ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お疲れ様です🅿️春になると春がすみで空が濁りますが、やはり、寒くてもキリッとした冬の空が一番好きです✨新年早々気持ちいいですね
こんばんは。冬の空の独特な、引き締まったような感じのする空は寒いのを差し引いても十分に魅力ありますね、儒分もキーンとした青空が大好きです。今年は新年早々に満足させてもらえました。ご視聴・コメントありがとうございました。
元旦なんですね!!😆✨晴れて気持ちのいい映像ですねえ🎵
こんばんは。たっぷりとお正月の雰囲気を味わってきました。少し寒い一日でしたが、楽しませて貰えました。また来年も、とか考えているところです。ご視聴・コメントありがとうございました。
映像と編集がすごい…😯✨標識もめちゃくちゃ見やすいです!!
こんにちは。お褒めいただき光栄です。見やすくて解りやすい動画編集をこれからも心掛けていきますので、またお付き合いいただければ幸いです。ご視聴・コメントありがとうございました。
こんばんは。いやあ懐かしいというか新鮮というか…今乗っているRZRを買ったばかりの頃に、東刈谷(刈谷市野田)に住んでる友人宅から、蒲郡の友人の家まで行くのに出来たばかりの知立バイパスをよく使いました。最初はたしか高棚北ICの場所から西尾あたりまでしか出来てなくて遊びに行く度にだんだん伸びていったのを覚えてます。見える景色は一緒ですけど対面通行でした。それにしてもこれだけの長さの無料国道、愛知県が誇れる超高規格道路ですね~!あの頃を思い出しながら走りたい!
こんにちは。たまにしか利用しない道ですが、やっぱり知立バイパスから東の区間は良いですね、前回は工事で対面通行区間が片交になっていて凄い渋滞にうんざりしましたが、さすがはお正月、交通量も少なくて工事も信号もないってのは最高に気分が良かったです。あまり良い印象のない23号ですが、また行ってみたいと思ってしまいました。無料なのもありがたいですね。ご視聴・コメントありがとうございました。
こんばんは^o^お疲れ様ですわぁ〜23号だぁ〜 途中から知ってる道ばかりで観てて楽しかったです👍 少し前ですが毎日23号仕事で走ってました なんか懐かしいです😊
こんばんは。23号はほんとに良く整備された綺麗な道ですよね、特に知立バイパスから蒲郡までの間は信号もなくて、回りの景色も良くて楽しい区間ですね。渋滞さえなければもっと頻繁に出向くんですけどねぇ~~~、でも魅力たっぷりですね。ご視聴・コメントありがとうございました。
往路ですねまさかの快走路ですねワイプにしたり三分割、二分割ととても面白い画になってて見てるほうは見やすくて楽しいですが編集、さぞ大変だったでしょうそうわかっててもこれからも期待してしまいます
こんばんは。年に数回だけの限定快走路ですね、いつもこれ位だともっと三河方面に出向くんですけど・・・ 編集作業は、そうですね、大変と言えばそうなのですが、楽しい部分も多かったです。それよりも映像自体が単調すぎて必死に眠気と戦ってました。お気遣い感謝です。これからも似たような動画しか投稿できないと思いますが、期待と仰っていただけてとても嬉しく感じてます。今後とも宜しくお願い致します。ご視聴・コメントありがとうございました。
お疲れ様です😊さすが元旦😃23号線、ガラガラですね。😆
おはようございます。想像していたよりクルマの数が少なくて、年に一度の限定快走路を楽しめました。ご視聴・コメントありがとうございました。
空いていて走りやすそうですね。四日市の23号は常に渋滞です・・・。
こんにちは。名四国道はお正月も混んでそうですね、三重方面に向かう選択肢もあったのですが、そう考えて東に向かいました。でもお正月の名四も少し気になっているところです。来年はお伊勢参りとかもありかな、とか思ってます。ご視聴・コメントありがとうございました。
こんにちは😄色々な道があって楽しいですね三分割の映像もサイドミラーを見ている感じで楽しかったです😆
こんばんは。お正月限定の快走路です。想像していたより交通量が少なくてテンション上がってしまいました。 画面分割は編集していても楽しかったです。中々、納得いく構成にならなくてやたらと時間がかかってしまいましたが、何とかなったかな?とか思っている次第です。ご視聴・コメントありがとうございました。
今回の編集は大変だったでしょうね標識のフェードイン/フェードアウトがいっぱいまめなGIFU-To99さんならではですねそうそう、標識の絵は、どこかのサイトから利用されているのでしょうか?
こんばんは。一番苦労したのは睡魔です。何度か寝落ちして作業が進みませんでした。編集作業自体はけっこう楽しかったですよ~。標識の絵は手作りです。全部エクセルで作ってます。なのでフォントとか細かい違いはありますが、そこはご愛敬ってことで。ご視聴・コメントありがとうございました。
@@gifu-to9945 さん すごぉ!
ありがとうございます!
とても良い道ですね😆
こんばんは。普段は激混み激ヤバな道なんですが、やっぱお正月ですね、年に数度しかない体験をさせてもらえて大満足でした。ご視聴・コメントありがとうございました。
かっ飛ばしたくなる道ですね🤭まぁ〜取締多そうですが(笑)
こんにちは。ひたすら自重して走ってます。けっこう取り締まり厳しそうな道なんですけどね~、"右"車線は無法地帯に近いですよ。ご視聴・コメントありがとうございました。
お疲れ様です🅿️
春になると春がすみで空が濁りますが、やはり、寒くてもキリッとした冬の空が一番好きです✨
新年早々気持ちいいですね
こんばんは。
冬の空の独特な、引き締まったような感じのする空は寒いのを差し引いても十分に魅力ありますね、儒分もキーンとした青空が大好きです。
今年は新年早々に満足させてもらえました。
ご視聴・コメントありがとうございました。
元旦なんですね!!😆✨
晴れて気持ちのいい映像ですねえ🎵
こんばんは。
たっぷりとお正月の雰囲気を味わってきました。少し寒い一日でしたが、楽しませて貰えました。
また来年も、とか考えているところです。
ご視聴・コメントありがとうございました。
映像と編集がすごい…😯✨
標識もめちゃくちゃ見やすいです!!
こんにちは。
お褒めいただき光栄です。見やすくて解りやすい動画編集をこれからも心掛けていきますので、またお付き合いいただければ幸いです。
ご視聴・コメントありがとうございました。
こんばんは。いやあ懐かしいというか新鮮というか…
今乗っているRZRを買ったばかりの頃に、東刈谷(刈谷市野田)に住んでる友人宅から、蒲郡の友人の家まで行くのに
出来たばかりの知立バイパスをよく使いました。最初はたしか高棚北ICの場所から西尾あたりまでしか出来てなくて
遊びに行く度にだんだん伸びていったのを覚えてます。見える景色は一緒ですけど対面通行でした。
それにしてもこれだけの長さの無料国道、愛知県が誇れる超高規格道路ですね~!あの頃を思い出しながら走りたい!
こんにちは。
たまにしか利用しない道ですが、やっぱり知立バイパスから東の区間は良いですね、前回は工事で対面通行区間が片交になっていて凄い渋滞にうんざりしましたが、さすがはお正月、交通量も少なくて工事も信号もないってのは最高に気分が良かったです。あまり良い印象のない23号ですが、また行ってみたいと思ってしまいました。無料なのもありがたいですね。
ご視聴・コメントありがとうございました。
こんばんは^o^お疲れ様です
わぁ〜23号だぁ〜
途中から知ってる道ばかりで
観てて楽しかったです👍
少し前ですが毎日23号仕事で走ってました
なんか懐かしいです😊
こんばんは。
23号はほんとに良く整備された綺麗な道ですよね、特に知立バイパスから蒲郡までの間は信号もなくて、回りの景色も良くて楽しい区間ですね。渋滞さえなければもっと頻繁に出向くんですけどねぇ~~~、でも魅力たっぷりですね。
ご視聴・コメントありがとうございました。
往路ですね
まさかの快走路ですね
ワイプにしたり三分割、二分割ととても面白い画になってて見てるほうは見やすくて楽しいですが編集、さぞ大変だったでしょう
そうわかっててもこれからも期待してしまいます
こんばんは。
年に数回だけの限定快走路ですね、いつもこれ位だともっと三河方面に出向くんですけど・・・
編集作業は、そうですね、大変と言えばそうなのですが、楽しい部分も多かったです。それよりも映像自体が単調すぎて必死に眠気と戦ってました。お気遣い感謝です。これからも似たような動画しか投稿できないと思いますが、期待と仰っていただけてとても嬉しく感じてます。今後とも宜しくお願い致します。
ご視聴・コメントありがとうございました。
お疲れ様です😊
さすが元旦😃
23号線、ガラガラですね。😆
おはようございます。
想像していたよりクルマの数が少なくて、年に一度の限定快走路を楽しめました。
ご視聴・コメントありがとうございました。
空いていて走りやすそうですね。
四日市の23号は常に渋滞です・・・。
こんにちは。
名四国道はお正月も混んでそうですね、三重方面に向かう選択肢もあったのですが、そう考えて東に向かいました。でもお正月の名四も少し気になっているところです。来年はお伊勢参りとかもありかな、とか思ってます。
ご視聴・コメントありがとうございました。
こんにちは😄
色々な道があって楽しいですね
三分割の映像もサイドミラーを見ている感じで楽しかったです😆
こんばんは。
お正月限定の快走路です。想像していたより交通量が少なくてテンション上がってしまいました。
画面分割は編集していても楽しかったです。中々、納得いく構成にならなくてやたらと時間がかかってしまいましたが、何とかなったかな?とか思っている次第です。
ご視聴・コメントありがとうございました。
今回の編集は大変だったでしょうね
標識のフェードイン/フェードアウトがいっぱい
まめなGIFU-To99さんならではですね
そうそう、標識の絵は、どこかのサイトから利用されているのでしょうか?
こんばんは。
一番苦労したのは睡魔です。何度か寝落ちして作業が進みませんでした。編集作業自体はけっこう楽しかったですよ~。
標識の絵は手作りです。全部エクセルで作ってます。なのでフォントとか細かい違いはありますが、そこはご愛敬ってことで。
ご視聴・コメントありがとうございました。
@@gifu-to9945 さん すごぉ!
ありがとうございます!
とても良い道ですね😆
こんばんは。
普段は激混み激ヤバな道なんですが、やっぱお正月ですね、年に数度しかない体験をさせてもらえて大満足でした。
ご視聴・コメントありがとうございました。
かっ飛ばしたくなる道ですね🤭
まぁ〜取締多そうですが(笑)
こんにちは。
ひたすら自重して走ってます。
けっこう取り締まり厳しそうな道なんですけどね~、"右"車線は無法地帯に近いですよ。
ご視聴・コメントありがとうございました。