時速100キロで走るダイナミック高速道路『 Cities Skylines II / シティーズスカイライン2 』
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- めちゃくちゃ時間かかりました
チャンネル登録よろしくお願いします!↓
/ @hayayabo
🌏次の動画: • 街をブチ壊して電車を通す悪徳国営鉄道『 Ci...
🌏再生リスト: • 世界一住みやすい10万人➡20万人➡30万人...
「いたずら心のある大人の遊び場」
◆X(LIVE配信の告知もやってます)
/ hayayabo
◆Instagram
/ hayayabo
◆ハヤトの野望OFFICIAL STORE
hayatonoyabo-s...
◆ハヤトの野望LINEスタンプはこちら
store.line.me/...
◆メンバー登録はこちら(専用スタンプ&限定バッヂ、動画等)
/ @hayayabo
---------------------
素材を集め装備を強化し巨人と戦うゲーム【Tribes of Midgard】
• 素材を集め装備を強化し巨人と戦うゲーム【Tr...
街建設ゲーム シティーズ 一車線縛りの街【完結】
• 【PS4版】縛りプレイ!片側一車線道路のみで...
中世の森で街を発展させるゲーム【Settlement Survival】
• 中世の森で街を発展させるゲーム【Settle...
#citiesskylines #citiesskylinesgameplay #ハヤトの野望
いやもう、編集者のセンス最高😂❤
車のキッ、20分経過、とかBGMも凝っててすごく観てて楽しい〜!
これたぶんハヤトスじゃないよね
この編集者さんサイコー!
永遠にこの人に担当して欲しい
ナイスパ!!
ナイスパ!
あと編集まで気にしててすご
車の道も高速道路から降りる側ん優先にしないと渋滞は発生します。
ハヤトさんの作る道はその車線に対して上がる方が手前にある所が多く、もし現実の道ならやっと高速道路に乗ったと思ったら、すぐに降り口があり、車線変更などで危険になったりします。
なので、高速道路を作る場合は進行方向の手前に降り口を設置し、奥に入り口を作る事を意識してみてください。
それだけでもかなり渋滞は減るはずです。
電車も先に降りるのが優先なのと意味は同じです。
今回特に目立ったんで書こうかなと思った事が完璧に書かれてました。ハヤトさん参考にしてね〜
この辺り車を運転する人なら経験上わかるけど、運転しない人はわからないだろうね
織り込み交通ってやつですね
@@Murayama_d 織り込み交通と言う言葉を今日初めて聞いて意味も分からなかったので調べました。
いまいち私の理解力がなくて理解できてないですが、布みたいに織り込んでいるような道は渋滞がおこりやすいって事ですね?
ライブでも散々言われてたけど威圧的な言い方するな!逆でもないし!と言ってました。逆ではないと言ってるところから理解してはないから暫くこのままかな…
待ってましたー
0:41 この編集珍しい
ライブでも観ているのに、さいたまの再開発、道路を作り直し、大改造して渋滞を解消する。大変な作業で凄いと思います。シティ-ズは、本当に面白く楽しいです
今回の手作りジャンクション本当に美しいよね
30万人が見えてきて、いよいよ汚水がアップを始めたか?(期待)
忘れてたわwww
大量に貯められてますし…!
ブラックダイヤで草
そういえば時限爆弾仕掛けられてたな
おわぉ
高速入口⇢高速出口って作り方は渋滞の元だから、高速出口⇢高速入口の順にするべきですね。
17:27
あべのハルカス前は解釈一致過ぎる
ほぼそれですねw
新しく出来たジャンクションが美しい🎉感動した
埼玉大学まさかの旧帝大の仲間入りしてんのガチ草
やっぱり車が綺麗に流れるインターチェンジはずっと見ていられますね
それな
さいたま大学が大阪大学に格上げされて草
さいたま大学大阪キャンパス()かもしれないから…
てか玉大って県のグレードで言えば横国、千葉に並んでもいいのになんで格がひくいんだ?
@@みやっさん-x1u だ
@@みやっさん-x1uダサいから
@@みやっさん-x1uその中じゃ埼玉が1番田舎のイメージあるからかな?
もう一息 → 全然もう一息じゃないよまだ半分くらいしかできてないけど → もう一息だわ → さぁここからが一番大変なところだぞー
?
シティーズやってたら、どっかで必ずキレイなジャンクション作りたくなると思うんだけどなぁwww
そこに当てはまらないハヤト市長さすがです
住みやすいとは何なのかを考えさせられる教育動画
自分はジャンクション上手く作れなくてアセットに頼ってしまうので、手作りジャンクションめっちゃ綺麗に仕上げてるのが凄い。
今回の編集いつもより勢いあって面白い笑
8:40 高速の渋滞は入口と出口の順番を逆にしたら少しマシになりそう!
たしかに!
現実も出口の次に入口が繋がってますね
前々から思ってました
高速入口→出口だと入ってきた車とこれから出る車でそこだけ量が増えてる
さらにどちらも左側に接続されてるから降りたい(左に行きたい)車と入ってきた車(左からきた)車で大混雑してる
私は渋滞対策に挫折して10時間くらいでゲームを辞めてしまったので、粘り強い努力に感動しました!これからも応援しています!
ありがとうございます!仙台のペデストリアンデッキ使ってくれて😂
市長が渋滞問題の解決に頭を悩ませてるところを見るのが本当に面白い
現実でもこのくらい簡単に道路敷き直せたらいいんだけどね(ただし強制立ち退きとかはノーサンキュー)
オフィス街・住宅街・商店街・工場エリアを完全に分けてしまうから、住民が用事の度に大移動して交通量が減らないわけですが、そんな細かいことは気にしてはいけないのだ
2時間を20分で編集するハヤトさんすごい👏
吹雪いてるって言った時にヴィヴァルディの四季の冬をBGMにするセンスが好き 15:22
ジャンクションめちゃかっこいい✨すごい!
こんときの公開収録見たけどまじ大変そうだった笑笑お疲れ様です
7:37 ドラえもんのパロディで笑った😂
いつになく真面目に道路整備してましたよねこの回……。(公開収録見ました)
クローバー型ジャンクションだと捌ききれない交通量だったのが痛かったですね。
あと面白サーキットのところはほんと
そう言えば自分が住んだ事ある地域にある
高速道路や幹線道路のインターって
道路自体も市街地を迂回する様な位置にあって
多少不便でも市街地に直に下りられる場所あえてそれを避けて
少し離れた農地とか工業用地とかの
平時の人口が少なめな区域に作ってる事が多かった様な
あれってこの動画みたいな感じの渋滞が起きる要因を
減らす為って理由もあっても事だったのかも
来週くらいには終わってしまいそうでドキドキだーマダダムミテナイノニーー
土曜投稿だとサザエさん現象起きないから助かる
宮城人からすると仙台駅前使ってくれたの嬉しすぎる😊
努力がないと住めない街になっちゃうのすき
高速の入口を出口より前に作るの何年やっても繰り返すよな
今週このために頑張ってきだー
道路整備お疲れ様でした
インターチェンジがかっこいい!
ぐぅるぅぐぅるぅど〜ろ〜脳内再生余裕でした
インターチェンジカッコイイ
ツケは払わないとね〜
ハヤトスには地獄の2時間だが、市民には感動の2時間でしたよ
スマホ買い替えた後のはややぼは最高か!?
これを見なきゃ週末じゃねぇ!
…ps5でプレイできる日をずっと待っているんですがまだですかね😂
このジャンクション作るところのライブ好きだったんだけど、もう半年経っちゃったのか😢
道路綺麗に繋がるの見てるの気持ちいいです😊
名前をジャンク(ション)マンに変えていいぐらいの素晴らしい交通網整備能力!
ハヤトさんの動画見てシティーズスカイライン2やりたくなって買っちゃいました!
いそげー!すき
シティーズ好きすぎる
14:45 全人口喜んでて草
ハヤトさんジャンクション作るのめちゃくちゃ上手い
2日間でこのシリーズ見きったから次の更新が楽しみ
17:25 札幌の豊平区にある歩道橋すぎて草
14:40 さいたま新都心にスカイツリーがあった世界線
1週間お疲れ様です。😊
高速道路ジャンクション
カッコいい👍
100万人までやってください!毎週の楽しみです!!
7:38 絶対実在したら毎日上から車が降ってくるわ!でもめっちゃ面白い🤣
人がどんどん増えるから渋滞も増えていく無限ループだなぁ。本当に渋滞と戦うゲームなんだって思い知らされる。
高速道路が網の目みたいになってきててやばいw
一度止まって合流するのがどれだけ渋滞を招くのか良く分かる動画
めちゃ面白いです!100万人までやって欲しい😊
なかなかに見応えのある回だった
大型ジャンクションも六角形ペデストリアンデッキも綺麗で今回センスがとても光ってました✨
ちなみにリアル埼玉県の大宮駅にもペデストリアンデッキあります🤭
うp主さま、
首都高速の建設風景が目に浮かびましたwww
シムズとこの街作りが毎週の楽しみ👍️
12:21 サードレール式だから感電のリスクもあるのに…
ここの市民、運転の腕と度胸半端ねえな
シティーズやりながら見るハヤトシティーズは最高だよ…
飛んでさいたま!ですね。昔、川口に住んでましたが埼京線や京浜東北線、東京・池袋行き、あさ鬼の様に混んでいて嫌でしたね。(笑)埼玉の通勤・通学者の方々、本当に偉いと思う。埼玉の勇者達に栄光あれ!
回を追うごとにジャンクションの作り方が上手くなってんなww
入り口の奥に出口を作るから出口で詰まった列に入りたい車達がぶつかって永遠渋滞起こってるのでは?
現実世界みたいに出口先で奥に入り口にするだけでだいぶ改善されそう。
たまに見えるダムが今にも決壊しそうwww
このシリーズ大好き
高速道路の分かれ道は、出口があって分かれ道がある方がいいと思いますよ
出口の渋滞に入る車も巻き込まれてますし(8:40)
あたしのSwitch版も、渋滞がすごくて
今日もチクチク道路拡張とか、色々いじってみたものの…
一方通行だらけの、素敵な渋滞都市になりました👍✨
あー、人口も減ったし汚水ダムでも作ろうかな…←
市長が絶対に住みたくない世界一住みやすい街
今回の再開発も腹抱えてわろた
13:30のところとか、織り込み交通か
コメント見るまで気づかなかったw
確かに埼玉ICは入口の後出口が来ちゃってる
やさぐれゆむさんの動画道路の引き方とても上手ですよ
ジャンクションが力作すぎる!
埼玉県民ですが、おもしろい🎉
100年以内にこうなったらすごいよね
道広げるときの、建物破壊の下りは凄い分かる。
ジャンクション沼、1時間2時間は平気で溶けるので、20分でできるのは凄いです!
投稿お疲れ様です。埼玉大学大阪キャンパスができただと。すごいな。
2:18 パワーワードwwwwwwwwwwww
埼玉大学は大阪へ移転しましたw
続けてほしいから目標50万人にしましょ!
これを見るためだけにチャンネル登録して1週間楽しみにしてます🎉
いつ見ても面白いわ😊
新しいジャンクションめちゃくちゃキブい!!良すぎ!!
6:27 知りたいんだ今更だって振り返るとそこにはいつでも優しく微笑みかけるひとがいるからー
新たな町の始まりは君が壊したこの地で引っ越した住人と共にー
是非路駐に手をつけて欲しいな〜って密かに思ってる
どこかの渋滞を解消させると流れが良くなって別のところが渋滞するループ
9:03 してるんかい!w
入口の先に出口作るのってどうなんんだろ
11:28 地下鉄なのに地下に通す選択肢の草
好きなシリーズ3連チャン最高
玉大が阪大になるの草すぎる
埼玉にタワーは、のぼうの城でお馴染みの行田市にあります。
タワーのある古代蓮公園の周りは田んぼのみでタワーに登らなくても見渡せます。
新埼玉って、要は現実のさいたま新都心ですね。
実はあそこ、現東京スカイツリーの候補地のひとつだったんです
これがシティーズの楽しみよな
土曜日は狂育バトルとこれみるのが日課
そめれな
今回の都市開発は ホント ハヤト市長お疲れ様ですって感じ(笑)
全ての交差点を「ラウンドアバウト」にしてみた!
を見てみたいです♪
圧倒的な時間と労力をかけた大型ジャンクション
そして地下鉄を意地でも地上にひくのは草