ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
▼お部屋探しのご相談はこちらから!lin.ee/mHazInn内見ゴリラの珍賃貸の専属宅建士「寺尾」が関東圏の物件をご紹介します!不動産業界歴6年、賃貸から売買まで幅広く取り組んできました。なんでも気兼ねなくご相談ください!激安物件以外の物件もご紹介可能です!
せめてそこまで来たらラーショ行けや🤣
つくばイオンだ
福島県にも是非きてほしいです。
めっちゃ好き😂
1件目の一番の大外れはバイクをそこに置いても良い判定する隣人じゃないすかね
気が弱い人が借りたら、そのまま玄関前を駐輪場にされそう。
何ならカーテンサイズあってないすね隣…ガサツな隣人なんやろな
このタイプのマッチョみんなおもろいの困る腹筋バキバキになっちゃうよ
この物件にも新築だった時代があったんだよな想像つかないけど
水戸市民ですが、3件目で紹介した物件の隣にある茶色い建物ですが、ヤ〇ザの事務所です。マジでやめたほうがいいです。
住吉会系でしたっけ確か
@@dai0517y口組
撮影してるの勇気あるなーって思った。
だからドアにWARNINGって書いてあったのね笑
1件目もバイクを玄関前に置いてあるので隣人ガチャ外れ確定してるのでやめた方がいいですね
2件目 8軒丸ごと買って 8人のDIY youtuber集めて リノベーションコンテストを開催お願いします
崩壊してる建物担当だけ難易度が異次元で草
@@phantom_ontmちゃんねる鰐をあてがったら何とかしてくれそう()
初手から怖いわ…なんで玄関ドア前にバイク置いてあるのか…絶対隣人やべー奴じゃん。2軒目は柱がいっちゃってそうで修繕するなら一回家崩した方がいいレベル。3軒目は他に比べたらマシだけど事故物件ぽい
自分の部屋の前じゃなくて隣の部屋前に置いてたのねw
最近ハマりまして一気見してしまいました!これからも楽しみにしています✨️
2:36 唐突なゴリラ呼びテロップすき
サムネの破壊力😂やっぱりボロ家シリーズが1番面白い‼︎
ちょっと食事シーンが入るの好き❤
22:47 あまりの衝撃で急にお目目パッチリになるの好き
ゴリラにも限界はありました
たまたまオススメに出てきて見てみたらメチャクチャ面白い!!内見系のチャンネルでいちばん面白いと思います。もちろんチャンネル登録させていただきました👍過去の配信も全部見て、この先も楽しみにお待ちしています!
最近毎日見てるくらいに好きです
史上最低と史上最高を記録してこそ茨城。県民として誇りに思います()
尻上がりの茨城。最高っす
最近ハマってる。めちゃくちゃ楽しい動画だなって。むしゃくしゃした時に癒されるなぜだろう?って思ういつか引越しの時に利用したいと思わずにいられない😊
壁の木板、付長押では?地域や大家さん、管理会社に依るかもしれないけど、そこの穴あけOKの所多いからその板にネジフックとかブチ込んでハンガーやらカレンダーやら吊るすんですよ管理会社に確認して穴あけOKだったらむしろ実用性の塊ですやり方次第で簡易的な棚も作れますよ
公営住宅にも、時折使われていますね。 ネジ穴跡に、パテ埋め込んであったりw
@@glasspool3751 ありますねぇ~うちも壁2面に付いてますが、穴は空きっぱです笑
うちの実家もそこに服掛用のフックを打ち込んでますよ
洗濯物を干す用のですね。1階なので外に干したくないから前入居者が付けたのでしょう。
三軒目の物件そこまでカオス化してるとは。昔の勤め先の人で平成4年ごろ借りてた人居ましたから知ってました。尚他の方も言われてますが、隣は89〇の事務所、反対側には50mくらい進むと交番があります。
2件目は昔で言う長屋、県営住宅みたいな感じでしょうか。しかし「これを賃貸に出すのか」がすごいですね…今回も紹介ありがとうございました!後西田さんの笑い方がクセになりそう
見ながら体が痒くなってくる。ちなみに最後の物件大島てるで調べたら、部屋は違うけど、同じ建物の2ヶ所で問題アリのようですね。
2軒目の家も昔は幸せな家庭が生活していたんだろうなと思うと切ないよな
このレベルの家に住む貧乏家族が経済的に幸せかどうかはわからんけどね
@@mayo0619経済的だけで幸せと不幸せは決まらない。
@@グルメ旅夢気分家族の基本は経済力だから貧しいといじめに遭うよ。最低田舎なら持家だよ。都内じゃあるまいし家を買えないって貧困過ぎる。生活保護レベル。
ここまで全員脳内妄想で会話してるアホ
ゴリラさんには申し訳ないですが、二軒目の紹介動画が過去1番のお気に入りです😂発狂→限界突破→キラキラ🦍→疲弊に対して西田くんは終始キラキラ笑顔のままで色々面白いです🤣
更新待ってましたー!過去動画一気見しました✨大好きなチャンネルです👌
西田くんがめちゃめちゃ笑顔素敵すぎるいかつい物件でも爽やかな笑顔を忘れない素晴らしい
わかる、西田くん可愛い
二軒目は固定資産税対策であえてそのままにしている感じかな借りてくれる人がラッキーくらいで、貸出しているという事実のために賃貸情報載せているけど、ほとんど貸す気はなさそう実際は買い取って欲しいんだろうな
いきなり茨城の洗礼とか面白すぎるだろwアメフト部かと思ったら剣道部だしちょいちょいワードが面白いw
つくば来てくださって、ありがとうございます!TX沿い在住、つくば市民です!
3軒目は、大島てるによると1階(別室)と3階に告知事項があるらしい。あと隣にある茶色いレンガ造りの建物が組事務所みたい
東龍会
無理やり良い方に考えると、最後のシミと天井のフックは室内で洗濯物乾かしてたとか…?そうであってくれ、、、
メンバー、物件の具合、ゴリさんのテンション、ポーンというSEの多用このチャンネルの最初あたりの動画(特に3本目)を思い出すなぁ…いいね
ごはんの様子見せてくれるのうれしいです!物件が衝撃すぎて箸休めが必要でした
過去最低と最高を同時に更新してしまった茨城県魔境過ぎる
茨城県カオスすぎました。
20年以上前に稲敷市の工業団地に勤めてましたから大体の予想ですが、商工会議所関係の外国人寮の可能性が高い&3交代制の工場勤務用じゃないですかね。人権無い時代でしたし、給料手取10万とかでしたから。
北関東住みですと、無限の平たい大地が毎日見れないと落ち着きません…
22:48辺りの風呂場のあまりの不潔さを目の当たりにしたゴリラゴリラがおめめパッチリキレイなゴリラになってて草
突然オススメに出てきて観させていただきました。そしてめちゃくちゃ笑わせていただきました🤣風呂の中にパレットとか初めて見ましたwww
2:36 こーいうのしれっと入れてるところにセンスを感じる
わかるwwww
廃墟を賃貸にだしてるオーナー?はジモティでこの手の廃墟を数十件だしてるんだけどいったい何者よ?w
初めて見たんですが、本当に面白かったです🤣
なぎらさん、最高に楽しい人ですね。 笑顔見てるだけで嫌な事忘れます😊
29:06 3件目、絶対大島てる物件だろ。それにしても、西田くんイケメンで良い。
22:47 限界突破で顔まで変わっちゃうのじわります😂畳も壁もベェコベコな物件最高すぎて待ってました
西田くんチャーミング笑顔が怖くていい‼️
西田さん、この爽やかさで2社クビは面白すぎる😂
今回の案内人の営業スマイルが完璧すぎてサイコパス感と"世にも奇妙な物語感"あって珍賃チャンネルなの一瞬忘れてた笑
どうせならこのまま心理的瑕疵物件を集中して案内して欲しい。怖いもの見たさで興味ある。
高級物件じゃなくて、やっぱゴリラにはこっちだよな。
西田くんめちゃめちゃ良い笑顔だから、たまにサイコパスキャラちらつかせたら、凄く人気出ると思う!
2件目の最寄り駅は湯川駅ではなく、「滑河駅」でした。訂正させていただきます。ご指摘頂いた皆様ありがとうございます🙇♂️
ゴリラの名前紹介だんだんいい加減になるのほんと好き
全身全霊、真心込めて考えております
わかるwしかもサラッと静かに一瞬映るだけなところも絶妙に面白くて好き
茨城県稲敷市在住の者です。まさかあんな所が賃貸に出てるとは。。。本当に申し訳ないです😭
同じく稲敷在住ですwサムネでピンと来ました😂
稲敷市在住だけどこんな場所知らんw
同じく稲敷です
育てるにはわるくない。
@@松竹梅-q6x塾や予備校近くにあるの?
なぎらさんって呼んだ時に「おいゴリラ🦍」って字幕出てきて笑いました笑
自分も笑った聞き間違えかと思って確認しちゃったよ
27:11 ゴリラさん🦍
11:10 この辺りから既にやばい背景してる
2軒目の集合住宅タイプは何故か茨城に多くてな。大抵便所は汲取式がデフォルトなのだ。こういった物件は町外れや入り組んだ所、何故か神社の横にあったりする。人が住まなくなって数年ぐらいで廃墟と化する。
古い町営住宅にありますね。
山形出身新潟在住ですが、そんな菓子屋にすんでます、中は広いし、それなりに住めます、ガレージ二棟もありまして🎉バイク好きだから借りたようなもんです~茨城~なじめそうです😂 33:33
貸家です😂
いつも楽しく見させてもらってます!😂
ナギラさんって呼ぶところ、ゴリラって字幕になるの草だよねwそして、ジム終わりの寝る前に見るゴリラチャンネル最高。
つくば市二の宮はめちゃくちゃいい所です。自然豊かな大きな公園が近くにあって、飲食店も充実してる。
バイクのナンバーがほぼ水平で絶対に警察に捕まらないようにしてるの笑うわw
改造だから警察に通報した方が良いねw
まさかの事故物件も取り扱うのかこのチャンネルは
3軒目は他の方も書かれてますように、色々あった物件のようですね。3軒目の建物のお隣の建物の情報の方をチラッと見かけて調べたのですが、合ってたのなら個人的に築年数古いとか心理的瑕疵のレベルじゃなく住むのは遠慮したい物件でした。
怖すぎます笑
毎度「おいゴリラ」の字幕で笑っちゃう
2件目は土地買って既存の家壊して新しい家を建てれば最高の環境作れそう
あの辺りは住みづらいと思うよ。虫が大量に出るような中途半端な田舎。
解体費が
建築基準法的に厳しそう道路に面していないとリフォームしかできない気がする
1件目と同じ理由で、今は新しくは立たないんじゃないかな😢
アイキャッチの声のクオリティが地味に高くてジワジワくる
3件目は事故物件ではなく隣がヤクザの事務所だから心理的瑕疵ありの安物件なんだろうね恐らくいくつかの部屋もそこの構成員が住んでるはず
心理的瑕疵の理由それだったのか三○実業ってやつ?
いつもおもろいです!収納見るのも好きなので是非撮影してほしいです!
最近このチャンネルを知りました!小ボケやリアクションが面白くて更新が楽しみです!応援してます!
内見って大事ですね。 すんでないからって他の家の前にバイク置いてあるとこ、住んだら隣人トラブル不可避っすから
部屋見る前に判断出来て逆に助かるかもw
まあ、安いところは客層がな…
ロマーヌ水戸第二、大島てるにガッツリ載ってて草
まじすか!?なにがあったのか、、そして101なのか、、
見てきたら、104号室と3階(部屋番不明)で載ってた他のコメント見たらヤクザの事務所が近所にあるとかの理由で心理的瑕疵になってるっぽい
@@じたばたマッギョ ありがとうございます!なんか隣は暴力団事務所らしくニュースにもなってたっぽいっす!
@@じたばたマッギョ ふつう「4」と「9」は、部屋では欠番だけどね・・・という俺過去に404号室に2年近く住んでた・・・
事務所が真隣にあるんよなぁ
2件目、怖い。今まで見た中で一番ゾワゾワする。ブルーシートと白い机なに……風呂もヤバすぎる……。と思ったら3件目も怖かった。ホラー回だね。
2軒目みたいな物件は茨城多いですが、築年数が新しい時は日本人家族が住んでいたのですが、築年数増すごとに外国人ファミリーや高齢の方が住むようになってきましたね。私の友人も似たような物件に一人で住んでいるのですが、4棟中3棟空室なのと大家さんが知り合いだとかで自由に使っていいという事で敷地内で車弄りしたりBBQしたりしてますね。ただ、建物自体は砂壁や外壁は塗装して洋式便所(汲み取り式)にしてあってエアコンも20年落ちでしたが、備え付けの物があったので大家さん次第で物件の運命って変わりますね。
つくばの一軒目の物件、キッチン料理出来るし、浴槽広かったよね、もう少しキレイだと良いよね
★12珍賃初めて見た気がする😂今回テラさんお休みで寂しかったな…。にしても茨城なかなかキツいですな~💦
ゴリラさんの心が病まない事を祈るばかりです・・・。
茨城やべー周り廃墟で心霊スポットじゃないかーそして29000円ありえない😱
オレンジのアパートに住んでたけど、色付きってそんなに珍しいのか。友達とかに説明しやすかった(笑)
なぎらさんいつの間にこんな面白いチャンネル立ち上げてんすかw
3件目の物件、大島てるで調べたところ、3階と104号室には心理的瑕疵ありとの記載があるそうです。
怖い。
なんかありそうでしたもんね
まさかの101号室ではないww
次の人には知らせないといけないですが一回別の人が住んだあとなら記載しなくていいんですよね確か
@@user-el3qx4xf7o今は確か法律が改正されて3年間は告知義務があったようなm(_ _)m間違っていたらごめんなさい
20年前茨城に住んでたけど、やっぱり茨城ってすごいね
ゴリさんおつかれさまでした!3件ともすごい珍物件でしたね(笑)楽しかったです!
とても面白かったです!1回目は普通に観て、2回目1.75倍速で観るとより面白かったです。言葉選びが最高
ウホさんいつも楽しく見てます🦍
2件目29000円は笑えるくらい強欲すぎでしょ
3DKで修繕入れるっていっても、辺境で29000円は高すぎるw
2件目は賃貸よりも全て解体更地にした方が得じゃないか?解体費や産廃処理費込みで栄一8〜9束?
玄関前のバイクの洗礼に吹き出しましたwww
伝統芸なのは分かってるけど「おいゴリラ」字幕でどうしてもわろてまう
3件目のパーテーションで爆笑しました。いろんな内見動画見てるけど、面白すぎるこのチャンネル笑
バイクを他人の玄関を塞ぐ様にとめてしまう住民性
空き家だからだと思う
@@Kelloggfrogそこじゃない。内見の妨げになってる時点でアウト。「誰も使ってないから使った」は子供の言い訳。
@@絆-Extreme そっちか!!教えてくれてありがとうございます。
3件目の隣の建物、組事務所感がすごい・・・
竹中工務店
@@カルビ-y6t 山口組竹中組東龍会(どーん
ここ組事務所らしいですよw
二代目竹中組 東龍会です
やっぱそうなんだ(笑)なんか分りますよね(笑)
3件とも普通に怖すぎる
2件目にあるような年代物のエアコンって空調制御技術が未成熟な時代の物だから、冷房で動かしているのに冷えない、か、冷えすぎて寒い、の両極端になりやすいんですよね。そして、冷却効率は現代よりも悪いから電気代はとんでもないことになる。たまにSNSで「昔の冷房は涼しかった」みたいな話題が出るけど、これが実態です。それにしても2件目は、エアコン以外にもあらゆるライフラインのランニングコストがすごい額になりそうだ...。
二軒目のと全く同型のが我が家で現役です。ビックリしましたけどまあまあ冷えますよ
1件目はバイクでオートロックしてくれてるし、二軒目はもう蜘蛛さんの永久住居だから邪魔しちゃ悪いですよね😂崩れてる壁が外界とのインターホンのモニターかな😂今日お誕生日で5歳になった娘がゴリラさんのクモの巣に、んなぁああ!ってしてるとこと、ダメだ…!って言ってるお姿に毎回ツボっているので育児応援チャンネルだと思っております😂
お腹が空いて仕方ない時に見ると一気に食欲が無くなるので、ダイエット中の私に最適なチャンネルです😂
2件目やべえな、完全の廃墟やんしかも三万近くするし、駅からも遠いし、いいところがない
茨城は基本1人1台車持ちだし、車ないと生活できないから、駅近とか関係ないです笑
@@さか-s2g まあでもこの物件に三万弱払って住みたくはないでしょう?
西田さん、国分太一みを感じます😊私は昔福島県内郷にアパート2番目みたいな感じで貸してて賃料もそんな感じだったのですが、地震(311以前)で地盤沈下してて、かつ住民が勝手に風呂場とか作ってて、貸主に無断でいじるな(費用はこっちで持つから)という長屋でござった😢
今回の珍賃貸、もはや笑いが無くて完全に普通にホラー
内見 ☓廃墟探索 ☓廃村探訪◎
西田さん、お顔もリアクションも高学歴なところもNEWSの加藤シゲアキ似で素敵!!!またお目にかかりたいです。
自分もアパート住んでますが台風時に仕切りぶっ飛んだことがあり、三件目みたいになりましたね。だから壊れること自体はあるでしょうけど、修繕されてないのが怖いですw
二軒目の昔の長屋てきなところ、田舎あるあるですよねー。昔私もこういうところに住んでいました😅
▼お部屋探しのご相談はこちらから!
lin.ee/mHazInn
内見ゴリラの珍賃貸の専属宅建士「寺尾」が関東圏の物件をご紹介します!
不動産業界歴6年、賃貸から売買まで幅広く取り組んできました。
なんでも気兼ねなくご相談ください!
激安物件以外の物件もご紹介可能です!
せめてそこまで来たらラーショ行けや🤣
つくばイオンだ
福島県にも是非きてほしいです。
めっちゃ好き😂
1件目の一番の大外れはバイクをそこに置いても良い判定する隣人じゃないすかね
気が弱い人が借りたら、そのまま玄関前を駐輪場にされそう。
何ならカーテンサイズあってないすね隣…ガサツな隣人なんやろな
このタイプのマッチョみんなおもろいの困る
腹筋バキバキになっちゃうよ
この物件にも新築だった時代があったんだよな
想像つかないけど
水戸市民ですが、3件目で紹介した物件の隣にある茶色い建物ですが、ヤ〇ザの事務所です。マジでやめたほうがいいです。
住吉会系でしたっけ確か
@@dai0517
y口組
撮影してるの勇気あるなーって思った。
だからドアにWARNINGって書いてあったのね笑
1件目もバイクを玄関前に置いてあるので隣人ガチャ外れ確定してるのでやめた方がいいですね
2件目 8軒丸ごと買って 8人のDIY youtuber集めて リノベーションコンテストを開催お願いします
崩壊してる建物担当だけ難易度が異次元で草
@@phantom_ontm
ちゃんねる鰐をあてがったら何とかしてくれそう()
初手から怖いわ…なんで玄関ドア前にバイク置いてあるのか…絶対隣人やべー奴じゃん。2軒目は柱がいっちゃってそうで修繕するなら一回家崩した方がいいレベル。3軒目は他に比べたらマシだけど事故物件ぽい
自分の部屋の前じゃなくて隣の部屋前に置いてたのねw
最近ハマりまして一気見してしまいました!
これからも楽しみにしています✨️
2:36 唐突なゴリラ呼びテロップすき
サムネの破壊力😂やっぱりボロ家シリーズが1番面白い‼︎
ちょっと食事シーンが入るの好き❤
22:47 あまりの衝撃で急にお目目パッチリになるの好き
ゴリラにも限界はありました
たまたまオススメに出てきて見てみたらメチャクチャ面白い!!
内見系のチャンネルでいちばん面白いと思います。
もちろんチャンネル登録させていただきました👍
過去の配信も全部見て、この先も楽しみにお待ちしています!
最近毎日見てるくらいに好きです
史上最低と史上最高を記録してこそ茨城。県民として誇りに思います()
尻上がりの茨城。最高っす
最近ハマってる。めちゃくちゃ楽しい動画だなって。むしゃくしゃした時に癒されるなぜだろう?って思う
いつか引越しの時に利用したいと思わずにいられない😊
壁の木板、付長押では?
地域や大家さん、管理会社に依るかもしれないけど、そこの穴あけOKの所多いからその板にネジフックとかブチ込んでハンガーやらカレンダーやら吊るすんですよ
管理会社に確認して穴あけOKだったらむしろ実用性の塊です
やり方次第で簡易的な棚も作れますよ
公営住宅にも、時折使われていますね。 ネジ穴跡に、パテ埋め込んであったりw
@@glasspool3751 ありますねぇ~
うちも壁2面に付いてますが、穴は空きっぱです笑
うちの実家もそこに服掛用のフックを打ち込んでますよ
洗濯物を干す用のですね。1階なので外に干したくないから前入居者が付けたのでしょう。
三軒目の物件そこまでカオス化してるとは。
昔の勤め先の人で平成4年ごろ借りてた人居ましたから知ってました。
尚他の方も言われてますが、隣は89〇の事務所、反対側には50mくらい進むと交番があります。
2件目は昔で言う長屋、県営住宅みたいな感じでしょうか。
しかし「これを賃貸に出すのか」がすごいですね…今回も紹介ありがとうございました!
後西田さんの笑い方がクセになりそう
見ながら体が痒くなってくる。
ちなみに最後の物件大島てるで調べたら、部屋は違うけど、同じ建物の2ヶ所で問題アリのようですね。
2軒目の家も昔は幸せな家庭が生活していたんだろうなと思うと切ないよな
このレベルの家に住む貧乏家族が経済的に幸せかどうかはわからんけどね
@@mayo0619経済的だけで幸せと不幸せは決まらない。
@@グルメ旅夢気分家族の基本は経済力だから貧しいといじめに遭うよ。最低田舎なら持家だよ。都内じゃあるまいし家を買えないって貧困過ぎる。生活保護レベル。
ここまで全員脳内妄想で会話してるアホ
ゴリラさんには申し訳ないですが、二軒目の紹介動画が過去1番のお気に入りです😂
発狂→限界突破→キラキラ🦍→疲弊に対して西田くんは終始キラキラ笑顔のままで色々面白いです🤣
更新待ってましたー!
過去動画一気見しました✨
大好きなチャンネルです👌
西田くんがめちゃめちゃ笑顔素敵すぎる
いかつい物件でも爽やかな笑顔を忘れない素晴らしい
わかる、西田くん可愛い
二軒目は固定資産税対策であえてそのままにしている感じかな
借りてくれる人がラッキーくらいで、貸出しているという事実のために賃貸情報載せているけど、ほとんど貸す気はなさそう
実際は買い取って欲しいんだろうな
いきなり茨城の洗礼とか面白すぎるだろw
アメフト部かと思ったら剣道部だしちょいちょいワードが面白いw
つくば来てくださって、ありがとうございます!TX沿い在住、つくば市民です!
3軒目は、大島てるによると1階(別室)と3階に告知事項があるらしい。
あと隣にある茶色いレンガ造りの建物が組事務所みたい
東龍会
無理やり良い方に考えると、最後のシミと天井のフックは室内で洗濯物乾かしてたとか…?そうであってくれ、、、
メンバー、物件の具合、ゴリさんのテンション、ポーンというSEの多用
このチャンネルの最初あたりの動画(特に3本目)を思い出すなぁ…いいね
ごはんの様子見せてくれるのうれしいです!
物件が衝撃すぎて箸休めが必要でした
過去最低と最高を同時に更新してしまった茨城県魔境過ぎる
茨城県カオスすぎました。
20年以上前に稲敷市の工業団地に勤めてましたから大体の予想ですが、商工会議所関係の外国人寮の可能性が高い&3交代制の工場勤務用じゃないですかね。人権無い時代でしたし、給料手取10万とかでしたから。
北関東住みですと、無限の平たい大地が毎日見れないと落ち着きません…
22:48辺りの風呂場のあまりの不潔さを目の当たりにしたゴリラゴリラがおめめパッチリキレイなゴリラになってて草
突然オススメに出てきて観させていただきました。そしてめちゃくちゃ笑わせていただきました🤣
風呂の中にパレットとか初めて見ましたwww
2:36 こーいうのしれっと入れてるところにセンスを感じる
わかるwwww
廃墟を賃貸にだしてるオーナー?は
ジモティでこの手の廃墟を数十件だしてるんだけど
いったい何者よ?w
初めて見たんですが、本当に面白かったです🤣
なぎらさん、最高に楽しい人ですね。 笑顔見てるだけで嫌な事忘れます😊
29:06 3件目、絶対大島てる物件だろ。それにしても、西田くんイケメンで良い。
22:47 限界突破で顔まで変わっちゃうのじわります😂
畳も壁もベェコベコな物件最高すぎて待ってました
西田くんチャーミング笑顔が怖くていい‼️
西田さん、この爽やかさで2社クビは面白すぎる😂
今回の案内人の営業スマイルが完璧すぎてサイコパス感と"世にも奇妙な物語感"あって珍賃チャンネルなの一瞬忘れてた笑
どうせならこのまま心理的瑕疵物件を集中して案内して欲しい。怖いもの見たさで興味ある。
高級物件じゃなくて、やっぱゴリラにはこっちだよな。
西田くんめちゃめちゃ良い笑顔だから、たまにサイコパスキャラちらつかせたら、凄く人気出ると思う!
2件目の最寄り駅は湯川駅ではなく、「滑河駅」でした。訂正させていただきます。
ご指摘頂いた皆様ありがとうございます🙇♂️
ゴリラの名前紹介だんだんいい加減になるのほんと好き
全身全霊、真心込めて考えております
わかるwしかもサラッと静かに一瞬映るだけなところも絶妙に面白くて好き
茨城県稲敷市在住の者です。まさかあんな所が賃貸に出てるとは。。。本当に申し訳ないです😭
同じく稲敷在住ですw
サムネでピンと来ました😂
稲敷市在住だけどこんな場所知らんw
同じく稲敷です
育てるにはわるくない。
@@松竹梅-q6x塾や予備校近くにあるの?
なぎらさんって呼んだ時に「おいゴリラ🦍」って字幕出てきて笑いました笑
自分も笑った
聞き間違えかと思って確認しちゃったよ
27:11 ゴリラさん🦍
11:10 この辺りから既にやばい背景してる
2軒目の集合住宅タイプは何故か茨城に多くてな。大抵便所は汲取式がデフォルトなのだ。
こういった物件は町外れや入り組んだ所、何故か神社の横にあったりする。人が住まなくなって数年ぐらいで廃墟と化する。
古い町営住宅にありますね。
山形出身新潟在住ですが、そんな菓子屋にすんでます、中は広いし、それなりに住めます、ガレージ二棟もありまして🎉バイク好きだから借りたようなもんです~茨城~なじめそうです😂 33:33
貸家です😂
いつも楽しく見させてもらってます!😂
ナギラさんって呼ぶところ、ゴリラって字幕になるの草だよねwそして、ジム終わりの寝る前に見るゴリラチャンネル最高。
つくば市二の宮はめちゃくちゃいい所です。自然豊かな大きな公園が近くにあって、飲食店も充実してる。
バイクのナンバーがほぼ水平で
絶対に警察に捕まらないようにしてるの笑うわw
改造だから警察に通報した方が良いねw
まさかの事故物件も取り扱うのかこのチャンネルは
3軒目は他の方も書かれてますように、色々あった物件のようですね。
3軒目の建物のお隣の建物の情報の方をチラッと見かけて調べたのですが、合ってたのなら個人的に築年数古いとか心理的瑕疵のレベルじゃなく住むのは遠慮したい物件でした。
怖すぎます笑
毎度「おいゴリラ」の字幕で笑っちゃう
2件目は土地買って既存の家壊して新しい家を建てれば最高の環境作れそう
あの辺りは住みづらいと思うよ。虫が大量に出るような中途半端な田舎。
解体費が
建築基準法的に厳しそう
道路に面していないとリフォームしかできない気がする
1件目と同じ理由で、今は新しくは立たないんじゃないかな😢
アイキャッチの声のクオリティが地味に高くてジワジワくる
3件目は事故物件ではなく隣がヤクザの事務所だから心理的瑕疵ありの安物件なんだろうね
恐らくいくつかの部屋もそこの構成員が住んでるはず
心理的瑕疵の理由それだったのか
三○実業ってやつ?
いつもおもろいです!収納見るのも好きなので是非撮影してほしいです!
最近このチャンネルを知りました!
小ボケやリアクションが面白くて更新が楽しみです!
応援してます!
内見って大事ですね。 すんでないからって他の家の前にバイク置いてあるとこ、住んだら隣人トラブル不可避っすから
部屋見る前に判断出来て
逆に助かるかもw
まあ、安いところは客層がな…
ロマーヌ水戸第二、大島てるにガッツリ載ってて草
まじすか!?なにがあったのか、、そして101なのか、、
見てきたら、104号室と3階(部屋番不明)で載ってた
他のコメント見たらヤクザの事務所が近所にあるとかの理由で心理的瑕疵になってるっぽい
@@じたばたマッギョ
ありがとうございます!
なんか隣は暴力団事務所らしくニュースにもなってたっぽいっす!
@@じたばたマッギョ
ふつう「4」と「9」は、部屋では欠番だけどね・・・という俺過去に404号室に2年近く住んでた・・・
事務所が真隣にあるんよなぁ
2件目、怖い。今まで見た中で一番ゾワゾワする。ブルーシートと白い机なに……風呂もヤバすぎる……。と思ったら3件目も怖かった。ホラー回だね。
2軒目みたいな物件は茨城多いですが、築年数が新しい時は日本人家族が住んでいたのですが、
築年数増すごとに外国人ファミリーや高齢の方が住むようになってきましたね。
私の友人も似たような物件に一人で住んでいるのですが、4棟中3棟空室なのと大家さんが知り合いだとかで自由に使っていいという事で敷地内で車弄りしたりBBQしたりしてますね。
ただ、建物自体は砂壁や外壁は塗装して洋式便所(汲み取り式)にしてあってエアコンも20年落ちでしたが、備え付けの物があったので大家さん次第で物件の運命って変わりますね。
つくばの一軒目の物件、キッチン料理出来るし、浴槽広かったよね、もう少しキレイだと良いよね
★12珍賃初めて見た気がする😂今回テラさんお休みで寂しかったな…。
にしても茨城なかなかキツいですな~💦
ゴリラさんの心が病まない事を祈るばかりです・・・。
茨城やべー周り廃墟で心霊スポットじゃないかーそして29000円ありえない😱
オレンジのアパートに住んでたけど、色付きってそんなに珍しいのか。友達とかに説明しやすかった(笑)
なぎらさんいつの間にこんな面白いチャンネル立ち上げてんすかw
3件目の物件、大島てるで調べたところ、3階と104号室には心理的瑕疵ありとの記載があるそうです。
怖い。
なんかありそうでしたもんね
まさかの101号室ではないww
次の人には知らせないといけないですが一回別の人が住んだあとなら記載しなくていいんですよね確か
@@user-el3qx4xf7o今は確か法律が改正されて3年間は告知義務があったようなm(_ _)m間違っていたらごめんなさい
20年前茨城に住んでたけど、やっぱり茨城ってすごいね
ゴリさんおつかれさまでした!
3件ともすごい珍物件でしたね(笑)楽しかったです!
とても面白かったです!1回目は普通に観て、2回目1.75倍速で観るとより面白かったです。
言葉選びが最高
ウホさんいつも楽しく見てます🦍
2件目29000円は笑えるくらい強欲すぎでしょ
3DKで修繕入れるっていっても、辺境で29000円は高すぎるw
2件目は賃貸よりも全て解体更地にした方が得じゃないか?
解体費や産廃処理費込みで栄一8〜9束?
玄関前のバイクの洗礼に吹き出しましたwww
伝統芸なのは分かってるけど「おいゴリラ」字幕でどうしてもわろてまう
3件目のパーテーションで爆笑しました。いろんな内見動画見てるけど、面白すぎるこのチャンネル笑
バイクを他人の玄関を塞ぐ様にとめてしまう住民性
空き家だからだと思う
@@Kelloggfrog
そこじゃない。内見の妨げになってる時点でアウト。「誰も使ってないから使った」は子供の言い訳。
@@絆-Extreme そっちか!!教えてくれてありがとうございます。
3件目の隣の建物、組事務所感がすごい・・・
竹中工務店
@@カルビ-y6t 山口組竹中組東龍会(どーん
ここ組事務所らしいですよw
二代目竹中組 東龍会です
やっぱそうなんだ(笑)
なんか分りますよね(笑)
3件とも普通に怖すぎる
2件目にあるような年代物のエアコンって空調制御技術が未成熟な時代の物だから、冷房で動かしているのに冷えない、か、冷えすぎて寒い、の両極端になりやすいんですよね。
そして、冷却効率は現代よりも悪いから電気代はとんでもないことになる。たまにSNSで「昔の冷房は涼しかった」みたいな話題が出るけど、これが実態です。
それにしても2件目は、エアコン以外にもあらゆるライフラインのランニングコストがすごい額になりそうだ...。
二軒目のと全く同型のが我が家で現役です。ビックリしましたけどまあまあ冷えますよ
1件目はバイクでオートロックしてくれてるし、二軒目はもう蜘蛛さんの永久住居だから邪魔しちゃ悪いですよね😂
崩れてる壁が外界とのインターホンのモニターかな😂
今日お誕生日で5歳になった娘がゴリラさんのクモの巣に、んなぁああ!ってしてるとこと、ダメだ…!って言ってるお姿に毎回ツボっているので育児応援チャンネルだと思っております😂
お腹が空いて仕方ない時に見ると一気に食欲が無くなるので、ダイエット中の私に最適なチャンネルです😂
2件目やべえな、完全の廃墟やん
しかも三万近くするし、駅からも遠いし、いいところがない
茨城は基本1人1台車持ちだし、車ないと生活できないから、駅近とか関係ないです笑
@@さか-s2g
まあでもこの物件に三万弱払って住みたくはないでしょう?
西田さん、国分太一みを感じます😊
私は昔福島県内郷にアパート2番目みたいな感じで貸してて賃料もそんな感じだったのですが、地震(311以前)で地盤沈下してて、かつ住民が勝手に風呂場とか作ってて、貸主に無断でいじるな(費用はこっちで持つから)という長屋でござった😢
今回の珍賃貸、もはや笑いが無くて完全に普通にホラー
内見 ☓
廃墟探索 ☓
廃村探訪◎
西田さん、お顔もリアクションも高学歴なところもNEWSの加藤シゲアキ似で素敵!!!
またお目にかかりたいです。
自分もアパート住んでますが台風時に仕切りぶっ飛んだことがあり、三件目みたいになりましたね。
だから壊れること自体はあるでしょうけど、修繕されてないのが怖いですw
二軒目の昔の長屋てきなところ、田舎あるあるですよねー。昔私もこういうところに住んでいました😅