福岡市南区の大橋を歩きました(九州)(街歩き)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 久々の福岡市内
(西新、六本松、香椎〜アイランドシティなど載せてます)
福岡市南区大橋駅周辺
福岡市の拠点駅のひとつで、博多に近い香椎と違いこちらは天神から10分ほどの生活圏。
西鉄の主要駅のひとつでもあり、駅周辺の住宅街は生活商圏を散策しました。こういう拠点駅が好きなんですよね〜今度は深夜を歩きます。
レイリア大橋、シティボウル、南区役所など
※当チャンネルではライブ配信もよく行ってます、いろんな市街地を散策してるのでよければ見てください
ほしいものリスト
www.amazon.jp/...
福岡市内を歩いた別の動画
福岡市の郊外が良すぎる。。。七隈線最高
th-cam.com/video/XvQM8V3l1RM/w-d-xo.html
絶景の連続!香椎からアイランドシティまで歩いたら景観が綺麗すぎた
th-cam.com/video/psJPwSSu5fQ/w-d-xo.html
西新に住みたい。。。【福岡】
th-cam.com/video/zkKF-jW9TuA/w-d-xo.html
2023年福岡でお世話になった場所を巡ろう
th-cam.com/video/bfD4gKl_1nE/w-d-xo.html
深夜の西新駅周辺を散歩、福岡西部の繁華街
th-cam.com/video/LNu6BtmA5-s/w-d-xo.html
深夜の六本松駅周辺をお見せします
th-cam.com/video/H6a3b4v8-5k/w-d-xo.html
懐かしすぎる
大学から最初の仕事まで12年住んだ街でした
ありがとうございます
こちらこそコメントありがとうございます!若輩者ですが、福岡のいいところをこれからも伝えていけるように頑張っていきますm(__)m
like😊
あちこち変わったあげく、絶対ここが良いと来てから40年大満足です。電車とバスもあるので、便利です。子供達も皆近くに住む程。すべてに感謝してます。
懐かしいです。30年以上前になりますが学生生活をした第2の故郷です。発展しましたが面影は残ってますね。
言っていただけると嬉しいです!私は福岡市の昔を直接は知りませんが、昔から住む多くの市民に愛されている素晴らしい街だと思っています。福岡に出会えてよかったです、これからも福岡の街をたくさん載せていきますദ്ദി^._.^)
ズーム パン 早送りが細かくて画面酔いしてしまった。
50年大橋に住んでます。西口はかなり寂れてしまったんですよ。80年代後半の西口はアド街が取材にくるくらい賑やかな街でした
コメントありがとうございます。この編集方法は酔いやすいと思い今は控えています。参考になります。
大橋駅は特急も停まるようになってたから久留米方面もかなり時短で行けるのが便利ですよなぁ
やろうと思えば筑後方面で仕事して特急で福岡市内まで帰ってって出来るね。
まぁそんなにメリットは多くないけどw
筑後から福岡方面に往復する需要は多そうですね!西鉄沿線は好きな街も多くとても気に入っています^ ^
俺の家が映っとる笑
いいとこですよね!また歩きに行きまーす^ ^