モンゴル人留学生が理由なく来日【日本の生活に驚き】海外の反応

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2022
  • チャーミングさんのチャンネル👇
    • Charming Vlog 1
    チャーミングさんのインスタ
    lovely_sweeet?i...
    日本の小学生に驚愕!中国でありえない光景が・・
    • 日本の小学生に驚愕!中国でありえない光景が・...
    フランス人が小学生の時に日本の大ファンに
    • フランス人が小学生の時に日本の大ファンに!来...
    アメリカ人の父親の行動に驚愕。日本の家庭とは違うハーフの環境
    • Video
    ハーフの家庭事情がヤバかった!ロシアに帰国したらカルチャーショック
    • ハーフの家庭事情がヤバかった!ロシアに帰国し...
    ドイツに帰国後、すぐ日本に戻りたくなった逆カルチャーショック
    • ドイツに帰国後、すぐ日本に戻りたくなった逆カ...
    外国人の切実な思いに感動。日本の好きなところ。
    • 外国人の切実な思いに感動。日本の好きなところ...
    アメリカに戻れない!外国人が日本から離れられない理由
    • アメリカに戻れない!外国人が日本から離れられ...
    10代で日本に嫁ぐ。親の反応は?文化の違いに驚いたこと
    • 10代で日本に嫁ぐ。親の反応は?文化の違いに...
    ヤバすぎ!日本人化したアメリカ人が帰国したら驚きの連続!逆カルチャーショック
    • ヤバすぎ!日本人化したアメリカ人が帰国したら...
    海外ではありえない!来日すぐにUK女子が驚いたこと
    • 海外ではありえない!来日すぐにUK女子が驚いたこと
    ドイツと日本は似てるようで違う!ドイツ人ハーフが来日してカルチャーショックを感じる瞬間
    • ドイツと日本は似てるようで違う!ドイツ人ハー...
    日本で感動!日本男性は魅力的。海外と日本との違いに驚愕
    • 日本で感動!日本男性は魅力的。海外と日本との...
    韓国人が○○のせいで日本から離れられない【カルチャーショック】
    • 韓国人が○○のせいで日本から離れられない【カ...
    #カルチャーショック
    #外国人
    #日本が好き

ความคิดเห็น • 128

  • @welllfortune1685
    @welllfortune1685 ปีที่แล้ว +25

    ゲストのチャーミングさんの日本語は自然で、本当にきれいな日本語を話しますね。普段使う言葉って、まわりの人たちからすごく影響を受けるから、いい友人たちに恵まれているんでしょう

  • @Mr-er6ui
    @Mr-er6ui ปีที่แล้ว +12

    闊達だけど品がある正にチャーミングな方ですね!人柄も良さそうで好感持てます。
    日本語が上品なのは周りのお友達に恵まれているからでしょうね。

  • @user-ic8to8fi7y
    @user-ic8to8fi7y ปีที่แล้ว +2

    知らないのにいきなり怒るのは良くないですよね
    怒られた方も知らなかったのにって嫌な気持ちになるし、まずは怒らずちゃんと教えてあげるのが大事だと思います

  • @HARU-gn7vb
    @HARU-gn7vb ปีที่แล้ว +62

    ご飯に箸を立てるのは、あの世とこの世の架け橋という意味があります。 小さい頃、「ご飯に箸を立ててはいけないよ」と厳しく叱られた人もいるでしょう。 箸を立てたご飯は故人に食べてもらうお供え物です。 生きている人にとっては、縁起が悪いとされているため注意が必要です。だそうです。

    • @gorillack_japan
      @gorillack_japan ปีที่แล้ว

      線香を立てるのを連想するからだろうね
      自分も親に散々叱られた記憶があるけどその親もモロじゃないけどタマに斜めに突き刺さってるようなケースもあったから逆に揚げ足取った覚えがある

  • @kensvet
    @kensvet ปีที่แล้ว +3

    チャーミングさんはサバサバしてて面白ろそうな女性だね

  • @user-R8e3K5i1-Ni-7Ya
    @user-R8e3K5i1-Ni-7Ya ปีที่แล้ว +7

    ラナさん、チャーミンさん、国際女子会、最高w!モンゴルという国を知ることが出来ました!日本を満喫してね!

  • @ggryder9638
    @ggryder9638 ปีที่แล้ว +13

    Lanaさんチャンネルのゲストさんて皆さん日本語上手ですよね〜🤔その中にあり今回のチャーミングさん音声だけ聞いてたら完全に日本人以上の発音で たまげました😳

  • @hideokogawa
    @hideokogawa ปีที่แล้ว +16

    チャーミングさんもLanaさんも日本語会話自然です~

  • @norioAmparo
    @norioAmparo ปีที่แล้ว +1

    お早う御座います❗ ラナちゃん相変わらず、笑顔が可愛いね❗   モンゴリアンと日本人の共通点が有りますよ❗  お尻に蒙古ハンが有りますよね❗

  • @user-yt6mv6xp2i
    @user-yt6mv6xp2i ปีที่แล้ว +9

    モンゴルと言うと確かにモンゴル相撲が頭に浮かびますね🤔色々な国の外国の方に日本を好きになっていただいて本当に嬉しいですね🇯🇵日本も最近は色々と危ないので気をつけて下さいね😌毎日本当に暑いので熱中症に気をつけて下さいね🥵いつもラナさんを応援していますよ📣

  • @user-wc3wd1gd5y
    @user-wc3wd1gd5y ปีที่แล้ว +22

    お二人とも、日本語が素晴らしいですね。
    お二人とも、祖国へ帰られて治安の良い国を作る努力をしてください。そして日露、日蒙が仲良くなり、豊かな国になりましょう。

  • @user-zk8so4ov8z
    @user-zk8so4ov8z ปีที่แล้ว +5

    🇷🇺ロシアと🇲🇳モンゴル友好関係深いね。

  • @sempojp
    @sempojp ปีที่แล้ว +4

    モンゴル人は、発音が日本と似ているのか、きれいな日本語の発音する人が多いですよね。アルタイ諸語(トルコ語、モンゴル語など)は語順も日本語とほぼ同じなので、慣れるのも早いしね。

  • @user-il2cq2wd9m
    @user-il2cq2wd9m ปีที่แล้ว +15

    Lanaさんは笑顔が素敵❣️応援してます。

  • @micchanyama2168
    @micchanyama2168 ปีที่แล้ว +2

    チャーミングさんのとのお話楽しかったです。
    まだ、いろいろ日本とモンゴルの違いを楽しく話してくれそうなので、またのコラボ楽しみにしています。

  • @mysteriousboyofficial6270
    @mysteriousboyofficial6270 ปีที่แล้ว +3

    チャーミングちゃんの日本語を聞いてビックリ‼️😮
    僕はネパール人でそろそろ9年になるんですけど、まだ全然喋れなくて恥ずい☺️

  • @glamsan
    @glamsan ปีที่แล้ว +4

    モンゴルの人って日本人ぽい人多くない?綺麗な人とかも。以前某番組の外国人タレントモンゴル代表で出てたアムラさんとかアリナさんとかみんなめちゃ綺麗だし日本人ぽかった。アリナさんの日本語の話し方もこの方とめっちゃ似てたし😮

  • @katsunoriyamamoto3777
    @katsunoriyamamoto3777 ปีที่แล้ว +5

    二人共にもう日本人だな😃

  • @user-zo5ek2jn6n
    @user-zo5ek2jn6n ปีที่แล้ว +1

    楽しく拝見させて頂いてます。
    インタビュー上手いですね。
    明日は中秋の名月。
    東京で見る月も
    レーニングラードで見る月も
    同じ月に変わりはないでしょう。
    明日あなたは満月の様に
    煌めき輝くことでしょう。
    めぐり逢いて
    みしやそれとも
    わかぬまに
    くもがくれにし
    よはの満月

  • @anatanosiranaihito3132
    @anatanosiranaihito3132 ปีที่แล้ว +3

    モンゴル相撲を子供の頃からやってるから力が強い 首都はウランバートルだったっけ
    ビルも建ち随分と近代化されて来たな 
    モンゴルは日本車だらけで初代プリウスが走ってたのにビックリ ランクルも多いな。

  • @kia6068
    @kia6068 ปีที่แล้ว +8

    1,時間を大切にできないのなら、正確に動く時計が開発された意味がない。
    2,納豆は日本人の私でも、これを最初に口にした日本人はかなり飢えていたんじゃない  
     だろうかと思う程です。しかしながら、これに含まれるナットキナーゼと呼ばれる成分  
     がどれほど浄化効果があるのか、汚水を処理するその能力を知ったら驚きです。

  • @maplefreak64
    @maplefreak64 ปีที่แล้ว +2

    いい声してる

  • @et7991
    @et7991 ปีที่แล้ว +2

    なんか1番笑えました。楽しかった。

  • @user-vo9ud1jc9y
    @user-vo9ud1jc9y ปีที่แล้ว +4

    時間を守るのは遅れて行くと言う事は、相手の大切な時間を奪う事❗️確りと守って欲しい物です👍10分待って来なければ帰りますよ。其れほど大切に思われて無いのだと判断します。

  • @user-ek6tu1vb7x
    @user-ek6tu1vb7x ปีที่แล้ว +14

    今日は。
    全くモンゴルの人とは思えない流暢な日本語と見かけ。勿論我々はモンゴロイド、先祖は一緒さ。
    良いとこのお嬢さんだな。綺麗だし。
    ロシア人のラナもんとモンゴル人のチャーミングが日本語で対話するとは日本も凄い時代になったもんだ。😎

  • @user-id5nq3fj2z
    @user-id5nq3fj2z ปีที่แล้ว +17

    モンゴルの人口が300万人しかいない事に驚きました。面積が広いから何千万人単位いると思っていました。

    • @vs-pe6tz
      @vs-pe6tz ปีที่แล้ว +1

      大体、茨城県と同じくらいですね。
      だから、白鵬もモンゴル大統領の道が有ったとは言え、帰化したのは茨城県知事程度のモンゴル大統領より
      親方として日本での大相撲協会でのキャリアの上積みを選んだのも当然かも知れないですね。

    • @user-br1qj3ze8h
      @user-br1qj3ze8h ปีที่แล้ว +1

      自国を良くするために日本の文化をモンゴルに伝えてください。

  • @paotoh6374
    @paotoh6374 ปีที่แล้ว +2

    モンゴルの人は日本語の発音が自然な方が多いですね。母語の音感が似てるのでしょうか・・・。それとチャーミングさん・・・キレイ・・・。

  • @user-be2ev9qz5d
    @user-be2ev9qz5d ปีที่แล้ว +2

    Lanaさん、腐るは酸化分解です。発酵は醸成です・・・納豆。

  • @user-tsalena1988
    @user-tsalena1988 ปีที่แล้ว +8

    この人面白い😂、

  • @Furutatsu0225
    @Furutatsu0225 ปีที่แล้ว +1

    自分、モンゴル人の友達が一人いますよ。
    大人しくて良い子です。😊

  • @user-tn7lf6oc1v
    @user-tn7lf6oc1v ปีที่แล้ว +2

    ラナさんお疲れ様でした
    ゲストの方々のお話しおもしろいですね🤣ラナさん応援 してます。ラナさん可愛い

  • @kfuruoka2349
    @kfuruoka2349 ปีที่แล้ว +4

    未知の国、モンゴル。今日、とても勉強になりました。近年日本の文化が入っていってることや、治安のこと、時間の感覚など、初めて知りました。だから、凄く今回の動画、面白かったです(*^-^*) ラナちゃん、今回のお客様は、十分日本語できて、お酒が好きな人でしたね( *´艸`) この後🍺一杯誘いましたか?

  • @user-ym5lb4ix5z
    @user-ym5lb4ix5z ปีที่แล้ว +1

    梅干し食べれるのなら、納豆食べなくても健康維持出来るから、あとは好きな物を食べて楽しんでね🙇

  • @user-jr8el8ii9p
    @user-jr8el8ii9p ปีที่แล้ว +3

    や~おもしろいニャ~😻😻😻納豆は腐って、ナットウキナーゼって物質が体にいいのだニャ~😻

  • @user-rl2fv9ol9j
    @user-rl2fv9ol9j ปีที่แล้ว +8

    腐ると発酵の違いは、微生物や酵母の活動の結果、人間に有用だと発酵、人間に害がある場合は腐ると言います。
    科学的に言うとほぼ同じ現象ですが、育った菌の種類が有用な場合だけ発酵と言うって事です。
    モンゴルだとヨーグルトは発酵と言えますね。

  • @wf8590
    @wf8590 ปีที่แล้ว +15

    葬儀の時にご飯を炊いて箸を立てるのです! なので普段箸を立てるのは厳禁ですよ!

  • @tvwatch1500
    @tvwatch1500 ปีที่แล้ว

    いらしゃいー

  • @Fiy00003
    @Fiy00003 ปีที่แล้ว +2

    モンゴルの富裕層だね

  • @h.n6233
    @h.n6233 ปีที่แล้ว +4

    箸を立てるのは線香とおなじパターンのため縁起が悪いということです。

  • @user-mv7yw5go2y
    @user-mv7yw5go2y ปีที่แล้ว +5

    チャーミングな人でしたね。

  • @user-kg4tt7og5m
    @user-kg4tt7og5m ปีที่แล้ว +6

    こんばんは~。
    納豆の 悪く言えば腐ってる、良く言えば発酵 確かに。(笑)
    でも、チーズも、その部類ですね。(笑)😀

  • @click2300
    @click2300 ปีที่แล้ว +1

    お二人の会話いいですね。
    そうそう何かが足りないと思ったら、呑みですよ。やっぱり呑みながらのトークをお願いします。

  • @kotohime7henge
    @kotohime7henge ปีที่แล้ว +2

    日本に興味がなくて日本に来てたった5年でここまで日本語が喋れるとは驚き!チャーミングさん優秀ですね。

  • @user-fe7di2nb9d
    @user-fe7di2nb9d ปีที่แล้ว +3

    新鮮な納豆は腐ってないです、発酵は食べられる状態で古くなると
    普通の食べ物と同じように腐敗して食べられなくなります。
    薬味やタレなどを工夫していけば、食べられるようになるかもしれませんね。
    豆の大きさや種類によってもクセが違うので色々なものを食べてみると
    いいかもしれません。

  • @ryu_yamayama
    @ryu_yamayama ปีที่แล้ว +13

    女の子が1人で安全に暮らせる国って相当少ないんだね。

    • @user-nw9cj9hs5u
      @user-nw9cj9hs5u ปีที่แล้ว +3

      夜に出歩ける国もそうそう無いからね(笑

  • @user-um9yo2xg6b
    @user-um9yo2xg6b ปีที่แล้ว +2

    大相撲だけでなく、モンゴルとの交流は、地政学的にも重要。人口が少ないのは、チンギス・ハーンの時代も同様。確かにアメリカより日本が安全。検討使 留学生大事は否定しないが、国を選べ!!

  • @user-xe7ym7tw4x
    @user-xe7ym7tw4x ปีที่แล้ว +1

    ラナ、呑兵衛の友達出来そうだな❗️

  • @EVERYBODYSGOTSOMETHI
    @EVERYBODYSGOTSOMETHI ปีที่แล้ว +13

    …音、特におかしくないけど…。
    モンゴルの方の名前の秘密がよく分かりました。
    日本語、すごくお上手です!!
    「日本人です」と言われても、そう思っちゃいます。

  • @user-cw8og3xx8z
    @user-cw8og3xx8z ปีที่แล้ว +3

    関西より西の日本人は納豆嫌いな人多いですよ。納豆の匂いや食感が苦手だったら色々混ぜて食べると食べ易いですよ。一般的なら辛子、ネギなんかですが意外と美味しいと思ったのがツナ缶!騙されたと思って試してみて下さい。お二人と一度美味しいお酒を一緒に飲んでみたいですね。

  • @user-ms1jc9pp2r
    @user-ms1jc9pp2r ปีที่แล้ว +6

    ラナちゃん❤
    私もB型だよ😂
    ラナちゃんがインタビューして感じてることは、まんま私にも共感できちゃってめすよ~~~😆
    日本はA型社会だから、なかなか難しいだろうけどお互いに頑張って行こうねー😉❤

    • @user-tf6ki2ut9x
      @user-tf6ki2ut9x ปีที่แล้ว

      アメリカはB型が行きやすい社会に感じる

  • @user-rl2fv9ol9j
    @user-rl2fv9ol9j ปีที่แล้ว +1

    納豆に慣れるのに方法が1つ有ります。
    薬味として大根おろしを使うと食べやすくなります。
    はじめに納豆を100回混ぜてタレと大根おろしを入れて再び混ぜます。
    すると苦手なネバネバや匂いがかなり無くなります。これは大根おろしに入っている酵素の働きで匂いやネバネバが分解されるんです。
    ある意味納豆らしさが無くなるんですが、納豆チャレンジには有効な手段です。

    • @bisonyone2016
      @bisonyone2016 ปีที่แล้ว

      全く、その通りだと思いますが、そもそも納豆は、そこまで『手間』をかけてまで食べるものではないと思いますが…。

    • @user-rl2fv9ol9j
      @user-rl2fv9ol9j ปีที่แล้ว

      @@bisonyone2016 さん。
      日本料理は同じ食材でもより美味しくするため、調理や盛り付け等に手間を掛けるおもてなしの心の結晶です。
      納豆はそれ程手間を掛ける必要が有るのか?
      過去に食通と言われる多くの方が納豆の食べ方について語っておられます。最初に混ぜる回数も100回120回140回と人それぞれ、薬味も色々好みが有ります。
      私もたかが納豆ではなく、されど納豆。美味しく頂くために手間は惜しみません。
      大根おろしを入れるのは、納豆らしさがが薄れるので実は余りしませんが、納豆入門される方にはクセがなく食べやすい方法です。

  • @mat4444
    @mat4444 ปีที่แล้ว +2

    柔道でも強くて有名なモンゴル人、足腰の強さがほんと異常。そりゃユーラシア大陸あっという間に征服するわ。でも基本欲が強すぎないから、簡単に下がっちゃったね。あ、チャーミンさん綺麗だね。ある種の東洋美人の典型でしょう。
    ちなみにロシア人も顔立ち好き。ラナらびゅんん

  • @user-wi9eb5zb3i
    @user-wi9eb5zb3i ปีที่แล้ว +2

    チャーミングさんチャーミングですよ!

  • @user-gw4ie1br2q
    @user-gw4ie1br2q ปีที่แล้ว +2

    Lanaさん、チャーミングさん、こんばんは。日本では仏壇(ぶつだん)やお墓(はか)の御先祖様(ごせんぞさま)にご飯(はん)を捧(ささ)げるときに、短(みじか)く折(お)った割(わ)り箸(ばし)をご飯の真(ま)ん中(なか)に刺(さ)すことがあります。またご飯を食べているとき茶碗(ちゃわん)に箸(はし)を刺すと、刺した箸が墓地(ぼち)に刺す卒塔婆(そとば)のようだから、ご飯に箸を刺すなと、日本人は小(ちい)さいころから親(おや)に叱(しか)られて育(そだ)っています。

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare ปีที่แล้ว +2

    名前に関しては世界各国を聞いてみたい、表に書いてくれたら分かりやすい。LANAさん頭いい。

  • @YAZAWA-
    @YAZAWA- ปีที่แล้ว +1

    いつか二人で飲んでる動画観たいよ。

  • @booboos1212
    @booboos1212 ปีที่แล้ว +6

    店長の登場率高いの草

  • @TAIKI1942katayose
    @TAIKI1942katayose ปีที่แล้ว +2

    一時期ウランバートルヤバかった。。。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 ปีที่แล้ว +6

    モンゴルのやり方が分った。
    午後1時に集合したかったら前倒し換算して11時半集合ねって言えば良いんだね。
    換算を要する分、余計だし、面倒くせー!

  • @user-ck8fq9mx8q
    @user-ck8fq9mx8q ปีที่แล้ว +10

    あーご飯に箸を立てるのは絶対駄目ですね〜マナー違反というより不吉な行為です。死者に対する物なので。着物の前合わせが左右逆なのも死者の装いです。
    海外の方は着物の左右は結構間違えてる人多いんですよね💦ものすごく怖いです:(´◦ω◦`):

  • @user-sy8gb1kh2g
    @user-sy8gb1kh2g ปีที่แล้ว +14

    お葬式の時に 故人が 生前 使用していた 茶碗に ごはんを盛って 真ん中に箸をつきたてる習慣が有ります。
    ですから、日本人にとっては マナーの問題ではなく、縁起が悪いので、絶対やっては いけませんよ。

  • @user-bp6ts9cr8x
    @user-bp6ts9cr8x ปีที่แล้ว +3

    今回の動画も👍

  • @yamanoindustriestv992
    @yamanoindustriestv992 ปีที่แล้ว

    モンゴルとなるとモンゴルの相撲、フビライハン、蒙古、元寇、ですかね

  • @user-ls9jd1ln3o
    @user-ls9jd1ln3o ปีที่แล้ว +15

    ご飯に箸刺すのはダメなのは意味がありますだからとても怒ったのだとおもいます

  • @kaibasakamoto4835
    @kaibasakamoto4835 ปีที่แล้ว +1

    おそらくなのですが、時間が丁度始まったり、時期がキッカリ始まる、終わる、予定通りに進むことで、日本に住む全ての人の総時間・総額で、一年で数兆円は、他の国と比べてトクしている・儲けている気がしています。
    代わりに健康や、体力・気力を擦り減らしている気もしますが、世界有数の長寿国ということもあったりするので、そうでもないのかなと思ったりします。
    ピッタリ、時間や予定が進むことで、多くの場合・多くの人にとっては、精神的にはプラスだと思っているんですけどね。
    果たして、どうなのですかね。

  • @user-qn7id6ej1b
    @user-qn7id6ej1b ปีที่แล้ว +2

    治安が良いって言っても、外国よりは格段に良いという事であって過信しないで下さい。
    日本でもやはり犯罪は発生しています。特に遅い時間帯の独り歩きは極力やめて下さい。

  • @shiny.cake-MASAGORO
    @shiny.cake-MASAGORO ปีที่แล้ว +3

    んだったら、一杯やりながらがよかったね。ほかの用事があったかな?

  • @user-ri9yl5dc6i
    @user-ri9yl5dc6i ปีที่แล้ว

    元横綱の朝青龍は本名ドルゴルスレン、愛称はドルジーだったそうです。(・ω・`)

  • @user-qr5yf3qy4x
    @user-qr5yf3qy4x ปีที่แล้ว +1

    時間を守る事は約束を守ると言う事です。待ち合わせの時間すら守れない人は、約束を守れない人です。そう言う人を信用できますか。他国の文化を理解した上で来日して頂き、けなす事はあってはならない事です。

  • @Dragon_Machine_V
    @Dragon_Machine_V ปีที่แล้ว

    日本人は時間守り過ぎ…って事ですが、沖縄の人は時間全然守らないですよ(笑)数時間は誤差の南国タイムです😳

  • @user-bv3tw8gt7y
    @user-bv3tw8gt7y ปีที่แล้ว

    日本の電化製品。トイレ。お風呂、洗濯機、調理場、エアコン、等々はどんな印象ですか?

  • @user-dj9qs7vr6z
    @user-dj9qs7vr6z ปีที่แล้ว +2

    🤣ひらがな・カタカナが漢字って

  • @user-lh2yc2zp2l
    @user-lh2yc2zp2l ปีที่แล้ว +4

    モンゴル(蒙古)…、(蒙古タンメン)🍜🔥、いやいや、違いますよね…。(^o^;)💦
    モンゴルといえば(蒼き狼)(チンギス・ハーン)が英雄ですよね❗

  • @user-gi3cw2iy5f
    @user-gi3cw2iy5f ปีที่แล้ว

    時間を守らないと自分と相手の時間が無駄になる 結局巡り巡って無駄が増えて人生で使える時間が減る 計画が立たなくなるので何も完成しない事になるね

  • @user-vv4xc5xh3q
    @user-vv4xc5xh3q ปีที่แล้ว

    ねとうよ動画開始時間🧅

  • @user-wl4ef7iq2k
    @user-wl4ef7iq2k ปีที่แล้ว +5

    完全に見た目がモンゴロイドだから、出身国言われないと、普通に日本人だと思ってしまいます!

  • @TheLahaina0915
    @TheLahaina0915 ปีที่แล้ว

    文化的な事は分からないから仕方ないだろね。店長さんもいきなりだったからビックリして怒っちゃったんだと思う。まぁ事が事だけどw

  • @user-ub4pq1cy4x
    @user-ub4pq1cy4x ปีที่แล้ว

    日本人もね、最初中国から入ったきた漢字はムズかったのよね(´-ω-`)だから日本人は自分達に合うように、ひらがなやカタカナを開発したんだよ(笑)異論は認める✨

    • @user-qj2it7ex5z
      @user-qj2it7ex5z ปีที่แล้ว

      それは違う。漢字の発明者は日本人だそう。その漢字のルーツは元々、日本に有った神代文字です。

  • @relaccy
    @relaccy ปีที่แล้ว +1

    あ、ロシア人とモンゴル人だった。

    • @user-br1qj3ze8h
      @user-br1qj3ze8h ปีที่แล้ว

      ロシア人は戦争を避けて世界中に逃亡してるんでしょ。ロシア人がいると戦争の原因になりかねない。早めに帰国してほしい。

  • @user-jn7dv2uf7h
    @user-jn7dv2uf7h ปีที่แล้ว +6

    楽しく拝見させて貰いましたが、1つだけ気になる点があったのであえて言いますね。
    日本は諸外国から比べたら比較的安全な国ですが100%の安全性は残念ながら保証出来ません。どこの国にも悪い人は存在します、おふたりとも若くお綺麗なので少しだけ警戒しながら日本での生活をエンジョイして下さい。

  • @naz1742
    @naz1742 ปีที่แล้ว +10

    チャーミングさんは日本5年なのに日本語ほぼ完璧ですね
    割り箸を刺したぐらいでそこまで怒ることはないと思うけどw😏

  • @daisukesugio5623
    @daisukesugio5623 ปีที่แล้ว

    モンゴル人と聞いても別にナーダムで相撲ってイメージはないなぁw
    赤ちゃんに蒙古斑あるのかな?とは思う。

  • @azaasubtitlevideosazaasubt1611
    @azaasubtitlevideosazaasubt1611 ปีที่แล้ว

    多くのモンゴル人が日本に出稼ぎに来ているのは現実です。

  • @govonmitsuru
    @govonmitsuru ปีที่แล้ว

    ニコ(^_^

  • @MASA-vm1ug
    @MASA-vm1ug ปีที่แล้ว

    漢字は日本人でも分からん。

  • @jackejonette
    @jackejonette ปีที่แล้ว +1

    あんたらの会話もろ日本人やね。仕草やリアクションも外国人とは思えない(笑)

  • @banchan5567
    @banchan5567 ปีที่แล้ว +1

    腐っていると発酵しているは、人間に有益かどうかの違いですからね。ヨーグルトとかも腐っていると言えますね。
    ご飯に箸を立てるのは、葬式を連想して日本人には気分的に耐えられないものがあります。ついつい怒っちゃったのかな。

  • @user-tn7en2le6g
    @user-tn7en2le6g ปีที่แล้ว

    モンゴルの方はお相撲さんもそうですが、全くなまりが無いのは何でですか?似ているの?モンゴル人だけですよね、完璧な日本語話す外国人。韓国や中国の方はどうしてもなまってしまうみたいだしね。

  • @gumigumi7178
    @gumigumi7178 ปีที่แล้ว

    結婚しても苗字が変わらない文化は、中国の儒教の影響かも? 男女平等かもしれませんが、嫁は夫の家の一員になれないとの差別との意見も。子供は入れるのに。
    モンゴルにおけるモンゴル語とロシア語の位置付けが知りたいですね。

  • @tenten-xb5lb
    @tenten-xb5lb ปีที่แล้ว +2

    イントネーションも完璧だし、顔立ちも日本人とモンゴル人は似ているので、日本人って言ってもわからないと思う。

  • @user-dj9qs7vr6z
    @user-dj9qs7vr6z ปีที่แล้ว

    しかし、モンゴルは隣国がロシアと中国しかない国だよね・・・

  • @user-ru1gw3lj7p
    @user-ru1gw3lj7p ปีที่แล้ว +7

    おもしろくって、物足りなかった。

  • @user-oo4uu1hx4m
    @user-oo4uu1hx4m ปีที่แล้ว +4

    動画配信感謝します!ありがとうございます
    顔は似ていますがほとんどのモンゴル人の腸内細菌は日本人とはまったく違います!納豆が身体に良いからと言って食べさせる事は止めた方が良いと思います!

  • @quarterto5
    @quarterto5 ปีที่แล้ว

    立て箸は葬式を想像するからね。

  • @user-uu6tt7mw8q
    @user-uu6tt7mw8q ปีที่แล้ว +1

    チーズもヨーグルトも腐ってるよ😂

  • @user-gy7ie4xv2o
    @user-gy7ie4xv2o ปีที่แล้ว

    見分け方:
    腐っている物と発酵している物との違いは、食べると胃腸の調子が悪くなれば腐っている、悪くならなければ発酵している。 納豆を毎日食べると健康美人になるよ。

  • @a369258147z
    @a369258147z ปีที่แล้ว +1

    チャーミングさんは相撲強いですか?(^ ^)細いけど芯が強い人っていますからね。女相撲も地方ではありますよ。仕草や喋り方がまったくの日本人ですね。文化的に似ているのでしょうか?蒙古斑って知ってますか?日本人はそう言われます。

  • @user-gy7ie4xv2o
    @user-gy7ie4xv2o ปีที่แล้ว +3

    オッ、先程、ラナちゃんは日本人では無く日本の方だと言った。レベルアップしたね。🤗

    • @murakaminorisan5363
      @murakaminorisan5363 ปีที่แล้ว

      「Youは何しに日本に来た?」
      日本人は2歳ころまで
      お尻にモンゴロイド(青い斑点)がある。
      日本人なら外国人が間違えてもそんなに怒らない。

  • @bisonyone2016
    @bisonyone2016 ปีที่แล้ว

    お嬢さん!
    「有るじゃないですか~」なんていう“変な日本語”には染まらないで下さい!
    あと、「あ!大丈夫です」とか、「~してもらっていいですか?」とかも…。
    ┐('~`;)┌

  • @asa01053
    @asa01053 ปีที่แล้ว

    源義経がモンゴル帝国をつくりました!田中先生が話してます。日本人の遺伝子入ってます。わたしも恐らくモンゴルの遺伝子入ってます。