バイクで国境の島・対馬へ! ①堆積岩の侵食地形を見に行こう(西海岸編)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 80

  • @まっくぶっく-p9m
    @まっくぶっく-p9m 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    対馬のどこか頁岩がボロボロ崩落した海岸で、鋭く平たい石片が波に転がされて時系列で丸石化していることを発見し、長年の謎が解けた気がして大いに喜びました。崩れやすい堆積岩だから大船越が開削しやすかった、という解説も納得です。対馬の観光ガイドで紹介されていない頁岩屋根建築を探すのも楽しみでした。硯石用の頁岩を採掘する若田という谷間の里も訪ねました。
    最後出てきた民宿西泊に私も泊まりましたよ、20年近く前ですが。その後キレイに改装されたようです。宿のお婆さんが若い頃に「明るい漁村」というテレビ番組に出たことが誇りのようで、近くのサザエ缶詰工場跡を紹介してくれました。

  • @松園裕章
    @松園裕章 ปีที่แล้ว +1

    豊砲台跡の地下内部を見なかったのはもったいなかったですね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  ปีที่แล้ว

      あんまり砲台の下までは気にしませんでした。特別なんですか?

    • @松園裕章
      @松園裕章 ปีที่แล้ว

      @@chiri_rider 地下を切り抜いて色んな設備が設置されてましたよ。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  ปีที่แล้ว

      地下の施設、見た記憶が全然ないですね…笑
      岩ばっかり気にしてました。対馬はボロボロになる堆積岩が面白いです。

  • @山中勝彦-p5o
    @山中勝彦-p5o 4 หลายเดือนก่อน +2

    対馬には行ったことがないので、楽しませて頂きました。
    地理ライダーさんの豊富な知識を感じました。
    説明、滑舌も良いですね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  4 หลายเดือนก่อน +1

      対馬は良いところでしたね😄️
      地形、地質の見所も多くて、下調べし甲斐がありました。

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 7 หลายเดือนก่อน

    北九州市小倉南区隠蓑かくれみのにも安徳帝陵墓と言う物があります

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  7 หลายเดือนก่อน

      まさに関門海峡が亡くなった場所ですものね。

  • @KN-qb7wi
    @KN-qb7wi ปีที่แล้ว +1

    最近見つけて見始めております。もっと早くこのチャンネルを見つければよかった、自分は2015年春に対馬と壱岐を見学してきました。まず福岡空港から飛行機で対馬に向かい壱岐と対馬の全貌を機内窓から観察しました。対馬空港でレンタカーを借りて島めぐりをしました。魏志倭人伝記載の航路をなぞって、フェリーで壱岐に渡り、レンタカーで島めぐりをし、フェリーで唐津に渡りました。自分は古代史に興味があるので主にそれ関連の場所を廻っていました。地理にも興味はありますので地理視点での対馬壱岐案内も面白かったです。自分が行ったときは対馬博物館が未だ計画段階でしたが、昨年開館したので再訪して全開行きそびれてしまったところにも行ってみたいと思っています。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。まともに動画を投稿し始めて2年なので、見つけるのは早い方だと思います。
      対馬と壱岐は、セットで回るのが一番ですね。地質の違いがよく分かります😎
      僕は博物館よりも現地を見るのが一番だと思っていますが、
      博物館をきっかけにあちこち回るのも良いですね。

  • @てつ-p5g
    @てつ-p5g 9 หลายเดือนก่อน +2

    何時もながら、大変わかりやすく勉強になります。堆積岩よく分かりました。お腹いっぱいですね。穴子釜飯マジ旨そうですね。食べたくなってきましたよ。堆積岩もですが、一番驚いたのは、対馬って長崎県だったのですね!! てっきり福岡県だと思ってましたよ。ビックリでした。
     睡眠時間が短いと予想されるなら、ビールは呑まない方が良いですよ。寝てると分解に時間がかかります。1本ぐらい、たいして出ないとは思いますが、8時間くらい間が開けられなければやめといた方が良いです。酒飲みだったら、呑むなと言われると厳しいことは厳しいのはわかります。 後半は間を置いて視聴させていただきます。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  9 หลายเดือนก่อน +1

      対馬は堆積岩だらけで、とても特徴的な島でした。
      穴子釜飯は、海鮮があまり好きではない僕でも美味しく食べられました。
      対馬が福岡県と思われていたことにビックリです。が、航路は福岡としか結ばれていないんですよね…。
      ビールは1本だけに抑えましたが、確かに寝ているだけなので分解は遅かったかもしれませんね。ほどほどにしておきます。

  • @TUUKUU
    @TUUKUU ปีที่แล้ว

    宗さんといえばマラソンの双子のご兄弟ですね

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  ปีที่แล้ว

      マラソン…全く分からずすみません😅
      どうやら大分のご出身のようですね。

  • @平岩純子純子
    @平岩純子純子 ปีที่แล้ว +1

    桜咲くいい季節で好天!! 無人島かやと思うほど人影がありませんね。対馬島が南北に100キロもあるとは驚きでした。これは東京駅から北関東は茨城県の水戸、栃木県の宇都宮に到達する距離です。そこをバイクであちこち寄りながら往復。お疲れ様です。次回も期待大です。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  ปีที่แล้ว +1

      桜が綺麗でとてもいい季節でした😁
      島の殆どが山で元々人口が少ないのと、コロナ真っ只中だったので観光客もほとんどいませんでした。
      100kmは確かに遠いんですが、信号もほとんどないので快適でしたよ。

  • @古賀正美の音楽チャンネル
    @古賀正美の音楽チャンネル 9 หลายเดือนก่อน

    660のドリルドディスクのかっこよさよ😮

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  9 หลายเดือนก่อน +1

      ブレーキ格好いいですよね😄

  • @かもん-f7x
    @かもん-f7x 2 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。行った所でないのでとても楽しめました。テレビの観光のものより良かったです。
     対馬宋氏は、朝鮮貿易で一時は繁栄したそうですが、貿易が衰退して、幕末には借金と幕府の援助でどうにかやっていたそうです。痩せた畑に育つソバさえ貴重だったのでしょうね。島原半島にも「六兵衛」という甘藷を干して、粉にしてそばのようにした食べ物があります。
     対馬の石葺きの家屋があるのは、堆積岩があったからと、よくわかりました。火山があれば、平地が広がる場合もありますが、火山がないことで、山がちの地形となっているのでしょうね。平地でも耕作放棄地が増えているから、段々畑ならなおさらでしょう。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      対馬では朝鮮に関する石碑も色々と見かけました。国交・貿易でも重要な位置にあったと思いますが、幕末は苦しくなっていたとは知りませんでした。
      ソバは確かに貴重だったのだろうと思います。「六兵衛」は島原にもあるというのが驚きです。同じ長崎とはいえ、結構遠いですけどね。
      火山もなく、ボロボロ崩れる堆積岩なので、どんどん侵食されて島全域が谷だらけなのです。
      見に行った段々畑は耕作放棄されているわけではないと思いますが、島全体では増えていることだろうと思います。

    • @かもん-f7x
      @かもん-f7x 2 ปีที่แล้ว +1

      以前、佐賀県と長崎県で海砂の採取権の件で争いがあったことがあります。崩れやすい堆積岩の対馬側からの供給はかなりなものでしょうね。ただ、玄界灘までは流れて来ないのではと思います。
       地理ライダー先生が、壱岐は花崗岩の上に玄武岩あるとかおっしゃていたようだったので、花崗岩なら真砂土となって白っぽい砂を供給するでしょうね。玄武岩なら新しいので灰色の礫として供給されると思います。一方唐津側にも松浦川など供給源はあるし、有田と同じように花崗岩の風化したものでしょうか。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +2

      対馬から流れ出る土砂の量は、あの崩れやすさなので相当ですね。
      玄界灘へも流れているとは思いますが、粒の大きい砂礫のほとんどは対馬近海にとどまっているものと思われます。
      壱岐の土台としてお話ししたのは堆積岩です。なので、壱岐のベースの部分は対馬とほぼ同じだということですが、これは現地を見てもそう感じます。
      堆積岩も、やはり崩壊しながら土砂を生み出します。色は元の砂や泥の成分に影響されますね。

  • @꽃차고운꿈
    @꽃차고운꿈 ปีที่แล้ว

    점판암 지붕
    粘板岩

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  ปีที่แล้ว

      粘板岩屋根。
      日本語では、単純に石屋根と呼ばれます。

    • @꽃차고운꿈
      @꽃차고운꿈 ปีที่แล้ว

      @@chiri_rider Koseong 地役ではBakseokと言います. その屋は Neowa と言います.

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  ปีที่แล้ว

      固城地域、でしょうか。
      ネットで調べても驚くほど情報が少なく、初めて知りました。ありがとうございます。

    • @꽃차고운꿈
      @꽃차고운꿈 ปีที่แล้ว

      @@chiri_rider yes

    • @꽃차고운꿈
      @꽃차고운꿈 ปีที่แล้ว

      @@chiri_rider 돌지붕
      돌기와집
      돌石
      지붕 屋根
      기와 煉瓦

  • @給仕担当暴力女中
    @給仕担当暴力女中 2 ปีที่แล้ว +4

    忖度無い食レポが良い。すこ。ろくべえは佐賀の大町あたりにもありますね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +2

      忖度する必要もありませんので…笑
      六兵衛、大町にもあるのですね。
      あそこは長崎街道沿いなので、島原のが伝わってきたのでしょうか。

  • @1509KENT
    @1509KENT 2 ปีที่แล้ว

    石屋根、いわゆる天然スレートですか?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +1

      たしかに天然スレートだといえますね。粘板岩が主流のようですが、対馬は頁岩を使用しています。

    • @1509KENT
      @1509KENT 2 ปีที่แล้ว

      @@chiri_rider いつも興味深く拝見しております。頁岩だと化石とか含んでそうですね、東北地方も面白い地質であふれています。是非チャレンジして下さいな。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。そのとおり、対馬は堆積岩の島ですから化石も色々出てくるはずです。
      東北は、実はもうじき行く予定です。

    • @1509KENT
      @1509KENT 2 ปีที่แล้ว

      @@chiri_rider たなしみにしています。

  • @ばるばるばるばる
    @ばるばるばるばる 2 ปีที่แล้ว

    こんにちは。壱岐と対馬に今度行こうと思ってますが島にハイオクガソリンはありましたか?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว

      壱岐は満タンにしてから行って、燃料を半分ぐらいしか使わなかったので給油していません。たぶんあると思いますが…。
      対馬はハイオクありました。厳原の近くで給油しました。
      どちらにしても、小さいスタンドだと無い可能性はあるので早めの給油が良いですね。

    • @ばるばるばるばる
      @ばるばるばるばる 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます♪

  • @源敏徳
    @源敏徳 ปีที่แล้ว

    地理ライダーさん、こんばんわ、当方、毎日に時間は長いですが、人生残り少ないので、貴方のプログラムを良くみます。壱岐対馬はAセメント勤務時代、当方機械屋だったので、セメントサービスステーションの状況管理のため、毎年2回年くらい訪問してましたが、いつもとんぼ返りでした。いつか行ってみようかな。Emjoy your Rugby!Rugby=your life,

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  ปีที่แล้ว +1

      仕事だととんぼ返りになりますよね。
      対馬は僕も昔仕事では何度か行きましたが、今回初めて個人的にゆっくり回れました。
      とても良かったですよ。

  • @kerryho6540
    @kerryho6540 2 ปีที่แล้ว +5

    Thanks for your effort 🙏🏻
    Let us know more Japan.

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +2

      Thank you for always watching!
      There are so many islands in Japan, and each of them has wonderful terrain🗻
      I want to show you charms of Japan from now on😁

    • @kerryho6540
      @kerryho6540 2 ปีที่แล้ว +1

      @@chiri_rider yes, you did it 👍🏻👍🏻

  • @yaskato
    @yaskato 2 ปีที่แล้ว +6

    対馬にもNKA(後のANK/現ANA)のYS-11やB737に
    乗って何回か訪れています
    車を借りて厳原と島の北端の間を巡りました
    その時は堆積岩の島との意識は無く今回改めて
    島の威容に驚きました
    対馬は倭の国時代から交易の島として有名ですね
    次回は漣痕も登場するのでしょうか

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +1

      対馬空港ですね。船では時間がかかりますから、飛行機が現実的な選択肢になる離島ですよね。
      なかなか地面に目が向かないと思いますが、堆積岩の島なのですよ。
      漣痕は次回登場します!

  • @jiroizumi3870
    @jiroizumi3870 2 ปีที่แล้ว +7

    ライダーさん
    今回も安定の面白さです
    壱岐に続いて対馬とは
    私にとっても行きたいところが続きます
    後編も待ち遠しいです
    壱岐と比べて地層が全く違うとか
    そもそもの成り立ちが違う両島が海峡の中の
    絶妙な位置にあるのが面白いですね
    また元々一つの島だったのが掘削された運河で
    南北に分けられたとは知りませんでした
    それにしても壱岐と風景こそ違えど
    交通量が少なく信号も少ないし
    バイクで巡るのにうってつけの道路事情ですね
    ただ崖崩れと落石には気をつけないといけませが

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。
      壱岐と対馬は海峡の中でセットで語られることが多いですが、結構距離があります。
      対馬の地質は壱岐の土台と同じもので、壱岐はその上に溶岩台地が乗っかっています。
      どちらの島も、バイクで走るのはとても気持ちがいいですね😁
      対馬は落石だけ本当に注意です。

  • @mitsuki4042
    @mitsuki4042 2 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい動画でした、運輸省の石柱だけでなく陸軍省時代の物も近くにありますよ。鮎戻し自然公園も地質的に面白いです。
    体力に自信があれば豆酘の隣の浅藻の神崎灯台もおすすめです!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +1

      元々は陸軍省ですか、ずいぶん古いものが残ってますね笑
      鮎戻し公園は看板を見かけて名前が気になりましたが、地質も見られるのですね。
      神崎灯台は、最初行こうと考えたのですが、いくのが大変そうなのでやめました。

  • @over6133
    @over6133 2 ปีที่แล้ว +8

    和多都美神社この前訪れた際は、台風の影響で一の鳥居が崩壊していましたが、もう修復されてるんですね。
    展示してあるのは崩壊した鳥居かな?
    自分が訪れた場所を地形学的な観点で見ることができるこのチャンネル好きです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +2

      なるほど!あの埋まっていた鳥居は台風で壊れたのですね。
      新しそうな鳥居がありましたが、それが修復された分ですかね。
      ありがとうございます。

  • @鳳仙-d8c
    @鳳仙-d8c 2 ปีที่แล้ว +3

    木坂から青海に向かう山越えの旧道、そこの柵は過去に鹿を飼育していたためにあの向きになっているのですよ!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +2

      ああ!鹿が越えないように!納得です。すっきりしました。ありがとうございます😊

  • @osamuimamura3610
    @osamuimamura3610 2 ปีที่แล้ว +6

    長編大作、素晴らしかったです!
    続きがあるなんて楽しみです。
    声や話し方が歴史学者の
    磯田 道史氏に似ていていい感じですね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +3

      歴史学の先生に似ているとは光栄なお話です。ありがとうございます。
      続きもお楽しみに。

  • @大庭元子-j6e
    @大庭元子-j6e 2 ปีที่แล้ว +4

    ライダーさんお疲れ様でした。
    壱岐の動画の時にコメントしましたが、
    対馬若い頃行きました。。
    が、全く覚えてませんでした(⌒-⌒; )💦💦💦
    石で出来た倉庫みたいな建物
    石が綺麗に積み上げでありましたが、
    簡単に壊れたりはしないんでしょうね!
    屋根が石もすごかったです。
    ライダーさん今日も興奮最高でしたね^ ^
    それくらい綺麗な景色でしたね。
    折角対馬に行ったのに、
    こんな素敵な景色を覚えてない何て…悔しいです(T . T)
    堆積岩も凄かったけど、
    リアス式海岸の景色ホント綺麗でしたね^ ^
    実際みると画像で見るより、
    何十倍も綺麗なんでしょうね。
    次回も楽しみです♪

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +3

      昔だと忘れていますよね。僕も壱岐は20年ぶりに行きましたが、すっかり忘れていました。
      石を積み上げた倉庫は頑丈そうでした。
      かなり綺麗だったので、最近復元されたもののような気もします。
      映像でも十分綺麗なことが伝わると思いますが、やっぱりその場の空気は現地でないと感じられませんね。
      対馬は行くだけでも大変なので、なかなか難しいと思いますが…笑
      次回もお楽しみに。

  • @idolski1978
    @idolski1978 2 ปีที่แล้ว

    私は対馬市出身及び在住で、万関橋のすぐ近くに住んでます…!
    職場に行くのに万関橋を渡らないと出勤出来ません…!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +1

      万関瀬戸の近くにお住まいですか!地元からご視聴ありがとうございます。
      毎日渡られてるんですね。とても素敵な眺めでしたよ😁

    • @idolski1978
      @idolski1978 2 ปีที่แล้ว

      @@chiri_rider さん…早速コメントありがとうございます…!
      ちなみに橋の上から九州側を見た際に右側と左側に集落があったと思いますが、私の家は左側の集落にあります…!
      近くに飲食店が2軒ありますが、その飲食店の下ぐらいにあります…!
      店内の窓から集落を覗いたら、我が家の屋根が見えますよ〜!

  • @piroco-sabo
    @piroco-sabo 2 ปีที่แล้ว +1

    化石が出そうな地質ですね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +1

      化石資料館的な場所は見なかったので詳しくは分かりませんが、堆積岩なので色々な化石が出てくると思います!

  • @folikuroe
    @folikuroe 2 ปีที่แล้ว +4

    ライダーさん、船旅お疲れ様でした☺️
    対馬なんて存在は知っていても、どんなとこなのか想像もつかない福岡県民でしたので、対馬(特に地形)を詳しく紹介していただいたのはとても貴重✨
    絶景貸し切りでしたね😁
    山々に杉の木がほとんどないなぁと、うらやましく思いながら観てましたww原生林なのかな
    次作も楽しみにしてまーす😊
    次回も楽しみに

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      福岡からは、わりと行きやすい島ですよ。時間と体力が結構必要なのが困ったところですが😅
      岬の周辺は自然林ですが、残念ながら杉の木は存在します。なので花粉症の休養地としては使えないと思います笑
      次回もお楽しみに。

  • @t-nakashima4827
    @t-nakashima4827 2 ปีที่แล้ว +1

    ようこそ、ゴーストオブ対馬へ😊堆積岩より対馬長石(対州長石)を紹介して欲しかったです。
    豆酘は行ったことないですが、後は、ほとんど行きました、韓国は見れなかったのは残念ですね、夜は車の走ってるのがわかりますよ

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +2

      ゲームやったことありませんが、流行ってるみたいですね。
      対州長石、後半で「この白い石は何だ?」と言いながら動画を撮ってるのがあります。たぶんこれが対州長石ですね。
      厳原町と美津島町の境目ぐらいで見かけました。後半で登場しますのでお楽しみに。
      韓国は、これまた後半でぼんやりと見ることができました。
      夜は夜景が見えるっていうのは、宿のおじちゃんからも聞きました。すごいですね。

  • @꽃차고운꿈
    @꽃차고운꿈 ปีที่แล้ว

    対馬の地形、 地質は韓国南部中央地域と同じですね

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  ปีที่แล้ว

      韓国南部の、中央より東側の地質と同じようですね。

    • @꽃차고운꿈
      @꽃차고운꿈 ปีที่แล้ว

      @@chiri_rider koseong, Jinju. Uiryeong 地役

  • @tomatopia4980
    @tomatopia4980 2 ปีที่แล้ว +1

    対馬「島」の「島」は不要だ。それが正しい日本語。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +6

      ご意見ありがとうございます。
      もともとは津島で、それが転じたのだから「島」は不要もいうのも分かります。
      ただ、漢字の「島」が抜け落ちてしまっているので、島の地形解説という意味で入れています。
      特にサムネイルは対馬を知らない人も見る可能性がありますので、島の話だよーと伝える意図もあります。

  • @アーニャちょり
    @アーニャちょり 2 ปีที่แล้ว +1

    「対馬島」はなんだかな。「対馬」でええやん。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 ปีที่แล้ว +3

      島を一周すること、そして島の地形を取り上げていくので、敢えて「島」と入れています。
      島として捉えるときは、「対馬島」の表現は使われますよ。