【LIVE】田中前理事長の逮捕後初 日本大学が記者会見(2021年12月10日)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 10:23 会見開始
午後6時から始まった日大の記者会見ですが、冒頭、加藤学長が前代未聞の出来事、心よりおわびすると謝罪したうえで、田中前理事長と永久に決別する、退職慰労金も支給しないなどと述べました。
元理事らが逮捕されておよそ2か月、ようやく開かれた会見。これまで文部科学省が説明責任を果たすよう再三促してきましたが、トップに君臨した前理事長が不在の状況で、誰が会見をするのかも含め、理事らの意見がまとまらなかったことから、会見は先延ばしとなっていました。
一方で、田中容疑者の影響力が残るとの懸念が学内外にある中、この会見で日大がどのように刷新するのか、学生たちの納得のいく具体的な説明があるのか、注視する必要があります。
#日大会見 #田中前理事長 #脱税
▼TBS NEWS 公式サイト
news.tbs.co.jp...
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter tb...
◇Facebook / tbsnews
◇note note.com/tbsnews
◇TikTok www.tiktok.com...
◇instagram / tbsnews_insta
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
news.tbs.co.jp...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
news.tbs.co.jp...
「田中前理事長と永久に決別し、その影響力を排除します」
このように、加藤直人理事長兼学長が発言した。
しかしそれは不可能だろう。なぜなら、彼は田中の義弟だからだ。
それとも、親族の縁を切るというのか。
そもそも、田中の義弟だから理事長になれたのではないのか。
理事長になれたのはおそらく、田中が逮捕される前に「ワシが逮捕されたらお前が理事長になれ。理事達にはそう伝えてある」ということだろう。
あくまでも日大執行部との関係を保つために。
「勉強なんて東大に任せておけばいいんだよ。こっちはな、数と喧嘩だったら誰にも負けねえんだ」という名言を残した男
反社大学に学名変更した方がいいですよね。
ヤクザ大学です。今や日大は。
ようわからんけど、これで堂々と縁を切れてよかったのでは?切りたかった人もいるんでは?
こんなんで変われるわけなどない。
バカバッカ!!!
これは130年の歴史がある旧制大学である。
名門日本大学である。
日本体育大学や日本相撲大学ならば相撲部や体育会系が幹部にいても不思議ではない。
心臓外科の世界的名医である瀬在元総長や世界的名医でエースの高山先生を擁する天下の医学部や歯学薬学獣医学科建築芸術法律学部があるのに相撲部ごときがのさばっていた現状が異常だよ。
田中元理事は、ただの教養もないコーチ上がりですからねぇ
加藤直人学長に経営して欲しいなぁ
バカバッカ!!ろくなもんじゃない!!!高い寄付金で誰でも入れる!!!
田中の権力、威圧感がどれだけあったかは加藤理事長が決別宣言してる時に紙を持ってる手の震えからも伝わるな。
そんな前髪気になるなら切ってしまえ!ってあのマナー講師に言われますね笑
逮捕されないと宣言できんのか、ばかもん
しかし、所得税法違反だけなら、「リベート」は社会の常識と、定義されるのかな?・・・其処を、メスを入れ、正さねば検察は不要だろう。
税金の使い方がどうとかいう奴のほとんどは大して税金払ってないだろ
意気地無しの、能無しに見えるが、自分の会社と考えるとそりゃ人事権ある社長にモノ言えんわな。
日大ブランド落ちません司会者がいないだけで随分まともな会見になってて草
日大ブランドなんて?,今や全く陰も形も跡形など全くなくなってます。
バカバッカ!!!
こんな頼りないのが学長か・・・
ダメだこりゃw
この理事達は、田中の飼い犬でしかない。
遂に危機管理の出番‼️
長年の体質
日大出身者から聞いてるけど
パワハラモラハラ多数常識
職権濫用の嵐
それが実態ですから
なんの謝罪なのか阿保らしくなる
文科省の政治屋も絡んでいないのかな?。
関わった人全員クビにしないと何も変わらない
ここは変わらんよ!バカバッカだから!なおらんよ!!!
学長が、「私自身は圧力を受けたことはない」って、田中理事長に気に入られて学長に居座れた田中派の1人だからという解釈しかできない。
一般的に、組織は資金を出す人達の意向を反映して運営される。
大学は学生の学費と国の補助金、OBや企業の寄付金で運営されてるのだから、彼らの承認をもって理事の人事を決めたりする組織になればいい。
それができなければ、適切な組織運営はできない。
日大って事務職員が学生に対してすごい横柄らしい。上がダメなら下までダメなんだね。
横柄というより、頭が悪いから
上手くコミュできないんですよ。
俺が日大の卒業間近の時、卒業不可の学生の学籍番号と氏名を教務課の部屋の前の壁に
張り出していた。コレ学生が悪かったのね。教務課の事務の人達が単位の不足している
学生に色々と救済の為に奔走したのに、単位不足の学生が講義にも出てこなかったり試験も
マトモに受けなかったりして、要は一部の学生の怠惰に対し教務課の職員の堪忍袋が切れて
見せしめのために教務課の前の壁に学籍番号と氏名を張り出した。まぁ今だったら人権
云々あるからダメかもしれないけどね。俺としてはそんなに悪いイメージは教務課の事務の
オヤジさん達には持っていないけどね。
どこの大学もそうだと思うよ。どこも学生課は態度が悪すぎる
日本ヤクザ大学だからな。
@@aa-rb3pq 東大もか?
日大の動画に田中理事長が必ず出てくるの笑っちゃう
すべて日大側の責任だ。いっさいの責任を逃れ大学側の会見も一切開かず、田中の逮捕後に偉そうな記者会見をやっと開く体たらくぶり、笑う気も起きない
トロイところは、そうなるが改められない!形だけの、言い訳はするが、まったくやらない。世間を誤魔化せば良しとなる!
まあ所詮人間こんなもんよ
上層部全員永久追放しなきゃ意味ないじゃん
まったくその通りですね‼️国の給付金減らしたらいいい🌸200億❓位もらってる❗学生に回ればいいですが‼️😍
@@やまさきみちよ-h7h 学生に回りませんよ。部活の助成金はガツガツ削られ、学生の負担が大きくなってるのが現状です。
@@aa-rb3pq そうなんですか😭ますます、ムカつく😠💢上から総入れ変えして補助金100億余り出してる文科省も管理不行き届きですね❗
政治家・暴力団・日大は三位一体
企業であればトップが力を持つのは当たり前。助成金を貰って至福を肥しているもっとタチの悪い中小企業の社長は沢山いるけど組織が大きくなればこうなってしまう。
大学のトップが泥棒してる大学には行きたくないよなw
こういうおかしい人たちが運営している
髪の毛がやばいのは自覚してないな
命の次に大切な物は金だ!
大企業内部でも事件犯した人間早く切り離せ。日本大学は遅いんだよ!一万円でもおかしいと思って気が付け
もう、こんな話しは内々でやって下さい。
不祥事を繰り返す大学への税金の補助を停止する。
これで解決です。
それと理事を全員クビか、報酬ゼロにすべきですね。
田中は一人じゃないよ。別の田中がやって来たら元に戻る🤣
まがいなりにも数年前まで田舎の役所に勤務してました。出身大学は日大と関係ない八王子にある某大学です。
大学に入った時に一つ思ったのは、大学の先生たちの世界もムラ社会の域を出ないと言うことでした。社会一般では許されないことがまかり通る傾向が大なり小なりあることを知ると、学者先生が書いてあることがただの「タテマエ」に過ぎないのではないかとさえ思ったことを思い出します。
余談が長くなりましたが、そうそう簡単に反社を相手の脅し文句にした人間に牛耳られてきた組織が再生するとは思えません。もしやるなら、田中某を日大からまずは永久追放すること。これをまずは文字通り実行すべきでしょう。同様に、その影響を受けた人間も日大から永久追放すべきでしょう。向こうが飛び道具を持ってくるなら、こっちは平和的に捕まえ万力で首をじわじわ閉めるように徐々に、しかし後戻りできなように影響力を排除せねばです。反動が起きるような拙速は慎むべきでしょう。
最高学府の知性を持つ大学の先生方にそれが果たしてできるか。けだし見ものです。
ブランド?そんなん関係ない!学びの場でしかない。金とか権力とか無縁であるべき学びの場という認識にたって健全な経営、運営に立ち返れ。
大会日程
た
親の代から言わせると、昔からそうよ~
だって…💦
そういうところとして認識されてるみたい
間違いない
もし、田中が復帰したら、関取大学だね。どすこい!名称変更👍
伊勢谷友介も日大豊山だからな
大麻男がか?