【上級者スキーヤー必須】検定に向けた種目別レッスン!65歳の挑戦/種目別の滑り方紹介
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 【後編クラウン検定】現実を突きつけられる⁉︎65歳で挑戦の波乱の結果とは!/前走映像ありin氷ノ山国際スキー場
• 【SAJクラウン検定】現実を突きつけられる⁉...
兵庫の氷ノ山国際スキー場にて65歳の挑戦が今始まる!
クラウン検定に向けてまずは事前講習を受講したのだが思わぬ展開に…
【事前講習も担当神崎大輔レッスン情報はこちらから】
神崎大輔オフィシャルLINE
lin.ee/671qBN8
【元デモが基礎から教える最新スキー技術】(全4回)
• 【基礎から組み立て】ぶっちゃけコレができるだ...
• 【知らないと遅れてる⁉︎】そうだったのか⁉︎...
• 走りのカギは“高低差”!元デモが教える、意識...
• 【激的に変化】“小回り”“大回り”“フリー”...
▶️大好評の検証企画
【ほこ×たて】〈検証〉絶対くもるゴーグルVSくもらせない方法
• 【画期的!】絶対くもるゴーグルVSくもらせな...
【ワックスぬりっぱVSはがした板】
• 【最高速対決】ワックス塗りっぱVS剥がしたス...
▶️おすすめランキング動画
• 【2023年全国で人気のスキー場】予想外の〇...
• 【予想外の結果】都市対抗ナンバー1スキー場ラ...
• 【スキー場好き必見】広さ!斜度!長さ!最強ス...
• 予想外のトップ10⁉ ネットで今注目を集める...
▶️おすすめ動画(当チャンネル)
• 【皇族も魅了した】日本最古の廃スキー場が語る...
• Video
• 【白馬の忘れられた秘境】ジブリすぎる廃スキー...
youtu.be▶/yJlLnQiEbFo
▶おすすめの廃スキー場動画(他チャンネル)
• 【閉鎖後20年】地図から消されたスキー場がま...
• 【直線30km超え!?】湯田中と志賀高原、苗...
• 【オリンピック開催地】0円でも売れないスキー...
• 【衝撃】800億円を溶かしたスキー場|廃墟か...
▼最新版レンズ交換可能の最強カメラ
【Insta360ace pro】
www.insta360.c...
▼使いやすさ抜群(撮影で使用しているカメラはこちら)
【Insta360 X3】
www.insta360.c...
旧モデルでリーズナブル
【Insta360 ONE X2】
www.insta360.c...
持ち回りやすさ◎360度アクションカメラ
【Insta360 ONE RS】
www.insta360.c...
スマホが簡単にInsta360に⁉︎驚きのジンバル
【Insta360 FLOW】
www.insta360.c...
▼プロフィール
みゅー (スキー系TH-camr)
初心者が大学からスキーを始め「3年でテクニカル習得」、長野県で7年インストラクターを勤める。
キッズ、学生、社会人、ご年配など様々な方のレッスンを行い「伝えることの楽しさ」を学ぶ。
26歳からは地域活性化を目標に地元の関西から近い兵庫県にあるスキー場の所属でインストラクターを続けキッズからお年寄り、初心者からプライズ挑戦者まで上達をサポートしている。
現在はスクールの統括チーフを務める傍ら全日本スキー技術選手権大会にも出場。
▼レッスン実績
10数年間でレッスンした人数は1000人以上。
自身の成長経験とレッスン実績から
モットーを「わかりやすい!伝わりやすい!」としたレッスンを心がけてます。
▼コンセプト
少しでも地元のスキー場に活気を取り戻すべく
スキーを楽しむために必要な【レッスン・技術解説・用具説明・ゲレンデレポート・大会情報】などを
トータルで発信して盛り上げていきたいとTH-camを始めました。
▼経歴
2016年全日本スキー技術選主権大会出場
以降は出れたり出れなかったりを繰り返す
2021年も代表になりました!
▼企画・要望
コレして欲しい、こういった企画が見たいなどあればお気軽にコメント下さい!
Twitter / tjmskichannel
▼仲良くさせてもらってるチャンネル
スキーヤーワタル
/ @snowhub_tv
スキーレジューム
/ @スキーレジューム
▼BGM&効果音(著作権フリー、商用利用可能)
・魔王魂
maou.audio/
・DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
・Music is VFR
・MusMus
・甘茶の音楽工房
・ニコニ・コモンズ
・Music Provided by NoCopyrightSounds
・Music provided & Video production by FCM- Free Copyright Music
▼使用画像、動画、エフェクト(著作権フリー、商用利用可能)
TH-camrのための素材屋さん
ytsozaiyasan.com/
▼お仕事の依頼は以下のメールアドレスよりお願いします
TJMスキーちゃんねる みゅー
whitemew1030@gmail.com
#スキー#レッスン#デモ#カービング#角づけ#スキーレッスン#荷重#基礎#パラレル#プルーク#外足#エッジング#高低差#x脚
67歳でバリバリスキーしております。50歳位でクラウン取りました。でも65歳でクラウン挑戦って凄いですよね。応援しております。一言だけ言わせて頂くなら、角付けは股関節だと思います。
クラウンだろうが、1級だろうが挑戦していくことが1番スキーで楽しいところだと思う!
65歳のクラウン挑戦すごいですね。私は、13年前にスキーを一時中断したSAJ指導員とA級検定員ですが、少しアドバイスをさせていただくと内足の角付けが弱すぎます。このため、外膝と内膝が同じ角度と同じ向きになっていません。これでは、腰が回りスキーがズレてしまいます。クラウンは大変厳しいですから雪が悪かろうが、死ぬ気で積極的に行かないと合格できませんよ。頑張ってください。
大変恐縮ですが、少しだけ生意気を言わせていただくことをお許しください。
スキーは理屈のスポーツです。理屈をシンプルに考え、それを色々な表現(言葉の手を変え品を変え)で教えてくれる指導者に出会えなければ遠回りになります。頭デッカチになれというわけではなく、もっともっとシンプルな考えを基本としなければ、自らスキーを難しくしてしまうことにります。
テクニカルクラウンは難しいとはいえ、天才にしか受からないものではなく、考え方を変えられれば、上手さは別としてちょっと難しいコブを下りてこられるだけの身のこなしと体力、そしてちょっとの度胸があれば、受かる素材は揃っていると思います。
角を立てることばかり考えるのではなく、むしろ角を早くゆるめてめていくタイミングの方が大事で、緩めてないから角付けのタイミングが後にズレ込んでしまい悪循環になってしまうんです。
自分のレベルが見えないからと少し生意気過ぎたことをお許しください。
↓他にもすごい方々がいらっしゃるのですね 尊敬です😆
みゅーさん、この動画、凄くないですか!?
クラウンプライズを目指す方々には必見モノではないですか!?
次回の検定編も含め、バズるといいですね!
デモ取っているのに必要ないと思いますが日々進化しているのに着いていく姿勢凄いです。流石クラウンの講習会勉強になりました、只自分の滑りにするのが難しいです。元デモの方と先生を比べたら、姿勢の高さに差があるように見えました。右側の押しだしが若干ヒダリに比べて弱い気がしました。他人の事はよくわかります。
クラウンは大抵高校、大学の部活時代にで取りますがね。