ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
指貫の使い方、初めて理解できました!ありがとうございます。練習します。
コメント、ありがとうございます!練習、頑張ってください!!
有り難うございます。解りやすい。
ありがとうございます!
今までで1番分かりやすい解説でした。ありがとうございます。
コメント有り難う御座います🤗お役にたてて良かったです👍
縫い物は中学生以来くらいという超初心者ですが、分かりやすい解説で、目からウロコでした。ありがとうございます!
お役に立てて幸いです!頑張ってください!
やりやすいようにやっていたらこうだったのですが、どこでも指のつる最初の説明をしていて「なんで???」と思っていました。自分のやりやすさでよかったのだと安心しました。手縫いは楽しいですね!
「手縫いは楽しい」本当にそうですね!
和裁初心者です。運針が全然うまくいかず途方に暮れていたところ、こちらの動画を拝見して少しだけ希望が見えてきました!!本当にありがとうございます😊
拙い動画を見ていただきありがとうございます!必ず上手く出来るようになります!頑張ってください(^^)/
動画、有難う御座います!!運針練習中です。針の持ち方で躓いていましたが、動画をみて 挑戦してみたら すごく指が楽になりました。色々 動画を彷徨いましたが、1番分かりやすいです!!繰り返し見ながら、練習したいと思います。有難うございました!!
さくさくさん、コメント有難う御座います♪お役に立てたようで嬉しいです!頑張ってください👍
@@2315water 有難う御座います☀️動画を見て、運針練習頑張ります‼️
ぶんげん先生! 初めまして。着物歴10年、先日初めて和裁教室に行き、指は痛くなる、肩こり、眼精疲労で、頭痛、吐き気で寝込んでしまいました。ああ、呉服屋の孫の私が、母も浴衣とか縫っておりまして、まさかこんなに運針ができないなんて。絶望的な気持ちでした。もう、木綿の反物も購入、リサイクルでとても状態のいい、使っておられたタイキの「こて」を格安で譲っていただき、買い過ぎ、先走り過ぎ💦。ですが、ぶんげんさんが同じ感じで格闘されたと知り、まず一安心。さらに、そうだったのか!分かりやすい!なるほどです。さっそく、やってみますと、なんとかなりそうな感じです。ありがとうございます。感謝感激です。ぶんげんさんも、よい方向に向かわれることをこころより、お祈り申し上げます。
コメントありがとうございます♪私の拙い動画が少しでもお役に立てたなら幸いです!和裁コテまで用意されたんですね!なかなか手を出しにくい道具ですが、有ると無いとでは大違いですから買われて正解だと思います👍浴衣の仕立て、頑張ってください!わたしも頑張ります!
良かった。ちゃんと最初「えっ…?」って言ってくれて。
ご教授ありがとうございます大変参考になりました。お身体お大事に‼️
コメント、有り難うございます!また、お気遣いいただき感謝申し上げます。動画がお役にたてたなら幸いです。
やっとそれらしいものが出来ました。これからたくさん練習してきれいに縫えるようになりたいです。光が見えてきてうれしいです。ありがとうございました。
ねここさん、コメントありがとうございます😊練習、頑張ってください!
目から鱗です。ありがとうございます。
どういたしまして!お役に立てれば幸いです。
とても勉強になりました。ありがとうございます。1番わかりやすい説明だと感じました。🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ありがとうございます♪
滑るので悩んでました。目から鱗です。嬉しいですありがとうございます。
どういたしまして😉
運針のコツが掴めず焦ってました。いろんな方の動画を見てやってみましたが、それもうまくいかずで💦 でも、ぶんげんさんの動画を見て指の使い方がわかり、うまくできるようになりました! ゆっくり解説して下さってるのですごくわかりやすかったです。これからも練習してもっとスムーズにできるよう頑張ります。ありがとうございました。
コメントいただきありがとうございます!思い通りに運針ができるまであと一歩、楽しみながらやることが大事です。頑張ってください!
❤❤❤ありがとうございます😂和裁はじめて2ヶ月…運針できずに悩んでました。針がどーしても長くなってしまっていて…色々な動画見ましたがホントうにコツのコツでした❣️コツのコツありがとうございました〜もっと和裁の事知りたいです💕感謝します〜
Tomさん、コメントいただき有難うございます😊お役に立てて幸いです!楽しみながら和裁を続けて下さいね👍
子供に指ぬきの使い方を聞かれ動画を探してこちらにたどり着きました!親の私も勉強になりました!子供も学校の手縫い課題を前より早く縫えるようになりました!ありがとうございます!
こちらこそ動画を観ていただき、有り難うございます!お役にたてて良かったです!
ありがとうございます❣❣❣ 何度も見て‼‼‼‼やって見ます‼‼
和裁検定2級所持です。家政科でしたので高1の春の和裁の時間は運針はよくやりました。「針は持たない」の意味はわかります。私も針を持たずに縫ってます。気がついたら針を持たずに縫ってましたw高1春の時は縫い目2cmでしたが、高2春では普通に縫い目1cm弱になってました。今はパッチワークをやってますが和裁の技術がものすごく活かされてます。縫い目を見て腕は落ちてないと自画自賛してますwちなみに私は指ぬきを使うことはあまりありません。
みしなまみさん、コメントいただき有り難うございます!ジャンルは何であれ、針仕事は楽しいですよねっ!
目から鱗でした!悩んでいたことがまさに説明されていてよくわかりました。ありがとうございます。
コメントいただきありがとうございます!動画がお役にたてて幸いです。
ソーイング一日講習会に参加してきて、運針でつまずき、その後の縫い方の説明も集中できず。こちらの動画を早くに見ていればよかったです。「早く言ってよー」って感じでした。なんか納得できなくて、TH-camでヒントになるものがないかと探していました。こちらのアドバイスで練習してみます。ありがとうございます。
Hiroko Tさん、コメントありがとうございます!練習は、目の詰まった厚地の生地と太めの針でやるのがオススメです。頑張ってください!!👍
祖母や母は裁縫ができて当たり前な世代でした。お恥ずかしながら50代の私はやってないので、裁縫ができませんけど、どういうワケかミシンと裁縫箱だけは持っています!晒しの反物もあるんです(笑)あとは針に糸を通して、右手と左手を動かすだけです!やる気を起こさせ、背中を押して頂いたような素晴らしい動画をありがとうございました!コツコツやってみますね!
高増幸子さん、コメントいただきありがとうございます。ご自分のペースで楽しみながら 是非チャレンジしてください!
わかりやすい!運針をきちんと習うチャンスがなかったので、とてもありがたいです。練習します!
Hk Zbrさん、コメントありがとうございます♪練習、頑張ってください👍
10:17 この様に目が揃うのが素晴らしいと思います。指抜き使うのは難しいですね。
@naoonikisu4492さん、コメントありがとうございます。コメントに気が付かず返信遅れてしまい申し訳ありません😓縫い目についてお褒めをいただき ありがとうございます!
丁寧に教えてくれてありがとうございました。よくわかりました。和裁をもっと教えてください。
高橋美子さん、コメントいただきありがとうございます!和裁は奥が深いですよ〜😙和裁の勉強なら 私なんかより 他の和裁士さんたちがアップされている動画の方がとっても参考になります。初めてなら やはり単(ひとえ)の着物を一枚縫ってみると良いと思います!
目から鱗!今までずっと右手の針を動かしていました。とってもわかりやすい動画をありがとうございます。参考にして練習させていただきます。
コメント、有難う御座います!練習、頑張って下さい😊
初めての和裁教室に行きはじめました。運針がよく理解できなかったのですが、この動画でなんとなくわかりました。ゆっくり見直しながら練習したいと思います。はやく浴衣が縫えるようになりたいです。わかりやすい動画、ありがとうございました。
M M さん、コメント有り難う御座います♪自分で縫った浴衣を着る。素敵な事ですよね!頑張って下さい!
針を中指に当てておくのが難しく苦戦してましたが、動画を見て やっと理解できました!ぎこちないですが少しづつ上達できそうです😊!ありがとうございます✨
みぃさん、コメントいただき有難うございます❗️練習、頑張って下さい👍
やっとコツが掴めました。諦めかけていた運針ですが、また頑張れそうです。
きののまさん、コメントいただき有難う御座います♪引き続き練習、頑張って下さい👍
刺し子を始めたてで、運針でつまづき半べそになりながらこちらの動画に辿り着きました。「針を持たない」目から鱗です!先生のアドバイス通り指と布を動かしてみたら、出来ました!本当にありがとうございます😭
ぽむぽむぷりそさん、コメントいただきありがとうございます!動画がお役に立ち嬉しいです😊作品作り、頑張ってください👍
手芸は好きなんですが、裁縫は苦手で最近パッチワーク始めたのですが手縫いが難しくて、見からウロコでした何か手縫いで縫ってみたくなりましたありがとうございました
すずさん、コメント有り難うございます!たくさん縫っちゃいましょう!頑張ってください(^o^)/
これは運針の永久保存版動画です!!✨摘むというところで躓いていましたが、お陰様で今、楽しく運針練習してます♪🎉力任せではなくバランスを取りながらの感覚がとても楽しいです♪一輪車に初めて乗れた時みたいな楽しい感覚です。ありがとうございます😊
Mochi さん、コメントありがとうございます😊動画がお役に立てて良かったです!練習、頑張って下さい👍
ありがとうございます!今までずーっとできなくて、初めてできました!!正に、最初から言ってよ!って感じですね。
shizukoさん、コメントいただき有り難うございます(^o^)/お役に立てて良かったです🤗
すてきですね〜、ひだりてを動かすのですね。私は右手を動かすのだと思っていました。私はもう80才で目も見え無くなり残念ですが、和裁を習いたいと思いました!有難うございます!
悦美さん、わたくしの拙い動画を観ていただきまして有り難うございます。その上 コメントまでいただきとても嬉しく思います。是非、和裁をやってほしいです!日本人にとって着物に勝る衣服はないと私は思っています😊
指ぬきってこうやって使うんですね😲ずっと子供や初心者用に針が指に刺さるのを防ぐためのものだと思っていました…勉強になりました。ありがとうございます!
とぅてきとぅさん、コメントいただき有り難うございます(^o^) 私も小学生の頃はそう思ってましたよ😅
とても解りやすくて目から鱗でした!ありがとうございます!😆
Ayakoさん、コメント有り難うございます!お役にたてて良かったです☺️
no entendía cuando leía que en el bordado sashiko se mueve la tela y no la aguja. Ahora todo está claro!!! Y enseñado por los creadores del mismo es un conocimiento invaluable. Gracias por este vídeo. Saludos! 🇲🇽
Gracias por tu comentario ! But, Unfortunately, I don’t understand Spanish. lo siento.
¡Grasias! I am glad to know that "Sashiko" is also known in Spain. ありがとうございます🌸
実は私は指ぬきの背面ではなく、側面に針を当てて運針をしています。その方が自分では疲れなくて良いです。その人その人でやり方があって良いと思います。
コメント 有難うございます。仰る通り、やり方は どうやろうと人それぞれ。まったく同感です。動画はやり方を押し付けるものではございません🤗
とてもわかりやすかったです♡ぜひ、もっと和裁テクニックをご教授いただきたいです🥰よろしくお願いいたします🤲季節の変わり目、お身体大切に💕
千奈美 松見さん、コメント 有り難うございます!こうして皆さまからいただけるお言葉に励まされ、なんとか生かされております😅😅😅和裁をなさるんでしょうか?私など 大したテクニックなど持ち合わせておりませんが、何より 楽しみながらたくさん縫って行く中での失敗や発見が そのままテクニックになるのだと思います🎶お気遣いのお言葉、ありがとうございました。
@@2315water ぶんげんさま、着物が好きで、まだ和装小物を作る程度ですが、なかなかうまく行かず、くけぬいなどにおいては至難の業です💦
「くけ」ですかぁ、難しいですよね? では一つアドバイスを!! くけを上手にやるには「掛け張り器」を自分の三番目の手のように使いこなす事です。掛け張り器が布を引っ張っている力の作用を感じ取りながらやってみてください。初めは上手く行かなくても気にせず 楽しく練習してみてください✌
@@2315water ありがとうございます♡ぜひ動画でご紹介くださいませ。掛け張り器、気がついたらテンションかかってなくて使いこなせていません😅
解りやすい✨🍀
有難う御座います♪
和裁士を目指すべく運針の練習をしててどうしても指がつって上手く出来なかったのですがこの動画のおかげで前よりも上手く&疲れにくくなりました!本当にありがとうございます!針を進めて布をシュッ!←伝わって手する際上手くいかず進めた針目が抜けて逆戻りしてしまう時があるのですがそれは針がふといからなのでしょうか?
ゆうたんさん、コメント有り難うございます!動画が少しでもヒントになって良かったです😄さて、ご質問の「シュッ!」ですが、ゆうたんさんが右利きと仮定してお話しします。右利きですと 自分から見て右から左に縫い進めて行きますね?そうすると右手の親指と人差し指の間に縫ってきた布がジグザグに溜まってくる。これを伸ばす動作を言っておられるのでしょう?動作としては右の親指と人差し指で縫い目をつまんで左から右に縫い目の上をシュッとスライドして布を伸ばす。縫い目の針が抜けないようにするためには、シュッとする前に左手の親指と人差し指で縫ってきた針先をつまんで押さえます。 和裁士さんによっては右の指でそのまま針先をつまんでスライドする方もいらっしゃいます。やってみて やり易い方でやってください。私のオススメは左の指でつまんだ方がやりやすいと思います。どちらにしても、針の先端をつまんでからシュッとやってください😉頑張ってください!
!!!なるほど!!ありがとうございます!シュッ!が伝わってよかった(´;ω;`)
まつりぬいにかけ針はむかないでしょうか?裾直しに手に入れたのですが使用方法が定まりません。解説をお願いします
千尋さん、裾の直しとは単のお着物でしょうか?もしそうであれば裾は「三つ折りぐけ」に始末してあるハズです。くけは まつり縫いより難易度は高くなりますが、ひと針つづで良いので挑戦してみてはいかがでしょう?ご質問のまつり縫いにかけはりの件ですが不向きということはないと思います。かけはりと左手で裾を左右方向に引っ張った状態で針を通してみてください😃引っ張っているので布が安定し縫いやいハズです。
@@2315water 有難うございます、試してみます。
何度も練習してます!針の長さは関係ありますか?
コメントに気が付かず返信が遅くなってごめんなさいっ!ご質問の針の長さですが、運針の動作が身に付くまではご自身がやり易いもので良いです。いろいろな長さで試してみてください。針目は大きくても良いので とにかく運針動作がやり易い長さを見つけてください。
趣味と実益を兼ねたダーニングを始めましたが、指貫が上手く使えなくて困っていました。この使い方なら楽だろうと思います。次回試してみます。しかし、こんなに細かい縫い目にはできません。やはり、練習でしょうか?
またはりさん、コメントありがとうございます♪初めは一針一針をゆっくり丁寧に練習してください。針目と針目の間隔は広くなっても構わないので針目自体は出来るだけ小さくなるように練習します。徐々に力の加減などの感覚が掴めてくると 針目の大きさや間隔を自由自在に縫う事が出来るようになります( ^ω^ )
着物から裁縫からオートモービルと趣味が多方面で多才ですね(^O^)
こちらも見てくださったんですね!ありがとうございます!着物は好きで普段からよく着るんです。なぜか落ち着くんですよ。
動画を拝見して練習中ですが、右手の親指が届きません。針は何番を使用していますか?
hanakohanahanaさん、コメント、有り難うございます!ご質問の針の番手ですが、私は和裁針の四ノ二か四ノ三で縫っていますが、縫い方や縫う場所などで複数の長さの針を使い分けしています。一応、その人に合った針の長さの目安はあります。が、敢えてそれは置いておいて 極端に言えば 針の長さはさほど問題ではなく、どんな長さでも綺麗に縫えます。実際に 縫っているところを拝見していないので確実な事ではないのですが、まだ、運針の型の習得が不十分の段階だと思います。もうしばらく練習してみてください!また何かありましたら いつでも質問してください😉頑張ってください!
祖母の手元を思い出しました。
夕張メロンさん、コメント、有難う御座います♪
左利きですが、左で針を持つ人はいますか。裁縫する人は右手に矯正するのですか。
私の先生は左利きでしたよ🤗 矯正は必要ありません。
@@2315water さま 有り難うございます。左手に針を持って頑張ってみます。
良いねマーク1000回押しました!大嘘ですが正直な感謝の気持ちですw
たいやきさん、コメント有り難うございます!また、いいね1000回もいただきまして恐縮ですw運針の練習中なのでしょうか?頑張ってくださいね!
指貫の使い方、初めて理解できました!ありがとうございます。練習します。
コメント、ありがとうございます!練習、頑張ってください!!
有り難うございます。解りやすい。
ありがとうございます!
今までで1番分かりやすい解説でした。ありがとうございます。
コメント有り難う御座います🤗お役にたてて良かったです👍
縫い物は中学生以来くらいという超初心者ですが、分かりやすい解説で、目からウロコでした。
ありがとうございます!
お役に立てて幸いです!頑張ってください!
やりやすいようにやっていたらこうだったのですが、どこでも指のつる最初の説明をしていて「なんで???」と思っていました。
自分のやりやすさでよかったのだと安心しました。手縫いは楽しいですね!
「手縫いは楽しい」本当にそうですね!
和裁初心者です。運針が全然うまくいかず途方に暮れていたところ、こちらの動画を拝見して少しだけ希望が見えてきました!!本当にありがとうございます😊
拙い動画を見ていただきありがとうございます!必ず上手く出来るようになります!頑張ってください(^^)/
動画、有難う御座います!!
運針練習中です。
針の持ち方で躓いていましたが、動画をみて 挑戦してみたら すごく指が楽になりました。
色々 動画を彷徨いましたが、1番分かりやすいです!!
繰り返し見ながら、練習したいと思います。
有難うございました!!
さくさくさん、コメント有難う御座います♪
お役に立てたようで嬉しいです!
頑張ってください👍
@@2315water
有難う御座います☀️
動画を見て、運針練習頑張ります‼️
ぶんげん先生! 初めまして。着物歴10年、先日初めて和裁教室に行き、指は痛くなる、肩こり、眼精疲労で、頭痛、吐き気で寝込んでしまいました。ああ、呉服屋の孫の私が、母も浴衣とか縫っておりまして、まさかこんなに運針ができないなんて。絶望的な気持ちでした。もう、木綿の反物も購入、リサイクルでとても状態のいい、使っておられたタイキの「こて」を格安で譲っていただき、買い過ぎ、先走り過ぎ💦。ですが、ぶんげんさんが同じ感じで格闘されたと知り、まず一安心。さらに、そうだったのか!分かりやすい!なるほどです。さっそく、やってみますと、なんとかなりそうな感じです。ありがとうございます。感謝感激です。ぶんげんさんも、よい方向に向かわれることをこころより、お祈り申し上げます。
コメントありがとうございます♪私の拙い動画が少しでもお役に立てたなら幸いです!
和裁コテまで用意されたんですね!なかなか手を出しにくい道具ですが、有ると無いとでは大違いですから買われて正解だと思います👍浴衣の仕立て、頑張ってください!
わたしも頑張ります!
良かった。ちゃんと最初「えっ…?」って言ってくれて。
ご教授ありがとうございます
大変参考になりました。
お身体お大事に‼️
コメント、有り難うございます!
また、お気遣いいただき感謝申し上げます。
動画がお役にたてたなら幸いです。
やっとそれらしいものが出来ました。
これからたくさん練習してきれいに縫えるようになりたいです。
光が見えてきてうれしいです。
ありがとうございました。
ねここさん、コメントありがとうございます😊
練習、頑張ってください!
目から鱗です。ありがとうございます。
どういたしまして!お役に立てれば幸いです。
とても勉強になりました。ありがとうございます。1番わかりやすい説明だと感じました。🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ありがとうございます♪
滑るので悩んでました。
目から鱗です。嬉しいです
ありがとうございます。
どういたしまして😉
運針のコツが掴めず焦ってました。いろんな方の動画を見てやってみましたが、それもうまくいかずで💦
でも、ぶんげんさんの動画を見て指の使い方がわかり、うまくできるようになりました!
ゆっくり解説して下さってるのですごくわかりやすかったです。
これからも練習してもっとスムーズにできるよう頑張ります。ありがとうございました。
コメントいただきありがとうございます!
思い通りに運針ができるまであと一歩、楽しみながらやることが大事です。頑張ってください!
❤❤❤ありがとうございます😂
和裁はじめて2ヶ月…運針できずに悩んでました。
針がどーしても長くなってしまっていて…色々な動画見ましたがホントうにコツのコツでした❣️
コツのコツありがとうございました〜
もっと和裁の事知りたいです💕
感謝します〜
Tomさん、コメントいただき有難うございます😊
お役に立てて幸いです!
楽しみながら和裁を続けて下さいね👍
子供に指ぬきの使い方を聞かれ動画を探してこちらにたどり着きました!親の私も勉強になりました!
子供も学校の手縫い課題を前より早く縫えるようになりました!
ありがとうございます!
こちらこそ動画を観ていただき、有り難うございます!お役にたてて良かったです!
ありがとうございます❣❣❣ 何度も見て‼‼‼‼やって見ます‼‼
和裁検定2級所持です。
家政科でしたので高1の春の和裁の時間は運針はよくやりました。
「針は持たない」の意味はわかります。
私も針を持たずに縫ってます。
気がついたら針を持たずに縫ってましたw
高1春の時は縫い目2cmでしたが、高2春では普通に縫い目1cm弱になってました。
今はパッチワークをやってますが和裁の技術がものすごく活かされてます。
縫い目を見て腕は落ちてないと自画自賛してますw
ちなみに私は指ぬきを使うことはあまりありません。
みしなまみさん、コメントいただき有り難うございます!ジャンルは何であれ、針仕事は楽しいですよねっ!
目から鱗でした!
悩んでいたことがまさに説明されていてよくわかりました。ありがとうございます。
コメントいただきありがとうございます!動画がお役にたてて幸いです。
ソーイング一日講習会に参加してきて、運針でつまずき、その後の縫い方の説明も集中できず。
こちらの動画を早くに見ていればよかったです。
「早く言ってよー」って感じでした。なんか納得できなくて、TH-camでヒントになるものがないかと探していました。
こちらのアドバイスで練習してみます。
ありがとうございます。
Hiroko Tさん、コメントありがとうございます!
練習は、目の詰まった厚地の生地と太めの針でやるのがオススメです。
頑張ってください!!👍
祖母や母は裁縫ができて当たり前な世代でした。
お恥ずかしながら50代の私はやってないので、裁縫ができませんけど、どういうワケかミシンと裁縫箱だけは持っています!
晒しの反物もあるんです(笑)
あとは針に糸を通して、右手と左手を動かすだけです!
やる気を起こさせ、背中を押して頂いたような素晴らしい動画をありがとうございました!
コツコツやってみますね!
高増幸子さん、コメントいただきありがとうございます。ご自分のペースで楽しみながら 是非
チャレンジしてください!
わかりやすい!運針をきちんと習うチャンスがなかったので、とてもありがたいです。練習します!
Hk Zbrさん、コメントありがとうございます♪
練習、頑張ってください👍
10:17 この様に目が揃うのが素晴らしいと思います。
指抜き使うのは難しいですね。
@naoonikisu4492さん、コメントありがとうございます。コメントに気が付かず返信遅れてしまい申し訳ありません😓
縫い目についてお褒めをいただき ありがとうございます!
丁寧に教えてくれてありがとうございました。よくわかりました。和裁をもっと教えてください。
高橋美子さん、コメントいただきありがとうございます!和裁は奥が深いですよ〜😙
和裁の勉強なら 私なんかより 他の和裁士さんたちがアップされている動画の方がとっても参考になります。初めてなら やはり単(ひとえ)の着物を一枚縫ってみると良いと思います!
目から鱗!今までずっと右手の針を動かしていました。
とってもわかりやすい動画をありがとうございます。
参考にして練習させていただきます。
コメント、有難う御座います!練習、頑張って下さい😊
初めての和裁教室に行きはじめました。
運針がよく理解できなかったのですが、この動画でなんとなくわかりました。
ゆっくり見直しながら練習したいと思います。
はやく浴衣が縫えるようになりたいです。
わかりやすい動画、ありがとうございました。
M M さん、コメント有り難う御座います♪
自分で縫った浴衣を着る。素敵な事ですよね!
頑張って下さい!
針を中指に当てておくのが難しく苦戦してましたが、動画を見て やっと理解できました!
ぎこちないですが少しづつ上達できそうです😊!ありがとうございます✨
みぃさん、コメントいただき有難うございます❗️
練習、頑張って下さい👍
やっとコツが掴めました。諦めかけていた運針ですが、また頑張れそうです。
きののまさん、コメントいただき有難う御座います♪
引き続き練習、頑張って下さい👍
刺し子を始めたてで、運針でつまづき半べそになりながらこちらの動画に辿り着きました。「針を持たない」目から鱗です!先生のアドバイス通り指と布を動かしてみたら、出来ました!本当にありがとうございます😭
ぽむぽむぷりそさん、コメントいただきありがとうございます!動画がお役に立ち嬉しいです😊
作品作り、頑張ってください👍
手芸は好きなんですが、裁縫は苦手で最近パッチワーク始めたのですが手縫いが難しくて、見からウロコでした
何か手縫いで縫ってみたくなりました
ありがとうございました
すずさん、コメント有り難うございます!たくさん縫っちゃいましょう!頑張ってください(^o^)/
これは運針の永久保存版動画です!!✨
摘むというところで躓いていましたが、
お陰様で今、楽しく運針練習してます♪🎉
力任せではなくバランスを取りながらの感覚がとても楽しいです♪一輪車に初めて乗れた時みたいな楽しい感覚です。ありがとうございます😊
Mochi さん、コメントありがとうございます😊
動画がお役に立てて良かったです!
練習、頑張って下さい👍
ありがとうございます!今までずーっとできなくて、初めてできました!!
正に、最初から言ってよ!って感じですね。
shizukoさん、コメントいただき有り難うございます(^o^)/
お役に立てて良かったです🤗
すてきですね〜、ひだりてを動かすのですね。私は右手を動かすのだと思っていました。私はもう80才で目も見え無くなり残念ですが、和裁を習いたいと思いました!有難うございます!
悦美さん、わたくしの拙い動画を観ていただきまして有り難うございます。その上 コメントまでいただきとても嬉しく思います。
是非、和裁をやってほしいです!
日本人にとって着物に勝る衣服はないと私は思っています😊
指ぬきってこうやって使うんですね😲
ずっと子供や初心者用に針が指に刺さるのを防ぐためのものだと思っていました…
勉強になりました。ありがとうございます!
とぅてきとぅさん、コメントいただき有り難うございます(^o^)
私も小学生の頃はそう思ってましたよ😅
とても解りやすくて目から鱗でした!ありがとうございます!😆
Ayakoさん、コメント有り難うございます!
お役にたてて良かったです☺️
no entendía cuando leía que en el bordado sashiko se mueve la tela y no la aguja. Ahora todo está claro!!! Y enseñado por los creadores del mismo es un conocimiento invaluable. Gracias por este vídeo. Saludos! 🇲🇽
Gracias por tu comentario ! But, Unfortunately, I don’t understand Spanish. lo siento.
¡Grasias! I am glad to know that "Sashiko" is also known in Spain. ありがとうございます🌸
実は私は指ぬきの背面ではなく、側面に針を当てて運針をしています。その方が自分では疲れなくて良いです。その人その人でやり方があって良いと思います。
コメント 有難うございます。仰る通り、やり方は どうやろうと人それぞれ。まったく同感です。
動画はやり方を押し付けるものではございません🤗
とてもわかりやすかったです♡
ぜひ、もっと和裁テクニックをご教授いただきたいです🥰
よろしくお願いいたします🤲
季節の変わり目、お身体大切に💕
千奈美 松見さん、コメント 有り難うございます!こうして皆さまからいただけるお言葉に励まされ、なんとか生かされております😅😅😅
和裁をなさるんでしょうか?
私など 大したテクニックなど持ち合わせておりませんが、何より 楽しみながらたくさん縫って行く中での失敗や発見が そのままテクニックになるのだと思います🎶
お気遣いのお言葉、ありがとうございました。
@@2315water ぶんげんさま、着物が好きで、まだ和装小物を作る程度ですが、なかなかうまく行かず、くけぬいなどにおいては至難の業です💦
「くけ」ですかぁ、難しいですよね? では一つアドバイスを!! くけを上手にやるには「掛け張り器」を自分の三番目の手のように使いこなす事です。掛け張り器が布を引っ張っている力の作用を感じ取りながらやってみてください。初めは上手く行かなくても気にせず 楽しく練習してみてください✌
@@2315water ありがとうございます♡
ぜひ動画でご紹介くださいませ。
掛け張り器、気がついたらテンションかかってなくて使いこなせていません😅
解りやすい✨🍀
有難う御座います♪
和裁士を目指すべく運針の練習をしててどうしても指がつって上手く出来なかったのですがこの動画のおかげで前よりも上手く&疲れにくくなりました!本当にありがとうございます!
針を進めて布をシュッ!←伝わって
手する際上手くいかず進めた針目が抜けて逆戻りしてしまう時があるのですがそれは針がふといからなのでしょうか?
ゆうたんさん、コメント有り難うございます!動画が少しでもヒントになって良かったです😄
さて、ご質問の「シュッ!」ですが、ゆうたんさんが右利きと仮定してお話しします。
右利きですと 自分から見て右から左に縫い進めて行きますね?そうすると右手の親指と人差し指の間に縫ってきた布がジグザグに溜まってくる。これを伸ばす動作を言っておられるのでしょう?動作としては右の親指と人差し指で縫い目をつまんで左から右に縫い目の上をシュッとスライドして布を伸ばす。
縫い目の針が抜けないようにするためには、シュッとする前に左手の親指と人差し指で縫ってきた針先をつまんで押さえます。
和裁士さんによっては右の指でそのまま針先をつまんでスライドする方もいらっしゃいます。
やってみて やり易い方でやってください。
私のオススメは左の指でつまんだ方がやりやすいと思います。
どちらにしても、針の先端をつまんでからシュッとやってください😉
頑張ってください!
!!!
なるほど!!
ありがとうございます!
シュッ!が伝わってよかった(´;ω;`)
まつりぬいにかけ針はむかないでしょうか?裾直しに手に入れたのですが使用方法が定まりません。解説をお願いします
千尋さん、裾の直しとは単のお着物でしょうか?もしそうであれば裾は「三つ折りぐけ」に始末してあるハズです。くけは まつり縫いより難易度は高くなりますが、ひと針つづで良いので挑戦してみてはいかがでしょう?
ご質問のまつり縫いにかけはりの件ですが不向きということはないと思います。
かけはりと左手で裾を左右方向に引っ張った状態で針を通してみてください😃引っ張っているので布が安定し縫いやいハズです。
@@2315water 有難うございます、試してみます。
何度も練習してます!
針の長さは関係ありますか?
コメントに気が付かず返信が遅くなってごめんなさいっ!ご質問の針の長さですが、運針の動作が身に付くまではご自身がやり易いもので良いです。いろいろな長さで試してみてください。針目は大きくても良いので とにかく運針動作がやり易い長さを見つけてください。
趣味と実益を兼ねたダーニングを始めましたが、指貫が上手く使えなくて困っていました。この使い方なら楽だろうと思います。次回試してみます。しかし、こんなに細かい縫い目にはできません。やはり、練習でしょうか?
またはりさん、コメントありがとうございます♪
初めは一針一針をゆっくり丁寧に練習してください。針目と針目の間隔は広くなっても構わないので針目自体は出来るだけ小さくなるように練習します。徐々に力の加減などの感覚が掴めてくると 針目の大きさや間隔を自由自在に縫う事が出来るようになります( ^ω^ )
着物から裁縫からオートモービルと趣味が多方面で多才ですね(^O^)
こちらも見てくださったんですね!ありがとうございます!着物は好きで普段からよく着るんです。
なぜか落ち着くんですよ。
動画を拝見して練習中ですが、右手の親指が届きません。針は何番を使用していますか?
hanakohanahanaさん、コメント、有り難うございます!ご質問の針の番手ですが、私は和裁針の四ノ二か四ノ三で縫っていますが、縫い方や縫う場所などで複数の長さの針を使い分けしています。
一応、その人に合った針の長さの目安はあります。が、敢えてそれは置いておいて 極端に言えば 針の長さはさほど問題ではなく、どんな長さでも綺麗に縫えます。実際に 縫っているところを拝見していないので確実な事ではないのですが、まだ、運針の型の習得が不十分の段階だと思います。
もうしばらく練習してみてください!
また何かありましたら いつでも質問してください😉
頑張ってください!
祖母の手元を思い出しました。
夕張メロンさん、コメント、有難う御座います♪
左利きですが、左で針を持つ人はいますか。裁縫する人は右手に矯正するのですか。
私の先生は左利きでしたよ🤗
矯正は必要ありません。
@@2315water さま 有り難うございます。左手に針を持って頑張ってみます。
良いねマーク1000回押しました!
大嘘ですが正直な感謝の気持ちですw
たいやきさん、コメント有り難うございます!また、いいね1000回もいただきまして恐縮ですw
運針の練習中なのでしょうか?頑張ってくださいね!