【満点縛り】きりたんvs日本のどこなのか当てるゲーム【GeoGuessr】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 茜ちゃん「サムネの山で苦戦するのを期待してた人に、一言あるんか?」
きりたん「ばーか」
茜ちゃん「本当にクソガキですみません」
【GeoGuessr】 • 場所当てゲーム【GeoGuessr】
◇立ち絵&MMD
seiga.nicovide...
3d.nicovideo.j...
◇投稿者について
twitter: / moco7800
TH-camチャンネル: / @78moco
普段使うソフトなど:DavinciResolve/Aviutl/YMM/CLIP STUDIO PAINT
◇BGM
星が輝く冬/フリーBGM DOVA-SYNDROME様
慣れてくると市街地簡単すぎて味気なくなってきてむしろ最初みたいなのを求めるようになるゾ
この動画見てこのゲーム始めたら北海道のお土産屋さんの店内にスポーンされて出られなくて詰んだ
この手のゲーム実況や旅行動画あるたびに「地元出ないかな〜知ってる道通らないかな〜」とどこか期待してる俺
特定ガチ勢のアドバイスは怖い
たまに小笠原諸島の砂浜とか、北海道大学の記念館の中とかわけわからんところにスポーンするんだけど、それがまた楽しい
さすがに自分ちが出たときは興奮しましたよ
wGEOGUESSRで自宅が出てくるなんて思わなかったw
0m初めて見たなあ
確実重視の堅実な攻めめっちゃ好き
きりたんにはぜ5問目で周りに目印のない高速道路を引いて絶望して欲しい
知られている人がGEOGUESSRやってくれるのファンとしてめっちゃうれしい
みんなも京都市の区界を見てみよう
右京と左京の「あ、じゃあ残りはお前らよろしく」って言われてる感がすごい
制服きりたん可愛すぎる、好き
好評価押したぞ、成績いいから500円あげる!
で、マジレスすると信号機あるところは独特の形をした交差点で結構絞れる地形が多いゾ。
おいたん、ぼくにもおこづかいください
ありがとうございます!
(信号機とか気にしてない...)
4:13 満面の笑みのきりたんかわいい最高かよ
4:43
「ふしこ」です
GUESSついでに覚えて♥(地元民)
地元の定義が何処までなのかと言うのはあるけど、
前回に続いて札幌(地元)出てきて笑ってしまった 笑
自分の住んでる街が出たらめっちゃテンション上がりそう
でもそれだと面白くないことに気付いてすぐ下がりそう
すごい(浮遊都市な蜜柑)
きりたんのおみあしきれいかわいい
このゲーム地理の勉強に取り入れるべきだと思う
北海道の原野の一本道で絶望するきりたんをみてみたい。
5:25 聖隷病院とかのあたりや…
チャリで走ったなぁ…
看板一枚あるかないかで難易度跳ね上がりますね
浜松を引いて勝ちを確信するきりたんかわいい
簡単な問題が出るまで初回をリセマラする
ゲームにおける常套手段なんだ、尊いんだ絆が深まるんだ
リセマラもチュートリアル
前にやった時札幌の時計台の目の前にスポーンして笑ってしまった
制服きりたんクッソ可愛い。助かる。
5:28 なにかを察するウナちゃん
浜松といえばウナギだから同族のよしみで分かったんだね
つべ欄から最新のマッハニキ探すゲーム出るぞこれ
結構な確率で縦型の信号とか路肩の上に赤い矢印のある土地にスポーンする気がする
きりたんの生意気な感じがとても好きです。
きりたんだけを眺める、愛でる動画作ってほしい
日本だと周囲が全部畑とか田んぼでも近くに町があるから意外と難しくはないんですよね(北海道は除く)
山道とか高速道路の方が目印が少なくて場所が分かっても5000ポイントは難しかったりする
最後の田圃道から上見て山が見える感じとか凄く見知った家の近くかと思ったけど田圃道ある所って大体景色同じだからわからなくなった
最後もろ地元でてきてびびったw
geoguessrの波、来たわね!
じおげっさーおもろいからもっとみたい
3つ目クリアした時の喜び方がめちゃくちゃ可愛かったです
きりたん…大潟村、大潟村はきっとほぼ田園
たまにブロント語が出るきりたん、なお、京都でドキィっと心臓がはねた模様
このゲームは特定班育成ゲームなのかw
東北3姉妹がドライブに行ったら、確実にナビ役任されるきりたん
GDQとかESAで地球全部でやってるの狂気しかないんだよなぁ
申し訳ございませんがお客様、25000点あるいは25000円は、全てが田んぼの5連続を0mで当てた時の景品となっております。
えー、最後の浜松市中区城北、初手で場所がわかってしまう恐怖を感じました…
きりたんかわいいやったー
全世界版も楽しいからやってほしい
うぽつです
え?2万5000点分高評価押さないと行けないのか大変だw
林道とか巨大駅の中(マップにホームがない)とか建物の中とか(フロア移動できない)いろいろ引いたなぁ…
特定出来る人達本当に凄いな
何度も通ったことがあるとこが出てきたけどパッと見じゃ全然わかんないもんなんやね
次は世界ですね
ジオゲス無料ならずっとやってたいなぁ
無課金は15分で1回でしたかね🤔
ちょっとした旅気分やな
新幹線博物館の車両でスポーンされたときは「?????」ってなった
今までこういうグーグルのやつサムネしか見たことなかったからけど看板とか探すのね 日本のストリートビューで行ける場所全部覚えてるのかと思ってたw
結構特定に自信あるからやってみようかな
伏古はフシフルではなく
『フシコ』ですネ?♪
(2回目は直ってた)
あ、因みに~
北海道にはカタカナの地名が
数ヶ所あります♪
ですが
都道府県の中で
北海道は約2%で更に
その約1%ですので
激レアかもです…(苦笑)
自分が住んでた地域出てうれしい
*おめでとうございます!*
難しそうですね…mocoさんで1時間掛かるとは…私がやったら一生掛かっても出来なさそう
あっこちらうな重25,000杯です
うぽつです!
続編ありがたい
横断歩道前の♢マークは都道府県の絞りに使えるぞ
やりすぎて身動き取れない場所に落とされる確率増えたぞ、いじめかよ。
きりたん可愛いね。
そんなのよりきりたんのホクロ探したい
北海道の広大な大地が出てきた時の絶望
世界で言語の壁にぶつかって死んだ
英語x発展途上国はほんまに無理
伏古(ふしこ)だぞ
札幌市民ワイ
自宅から1キロと離れてない場所が出てきて仰天
左下の歯車からコンパス出せますよ
地元なのに浜松のどこか分からなかった…
建物の内見とか360度カメラとか引いたときどうすりゃいいんや
開成中でてるw
城北かいw
昔、電波少年派生番組の雷波少年で確か香港のDJやってたチューヤンを日本の何処かに放置して一週間で放送開始迄に戻ってこいって企画やってたけど、アイデア的にはこれの元祖的なことやってたことになるのかな。
チューヤン懐かしい……
関係ないけどff10-2でシューインの名前出てこなくてチューヤンで通ってたの思い出したわ
全部初見で10m以下じゃないってマ?
目印って意外と無いんだね
うぽつです
特定の勉強ができるね
寺の中から動けない状態で始まったりするんだがあれどうすればいいんだ?
近所映ってた
通ってる高校出てきてワロタ
1回25000点分です
やってみたけど無理無理ウンチだった!
大体の地名は分かるけど町とか通りになると終わります
通学路で草
25000回イイネしたら消えてまう…
開成中って有名やと思うねんけど、位置までは意外と知らんよな~
2万5000回いいね押した
偶数やから結局押せてないやんけ
全てが田んぼの田んぼはあまり出てこないけど、全てが山の山はよく出てきて詰む
この間やった時はビル内の居酒屋の店内に出て絶望感maxだったけど、頑張ってビル外に出たら商店街の看板に心斎橋ってあったから何とか5000pt取れた
ちなみに日宝畳屋町会館でした
うちの近所で草
しょうがないから2万5千回押しますよ
25,000回いいね押しておきました
これやったけどマジで4999出まくるわ
1個目…!
コレって、日本の道全部覚えてれば良いだけのクソゲーやん
なんで長崎の方は地名→地図で特定した(検索したのかな)のに、京都とかでは考察してるふりしてるの??
25000回高評価を連打した
お着替えがあったらもう25000回連打してた
絶対RIJに影響されただろ
(※前回の動画でそう言ってる)
@@Ksan1024 前回の見てなかった( ̄▽ ̄;)
うぽつです