ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この子凄いな。本当頑張ってほしいな。将来日本代表で活躍できること祈る🤞
W杯を見てサッカー始めたと言ってたね。やっぱり世界大会に出るというのは、次世代の子供に夢を与えて、未来の代表選手を育成するという意味でも大事なんだな。
歳をとるごとにまわりにはすごい選手が現れる。自分よりうまいやつが出てきても挫折せずに頑張れ。
本当にこれ。伸び悩む時期が必ず来るけど、そこでも折れずに努力を続けて欲しい!
伸び代ですね!!
8ヶ月でボールの位置が分かるって天才ですね。継続に意味がある。頑張れ
良い父さんだなぁ…
周りが天才天才と言って消えていった天才がいるから、監督を始めとする周りにはあまり褒めちぎらず厳しくも暖かくご指導願いたいね!頑張れ少年🤗
素敵なご両親マジで
なんで日本人の親って子供にちょこまか系ドリブル教えたがるの?役に立たねえのにしかも水上ドリブルって笑時間の無駄で草シュート練しとけよ笑
僻んでるの?現に結果として結びついてんだろ
海辺の練習いいね👍️雨の日のぬかるんだピッチで経験活かせるね
雨の時とかのシュミレーションになるから海いいね
こういう事がきっかけで天才が生まれるので、ぜひ日本代表の地上波放送権を獲得して欲しい!
野心もありながらチームメイトを立てる、お父様も鼻が高いでしょう。お母様の料理を世界一美味しいと言い切るのも素晴らしい。今度は彼が夢を渡す側になるのでしょう。
バルサ倒すって言ってちゃんとマドリーのユニ着てるの好き
Barca prime>All the clubs😂
4-0 for barca stay quit🤫
@@BrawlsgamingCR7👿
世界の強豪相手に堂々と戦った日本代表の姿があったからこそ、こういう少年が産まれるその今の日本代表もそういう先輩たちの姿を見てきた 夢が受け継がれていく 本当に素晴らしいと思う
両親がしっかりしてるからか、あんまり天狗にならなそう。本当に自信と謙虚さ持ち合わせてて素敵。がんばれ!!
親父未経験なのにコーチするパターン熱いよな 通常やらないトレーニングいれてくるから
専門的な技術なんかは、クラブとかに任せてもいいもんね。砂浜とか水辺でのトレーニングとか発想が理に適ってるし素晴らしいと思う
技術だけじゃなくてメンタリティも素晴らしいから将来凄い選手になるかもね
感動しました。ありがとうございます。兵庫から応援します。
W杯見てから初めてこれってどんなタレントだよ
幼少期の吸収力半端じゃないよな
こういうののバルサ側にいて、しかもエースだった久保ってやっぱえぐいよな
久保もはじめは、この子と同じでバルサとは逆側にいたんだけどな。
@@au7150 タケはバルサキャンプだから逆側じゃないわ
@@notsick3260なんにもしらないんだなぁ🎉
@@Francejapan-n3jなんにもしらないんだなぁ🎉じゃなくて、説明して教えてやれよ
@@超べじいた おまえ調べてこいよwにわかw
8ヶ月でこれはかなりすごいですね…
8ヶ月でこれは上手く行き過ぎて今が1番楽しい時期やな。壁に当たった時壁越えるまで腐らずに練習するかしないかで彼のサッカー人生大きく左右しそう。
凪ですね!
割と最初の一年は成長しやすいだろ俺ですらすぐFK上手くなったしリフティング出来るようになってから下手になったけど
日本一じゃなくて、世界一って発言してる所がすごいな。俺の時代はJリーガーになってヴェルディに入りたいだったわ。日本サッカーも30年で視座が本当に変わりましたね
サッカーできる環境が羨ましい。それだけで夢は半分叶ってるよ。親子で頑張れるって当たり前じゃないんだよな〜。マジで1日1日頑張ってほしい、そしてケガにも気をつけて!
ほんとそれな。マジで恵まれてるから、この環境とチャンスは活かしてほしいと思ってしまう。
凄すぎやろ
仲間も思いやれる気持ち!!忘れずに!!いつか日の丸背負うカッコいい選手になってなぁ!!
サッカーは下の世代からどんどん注目される選手が出てきて楽しいねえ。その選手の中から1人でも多く代表になるように頑張ってほしいね
お母さんかわいい
こういう天才少年のほとんどは大成せず消えてしまう。でも1年足らずでこれは相当凄いし、外野としては騒ぎすぎず応援したい。
なぜ?
だよねー。大体消えるよね。消えるというか、追いつかれ追い越される。単なる早熟でしたってパターンが多い。
@@ゆうと北川 理由としてはテクニックだけある子になってしまうから。成長期過ぎると走力、体力、体幹、視野、プレイ速度、理解度が伴わないとテクニックだけではフィジカル負けして試合で活躍できなくなる。あと消える理由としては怪我が大半を占める。
そう考えると久保建英ってすごいよな
@@中野二乃-n3i久保でさえ現時点だと期待されてたほどではないんよな。
天才だし何より良い子だな〜
《天才》が ごろごろいる
この子も凄いけど、親も凄いな。普通ならかなりやり始めるのが遅いのに、子供の真剣さに全てを注ぎ込んで努力してるもんね。
お父さんも一緒に努力してるのがいいね
これからもいい指導者に恵まれますように
8ヶ月のボールタッチではない。凄いセンス。
この子には素質を感じる将来日本背負ってそう
そんな甘くない
この年で感じるのはすごいね。
こんなのゴロゴロいるからねまだまだ分からん
5:44〜5:54のあたりが好き。素晴らしい教育をしてますね。あまり期待しすぎず遠くからそっと見守ります。
小学校高学年にもなれば未経験者の親の言うことなんかバカにして素直に聞かない子も多いだろうに、すごいな。サッカーを始める前から良い親子関係を築けてきたからこそなんだろう。そして強い目的意識があって自ら考えて必要だと思うからキツくても頑張れるんだろう。サッカーのセンスも凄いけど本当に末恐ろしいのはこの非認知能力の高さだと思う。どこまでも伸びる可能性を感じます。密かに応援してます!
サッカーが上手いのは勿論、この子の人間性に心を打たれた。頑張ってね👍応援してる!!!
おい、浜辺でのドリブルうまくないかwww8ヶ月でこれかぁ子供は凄いな。
子どもでもこれは稀
マドリーのユニを着てる時点で俺は彼の虜です
このような代表を目指してる子達をみると自分も熱くなります今も自分はフットサル・サッカーをやっていますが、この子以上にやらんといけんと思いがありそんな自分も社会で自分を格段に成長させるきっかけをみつけました。久保選手のように海外や日本での活躍応援しています。
サッカー飽きずに頑張って欲しい
今はフィジカルサッカーの時代だが、しっかり基礎技術を磨いてボールコントロールをマスターするのは、将来の日本代表にとって必要とされる要素だと思う。マジですげぇ
応援しています🎉
お父さんお母さんがんばれ🥹応援しています😊
ガチモンの天才が努力しまくってるのカッケェよ。
将来この動画が伝説の動画になっているだろう
本人の向上心と両親の導き方がいいなー
いやいや、これ8ヶ月前に偉大なレジェンドが身体にはいったんじゃないのってくらいのスピードで成長してますやん。将来の日本代表が楽しみすぎる
この子 山口県での何かのCUP戦で20得点して優秀選手に選ばれてたわ😊
化け物すぎるやろw
父さんなんかすき
良いですね。ご両親の接し方も素晴らしいですね。
ルービックキューブ、三十面体の折り紙。空間認識能力、立体視野が半端ないということなのか。
もちろんここからの努力や成長が重要だけど結果、人間は才能ですな笑将来代表で応援させて!
初めて8ヶ月でインステップキック出来てるの普通にセンス凄い
どうか事故や事件に巻き込まれることなく、サッカー人生を謳歌できますように。
本人もご両親も凄すぎるわ
創造性をさらに伸ばして、「パスで助けられた」分これから先はその天才的なセンスでパスで周りを助けかつ自分でも決めれるアルカンタラ選手のような存在になっていってほしいです
漫画みたいな練習しててちょっと羨ましい
始めてから8ヶ月でこれは本当に向いてるんだなっておもう、あとカレーって本当に調子の悪いときのウンチみたいだよねってあらためて思う。
凄い。これから先体格差が出て、大きな壁にぶち当たるかもしれんけど、めげずに頑張って欲しい。
当たるわけないやろ。才能ってのは出来るまでの時間でわかる
体格差はやっぱりどうにもならない問題よなブラジル人とかは中学で175越えとかゴロゴロいるし
ヴィニシウスもエンドリッキもロドリゴも全員175以下でトップレベルで活躍してるから、筋力と体幹スピードがあれば身長にそんなに悲観的になる必要ないと思うな、加えてこの子にはフィジカルの差があってもそれをカバーする技術があるように感じる
こういう子は壁に当たるまでもなくそのままプロ行くんだよ。努力とかじゃない才能だから
お父さんがサッカー未経験なのもいいよなサッカー経験者だったら才能にビビるけど、才能は理解しながらも客観視できる立場にいるのが良い
技術だけでなくコメントもしっかりしている. 教育の大切さを実感するね.
5:46 小学生でこれいえるのはバケモン笑
あ、楽しみ過ぎる
お父さんと工夫して練習、素晴らしい👍シュートが一番大切だから、しっかり練習してね❗️
これは勝者のメンタリティ
子どものやる気と可能性は無限大。
人間性と精神力は親にしっかりと鍛えてもらってるね!!サッカーIQ、スキルをより世界レベルに磨くためにいつか海外に行って欲しい!
海辺の砂浜で練習は凄いな。ブラジル人もびっくりだろ
すごすぎる。頑張ってほしい!
お母さん可愛い😍
天狗にならず謙虚に真っ直ぐ頑張って欲しい。日本には大谷翔平選手という鏡がある✨
すんごい 5年後に期待
ボールに遊ばれてるって映像の時から懐には収まってる
センスの塊とはまさにこのことやな
最後サラッと目隠ししながらボールタッチしてるのえぐすぎないかこの子の両足は守っていかないとあかんね
独自の練習で面白い環境だなとは思ったけど。関節は磨耗していくから怪我だけは気をつけて欲しい。
女子ソフトの上野が初めてサッカーボールでリフティングしたらあっさり出来てしまったこれがセンスかと理解した この子もセンス溢れてるのでしょう
かっこいいな!がんばれ!
サッカーだと小学校4年で始める遅めだよねそれなのにバルサ相手の試合出れるだけでもすごい
海辺で練習するの思いつくお父さん凄いな、雨試合のボールコントロールむずいもんね
ボールタッチがセンスある人のそれ。怪我に気をつけて日本代表10番なってくれ👍
天才は、努力の天才でもあった!すごいなぁ。
いや、この子もすごいけど親がすげーわ
この練習量は凄いこれだけやってたら8ヶ月も納得のレベル普通の子はクラブ活動で2時間やって他は遊んでるもん
サッカーのセンスも死ぬほど凄いんだろうけど、サッカー経験ない社会人の自分として筆算を消して頭良く見せる工夫にセンスを感じたわ笑
こういう未来ある動画にワクワクが止まらない。笑
全員がプロになれる訳じゃないから、サッカーと同じ位勉強も頑張ってほしい!応援してます!
初めて1年経たずでこのボール捌きはマジ天才
初めてやった時に他より抜きん出てる事そして成長力がある事大好きな事全部持ってて草だわ
すげえ、、ガチの天才だ。凪かよ。
怪我しないように気をつけて、たくさん寝て、たくさん食べて!
消えた天才っていうタイプはサッカーを始めた時期が早い英才教育の早熟タイプが多い、この子は伸びしろがまだまだある
すごすぎ。天才やろ
ブルーロックで言う「凪 征四郎」って感じの子か!エグイなw
漫画みたいな練習方法やけどこれが一番いいのかもしれない
バルサの下のカテゴリのトップチーム相手この活躍なら、すごい。久保以上だ
ちゃんとボール持った時顔上がってるの凄いな
ホントに8ヶ月でこのレベルなら歴代日本人サッカーで才能No.1だろ 正真正銘 金の卵ダイヤの原石10数年後 日本人初バロンドールに選ばれる快挙成し遂げてくれ!
お母さん可愛い
逸材!
静かに応援するぜ
1:04 「最初はボールに遊ばれている様子」って言ってるけど初めから結構上手いだろこれ。ボールが足に吸いついてるやんww
この子凄いな。本当頑張ってほしいな。将来日本代表で活躍できること祈る🤞
W杯を見てサッカー始めたと言ってたね。やっぱり世界大会に出るというのは、次世代の子供に夢を与えて、未来の代表選手を育成するという意味でも大事なんだな。
歳をとるごとにまわりにはすごい選手が現れる。自分よりうまいやつが出てきても挫折せずに頑張れ。
本当にこれ。
伸び悩む時期が必ず来るけど、そこでも折れずに努力を続けて欲しい!
伸び代ですね!!
8ヶ月でボールの位置が分かるって天才ですね。
継続に意味がある。頑張れ
良い父さんだなぁ…
周りが天才天才と言って消えていった天才がいるから、監督を始めとする周りにはあまり褒めちぎらず厳しくも暖かくご指導願いたいね!
頑張れ少年🤗
素敵なご両親マジで
なんで日本人の親って子供にちょこまか系ドリブル教えたがるの?
役に立たねえのに
しかも水上ドリブルって笑
時間の無駄で草シュート練しとけよ笑
僻んでるの?現に結果として結びついてんだろ
海辺の練習いいね👍️雨の日のぬかるんだピッチで経験活かせるね
雨の時とかのシュミレーションになるから海いいね
こういう事がきっかけで天才が生まれるので、ぜひ日本代表の地上波放送権を獲得して欲しい!
野心もありながらチームメイトを立てる、お父様も鼻が高いでしょう。お母様の料理を世界一美味しいと言い切るのも素晴らしい。
今度は彼が夢を渡す側になるのでしょう。
バルサ倒すって言ってちゃんとマドリーのユニ着てるの好き
Barca prime>All the clubs😂
4-0 for barca stay quit🤫
@@BrawlsgamingCR7👿
世界の強豪相手に堂々と戦った日本代表の姿があったからこそ、こういう少年が産まれる
その今の日本代表もそういう先輩たちの姿を見てきた 夢が受け継がれていく 本当に素晴らしいと思う
両親がしっかりしてるからか、あんまり天狗にならなそう。本当に自信と謙虚さ持ち合わせてて素敵。がんばれ!!
親父未経験なのにコーチするパターン熱いよな 通常やらないトレーニングいれてくるから
専門的な技術なんかは、クラブとかに任せてもいいもんね。砂浜とか水辺でのトレーニングとか発想が理に適ってるし素晴らしいと思う
技術だけじゃなくてメンタリティも素晴らしいから将来凄い選手になるかもね
感動しました。
ありがとうございます。
兵庫から応援します。
W杯見てから初めてこれってどんなタレントだよ
幼少期の吸収力半端じゃないよな
こういうののバルサ側にいて、しかもエースだった久保ってやっぱえぐいよな
久保もはじめは、この子と同じでバルサとは逆側にいたんだけどな。
@@au7150
タケはバルサキャンプだから逆側じゃないわ
@@notsick3260なんにもしらないんだなぁ🎉
@@Francejapan-n3jなんにもしらないんだなぁ🎉
じゃなくて、説明して教えてやれよ
@@超べじいた おまえ調べてこいよwにわかw
8ヶ月でこれはかなりすごいですね…
8ヶ月でこれは上手く行き過ぎて今が1番楽しい時期やな。
壁に当たった時壁越えるまで腐らずに練習するかしないかで彼のサッカー人生大きく左右しそう。
凪ですね!
割と最初の一年は成長しやすいだろ
俺ですらすぐFK上手くなったし
リフティング出来るようになってから下手になったけど
日本一じゃなくて、世界一って発言してる所がすごいな。俺の時代はJリーガーになってヴェルディに入りたいだったわ。
日本サッカーも30年で視座が本当に変わりましたね
サッカーできる環境が羨ましい。それだけで夢は半分叶ってるよ。親子で頑張れるって当たり前じゃないんだよな〜。マジで1日1日頑張ってほしい、そしてケガにも気をつけて!
ほんとそれな。
マジで恵まれてるから、この環境とチャンスは活かしてほしいと思ってしまう。
凄すぎやろ
仲間も思いやれる気持ち!!忘れずに!!いつか日の丸背負うカッコいい選手になってなぁ!!
サッカーは下の世代からどんどん注目される選手が出てきて楽しいねえ。その選手の中から1人でも多く代表になるように頑張ってほしいね
お母さんかわいい
こういう天才少年のほとんどは大成せず消えてしまう。でも1年足らずでこれは相当凄いし、外野としては騒ぎすぎず応援したい。
なぜ?
だよねー。大体消えるよね。消えるというか、追いつかれ追い越される。単なる早熟でしたってパターンが多い。
@@ゆうと北川
理由としては
テクニックだけある子になってしまうから。
成長期過ぎると走力、体力、体幹、視野、プレイ速度、理解度が伴わないと
テクニックだけではフィジカル負けして試合で活躍できなくなる。
あと消える理由としては怪我が大半を占める。
そう考えると久保建英ってすごいよな
@@中野二乃-n3i久保でさえ現時点だと期待されてたほどではないんよな。
天才だし何より良い子だな〜
《天才》が ごろごろいる
この子も凄いけど、親も凄いな。普通ならかなりやり始めるのが遅いのに、子供の真剣さに全てを注ぎ込んで努力してるもんね。
お父さんも一緒に努力してるのがいいね
これからもいい指導者に恵まれますように
8ヶ月のボールタッチではない。凄いセンス。
この子には素質を感じる
将来日本背負ってそう
そんな甘くない
この年で感じるのはすごいね。
こんなのゴロゴロいるからね
まだまだ分からん
5:44〜5:54のあたりが好き。素晴らしい教育をしてますね。
あまり期待しすぎず遠くからそっと見守ります。
小学校高学年にもなれば未経験者の親の言うことなんかバカにして素直に聞かない子も多いだろうに、すごいな。
サッカーを始める前から良い親子関係を築けてきたからこそなんだろう。そして強い目的意識があって自ら考えて必要だと思うからキツくても頑張れるんだろう。
サッカーのセンスも凄いけど本当に末恐ろしいのはこの非認知能力の高さだと思う。どこまでも伸びる可能性を感じます。密かに応援してます!
サッカーが上手いのは勿論、この子の人間性に心を打たれた。頑張ってね👍応援してる!!!
おい、浜辺でのドリブルうまくないかwww
8ヶ月でこれかぁ子供は凄いな。
子どもでもこれは稀
マドリーのユニを着てる時点で俺は彼の虜です
このような代表を目指してる子達をみると自分も熱くなります
今も自分はフットサル・サッカーをやっていますが、この子以上にやらんといけんと思いがあり
そんな自分も社会で自分を格段に成長させるきっかけをみつけました。
久保選手のように海外や日本での活躍応援しています。
サッカー飽きずに頑張って欲しい
今はフィジカルサッカーの時代だが、しっかり基礎技術を磨いてボールコントロールをマスターするのは、将来の日本代表にとって必要とされる要素だと思う。
マジですげぇ
応援しています🎉
お父さんお母さんがんばれ🥹
応援しています😊
ガチモンの天才が努力しまくってるのカッケェよ。
将来この動画が伝説の動画になっているだろう
本人の向上心と両親の導き方がいいなー
いやいや、これ8ヶ月前に偉大なレジェンドが身体にはいったんじゃないのってくらいのスピードで成長してますやん。将来の日本代表が楽しみすぎる
この子 山口県での何かのCUP戦で20得点して優秀選手に選ばれてたわ😊
化け物すぎるやろw
父さんなんかすき
良いですね。ご両親の接し方も素晴らしいですね。
ルービックキューブ、三十面体の折り紙。空間認識能力、立体視野が半端ないということなのか。
もちろんここからの努力や成長が重要だけど
結果、人間は才能ですな笑
将来代表で応援させて!
初めて8ヶ月でインステップキック出来てるの普通にセンス凄い
どうか事故や事件に巻き込まれることなく、サッカー人生を謳歌できますように。
本人もご両親も凄すぎるわ
創造性をさらに伸ばして、
「パスで助けられた」分これから先はその天才的なセンスでパスで周りを助けかつ自分でも決めれるアルカンタラ選手のような存在になっていってほしいです
漫画みたいな練習しててちょっと羨ましい
始めてから8ヶ月でこれは本当に向いてるんだなっておもう、あとカレーって本当に調子の悪いときのウンチみたいだよねってあらためて思う。
凄い。これから先体格差が出て、大きな壁にぶち当たるかもしれんけど、めげずに頑張って欲しい。
当たるわけないやろ。才能ってのは出来るまでの時間でわかる
体格差はやっぱりどうにもならない問題よな
ブラジル人とかは中学で175越えとかゴロゴロいるし
ヴィニシウスもエンドリッキも
ロドリゴも全員175以下でトップレベルで活躍してるから、筋力と体幹スピードがあれば身長にそんなに悲観的になる必要ないと思うな、加えてこの子にはフィジカルの差があってもそれをカバーする技術があるように感じる
こういう子は壁に当たるまでもなくそのままプロ行くんだよ。努力とかじゃない才能だから
お父さんがサッカー未経験なのもいいよな
サッカー経験者だったら才能にビビるけど、才能は理解しながらも客観視できる立場にいるのが良い
技術だけでなくコメントもしっかりしている. 教育の大切さを実感するね.
5:46 小学生でこれいえるのはバケモン笑
あ、楽しみ過ぎる
お父さんと工夫して練習、素晴らしい👍
シュートが一番大切だから、しっかり練習してね❗️
これは勝者のメンタリティ
子どものやる気と可能性は無限大。
人間性と精神力は親にしっかりと鍛えてもらってるね!!
サッカーIQ、スキルをより世界レベルに磨くためにいつか海外に行って欲しい!
海辺の砂浜で練習は凄いな。ブラジル人もびっくりだろ
すごすぎる。頑張ってほしい!
お母さん可愛い😍
天狗にならず謙虚に真っ直ぐ頑張って欲しい。
日本には大谷翔平選手という鏡がある✨
すんごい 5年後に期待
ボールに遊ばれてるって映像の時から懐には収まってる
センスの塊とはまさにこのことやな
最後サラッと目隠ししながらボールタッチしてるのえぐすぎないか
この子の両足は守っていかないとあかんね
独自の練習で面白い環境だなとは思ったけど。関節は磨耗していくから怪我だけは気をつけて欲しい。
女子ソフトの上野が初めてサッカーボールでリフティングしたらあっさり出来てしまった
これがセンスかと理解した この子もセンス溢れてるのでしょう
かっこいいな!がんばれ!
サッカーだと小学校4年で始める遅めだよね
それなのにバルサ相手の試合出れるだけでもすごい
海辺で練習するの思いつくお父さん凄いな、雨試合のボールコントロールむずいもんね
ボールタッチがセンスある人のそれ。怪我に気をつけて日本代表10番なってくれ👍
天才は、努力の天才でもあった!すごいなぁ。
いや、この子もすごいけど親がすげーわ
この練習量は凄い
これだけやってたら8ヶ月も納得のレベル
普通の子はクラブ活動で2時間やって他は遊んでるもん
サッカーのセンスも死ぬほど凄いんだろうけど、サッカー経験ない社会人の自分として筆算を消して頭良く見せる工夫にセンスを感じたわ笑
こういう未来ある動画にワクワクが止まらない。笑
全員がプロになれる訳じゃないから、サッカーと同じ位勉強も頑張ってほしい!応援してます!
初めて1年経たずでこのボール捌きはマジ天才
初めてやった時に他より抜きん出てる事
そして成長力がある事
大好きな事
全部持ってて草だわ
すげえ、、ガチの天才だ。凪かよ。
怪我しないように気をつけて、たくさん寝て、たくさん食べて!
消えた天才っていうタイプはサッカーを始めた時期が早い英才教育の早熟タイプが多い、この子は伸びしろがまだまだある
すごすぎ。天才やろ
ブルーロックで言う「凪 征四郎」って感じの子か!
エグイなw
漫画みたいな練習方法やけどこれが一番いいのかもしれない
バルサの下のカテゴリのトップチーム相手この活躍なら、すごい。久保以上だ
ちゃんとボール持った時顔上がってるの凄いな
ホントに8ヶ月でこのレベルなら歴代日本人サッカーで才能No.1だろ
正真正銘 金の卵ダイヤの原石
10数年後 日本人初バロンドールに選ばれる快挙成し遂げてくれ!
お母さん可愛い
逸材!
静かに応援するぜ
1:04 「最初はボールに遊ばれている様子」って言ってるけど初めから結構上手いだろこれ。
ボールが足に吸いついてるやんww