【完全に隠れる 後入れ下地】クロスを貼った壁に下地を入れるテクニック伝授

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 132

  • @bigdai9
    @bigdai9  5 ปีที่แล้ว +14

    冒頭の「ぷちテク 俺の隠し金庫編」は本編の最後に続きがございます。

  • @堅山イチロー
    @堅山イチロー ปีที่แล้ว +20

    動画の工法はボードアンカーよりは強固に取付出来ますが、石膏ボードの面で支えているから、大きな力で手摺を引っ張ると、石膏ボードごと取れると思います。やはり、手摺は躯体に固定する工法がよいと思います。

  • @HANC3994
    @HANC3994 ปีที่แล้ว +1

    知恵の極みですね。考えることの大切さを改めて考えさせられました。

  • @tea5778
    @tea5778 ปีที่แล้ว +2

    板パッチですね。船体に穴が空いて海水が流入した時の訓練で使います。

  • @123iroha
    @123iroha 2 ปีที่แล้ว +4

    ネガなコメントも有りますが
    ...洒落もわからないとね。。
    ナイスでしたよ👍

  • @aisyhimet.7604
    @aisyhimet.7604 2 ปีที่แล้ว +1

    最高の動画ありがとうございます
    親が倒れ介護用の手すりを依頼したが1ヶ月先と言われ翌日にホームセンターで部品を買い2日で移動する場所全部に手すりをつけました(下地をセンサーで確認)しかし…
    1ヶ所ネジが抜けました
    アンカーネジを考えてましたが動画を見て決めました最高です👍
    ありがとうございました

  • @ナウなヤング-x3u
    @ナウなヤング-x3u 4 ปีที่แล้ว +15

    クロスの復旧に白ボンを使い、マスキングテープでコロコロするあたりが大工さんあるあるですね笑

  • @kazu-hs8oe
    @kazu-hs8oe 4 ปีที่แล้ว +7

    この動画見落としてました。チャンネル開設時から自分にとって一番大好きなチャンネルです。いつも有益な動画で現場で役に立つ事が多いです。大工さんがそこチョット知りたいとか復習したいとか、大工的に教えてくれるのでありがたいです。これは使えますね。僕は長いビスで引っ張りながら二つに分けてやってましたが、このテープとバンドは思いつきませんでした。個人的には親方の小ネタ入れてくるところとシュールなボケと否定的なコメントの返し方が大工らしくてすごい好きです。今後も一ファンとして動画楽しみにしてます

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。光栄です。
      以前もコメント頂いてて、その時は気付きませんでした😓
      クオリティ高くて見心地いい動画、
      僕も楽しみに観させて頂いておりまーす🤗
      僕も今度、コメント書きに伺いますね😁

  • @jishaku38
    @jishaku38 4 ปีที่แล้ว +43

    どんなに綺麗に隠しても壁の中にインシュロックが落ちているのを俺は知っている。

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +3

      その件につきましては、
      新地にカワイイ͡娘
      用意しておきますので、
      トップシークレットでお願いします。

    • @1919833
      @1919833 2 ปีที่แล้ว +1

      タイラップは長いのをUの字にかければ、落とさずに済みそう。

  • @ああ-o5p9s
    @ああ-o5p9s 2 ปีที่แล้ว +22

    結局はボードだけで保たせてるんだからボードアンカーと対して変わらないよね。
    それに階段手摺は舐めないほうがいいよ。
    子供がぶら下がる、上に乗る、引っ張る。男の子が居るような家庭だと必ずやります。
    ブラケットの下地はしっかりしないと施主が怪我をするよ。

  • @black-pearl777
    @black-pearl777 4 ปีที่แล้ว +10

    猫のシール貼った時に、怪しさ満点で笑ってしまった🤣

  • @釣り三昧-p2y
    @釣り三昧-p2y 2 ปีที่แล้ว +4

    ボードに穴開けてスポンジを穴に押し込んでからスポンジに接着剤を染み込ませカチカチに硬めてからビスを打ってる大工さん見た事ありますよ。
    色々と方法あるのには驚きました。

  • @おうどんおそばなまたまご
    @おうどんおそばなまたまご 4 ปีที่แล้ว +22

    これすげぇぇぇ。。。
    You Tubeで何千本と動画見てきただろうけど、これが一番衝撃を受けたかも!!!
    職場の壁で練習してみます!

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +4

      最大級の賛辞ありがとうございます😘

    • @ulee7546
      @ulee7546 4 ปีที่แล้ว +4

      職場の壁で すなっw

  • @shinsuke3
    @shinsuke3 4 ปีที่แล้ว +9

    お勧めに出て来たがこれは素晴らしい👍

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとう😘

  • @wkoijp
    @wkoijp 2 ปีที่แล้ว

    いや天才❗😭
    隠し金庫は落としたら絶望しそうなので、コンセント上部で真似させていただきます🙇‍♂️

  • @納大塚-k9g
    @納大塚-k9g 2 ปีที่แล้ว +3

    手刷り下地なのに強度は?ビスはきくけど

  • @大陽-z3v
    @大陽-z3v 4 ปีที่แล้ว +6

    すごいです😊♪✨

  • @user-oh5yc9db5o
    @user-oh5yc9db5o 2 ปีที่แล้ว

    凄い、職人さんホンマ賢いな

  • @mia4635
    @mia4635 2 ปีที่แล้ว

    壁の中に、ミニチュアのタンスみたいなのがあって、そこにお金があるのも見てみたいです。😆浪漫ですね。

  • @nakagawa778
    @nakagawa778 2 ปีที่แล้ว

    最後笑いました🤣🤣

  • @interior.design.justice
    @interior.design.justice 4 ปีที่แล้ว +1

    最後のボケがナイスですね👍

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +1

      そうなんです。この動画の最大のメッセージはあそこです。
      動画タイトルを”ヒエラルキーの頂点”ってタイトルに変えようか検討してます。

  • @k-cat253
    @k-cat253 2 ปีที่แล้ว +2

    最初からこれやってるようじゃ論外だけど、時と場合によってはありですね。
    当方電気屋ですけど、照明器具つけにも応用できそうですね。クロス剥がしはよくやりますがw

  • @tv2625
    @tv2625 2 ปีที่แล้ว

    ナイスアイデア👍

  • @tajirijyuken
    @tajirijyuken 4 ปีที่แล้ว +16

    お疲れ様です!
    過去に何回か人がやった現場の手摺かけに行って下地が入ってなくて(正確には位置がズレてる(笑))頭にきたことを思い出しました(笑)
    その時はボードを引き回しで切って下地入れてクロス補修してもらってましたが、
    素晴らしいですね、
    経験のなせる技ですよね、いい勉強になりました!ありがとうございます😊

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +2

      動画では十字に切ってますが、
      L字でも大丈夫です。
      状況に応じて使い分けてください。

  • @しがない大工
    @しがない大工 4 ปีที่แล้ว +34

    応援に入ってもらった大工にこの下地、やられました。下地の入れ間違いをしたらしいです。確認しなかった自分に非があるのですが、荷重のかけ方次第では数年でボロボロになります。ビスが効くというだけで、強度的にはボードで荷重受けているのと同じ。やめたほうがいいと思います。というよりやってはいけない部類の仕事ですね。万が一、この下地が原因で障害を負わせた場合、責任持てますか?

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +32

      あのね。
      全ての仕事や物には適材適所があるよね。
      カレンダー吊るのかサンドバック吊るのかで下地は変わってくるし、
      クロスを貼り替えるか否かで状況は変わってくる。
      手摺りも端部なのか中間部なのか、後付けベースを打つのか否か…。
      そんな状況をを見極めてベストチョイスするが大工の大事な仕事のひとつだよ。
      勿論、万が一が起きないという選択もしているので万が一は無いよ。
      UPしたテクは一選択肢にしか過ぎないし、状況に合った選択をすればそれでいいよね。
      あとね、
      応援を呼ぶ棟梁であるなら
      きっちり指示し意図を伝える事も大事な仕事ですよ。
      確認しなかったは現場に責任持ってなかったよね。
      頑張りや。

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +4

      色々コメありがとね。
      高田はもうちょっと視野を広く持とう。
      そうすれば仕事の幅も広がるぞ。
      頑張れ。

    • @psuper810_jr7
      @psuper810_jr7 4 ปีที่แล้ว +9

      @@bigdai9 様
      このやり方、ナイスですね。
      良い方法を見させて頂きました。
      直接、建築の仕事をしている訳では無いのですが、建築の現場に関わる仕事をしているので感心しました。
      UP主様が書かれているとおり、一つの選択肢として適材適所で有効に使える技と思います。
      あっ、どの世界にもいるのですよね、本質が見えていなくて、つまらないことを詮索する人・・。
      重箱の隅をつつく・・・とでも言いましょうか・・・。
      UP主様もそうだと思いますが、非常に高い強度が必要であるとか、耐久性等に不安があれば、それなりに違った工法を選択するのだと思います。
      そんな判断をしながら、現場をこなすのが職人さんなのだろうと思います。
      私は、良いやり方だなぁと思います。
      今後も、職人目線の情報を披露してください。m(_ _)m

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      @@psuper810_jr7 様
      ありがとうございます。

    • @あんちゃんネットワーク
      @あんちゃんネットワーク 4 ปีที่แล้ว +10

      家を建てるだけが大工ではありません。
      臨機応変に出来ない大工は正直一緒の現場に入りたくありません。
      修繕の現場では必要な技術であって、他の方も言ってましたがもちろん不安が大きい所にはこのような処置はしませんし、クロスの張り替えを考え下地を入れ直します。
      メーカーの検査員の様な方はマニュアル通りの堅い事を言いますが、仮にこれが新築で行ったのなら問題があると思いますが、これは1つの処置です。
      とは言えあなたは特別間違った事を言っている訳ではないのですが、公の場でこの様なコメントをするあたりは紙切れ1枚入らない様な隙間ない仕事をしているのですね。
      尊敬致します。
      BIG大工チャンネル様
      これだけに関わらず必要な技術を多くの人に伝えて行ってください。

  • @minotauros4422
    @minotauros4422 4 ปีที่แล้ว +27

    手摺用ブラケットの下地としては、強度的に無理がありますね。

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +4

      頑張ったらイケる。

    • @minotauros4422
      @minotauros4422 4 ปีที่แล้ว +9

      @@bigdai9 頑張りようがないでしょ?手摺のような動的荷重が石膏ボードに掛かるような納まりはおかしいですね。

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +49

      頑張りようがないと、直ぐに諦めたり、
      実践もせず、机上の空論で物を言う視野の狭い固定観念では無理。
      無理なら何処をどうしたら良くなるか、使えるか、
      考えてトライしていけばより良い方法は見つかる。
      あと、
      反論する方の共通する特徴なんですが、
      威勢よく反論してくれるのはいいんですが、代替案がない。
      反論するのであれば代替案を示して欲しいんですけどね。
      賞賛に値するようなモノでしたら皆さんの為にもなりますしね。
      ちょっと、キツイものの言い方になってしまったことは、
      申し訳ない。ゴメンね。

    • @kei7338
      @kei7338 4 ปีที่แล้ว +6

      施工不良と言えばそうでしょうがクロスまで仕上がった状態で通常の下地がないのであればこういう方法はありだと思います。
      下地の入れ忘れは長くやっていれば誰でも一度くらいあるのでは...?
      まぁ施主の立場なら絶対嫌ですけど

    • @材木屋の若旦那
      @材木屋の若旦那 4 ปีที่แล้ว +3

      @@kei7338 コメントしてから、失礼だったかな、、と反省して消してしまいました💦  確かに、仕事していて”やべえ、下地ないじゃん…”てことは、、、たまにあります笑

  • @ライオンねこ-t3e
    @ライオンねこ-t3e 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしい   頭良い

  • @mekapon6919
    @mekapon6919 4 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい!

  • @voidt7162
    @voidt7162 4 ปีที่แล้ว +4

    凄いですね‼️😆

  • @すっしー-z4x
    @すっしー-z4x 2 ปีที่แล้ว +4

    穴空けなどの仕事の前にあらかじめ綺麗にクロスを切っておけば万が一間違えて空けても抜いたボード戻して復旧出来そうですね!

  • @djpaw15matcat
    @djpaw15matcat 3 ปีที่แล้ว

    すげー✨
    参考になります。

  • @誠栗山-o4w
    @誠栗山-o4w 2 ปีที่แล้ว

    最高流石だね

  • @まみ-p1k
    @まみ-p1k 2 ปีที่แล้ว +2

    たまに納品に行った時、現場で無理やり設置なんてことするけど、ほんとウチじゃなくて良かったと思う
    まぁここまで綺麗なら気付かんとは思うけど、、嫌よね笑

  • @アイリス-f9z
    @アイリス-f9z 3 ปีที่แล้ว

    すごいわ~。こんな方法があるんですね!

    • @bigdai9
      @bigdai9  2 ปีที่แล้ว

      ご参考までに

  • @furafura-ozisan
    @furafura-ozisan 2 ปีที่แล้ว +4

    手すりのブラケットの取付下地として、石膏ボードに荷重をかける構造にするのは、長期的には、全くダメだろ。
    下請け工事で、『監督が「下地が入ってるはず」って言ってたけど全然入ってないじゃん』みたにな状況で、ヤリ逃げ可能な現場ならやるけどね。

    • @bigdai9
      @bigdai9  2 ปีที่แล้ว +1

      その事はちゃんと監督に言った方がいいな。

  • @HK-rr1tc
    @HK-rr1tc 4 ปีที่แล้ว +1

    これ頭が良い。すばらしい

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      賛否の賛の方のコメって嬉しい😍MAXありがとう

  • @JJJFK9
    @JJJFK9 2 ปีที่แล้ว +2

    もう少し軽い物の下地とかでは役に立ちそうだけど、手摺でこれが下地だと万が一の階段落下事故とかで誰かがこの手摺につかまったら、下地に入れた木材の形にボードがぶっ壊れそうに感じる。まぁ、そんな手摺の下地には使わないか(笑)

  • @s松庵
    @s松庵 4 ปีที่แล้ว +2

    これってノリが乾いてから金物つけてますか?

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      乾いてからの方がいいと思うのですが、
      ケースバイケースで状況に合わせる方がいいかもです。

  • @ツンツク-m7g
    @ツンツク-m7g 4 ปีที่แล้ว +2

    うまい! うける!

  • @六正
    @六正 2 ปีที่แล้ว +9

    手摺下地としては強度足らなくない?
    老人とか繰り返しガッツリ体重かけるしな
    下地ない時のアイデアとしては良いけど、手摺用途には怖いな

    • @ハラミケイ
      @ハラミケイ 2 ปีที่แล้ว +2

      せいぜい照明ぐらいですね(笑)

  • @sitaago38
    @sitaago38 4 ปีที่แล้ว +1

    壁の厚みがそれなりにないとキツそうですね...マンションとかでは使えなさそう

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +3

      薄壁バージョンをしりたいかい?
      ないよ。

  • @Jyenova
    @Jyenova 4 ปีที่แล้ว +5

    階段の壁に手摺り付けた時、上と下は下地あったけど強度的に真ん中もブラケット付けたけど下地が無くて、少しでも強度を稼ぐ為に石膏ボードに対して斜めにビス入れました。
    当時この動画がオススメに出て来ていれば😓

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +2

      もう、そう思った時点で進化しているのでOK!👍
      今日は昨日より1UPした大工🎊

  • @sk-cg1yr
    @sk-cg1yr 2 ปีที่แล้ว +6

    めっちゃ笑いました🤣
    嫁に見せたら"私もそうするわ(光熱費に)"と賛同してましたw

  • @parsyan5437
    @parsyan5437 4 ปีที่แล้ว

    天才!

  • @かねやん-d5w
    @かねやん-d5w 2 ปีที่แล้ว

    そして忘れる、がセット。😄

  • @はるはる-j9z7d
    @はるはる-j9z7d 4 ปีที่แล้ว +3

    これ、真似させてもらいます(^-^)めっちゃ良い方法ですね😅

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +1

      どうぞどうぞ(*^^)ノ
      もらってやって下さい。

  • @aa-wc5sf
    @aa-wc5sf 4 ปีที่แล้ว

    最初に考えた人って閃きなのかなー
    動画ありがとうございました😊

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +2

      ”必要は発明の母”じゃろな。
      ヘソクリも隠したかったんじゃろ。

  • @01agem25
    @01agem25 4 ปีที่แล้ว +1

    壁の奥が狭いバージョン(下地が40の場合)も、お願いします

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +2

      壁が薄いのでそこを利用したいよね。
      長さ40mmの木端を入れてスライドさせる。(上下左右中の5つ)
      その前にウレタンフォーム充填。
      木端は落ちないよう、
      ウレタンの泡が膨らんで固まるタイミングで挿入。
      木端同士が連結するようボンド併用。
      この方法は今考えたので試した事はないがイケるとは思う。
      でも一度やってみなけりゃ分からない。
      ま、try & error繰り返していくうちにいいもの出来てきますし😁

  • @totowataru
    @totowataru 2 ปีที่แล้ว +1

    パチパチパチ👏

  • @tac3506
    @tac3506 3 ปีที่แล้ว

    おもろい!👍

  • @林和幸-h9h
    @林和幸-h9h 3 ปีที่แล้ว

    最高のアイデアですね。
    私もやってみたいのですが、手持ちが無いので「一枚」貸してくださいwww

  • @kyaahara3967
    @kyaahara3967 2 ปีที่แล้ว

    結束バンド1本だけ使って引っ張っりながら固定してハサミで切るのかと思ったら違ってた

  • @mcmc2364
    @mcmc2364 3 ปีที่แล้ว +1

    間仕切りにバンド落とすの草草

  • @joker888t
    @joker888t 4 ปีที่แล้ว +1

    字うまいw

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +1

      別のヘソクリはユーキャンペン習字に消えたとさ😭

  • @たなT-j3v
    @たなT-j3v 4 ปีที่แล้ว +3

    お金を入れたことを忘れる
    までがお決まり♡

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      自分で取り出して使ってるのに、
      その事忘れてて、
      やり場の無い怒りがこみ上げる😭

  • @軍曹タコ
    @軍曹タコ 3 ปีที่แล้ว +1

    お金抜けんくなったらええねん笑

    • @bigdai9
      @bigdai9  3 ปีที่แล้ว +1

      そやな。
      誰かに取られるよりマシや😆

  • @yukida3965
    @yukida3965 4 ปีที่แล้ว +2

    テクニックの一つとしては大有り。
    道具も揃えやすくて実用的だし。
    あとは説明文の手摺りの文字がなければ完璧だと思う。

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      さーせん😝テヘペロ

  • @ShITHP
    @ShITHP 4 ปีที่แล้ว +3

    すごくて面白い(笑)

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      Wの誉め言葉
      うっしゃー😍

  • @teppan183
    @teppan183 2 ปีที่แล้ว

    いやぁ勉強なりました!
    素直に『賢こっ!』て思いましたm(_ _)m

  • @とと-x5g
    @とと-x5g 2 ปีที่แล้ว

    面白いですが、結局構造躯体には繋がってないので石膏ボードを木で挟み込んでるだけですよね…。ボードアンカー3個使うのとあんまり強度変わらなそう。

  • @kyon5136
    @kyon5136 4 ปีที่แล้ว +1

    6:02 お前…。
    使い捨てにされたバンドの気持ちわかんのかよ!!!
    あいつら…この狭い壁の隙間で…
    あんまりだ…

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +8

      彼らは自らの職務を全うし旅立った
      次は結束できると信じて
                  みつを

  • @池田エライゾ-t8c
    @池田エライゾ-t8c 4 ปีที่แล้ว

    にゃんすけだ!

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      にゃんすけ って名前にゃんですね(= ̄∇ ̄=)

  • @mr-bean.tag-h
    @mr-bean.tag-h 4 ปีที่แล้ว +1

    脱税に使えそうですね。

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +4

      いくつお開けいたしましょう?
      5000個で足りますか?
      当社、守秘義務厳守を徹底しております。
      ご依頼お待ちしております。

  • @hpsoya9671
    @hpsoya9671 7 หลายเดือนก่อน

    隠し金庫か??? だな

  • @たろ太郎
    @たろ太郎 4 ปีที่แล้ว

    レオパレスに住んでるんだけど壁薄すぎて隣の人にパクられたわ

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      どんまい

  • @順山口-x1m
    @順山口-x1m 2 ปีที่แล้ว

    おつかれ 笑

  • @米谷真澄
    @米谷真澄 2 ปีที่แล้ว

    余計手間がかかる気がするけど

  • @レプティリアン-d8z
    @レプティリアン-d8z 2 ปีที่แล้ว

    そこまでする必要ある?
    普通に下地探して取り付けるか、ボードアンカー使えばいいだけの事。ひとつ間違えたら取り返しのつかない失敗になる危険な冒険はしませんわ。

  • @シュウシュウ-j7o
    @シュウシュウ-j7o 4 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい技術かと思いますが…すみません、これぐらいのフックでここまで手間をかけるならボードアンカー入れたほうがビスも効くし何倍も早いのでは…😅

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +1

      シュウシュウ、天才~🎉(o゚∀゚)ノ☆゚。+。。+。゚☆

    • @youheykishimoto6672
      @youheykishimoto6672 4 ปีที่แล้ว +4

      これフックじゃなくて手摺のブラケットですよね?ヾ(・ω・ヾ)
      全部がこの固定方法だったら強度不足でしょうけど、急な仕様変更の時等に活用出来そうですね( ^∀^)

    • @chu-toro6077
      @chu-toro6077 3 ปีที่แล้ว +14

      ボードアンカーは頭がデカいのが多いからブラケットの縁からはみ出ちゃう、それに近い距離に3発打つとボード自体がアンカーの力に耐えられなくてもげ安く壁に大穴空きます

  • @はちばんぶるびー
    @はちばんぶるびー 4 ปีที่แล้ว

    脱税が捗るな

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      社長!
      誰かに聞かれるとマズいので。
      くれぐれも、ご内密に🤐

  • @まいける-y5f
    @まいける-y5f 4 ปีที่แล้ว +2

    ある程度、技術と経験が無いと普通の人には難しいかな
    俺には出来るぞ!さぁ見てろみんな!
    あれ?おかしいな?壁の穴が大きすぎて積んだよ

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      失敗は成功の通過点
      次、ガンバレ
           みつを

  • @LEGO-uf2fe
    @LEGO-uf2fe 4 ปีที่แล้ว +12

    最後に叩いたときに動いてるように見える…少なくとも忘れなく下地を入れた方がいい。手摺りは体重の負荷がかかるし長年使えばそのうちボードが割れたりするはず。もしもの時に手摺りをつかめば怪我をする。レベルが低い職人の内容ですね😅

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว +2

      sorry

    • @machinewar2001
      @machinewar2001 4 ปีที่แล้ว +36

      そりゃ忘れないで入れてた方が1番いいに決まってんだろwバカか?? この人はもし付けたい場合に下地が欲しい位置に無くて、クロスの補修もしないようにするためにはこういう手もあるよって動画だろ。 素人DIYでも出来るような説明動画にしてくれたのに、この人がレベル低い職人って言い方は失礼じゃないか?

  • @山下雅史-y7v
    @山下雅史-y7v 2 ปีที่แล้ว

    ご苦労さん。そんな無駄な労力と時間かけなくとも、もっと簡単に多量(小銭込み)隠せる場所が有る!

  • @papaniopopo
    @papaniopopo 4 ปีที่แล้ว

    シール貼ってりゃバレるわな

    • @bigdai9
      @bigdai9  4 ปีที่แล้ว

      あ!どうりで…。
      ニャンコに違和感あったんですね(*´∀`)ゞそかそか
      次から
      レジにて半額シールか、
      水漏れ110番のシールにしまーす。