ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございます、今回も大変勉強になりました!!今後もどうなるか知りたい内容ですね!!!
ありがとうございます。そう言ってもらえると励みになります。特定技能要件はホントに変えないといけないと思います。
逮捕されたいか?
外国人の雇用や活用についての動画をあげています。こんなテーマを取り上げて欲しいなど、ご意見を頂けると参考ににさせて頂きます。
ありがとうございます。とても参考になりました。
そう言ってもらえると、動画をつくる励みになります。知り合いで興味のある方があれば、是非拡散してもらえると嬉しいです😊
なるほど、情報をいただきありがとうございます。特定技能2に関しては日本語能力が必要ですね。
そうですね。有識者会議の最終報告書でもそのような話が出ていますね
今は人手不足だけど、この制度を含め、海外から人を集めようとするなら、母国から連れてきた子供が就職する歳になると日本人との仕事の取り合いになったり、ロボティクス導入のために外国人が失業…こうなるなら、初めからよばなければよかったという事になりそうですね。
@@user-km5qq1gg8k ただ、日本の人口分布図を見れば、逆にその人たちがいないと、日本はスカスカの国になります。日本人は急激に減っていき、若者もほとんどいなくなるので
横山さん、お誕生日🎂おめでとうございます。TH-camいつも楽しく観させていただいてます。
ありがとうございます😊54歳で何しとんだと言われそうですが😅これからもっとハメ外して頑張っていきたいです🤣
介護は他の特定技能との調整よりもEPAとの調整がありますから仕方ないですね。あと介護福祉士は介護業界の適正化のために存在する国家資格なので他業種がどうであろうと介護の熟練者は介護福祉士以外にあり得ないということになると思われます。
そうですね。だから、外国人には介護福祉士ではなく特定技能2号要件を設ける。それでいいのです。
@@hr1689 介護福祉士は難しいという理由で要件を緩和した2号を作るというのはまずいですよ。EPAも介護の在留資格も形骸化しますしあの手この手で介護福祉士を取らせたいと頑張ってきた業界の努力が吹き飛びます。外国人を増やすために要件を緩めるのは本末転倒で、介護福祉士を増やすにはどうすべきかを考えないと入管法の趣旨から外れてしまいます。
@@YanYan-ye1tf ただ、それなら外国人は介護ではない他の業種へ転換していきます。そうなると介護は完全に人手に行き詰まり、いよいよ介護難民急増の世紀末状態になります。
@@hr1689 無資格者で人数埋めて事足りるなら最初からそうしていることでしょうけど現実は介護福祉士の確保が急務ということでそれは変えられないのでしょう。また特定技能にこだわる必要は特にないので要件を緩和した2号を設けるくらいならEPAの受け入れを拡大または同等の枠組みを横展開する方がはるかに効果的と思われます。
業種によって実務経験、職長経験の差がありすぎですね。建設はキャリアアップシステムでの客観的な経験しか認められないのに〜
建設や介護と違い、他の業種はキャリアを明確にできるものがないのです。そうだからこそ、せめて転職せずに1社で頑張ったとか、日本語要件とかは絶対に必要なのです
誠にその通りです。家族の子供の教育は、どうするのでしょうか?数多くの問題点が有ると考えています。
ありがとうございます😊そうなんですよ。2号は家族帯同が一番のポイントなのに、そこを無視してるとしか考えられません😅
先生大変お世話になっております。特定技能の2号の試験を申し込みしかた。そのリンク教えていただけませんか?
ちょうど、恐らく来週に特定技能2号について動画作ろうと思ってたんです。ぜひそれを見てもらえますか
いつも大変参考にさせて頂いています。ひとつお聞きしたいのですが、特定技能1号で5年経過しなくても2号に移行できるのでしょうか?
コメントありがとうございます。そうです。5年を経なくても2号に転換できます。詳しい内容は本編で説明していますの
ご返信ありがとうございます。製造業においては、技能実習生としての期間も加算されることを理解しました。ちなみに外食や飲食料品製造業でも特定技能1号を5年間経過せずに2号へ移行することはできるのでしょうか?
@@K.K-n1q さん、5年経過しなくても2号への移行が可能です。
そうです。5年間を決まりとした2号制度はないです。@@K.K-n1q
極真っ当なご意見にて登録させて頂きましたが,一点だけ申し上げます。日本語の能力とは、端的に言えば会話能力です。N4がN3でも会話能力の涵養カリキュラムは僅少で、会話能力を重要と考えるならば、会話に関する来日前の教育や来日後の会話能力試験システムの構築が避けて通れません。
ありがとうございます!日本語検定はあくまで指標であり、話せる、伝わる、が大事ということを思っております。会話をしっかり理解できる指標があればいいですね😊
チャンネル登録させて頂きました。よろしくお願いします。オブリージュ 三林
ありがとうございます!これから是非フォローしあっていきましょう
ご指摘、最もです。しかしながら、貴殿の意見は有識者会議にも政権与党内の委員会にも届かず、最終提言はそのままに出来レースに議会に掛けられる予定ですよ。
2号要件は議会決議必要ないと思いますよ。確か省庁の条例で対応できたかと。
先生、私は機械加工の技能実習3年、母国に帰国後工場で6年経験ありました。実務経験からすると特定技能2号を取る事が可能ですか?ご回答の方宜しくお願い致します😊
いえ、技能実習は2号終了だと2年11ヶ月だけの勤務となり、規定で定められた3年を満たしません
そうですか、なるほどです。母国での経験は認められませんでしょうか?母国で生産技術として6年間経験あります。
@@kylianelrumi193 母国での経験は含まれないですね
そうですか。では、プラス特定技能1号一年ぐらい経験あれば可能ですね。先生、特定技能2号製造分野は今年11月に行われるそうですが、それは本当なことですか?
tokuteiginou-support.com/
新制度の最終報告に際して、矢張り曰く有識者たちは我々の予測を裏切らなかっった印象です。二十世紀終盤より二十一世紀は労働者の争奪戦になるとの予測があり、その予測通りに先進国のみなららず途上国においても現在不足する労働力の確保に奔走していますが新制度の設計ではその視点がすっぽり抜けています。加えて受け入れ制度の更なる複雑化や曖昧さは、彼らの認識不足又は無能の証左です。次に日本国の「人権要監視国」指定は実習制度とそれに先立つ研修制度における曰く監理団体やその利益至上主義の結果としての悪質な受け入れ企業への会員化と無指導の結果です。更には、「有識者」達の、送り出し国側に発生している各種事案に関する不勉強や無為無策は悪質組合の過酷な費用要求に妥協しやすい新規参入の国や郡部の送り出し機関を探しまくって経営できない水準まで送り出し機関を追い込んでいる事など関心が無いのでしょう。結果、ベトナムの様に来日労働者の搾取・収奪が横行し、に日本国の社会不安の拡大に拍車を掛けています。これら組合が「監理団体」として悪行を重ねたのが長期間の実習制度であり、「人権要監視国」指定まで受ける羽目になっにもかかわらず、こ奴らの生き残りの道を忖度の為なのか、提言にまとめています。監督官庁により指導強化や登録制から許可制などを言いつのって制度設計の杜撰や恣意を覆い隠そうとしていますが、其れが出来くらいならば、どうして国際批判が此処まで高まるまで前制度の運営は杜撰を極めていたのでしょう。これら官庁が生まれ変わって、真面目に自己の責任を全うするようになったとでも言うのでしょうか。とまれ、この度の曰く「新制度」は再度悪質な監理団体と企業によって問題を多発させ、我が国は「人権要監視国」から卒業出来ることはないと断言しておきます。
長文コメントありがとうございます。有識者会議の内容は明日あげますので、また見て下さい。
❤❤
サンキュー!
ありがとうございます、今回も大変勉強になりました!!今後もどうなるか知りたい内容ですね!!!
ありがとうございます。そう言ってもらえると励みになります。特定技能要件はホントに変えないといけないと思います。
逮捕されたいか?
外国人の雇用や活用についての動画をあげています。
こんなテーマを取り上げて欲しいなど、ご意見を頂けると参考ににさせて頂きます。
ありがとうございます。とても参考になりました。
そう言ってもらえると、動画をつくる励みになります。知り合いで興味のある方があれば、是非拡散してもらえると嬉しいです😊
なるほど、情報をいただきありがとうございます。
特定技能2に関しては日本語能力が必要ですね。
そうですね。有識者会議の最終報告書でもそのような話が出ていますね
今は人手不足だけど、この制度を含め、海外から人を集めようとするなら、母国から連れてきた子供が就職する歳になると日本人との仕事の取り合いになったり、ロボティクス導入のために外国人が失業…こうなるなら、初めからよばなければよかったという事になりそうですね。
@@user-km5qq1gg8k ただ、日本の人口分布図を見れば、逆にその人たちがいないと、日本はスカスカの国になります。日本人は急激に減っていき、若者もほとんどいなくなるので
横山さん、お誕生日🎂おめでとうございます。TH-camいつも楽しく観させていただいてます。
ありがとうございます😊54歳で何しとんだと言われそうですが😅これからもっとハメ外して頑張っていきたいです🤣
介護は他の特定技能との調整よりもEPAとの調整がありますから仕方ないですね。
あと介護福祉士は介護業界の適正化のために存在する国家資格なので他業種がどうであろうと介護の熟練者は介護福祉士以外にあり得ないということになると思われます。
そうですね。だから、外国人には介護福祉士ではなく特定技能2号要件を設ける。それでいいのです。
@@hr1689 介護福祉士は難しいという理由で要件を緩和した2号を作るというのはまずいですよ。
EPAも介護の在留資格も形骸化しますしあの手この手で介護福祉士を取らせたいと頑張ってきた業界の努力が吹き飛びます。
外国人を増やすために要件を緩めるのは本末転倒で、介護福祉士を増やすにはどうすべきかを考えないと入管法の趣旨から外れてしまいます。
@@YanYan-ye1tf ただ、それなら外国人は介護ではない他の業種へ転換していきます。そうなると介護は完全に人手に行き詰まり、いよいよ介護難民急増の世紀末状態になります。
@@hr1689 無資格者で人数埋めて事足りるなら最初からそうしていることでしょうけど現実は介護福祉士の確保が急務ということでそれは変えられないのでしょう。
また特定技能にこだわる必要は特にないので要件を緩和した2号を設けるくらいならEPAの受け入れを拡大または同等の枠組みを横展開する方がはるかに効果的と思われます。
業種によって実務経験、職長経験の差がありすぎですね。建設はキャリアアップシステムでの客観的な経験しか認められないのに〜
建設や介護と違い、他の業種はキャリアを明確にできるものがないのです。そうだからこそ、せめて転職せずに1社で頑張ったとか、日本語要件とかは絶対に必要なのです
誠にその通りです。
家族の子供の教育は、どうするのでしょうか?数多くの問題点が有ると考えています。
ありがとうございます😊そうなんですよ。2号は家族帯同が一番のポイントなのに、そこを無視してるとしか考えられません😅
先生大変お世話になっております。特定技能の2号の試験を申し込みしかた。そのリンク教えていただけませんか?
ちょうど、恐らく来週に特定技能2号について動画作ろうと思ってたんです。ぜひそれを見てもらえますか
いつも大変参考にさせて頂いています。
ひとつお聞きしたいのですが、特定技能1号で5年経過しなくても2号に移行できるのでしょうか?
コメントありがとうございます。そうです。5年を経なくても2号に転換できます。詳しい内容は本編で説明していますの
ご返信ありがとうございます。
製造業においては、技能実習生としての期間も加算されることを理解しました。
ちなみに外食や飲食料品製造業でも特定技能1号を5年間経過せずに2号へ移行することはできるのでしょうか?
@@K.K-n1q さん、5年経過しなくても2号への移行が可能です。
そうです。5年間を決まりとした2号制度はないです。@@K.K-n1q
極真っ当なご意見にて登録させて頂きましたが,一点だけ申し上げます。日本語の能力とは、端的に言えば会話能力です。N4がN3でも会話能力の涵養カリキュラムは僅少で、会話能力を重要と考えるならば、会話に関する来日前の教育や来日後の会話能力試験システムの構築が避けて通れません。
ありがとうございます!日本語検定はあくまで指標であり、話せる、伝わる、が大事ということを思っております。会話をしっかり理解できる指標があればいいですね😊
チャンネル登録させて頂きました。
よろしくお願いします。
オブリージュ 三林
ありがとうございます!これから是非フォローしあっていきましょう
ご指摘、最もです。しかしながら、貴殿の意見は有識者会議にも政権与党内の委員会にも届かず、最終提言はそのままに出来レースに議会に掛けられる予定ですよ。
2号要件は議会決議必要ないと思いますよ。確か省庁の条例で対応できたかと。
先生、私は機械加工の技能実習3年、母国に帰国後工場で6年経験ありました。
実務経験からすると特定技能2号を取る事が可能ですか?
ご回答の方宜しくお願い致します😊
いえ、技能実習は2号終了だと2年11ヶ月だけの勤務となり、規定で定められた3年を満たしません
そうですか、なるほどです。
母国での経験は認められませんでしょうか?
母国で生産技術として6年間経験あります。
@@kylianelrumi193 母国での経験は含まれないですね
そうですか。
では、プラス特定技能1号一年ぐらい経験あれば可能ですね。
先生、特定技能2号製造分野は今年11月に行われるそうですが、それは本当なことですか?
tokuteiginou-support.com/
新制度の最終報告に際して、矢張り曰く有識者たちは我々の予測を裏切らなかっった印象です。二十世紀終盤より二十一世紀は労働者の争奪戦になるとの予測があり、その予測通りに先進国のみなららず途上国においても現在不足する労働力の確保に奔走していますが新制度の設計ではその視点がすっぽり抜けています。加えて受け入れ制度の更なる複雑化や曖昧さは、彼らの認識不足又は無能の証左です。次に日本国の「人権要監視国」指定は実習制度とそれに先立つ研修制度における曰く監理団体やその利益至上主義の結果としての悪質な受け入れ企業への会員化と無指導の結果です。更には、「有識者」達の、送り出し国側に発生している各種事案に関する不勉強や無為無策は悪質組合の過酷な費用要求に妥協しやすい新規参入の国や郡部の送り出し機関を探しまくって経営できない水準まで送り出し機関を追い込んでいる事など関心が無いのでしょう。
結果、
ベトナムの様に来日労働者の搾取・収奪が横行し、に日本国の社会不安の拡大に拍車を掛けています。これら組合が「監理団体」として悪行を重ねたのが長期間の実習制度であり、「人権要監視国」指定まで受ける羽目になっにもかかわらず、こ奴らの生き残りの道を忖度の為なのか、提言にまとめています。監督官庁により指導強化や登録制から許可制などを言いつのって制度設計の杜撰や恣意を覆い隠そうとしていますが、其れが出来くらいならば、どうして国際批判が此処まで高まるまで前制度の運営は杜撰を極めていたのでしょう。これら官庁が生まれ変わって、真面目に自己の責任を全うするようになったとでも言うのでしょうか。とまれ、この度の曰く「新制度」は再度悪質な監理団体と企業によって問題を多発させ、我が国は「人権要監視国」から卒業出来ることはないと断言しておきます。
長文コメントありがとうございます。有識者会議の内容は明日あげますので、また見て下さい。
❤❤
サンキュー!