ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
メタとデデが同率ってなんかいいよね
北のホワイトストリートは最高だと思う。フォルアースに吹く風も小笠原さんが作ってて凄いと思った。
バルフレイナイトだんだん出番が増えつつあるからバイト→正社員って呼ばれてるのすき
25周年(=四半世紀)記念作である「スターアライズ」が「今まで(2Dアクション)の集大成」であり、30周年記念作であり、初3Dアクションの今作が「新たなカービィの始まり」である事から、5位の「新世界をかけぬけて」は、今作だけで無く以降の作品にとっても「第二のグリーングリーンズ」ポジションのBGMになり得る可能性があると思うので、それがこの様な神曲に仕上がってくれたのは、以後の可能性も考えたらかなりありがたいですね。
29:48 言葉にできないほど 北のホワイトストリート が好き。あんまりbgm 気にしないでプレーする派だったけど、このステージやった時はなぜか意識してしまった。最高だった。あと聞いてて飽きない!
地味に影に隠れがちだが、フォルガトゥントレジャーも相当神曲なんよな…ラストの終盤の切なさを感じさせるのにも関わらず、今作のカービィらしさも合わせ持ってる神曲なんよ…ぜひとも皆様には聞いていただきたい。
同感…!
めっちゃ分かる!
本当にディスカバリーは私の予想をこれほどかと思うほど大きく超えた神ゲーでした…!エフィリンを救えたのは本当に良かったけど何十年も何百年も、苦しみながら夢を見続けていたエフィリス、エフィリンを取り戻したことにより、自由を手に入れたが最終的にカービィによって倒されてしまい可哀想だなと思いました。まるでニルみたい…今作も全部神曲だ!
ロッシュ限界も良いけど、たっぷり雰囲気を演出してくれる曲も好きだから「時ドキ残響エターナルツアーアー」もすごく好き。作業用として使ったこともあるぐらいに。ワドライブではナレーションの声が入らないのが惜しい
個人的にディスカバリーでは安藤さんの曲が今までに無くて好きです「癒しの中にある感傷的」ってワードに納得しました
みんなも言ってるけどワンダリアパレードの夢の演出はマジですごいと思う...
今作は新世界が舞台なのでグリーングリーンズが入ってないんですよね…ほとんどの曲が初めて聞くものなのに知らない内に口ずさんでいる…やっぱりカービィは凄いなぁ
11:30 メインでは使われてないって意味だったら申し訳ないんですけど、一応ありますよ
北のホワイトストリート本当に綺麗だからやっぱり上位だよなあ…後半のサビの盛り上がり良い1位の曲は何も知らない人にいきなり聞かせて「これカービィの曲なんだよ」って言って謎自慢したい1位の曲のコーラス、チャイム、バイオリンが神秘的でとにかく全部好き
自分でプレイした後にこうして改めて聞くとむしろ神曲しかない件
17:50 やっぱこれ
ドキドキ発見ドリームツアーのあの不穏な雰囲気はマジで鳥肌たったから一番好き。
welcome to the new world! めっちゃ好き体験版では歌詞無かったから初めて聞いた時の興奮すごかったしエンディングで流れたときの感動もすごかったし何回聞いても飽きない今作のBGMもどれも神BGMばっかりで制作者さんがとてもこだわって丁寧に作ったのが分かってすごい
WELCOME TO THE NEW WORLD!のちょっと日本語に聞こえる歌詞好き
視聴者からのコメントを見てはうるっとくるくらいカービィのBGM大好きです、、30周年おめでとう✨昔の曲のアレンジも聞けたりやっぱりカービィは神作品だなと思いました☺️これからもずっと大好き✨
知ってるかい?ディスカバリーって本編カービィ最初の3D作品でこの神ゲー具合なんだぜ?
今作って結構、そのステージでしか流れないBGMってのが多い気がする、というか各エリアに1ステージずつ?「トンネルくぐって」とか「フローズンメトロ」とかみんな大好き「ムーンライトキャニオン(後半)」とか
新世界をかけぬけてムーンライトキャニオン褪せ色のサイコメトラードリームこれがマップBGMの個人的3強だと思う特に月光峡谷の演出が神すぎて泣く
3曲全て同感!
それか北のホワイトストリートも入れて4強か。
@@kamimishitaniuchi1894北ホワ!!!良いね!!!!!
いろんなbgmが聞けて最高でした30周年おめでとう🎉
ワンダリアパレードの夢北のホワイトストリート褪せ色のサイコメトラードリームが個人的に大好き!
お疲れ様です。曲に合わせて流れる映像や曲の区切り方といった編集がとても丁寧で愛を感じられました。何気に自分が記入したコメントが出ていてちょっと嬉しくなりましたw最高の企画をありがとうございました!
早くディスカバリーのサントラ欲しい
うぽつです!ゆんほわさんを知ってから初めてのランキング企画だったので満を持して参加させていただいました……!言語化出来ないけど1選が北のホワイトストリートの人ですBGM紹介からカービィにハマり始めて、本編を最後まで遊ぶのは初めてだったのですが、今作も本当に良い曲ばかりで最高でしたね……長文失礼しました、これからの動画投稿もカービィも楽しみです!
自分用BGM23:53 ソウル散る忘失の絶島で26:11 WELCOME TO THE NEW WORLD!40:51 褪せ色のサイコメトラードリーム
既存曲を使えば激エモ使わなくても神曲どうすんだよHAL研音楽担当。もうどう足掻いても感動しかできねぇじゃねぇか泣泣
最推しメタナイトの楽曲はどんどんカッコよくアレンジされてる…。
集計お疲れ様でした今作は特に好きな曲いっぱいあってかなり迷いましたがやっぱり一位はそこだよなぁって感じでした
歴代bgmランキングだったら『いつしか双星はロッシュ限界へ』と『狂花水月』どっちがトップになってもおかしくないですね
またいずれ全作品でやりたいですね(#^^#)
マジで狂花水月と双星ロッシュは、俺のカービィ楽曲1、2を争うぐらい好きだわ…
@@マリモ剣 僕は狂花水月に軍配上がるw
@@わさび醤油-p3k ワイもそこは同じですw( ^∀^)
@@わさび醤油-p3k それじゃあ私はロッシュ限界で!
「ただいまカービィ」じっくり聴くとすごく良いんだよね
「決戦!ビースト軍団包囲網」は今までのカービィの中でかなり王道のあるTHE最終決戦って感じ。最初は壮大な音楽=嵐の前の静寂って感じで15秒程経ったら突如敵の総攻撃が開始されたと思うような大胆なロック風へと移り変わるの好き。そしてBGMの後半辺りでは、カービィの感情を表すような感じ。(長い文章で申し訳ございませんでした。)そう思った人いますか? ↓
やっぱサイコメトラードリーム最高だわ。自分の中じゃスカイタワーに並ぶほど好きなフィールド曲。ロッシュ限界はカービィのラスボス曲は歴代のフレーズが入ってなくても神曲が作れる事を証明した曲でもある。
45:48 狂花水月と星羅征く旅人を1:2で混ぜたっていうコメめっちゃ好き
58~75あたりの曲は魅力がないんじゃなくて他が魅力溢れすぎというか
5曲だけという投票の数も影響しているかもしれませんね。
@@BGM-wv4fs 5曲も選べるのに5曲”だけ”と感じるのはブラボー流石は星のカービィ
もう一回集計とったらまたランキング変わると思うプレイ時に聞いて好き!ってなった曲と、クリア後に色々聞いて良さに気づいた曲が、全然違うから…一人30票ぐらいないと足りないだってメインテーマもロッシュ限界も無敵アレンジも入れなかったんだから…アホか…でも自分が入れた5票に悔いはないし…ディスカバ曲の精度エグくて大好き
編集お疲れ様でしたこれらの曲もこれから色んなところでアレンジされていくと思うと楽しみです
こうして聞くと全部いい曲だな…甲乙つけ難い…新世界でもカービィ楽曲はいいぞってことか…
お疲れさまです後半はもう心の中で発狂三昧でした…w次回作以降、これらの曲がアレンジされていくんですよね…わくわくもあるけど心の準備もしなければ…
戦えアルティメットは倒すの速すぎたり集中しすぎたりで中々聴き辛いからなぁ
バルフレイナイトをジュークボックスに例える表現秀逸でワロタ
メタとデデデが同数なの本当に奇跡だよね
0票だったけど、個人的に戦えアルティメットも格好良くて好き。
「いつしか双星はロッシュ限界へ」なんかまぁココ最近の作品毎回思ってる気がするけど、その中でも特に知らない人に聞いたらカービィの曲って分からなさそう(勿論良い意味で)
戦えアルティメット....なんでそんな下にいるのか俺も驚いてる....俺の中ではトップ3を争う超神曲なのに....サビに入る前とあとの曲のテンションのギャップがほんとたまらないのよなぁ
もうね、survival sword bouncerは神曲なんよ...
この作品のバルフレイナイトとメタナイト戦は好みに突き刺さる! ダークミラージュと合わせて個人的トップ3!
ただいまカービィ の始まりのとこめちゃ好き
地下水道に流されてワイルドデデデの曲メタナイトの曲ムーンライトキャニオンびっくりホラーハウスオリジネシア荒野大地命始まる大荒野がマジ神曲
ワイは北のホワイトストリート推しや
いつしか双星はロッシュ限界へが1位なのはよく分かる俺だって1番好きなBGMだからこの神々しい感じが好きなんだなー
毎回闘技場のエンディング見てヒーローインタビューに入る時泣きそうになるw
いつしか双星はロッシュ限界へですね‼️
決戦のアルティメットZが32位、だと………………………!?!?ちょっとみんな最後までちゃんと聞いてみ、めちゃくちゃかっこいいから
序盤で1番印象に残ったのはようこそワンダリアへセクトラトアのフレーズ入ってるのにこんなハッピーな曲調になるとは…wii トリデラ ロボボ スタアラ の次世代カービィのアレンジ曲は おっ!って注目してしまうwクリア後サントラ欲しくなったのはいつしか双星はロッシュ限界へ褪せ色のサイコメトラードリーム他にも注目のBGMは山ほどあるけど特筆すべき2強はやっぱりこの2曲
セクトラトアっぽいフレーズ入ってたよね
遅れましたがお疲れ様でした~!くそぅうちもプレミア公開行きたかったぜチクショウ…(´・ω・`)私も投票しましたがどれも結構…てか5曲中4曲はトップ10でしたね…4面の旦那の曲もトップ10に入っててほしかった…(わがまま)でも6位はマジでビックリしました…メタさんと旦那の曲がまさかの同率…!!!偶然とは思えない偶然でめちゃくちゃ嬉しすぎます…w企画お疲れ様でした!!!
ガチャルポンをながめて一番好きまるで純度100%のノスタルジア…
ギリギリまで良く聴いて判断しようとした結果投票を忘れた私の気持ちは何処へ…。だけどディスカバリーの曲は皆大好きです!
アンケートをもう一度回答できる状態にしましたので、投稿済みの動画には反映できませんが、よかったらどうぞ(^o^)forms.gle/hapCcqcnjUNfTKUV8
@@BGM-wv4fs ありがとうございます!!
雪国系がオシャレすぎる
誰も触れてないけどSAN値直葬すこ
珍しくスカイタワーのアレンジ無かったよね今作
今回ほんと曲の平均点高すぎる。
まっくらヴァレー大好き
泳げ!ひろびろビーチはもっと上だと思ってた!神BGMすぎる!
お疲れ様です!参加させて頂きました!私のコメントもあって、とても嬉しかったです!!中でも、私が票を入れた曲のうち、2曲が9位と8位に入っていました!!私のコメントは、8位の曲の時に流れました!!ありがとうございます😊これからも、大変ではあると思いますが、こういうランキングを作って下さい!!また参加します!!
今、気づいたのですが、9位でも、コメントが使われていました!ありがとうございます😊
星のカービィWiiのBGMランキングも出して欲しいです!
個人的にスタアラもやって欲しい…!
褪せ色のサイコメトラードリームは歴代のフィールド曲、りゃくだつのビーストバトルは歴代の中ボス戦でいっちゃん好き
あれ、私ってこの動画にコメントしたっけまあいいや戦えアルティメット0票は意外過ぎました…というか、私このアンケート答えたんですけど答えたときと今じゃこじんないトップ5が全然違うからもういっかいやりたい気分ですね(笑)
welcometo𝐧𝐞𝐰worldに沼ってます
いつしか双星はロッシュ限界へだったら第何楽章が好き?
個人的に宇宙へと旅立った人々よりはもっと上の順位だと思った。
正直レオン戦こんなに低いとは思わなんだ
どの曲も最高すぎます…!!特にムーンライトキャニオンは一生ワドライブで聴いてます…(*^^*)
トップ5まで来て動画時間残りが長い時点で組曲があるのは察するんだよなあ…
イントロの曲(0:00~) って何ですか?
@@I_mashiro_I ありがとうございます!
決戦のアルティメットZ思った以上に低い…
時ドキ残響エターナルツアーアーだけ文字デザイン変わってんの草
ロッシュも少しだけ変わってる
7位…
視聴者コメントに星のカービィスターアライズの悪口が書かれていて不愉快になった
スタアラは新曲の少なさとかストーリーの少なさでよく非難されるけどフォルアースに吹く風とかあるしアルティメットチョイスは歯ごたえがあるし遊び方によっては超絶神ゲーだもんな
@@Kaji9651 バルフレイナイトとかのところや多分
実はスタアラが初カービィなので・・・悲しいです・・・
は?スタアラは神ゲーで神曲多いだろうが。
メタとデデが同率ってなんかいいよね
北のホワイトストリートは最高だと思う。フォルアースに吹く風も小笠原さんが作ってて凄いと思った。
バルフレイナイトだんだん出番が増えつつあるから
バイト→正社員
って呼ばれてるのすき
25周年(=四半世紀)記念作である「スターアライズ」が「今まで(2Dアクション)の集大成」であり、
30周年記念作であり、初3Dアクションの今作が「新たなカービィの始まり」である事から、
5位の「新世界をかけぬけて」は、今作だけで無く以降の作品にとっても「第二のグリーングリーンズ」ポジションのBGMになり得る可能性があると思うので、
それがこの様な神曲に仕上がってくれたのは、以後の可能性も考えたらかなりありがたいですね。
29:48 言葉にできないほど 北のホワイトストリート が好き。あんまりbgm 気にしないでプレーする派だったけど、このステージやった時はなぜか意識してしまった。最高だった。あと聞いてて飽きない!
地味に影に隠れがちだが、フォルガトゥントレジャーも相当神曲なんよな…
ラストの終盤の切なさを感じさせるのにも関わらず、今作のカービィらしさも合わせ持ってる神曲なんよ…ぜひとも皆様には聞いていただきたい。
同感…!
めっちゃ分かる!
本当にディスカバリーは私の予想をこれほどかと思うほど大きく超えた神ゲーでした…!
エフィリンを救えたのは本当に良かったけど
何十年も何百年も、苦しみながら夢を見続けていたエフィリス、エフィリンを取り戻したことにより、自由を手に入れたが最終的にカービィによって倒されてしまい可哀想だなと思いました。
まるでニルみたい…
今作も全部神曲だ!
ロッシュ限界も良いけど、たっぷり雰囲気を演出してくれる曲も好きだから「時ドキ残響エターナルツアーアー」もすごく好き。
作業用として使ったこともあるぐらいに。
ワドライブではナレーションの声が入らないのが惜しい
個人的にディスカバリーでは安藤さんの曲が今までに無くて好きです
「癒しの中にある感傷的」ってワードに納得しました
みんなも言ってるけどワンダリアパレードの夢の演出はマジですごいと思う...
今作は新世界が舞台なのでグリーングリーンズが入ってないんですよね…
ほとんどの曲が初めて聞くものなのに知らない内に口ずさんでいる…
やっぱりカービィは凄いなぁ
11:30 メインでは使われてないって意味だったら申し訳ないんですけど、一応ありますよ
北のホワイトストリート本当に綺麗だからやっぱり上位だよなあ…
後半のサビの盛り上がり良い
1位の曲は何も知らない人にいきなり聞かせて「これカービィの曲なんだよ」って言って謎自慢したい
1位の曲のコーラス、チャイム、バイオリンが神秘的でとにかく全部好き
自分でプレイした後にこうして改めて聞くとむしろ神曲しかない件
17:50 やっぱこれ
ドキドキ発見ドリームツアーのあの不穏な雰囲気はマジで鳥肌たったから一番好き。
welcome to the new world! めっちゃ好き
体験版では歌詞無かったから初めて聞いた時の興奮すごかったしエンディングで流れたときの感動もすごかったし何回聞いても飽きない
今作のBGMもどれも神BGMばっかりで制作者さんがとてもこだわって丁寧に作ったのが分かってすごい
WELCOME TO THE NEW WORLD!のちょっと日本語に聞こえる歌詞好き
視聴者からのコメントを見てはうるっとくるくらいカービィのBGM大好きです、、30周年おめでとう✨昔の曲のアレンジも聞けたりやっぱりカービィは神作品だなと思いました☺️これからもずっと大好き✨
知ってるかい?ディスカバリーって本編カービィ最初の3D作品でこの神ゲー具合なんだぜ?
今作って結構、そのステージでしか流れないBGMってのが多い気がする、というか各エリアに1ステージずつ?
「トンネルくぐって」とか「フローズンメトロ」とかみんな大好き「ムーンライトキャニオン(後半)」とか
新世界をかけぬけて
ムーンライトキャニオン
褪せ色のサイコメトラードリーム
これがマップBGMの個人的3強だと思う
特に月光峡谷の演出が神すぎて泣く
3曲全て同感!
それか北のホワイトストリートも入れて4強か。
@@kamimishitaniuchi1894北ホワ!!!良いね!!!!!
いろんなbgmが聞けて最高でした30周年おめでとう🎉
ワンダリアパレードの夢
北のホワイトストリート
褪せ色のサイコメトラードリーム
が個人的に大好き!
お疲れ様です。
曲に合わせて流れる映像や曲の区切り方といった編集がとても丁寧で愛を感じられました。
何気に自分が記入したコメントが出ていてちょっと嬉しくなりましたw
最高の企画をありがとうございました!
早くディスカバリーのサントラ欲しい
うぽつです!
ゆんほわさんを知ってから初めてのランキング企画だったので満を持して参加させていただいました……!
言語化出来ないけど1選が北のホワイトストリートの人です
BGM紹介からカービィにハマり始めて、本編を最後まで遊ぶのは初めてだったのですが、今作も本当に良い曲ばかりで最高でしたね……
長文失礼しました、これからの動画投稿もカービィも楽しみです!
自分用BGM
23:53 ソウル散る忘失の絶島で
26:11 WELCOME TO THE NEW WORLD!
40:51 褪せ色のサイコメトラードリーム
既存曲を使えば激エモ
使わなくても神曲
どうすんだよHAL研音楽担当。
もうどう足掻いても感動しかできねぇじゃねぇか泣泣
最推しメタナイトの楽曲はどんどんカッコよくアレンジされてる…。
集計お疲れ様でした
今作は特に好きな曲いっぱいあってかなり迷いましたがやっぱり一位はそこだよなぁって感じでした
歴代bgmランキングだったら『いつしか双星はロッシュ限界へ』と『狂花水月』どっちがトップになってもおかしくないですね
またいずれ全作品でやりたいですね(#^^#)
マジで狂花水月と双星ロッシュは、俺のカービィ楽曲1、2を争うぐらい好きだわ…
@@マリモ剣 僕は狂花水月に軍配上がるw
@@わさび醤油-p3k ワイもそこは同じですw( ^∀^)
@@わさび醤油-p3k それじゃあ私はロッシュ限界で!
「ただいまカービィ」じっくり聴くとすごく良いんだよね
「決戦!ビースト軍団包囲網」は今までのカービィの中でかなり王道のあるTHE最終決戦って感じ。最初は壮大な音楽=嵐の前の静寂って感じで15秒程経ったら突如敵の総攻撃が開始されたと思うような大胆なロック風へと移り変わるの好き。そしてBGMの後半辺りでは、カービィの感情を表すような感じ。(長い文章で申し訳ございませんでした。)
そう思った人いますか?
↓
やっぱサイコメトラードリーム最高だわ。自分の中じゃスカイタワーに並ぶほど好きなフィールド曲。
ロッシュ限界はカービィのラスボス曲は歴代のフレーズが入ってなくても神曲が作れる事を証明した曲でもある。
45:48 狂花水月と星羅征く旅人を1:2で混ぜたっていうコメめっちゃ好き
58~75あたりの曲は魅力がないんじゃなくて他が魅力溢れすぎというか
5曲だけという投票の数も影響しているかもしれませんね。
@@BGM-wv4fs 5曲も選べるのに5曲”だけ”と感じるのはブラボー流石は星のカービィ
もう一回集計とったらまたランキング変わると思う
プレイ時に聞いて好き!ってなった曲と、クリア後に色々聞いて良さに気づいた曲が、全然違うから…一人30票ぐらいないと足りない
だってメインテーマもロッシュ限界も無敵アレンジも入れなかったんだから…アホか…でも自分が入れた5票に悔いはないし…ディスカバ曲の精度エグくて大好き
編集お疲れ様でした
これらの曲もこれから色んなところでアレンジされていくと思うと楽しみです
こうして聞くと全部いい曲だな…
甲乙つけ難い…
新世界でもカービィ楽曲はいいぞってことか…
お疲れさまです
後半はもう心の中で発狂三昧でした…w
次回作以降、これらの曲がアレンジされていくんですよね…
わくわくもあるけど心の準備もしなければ…
戦えアルティメットは倒すの速すぎたり集中しすぎたりで中々聴き辛いからなぁ
バルフレイナイトをジュークボックスに例える表現秀逸でワロタ
メタとデデデが同数なの本当に奇跡だよね
0票だったけど、個人的に戦えアルティメットも格好良くて好き。
「いつしか双星はロッシュ限界へ」なんかまぁココ最近の作品毎回思ってる気がするけど、その中でも特に知らない人に聞いたらカービィの曲って分からなさそう(勿論良い意味で)
戦えアルティメット....なんでそんな下にいるのか俺も驚いてる....
俺の中ではトップ3を争う超神曲なのに....
サビに入る前とあとの曲のテンションのギャップがほんとたまらないのよなぁ
もうね、survival sword bouncerは神曲なんよ...
この作品のバルフレイナイトとメタナイト戦は好みに突き刺さる! ダークミラージュと合わせて個人的トップ3!
ただいまカービィ の始まりのとこめちゃ好き
地下水道に流されて
ワイルドデデデの曲
メタナイトの曲
ムーンライトキャニオン
びっくりホラーハウス
オリジネシア荒野大地
命始まる大荒野
がマジ神曲
ワイは北のホワイトストリート推しや
いつしか双星はロッシュ限界へが1位なのはよく分かる俺だって1番好きなBGMだから
この神々しい感じが好きなんだなー
毎回闘技場のエンディング見てヒーローインタビューに入る時泣きそうになるw
いつしか双星はロッシュ限界へですね‼️
決戦のアルティメットZが32位、だと………………………!?!?
ちょっとみんな最後までちゃんと聞いてみ、めちゃくちゃかっこいいから
序盤で1番印象に残ったのは
ようこそワンダリアへ
セクトラトアのフレーズ入ってるのにこんなハッピーな曲調になるとは…
wii トリデラ ロボボ スタアラ の次世代カービィのアレンジ曲は おっ!って注目してしまうw
クリア後サントラ欲しくなったのは
いつしか双星はロッシュ限界へ
褪せ色のサイコメトラードリーム
他にも注目のBGMは山ほどあるけど特筆すべき2強はやっぱりこの2曲
セクトラトアっぽいフレーズ入ってたよね
遅れましたがお疲れ様でした~!
くそぅうちもプレミア公開行きたかったぜチクショウ…(´・ω・`)
私も投票しましたがどれも結構…てか5曲中4曲はトップ10でしたね…
4面の旦那の曲もトップ10に入っててほしかった…(わがまま)
でも6位はマジでビックリしました…
メタさんと旦那の曲がまさかの同率…!!!
偶然とは思えない偶然でめちゃくちゃ嬉しすぎます…w
企画お疲れ様でした!!!
ガチャルポンをながめて一番好き
まるで純度100%のノスタルジア…
ギリギリまで良く聴いて判断しようとした結果投票を忘れた私の気持ちは何処へ…。
だけどディスカバリーの曲は皆大好きです!
アンケートをもう一度回答できる状態にしましたので、投稿済みの動画には反映できませんが、よかったらどうぞ(^o^)
forms.gle/hapCcqcnjUNfTKUV8
@@BGM-wv4fs
ありがとうございます!!
雪国系がオシャレすぎる
誰も触れてないけどSAN値直葬すこ
珍しくスカイタワーのアレンジ無かったよね今作
今回ほんと曲の平均点高すぎる。
まっくらヴァレー大好き
泳げ!ひろびろビーチはもっと上だと思ってた!神BGMすぎる!
お疲れ様です!参加させて頂きました!私のコメントもあって、とても嬉しかったです!!中でも、私が票を入れた曲のうち、2曲が9位と8位に入っていました!!私のコメントは、8位の曲の時に流れました!!ありがとうございます😊これからも、大変ではあると思いますが、こういうランキングを作って下さい!!また参加します!!
今、気づいたのですが、9位でも、コメントが使われていました!ありがとうございます😊
星のカービィWiiのBGMランキングも出して欲しいです!
個人的にスタアラもやって欲しい…!
褪せ色のサイコメトラードリームは歴代のフィールド曲、りゃくだつのビーストバトルは歴代の中ボス戦でいっちゃん好き
あれ、私ってこの動画にコメントしたっけ
まあいいや
戦えアルティメット0票は意外過ぎました…
というか、私このアンケート答えたんですけど答えたときと今じゃこじんないトップ5が全然違うからもういっかいやりたい気分ですね(笑)
welcometo𝐧𝐞𝐰worldに沼ってます
いつしか双星はロッシュ限界へだったら第何楽章が好き?
個人的に宇宙へと旅立った人々よりはもっと上の順位だと思った。
正直レオン戦こんなに低いとは思わなんだ
どの曲も最高すぎます…!!特にムーンライトキャニオンは一生ワドライブで聴いてます…(*^^*)
トップ5まで来て動画時間残りが長い時点で組曲があるのは察するんだよなあ…
イントロの曲(0:00~) って何ですか?
@@I_mashiro_I ありがとうございます!
決戦のアルティメットZ思った以上に低い…
時ドキ残響エターナルツアーアーだけ文字デザイン変わってんの草
ロッシュも少しだけ変わってる
7位…
視聴者コメントに星のカービィスターアライズの悪口が書かれていて不愉快になった
スタアラは新曲の少なさとかストーリーの少なさでよく非難されるけどフォルアースに吹く風とかあるしアルティメットチョイスは歯ごたえがあるし遊び方によっては超絶神ゲーだもんな
@@Kaji9651 バルフレイナイトとかのところや多分
実はスタアラが初カービィなので・・・悲しいです・・・
は?スタアラは神ゲーで神曲多いだろうが。