の為にデスマッチャーとして覚醒したのに覚醒したせいで愛するものを失う展開はよく出来てる
2年ほど前までおまけ程度に思ってたストーリーが面白いの凄い
こんなに悲しい「助けて愛の戦士さん」は初めてだよ…
敵対してるのに律儀に愛の戦士「さん」なのお行儀いい
冗談抜きで仕事疲れで見るデスマッチほんとに元気出るこれからも続けてくれ…
愛の戦士覚醒回あまりにも神回すぎるw
正直、愛の戦士さんが最後RR引いたときに目頭が熱くなった
織江さんが一番愛ゴリの地声に近いのにちょっとした因縁を感じる
14:26 カメラアングル上手すぎだろ……
織江「愛の戦士さん、やはりあなたは危険な人物…」視聴者「まさに!」
今回はいつになく演出も凝っていてドラマチックだった……織江が登場してから物語が加速していく……まるでクライマックスのようだ……終わってしまうのか……?次回が気になる……ずっと続いてくれ……
リカちゃん二次創作ガイドラインなるものを初めて見たんですが、そこで思ったことがデスマッチ動画がいつ愛の戦士くんの存在ごと消滅させられてもいいように今のうちにたくさん楽しんでおこう、でした
どれだけお互い憎みあってても(パック開封)デスマッチの都合上で新弾出るまで待機してるの考えるとめちゃおもろい
デスマッチャーを根絶するはずの織江がまだ染まりきってない愛の戦士をデスマッチャーとして覚醒させてしまった皮肉
中途半端なワクチンのせいで薬剤耐性のあるヤバいウイルスが大流行するパンデミックホラーみたいな展開
こんなにもストーリーが複雑なのにスッと入ってくるの、贔屓目とかじゃなくて構成がうますぎるんよな…これが脚本とかなくて自然な彼らの言動なのすごいや…次回で愛の戦士くんが負けたらどうなっちゃうの…!?目が離せないよ😂😂😂
3:48ここの演出めちゃくちゃ上手くて草
何か展開もストーリーも面白くてデスマッチだって事忘れそうになる
13:24こんなにもカッコイイ後ろ姿を見た事はない😭……
16:35 これはピエールさんとリカの魂が融合してクイーンオブデスマッチャー爆誕のフラグか…!?
さらにハルト君とケンとネオピエールも融合してクインテット・デスマッチャーに!
超☆融☆合☆
下手な海外ドラマよりシーズン数も多くてネタにつきないの凄いです、、、(驚嘆)
近年稀に見る神展開で草
しっかりパートナーバトルになってるのオモロい
織江さんの髪のボサボサ感がリカちゃんにそっくり。やっぱり親子なんですね。
自分が意思を吹き込んだ人形から意志を託される展開アツい
久々に見たら織江が本格参戦していた本筋が動く回見逃さなくて良かったー
みんな言ってるけどここまで長続きするとシナリオがマンネリ化するか複雑化するかの二択なのに普通に速度維持してるのすごい。シナリオライターとかさせたら普通に面白いもんできるんじゃないかと思わせる。
0:00 愛の戦士氏がどんな顔でこのチェーンを自らに巻いてたのか気になる
3:26 「エー!見たいわー!」3:41 「エー!ママすごーい!」ここだけ聞いたら普通のリカちゃんなんだけどなぁ…
最近愛の戦士さん役の演技が上手くなっていってて遊戯役の風間さんがどんどん上手くなっていってたことを彷彿とさせる
やっと織江の悲鳴が聴けると楽しみにしておりましたが、やはり魔女強すぎて持ち越しなのが辛すぎます。
13:06この引き損ねた後のリカのすがるような感じとそれを奪い去っていく愛の戦士のところとても良い
13:25 ここ遊戯王最終回のATMで泣ける
唐突なデスマッチ非常に助かる
デスマッチ愛好家たちはポケカと遊戯王の発売日をチェックしているから『そろそろ来るな…』ってソワソワしてる
初めてデスマッチを拝見しましたが、ストーリー性があって物凄く面白くて続きが気になりました。斬新なパック開封面白かったです。
ここに来て"愛の戦士"って名前に深みが出るの面白すぎる。
ポケカやってないけどデスマッチ動画があがるから新パックの発売日をいつも楽しみにしている
「デスマッチで画面の前のみんなは楽しんでる」←視聴者を醜悪な観客役にするの草
愛の戦士のせいで織江の次の粛清対象が俺らになるのか・・・
デスマッチャーとして覚醒した愛の戦士vs魔女として覚醒したリカとの対戦は熱い
9:41 リアルにスピニングドローをやるとこんなにもショボくなるの草
14:32 「分かるぅ?⤴︎」でマスオさんが出かけてるのすき
これがネオピエールさんが最も恐れていた事態かもしれない
2025年初のデスマッチ、あまりにも名勝負
ピエールさんからの継承と、愛の戦士さんの中からピエールさんが旅経っていく姿は涙無しに見れませんでした。スピニングドローや最後まで白熱するパック開封、まさに往年のキングオブデスマッチャー香山ピエールを思い出させました。あの日、なぜホテルで香山織江が愛の戦士さんと同じベッドの中にいたのか...。デスマッチャーを消すために情報を探り束縛する中指の鎖が効くのか試していたのではないか...。
編集凝ってて草愛の戦士君のデスティニードロー凄すぎぃ!
5:02 最近FFVIIやってたからその台詞は個人的にタイムリー過ぎるw
絶対に収益化できないのにデスマッチ続けてくれる愛の戦士君ほんとに好き
運しか無いデスマッチデュエルなのにライブ感で続けられるのって凄いな
ポケカ開封なのに遊戯王っぽいの愛の戦士らしい
今回編集凝ってて好き
4:50 シリアスな場面のはずなのにキュウリの千切りにしか見えなくてダメだった
1:45 織江さんには申し訳ないですけどデスマッチを楽しませてもらえる…それが真の笑顔なんですよ
リカの発言否定できないw😊
デスマッチの展開が激アツすぎる
3:51 ペガサス「ノー!アンビリバボー!ピエールボーイが魂の牢獄に囚われてしまいました…ユーは何者デース!」
ピエールもボーイなの草
※愛の戦士君は過去に織江と浮気しています
愛ゴリ頭部INバッグ展開来ちゃぁ
失礼だなー純愛だよ(どの口)
05:05その台詞言っちゃったらエアリスがセフィロスにブッ刺されたシーンが、パック開封デスマッチの負けた罰ゲームっぽくなるw
どんどんとドラマパートが濃厚になってくw
冒頭、実は既にデスマッチャーに染まりきっていたが秘めた力でチェーンジェイルを引きちぎっていたという熱い展開になりそう
ちょいちょい笑いがこみ上げてるのが本当にジワル
7:49 独り言ずっと喋ってんじゃねぇよ…?何言ってるんだリカ!いつもみんなで楽しくおしゃべりしてるじゃないか! 正気に戻ってくれ!リカ!
パックが出てくるまで6分かかる開封動画
どこぞの新人TH-camrくらい前置きが長い
4:29 ここのカット好き
疲れた心と身体にデスマッチが染み渡る
土曜5時のゴールデンタイムにデスマッチが染み渡るぜ…
4:56 この魔女め!よくもピエールさんの魂を…人の心まで捨ててしまったのか……!
演技がどんどんうまくなってて、もはや前半と後半見に来てる
13:15 これは主人公😂
事象の反転まで使うとは・・・!!愛の戦士君の進化速度がヤバすぎる、主人公かよ
能力者バトルまでデスマッチ要素だったとは…
ピエールさんの去り際のポーズがオルガイツカだった件ww
デスマッチ待ってました❤愛の戦士さんありがとうございます✨次回も、凄く楽しみです🥰クラピカのジャッチメントチェーンHUNTER✕HUNTERネタが入ってましたね(笑)あと、FF7のクラウドのセリフも😊カードと言う割にはペラペラの紙で笑いました😁
めちゃくちゃ熱いデスマッチだったわ次も楽しみ
クライマックスに向かっての盛り上がりが右肩上がり過ぎるだろ
対象をデスマッチャーに縛るという誓約と制約によってチェーンジェイルはかなり強化されているのにそれを弾き返す愛の戦士は一体…
1:39織江ド正論で草
ここからピエールさんとリカちゃんが復活したら、ドラマや映画みたいにこの物語はフィクションですみたいにしないと話が成り立たなくなる誕生日でのマリパとかにどう繋げるのか、この先の展開が気になるw
誕生日マリパは恐らく映画ワンピースみたいにパラレル時空になるのではないでしょうか
共に笑い、戦ってきた戦友、ピエールの意思を継いだ真の愛の戦士が最初にするパック開封デスマッチが「バトルパートナーズ」なの運命がすぎるだろ。
「愛の戦士“さん”」って呼び捨てにしないのリカの無意識下に良心が残ってる感じがする
ピエールさんが物言わぬ魂の抜け殻になるという設定によって物語に深みを出すと同時にナニがとは言わんが出す際の負担を減らすという神の1手
愛の戦士役の人の演技が迫真すぎる
主人格が行方不明になってて草
この役者さんは大成するよ、それは間違いない
ちょっと臭い時はあるけど
ヒーローってこういう演技が似合うからな
遊戯王の声優みたいに物語と共に上達してる
こんなにも織江サイドは正しいことを言い続けているのに諸悪の根元のように見えるのは、ひとえに我々がまだデスマッチを見ていたいからというだけなんだろうなと思った
この物語の悪はピエールさんサイドでも織江サイドでもなく我々なのかもしれない
遊戯王アークファイブみたいな結論。
俺らカイジが鉄骨渡りしてるの眺めてる愉悦勢みたいなもんだからな・・・
ってか織江さんの人生重すぎィ、迫真すぎてちょっと可哀そうになってきた
織江さんにも救いあれ
それなら愛ゴリが一番の邪悪だろ
@@ヤマモトヤマト-x1m
需要(我々の動画視聴)がなければたぶん愛の戦士くんもここまでこのコンテンツを続けてないから…
賭ケグルイましょならぬデスマッチグイルイ
パック開封デスマッチ「覚醒編」
がまさか魔女の力に完全に目覚めたリカのことでは無くてキングオブデスマッチャーに目覚めた愛の戦士のことだったとは…
あと親'愛'なる友人であるピエールさんや'愛'した女であるリカの為に戦士に目覚めるから「愛の戦士」って伏線鳥肌だわ…
前々から思ってたけど、角度と表情の見せ方だけでリカママを不気味のヤバい人って感じさせる愛の戦士くん上手だよね…
一度はリカに平和的解決を頼みながら愛しい人が消されるたびデスマッチは仮の名の、怒りと憎しみをぶつけることが目的に化けた、愛の戦士さんを見ていると
人間の論理的に解決できない感情の儚さとやるせなさを、ただただ見せつけられる神回でした🥺
リカは愛の戦士君に対して愛がないと言いつつ
さん付けで呼んでる辺り、まだ心の奥底では愛が残ってそう
13:25 このあたりピント微妙に合ってないの幻影っぽくてオシャレ
父親からは「お前は私より人気有って気に食わないからいつも罰ゲームの標的にしてる」と言われ、母親は彼氏と一夜を共に過ごした挙句に自分の手で父親を殺させるのガチの毒親同士でリカがこんなに成るのも納得
意外と、前回どんな話だったっけ?って覚えてなくてもすんなり見られる、国民的アニメ感あるのがパック開封デスマッチの魅力だと思う
パック開封デスマッチはサザエさんと肩を並べられる…?
国民性終わってて草
猫型ロボットも24歳主婦のアニメもブラック回あるから、パック開封デスマッチも地上波OKでしょ。
むしろ子供たちの情操教育の役に立つまである。
代わりにフジテレビで放送するか
人形そのものを傷つけずにカード化することで
普段の罰ゲーム以上のダメージを間接的にピエールさんに与える……まさに妙技!!
真に覚醒した愛の戦士くんが誰に言われるでもなくスタンダードルールの説明を始めるのアツすぎるだろ
撮影終了後
監督「はいカット!お疲れ様!」
皆「お疲れっしたー!」
愛の戦士役の人「そうだ、今度バレンタインにマリパ配信するんで皆さん参加してくださいよ」
リカ「もちろん行くわー!」
ピエール「もちろん私も参加するぞ!それにしても織江、好きでもない人の子を産んだとは酷い言い様じゃないか」
織江「あらごめんなさい、つい役に入り込んじゃって♪もちろんリカもあなたも大好きよ♪」
皆「アッアッアッアッアッ!」
みんな愛の戦士さんで草
多くのアニメは後半では話が複雑化したりマンネリ化して面白くなくなるのに、だんだんと面白くなっていく
「あ、あ、あ、やはりデスマッチは世界を救うのだよ愛の戦士くん!」
初期からずっと見てきたけどパック開封だけでこんなに濃密なストーリーをつくれるのはすごいと思う
…そろそろ終盤なのかな…
だとしたら2期やってほしいな
既にシーズン6〜7くらい出来てるのですが…(ニコニコタグにてかつてシーズン○があった)
何年たっても新鮮な味のするデスマッチ
1:34 誰かの犠牲の上にしか成り立たない笑顔なんて…
この家族劇、下手なドラマより熱くなってきて目が離せない
月9狙えるよね😊
タカラトミーチャンネルで、香山家の面々がショッピングに行く動画で、落ち着いた声で「ほどほどにしてくれよぉ〜💦」って感じで話すピエールさんを観たんだけど、一体どうすればあんな平和な世界線に進めたのだろうか
しかし散らからない手段をとってるあたり前回のダイラタンシーが相当こたえたんだな…
初期の頃はその余りの啓蒙高さに視聴者を選別する激ヤバコンテンツだったのに...こんな展開になるなんて当時誰が想像できただろうか...
これもう愛の戦士、脚本家として働ける
パック開封を見て「続きが楽しみ」とかいう訳の分からない感情が芽生えている...
勝利の為にデスマッチャーとして覚醒したのに覚醒したせいで愛するものを失う展開はよく出来てる
2年ほど前までおまけ程度に思ってたストーリーが面白いの凄い
こんなに悲しい「助けて愛の戦士さん」は初めてだよ…
敵対してるのに律儀に愛の戦士「さん」なのお行儀いい
冗談抜きで仕事疲れで見るデスマッチほんとに元気出る
これからも続けてくれ…
愛の戦士覚醒回あまりにも神回すぎるw
正直、愛の戦士さんが最後RR引いたときに目頭が熱くなった
織江さんが一番愛ゴリの地声に近いのにちょっとした因縁を感じる
14:26 カメラアングル上手すぎだろ……
織江「愛の戦士さん、やはりあなたは危険な人物…」
視聴者「まさに!」
今回はいつになく演出も凝っていてドラマチックだった……
織江が登場してから物語が加速していく……
まるでクライマックスのようだ……終わってしまうのか……?
次回が気になる……ずっと続いてくれ……
リカちゃん二次創作ガイドラインなるものを初めて見たんですが、そこで思ったことがデスマッチ動画がいつ愛の戦士くんの存在ごと消滅させられてもいいように今のうちにたくさん楽しんでおこう、でした
どれだけお互い憎みあってても(パック開封)デスマッチの都合上で新弾出るまで待機してるの考えるとめちゃおもろい
デスマッチャーを根絶するはずの織江がまだ染まりきってない愛の戦士をデスマッチャーとして覚醒させてしまった皮肉
中途半端なワクチンのせいで薬剤耐性のあるヤバいウイルスが大流行するパンデミックホラーみたいな展開
こんなにもストーリーが複雑なのにスッと入ってくるの、贔屓目とかじゃなくて構成がうますぎるんよな…これが脚本とかなくて自然な彼らの言動なのすごいや…
次回で愛の戦士くんが負けたらどうなっちゃうの…!?
目が離せないよ😂😂😂
3:48ここの演出めちゃくちゃ上手くて草
何か展開もストーリーも面白くてデスマッチだって事忘れそうになる
13:24
こんなにもカッコイイ後ろ姿を見た事はない😭……
16:35 これはピエールさんとリカの魂が融合してクイーンオブデスマッチャー爆誕のフラグか…!?
さらにハルト君とケンとネオピエールも融合してクインテット・デスマッチャーに!
超☆融☆合☆
下手な海外ドラマよりシーズン数も多くてネタにつきないの凄いです、、、(驚嘆)
近年稀に見る神展開で草
しっかりパートナーバトルになってるのオモロい
織江さんの髪のボサボサ感がリカちゃんにそっくり。
やっぱり親子なんですね。
自分が意思を吹き込んだ人形から
意志を託される展開アツい
久々に見たら織江が本格参戦していた
本筋が動く回見逃さなくて良かったー
みんな言ってるけどここまで長続きするとシナリオがマンネリ化するか複雑化するかの二択なのに普通に速度維持してるのすごい。
シナリオライターとかさせたら普通に面白いもんできるんじゃないかと思わせる。
0:00 愛の戦士氏がどんな顔でこのチェーンを自らに巻いてたのか気になる
3:26 「エー!見たいわー!」
3:41 「エー!ママすごーい!」
ここだけ聞いたら普通のリカちゃんなんだけどなぁ…
最近愛の戦士さん役の演技が上手くなっていってて遊戯役の風間さんがどんどん上手くなっていってたことを彷彿とさせる
やっと織江の悲鳴が聴けると楽しみにしておりましたが、やはり魔女強すぎて持ち越しなのが辛すぎます。
13:06
この引き損ねた後のリカのすがるような感じとそれを奪い去っていく愛の戦士のところとても良い
13:25 ここ遊戯王最終回のATMで泣ける
唐突なデスマッチ非常に助かる
デスマッチ愛好家たちはポケカと遊戯王の発売日をチェックしているから『そろそろ来るな…』ってソワソワしてる
初めてデスマッチを拝見しましたが、ストーリー性があって物凄く面白くて続きが気になりました。斬新なパック開封面白かったです。
ここに来て"愛の戦士"って名前に深みが出るの面白すぎる。
ポケカやってないけどデスマッチ動画があがるから新パックの発売日をいつも楽しみにしている
「デスマッチで画面の前のみんなは楽しんでる」←視聴者を醜悪な観客役にするの草
愛の戦士のせいで織江の次の粛清対象が俺らになるのか・・・
デスマッチャーとして覚醒した愛の戦士vs魔女として覚醒したリカとの対戦は熱い
9:41 リアルにスピニングドローをやるとこんなにもショボくなるの草
14:32 「分かるぅ?⤴︎」でマスオさんが出かけてるのすき
これがネオピエールさんが最も恐れていた事態かもしれない
2025年初のデスマッチ、あまりにも名勝負
ピエールさんからの継承と、愛の戦士さんの中からピエールさんが旅経っていく姿は涙無しに見れませんでした。スピニングドローや最後まで白熱するパック開封、まさに往年のキングオブデスマッチャー香山ピエールを思い出させました。
あの日、なぜホテルで香山織江が愛の戦士さんと同じベッドの中にいたのか...。デスマッチャーを消すために情報を探り
束縛する中指の鎖が効くのか試していたのではないか...。
編集凝ってて草
愛の戦士君のデスティニードロー凄すぎぃ!
5:02 最近FFVIIやってたからその台詞は個人的にタイムリー過ぎるw
絶対に収益化できないのにデスマッチ続けてくれる愛の戦士君ほんとに好き
運しか無いデスマッチデュエルなのにライブ感で続けられるのって凄いな
ポケカ開封なのに遊戯王っぽいの愛の戦士らしい
今回編集凝ってて好き
4:50 シリアスな場面のはずなのにキュウリの千切りにしか見えなくてダメだった
1:45 織江さんには申し訳ないですけどデスマッチを楽しませてもらえる…それが真の笑顔なんですよ
リカの発言否定できないw😊
デスマッチの展開が激アツすぎる
3:51 ペガサス「ノー!アンビリバボー!ピエールボーイが魂の牢獄に囚われてしまいました…ユーは何者デース!」
ピエールもボーイなの草
※愛の戦士君は過去に織江と浮気しています
愛ゴリ頭部INバッグ展開来ちゃぁ
失礼だなー純愛だよ(どの口)
05:05
その台詞言っちゃったら
エアリスがセフィロスにブッ刺されたシーンが、パック開封デスマッチの負けた罰ゲームっぽくなるw
どんどんとドラマパートが濃厚になってくw
冒頭、実は既にデスマッチャーに染まりきっていたが秘めた力でチェーンジェイルを引きちぎっていたという熱い展開になりそう
ちょいちょい笑いがこみ上げてるのが本当にジワル
7:49 独り言ずっと喋ってんじゃねぇよ…?何言ってるんだリカ!
いつもみんなで楽しくおしゃべりしてるじゃないか! 正気に戻ってくれ!リカ!
パックが出てくるまで6分かかる開封動画
どこぞの新人TH-camrくらい前置きが長い
4:29 ここのカット好き
疲れた心と身体にデスマッチが染み渡る
土曜5時のゴールデンタイムにデスマッチが染み渡るぜ…
4:56 この魔女め!よくもピエールさんの魂を…人の心まで捨ててしまったのか……!
演技がどんどんうまくなってて、もはや前半と後半見に来てる
13:15 これは主人公😂
事象の反転まで使うとは・・・!!
愛の戦士君の進化速度がヤバすぎる、主人公かよ
能力者バトルまでデスマッチ要素だったとは…
ピエールさんの去り際のポーズがオルガイツカだった件ww
デスマッチ待ってました❤愛の戦士さんありがとうございます✨次回も、凄く楽しみです🥰クラピカのジャッチメントチェーンHUNTER✕HUNTERネタが入ってましたね(笑)あと、FF7のクラウドのセリフも😊
カードと言う割にはペラペラの紙で笑いました😁
めちゃくちゃ熱いデスマッチだったわ
次も楽しみ
クライマックスに向かっての盛り上がりが右肩上がり過ぎるだろ
対象をデスマッチャーに縛るという誓約と制約によってチェーンジェイルはかなり強化されているのに
それを弾き返す愛の戦士は一体…
1:39織江ド正論で草
ここからピエールさんとリカちゃんが復活したら、ドラマや映画みたいにこの物語はフィクションですみたいにしないと話が成り立たなくなる
誕生日でのマリパとかにどう繋げるのか、この先の展開が気になるw
誕生日マリパは恐らく映画ワンピースみたいにパラレル時空になるのではないでしょうか