#8 最後の扉を開けたのは金の力でした【Sons Of The Forest】END
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ▼このシリーズの再生リスト
• またもやサバイバル生活【Sons Of Th...
▼前回シリーズの再生リスト
• 【サバイバル】ドンピシャ・ぺちゃんこ・鉄塔の...
▼動画更新等の最新情報はTwitterにて!
ドンピシャ: / donpisha22
ぺちゃんこ: / pechanko24
鉄塔: / tettou_
▼三人称のTwitch
/ sanninshow_3ns
▼三人称公式グッズショップ「SANNINSHOP」
www.sanninshop.jp/ - เกม
今更ですが、女性に銃を渡したのがドンさんだったからではないでしょうか?
懐かれたと言うか…なんというかw
やっぱりこのメンツのサバイバルゲームは最高すぎる
最近正式版遊んだけど色々追加されててエピローグも追加されててストーリーもわかりやすくなってた
手の多い女性に懐かれて動揺しているドンさんが面白かったです。時間すごいかかったと思うけど、分かりやすく見せてくれてありがとうございます。
まさかの急展開なストーリーの中、無邪気にそり滑りで遊ぶ三人称の姿に笑いました!
ENDお疲れ様です~!
24:27 唐突に再現度高いパロディやるから笑ったw
3:09 屋内で焚火するとスプリンクラー起動するの細かいな
遭難終わってもうた。。。三人称さんには一生遭難していて欲しいくらい毎回楽しく拝見させていただきました!三人称、ケルビンありがとう!!
ピンクのパジャマじわる笑
よく分からなかったけど分からないなりにいろいろ考察してくれる三人称さん助かるし、最後ケルビンも無事に一緒に帰れたぽくて良かった。
なんかフル装備できるのあったじゃん。宇宙服みたいなの。あれが必須とか?
ENDになっちゃったかぁ、寂しくなる
ドンさんしか女性がいなかったのはドンさんが前に銃を渡してたのと関係あるかな
確かに、あの女性には好感度があるみたいなのでドンさんが一番好感度高かったのかもですね
3人でプレイしてるから手が3本なのか!?
前作最終回の鉄塔さんの言葉「結局何だったんだお前ら」っぽさが増してる感
ネタバレになり過ぎないストーリー載せます。個人で調べて要約したものなので所々正確じゃなかったらすいません🙏
前作と世界観は同じでここは不思議な鉱物とかが採れるとして表向きは富豪達の観光地として使われてる島で裏では「前作も登場した化け物を産み出すオカルトアイテム」を主とした研究施設になっている。
ある時、連絡が返ってこなくなり捜索隊が雇われる(主人公達)
ここから本編が始まり、冒頭のヘリ爆破と銃で襲われる展開からのサバイバルが始まる。
様々な施設を訪ね、この島で何が起こったのかを知っていく内に今回の動画のエピソードの主人公達以外に戦っている二人組と出会う。この二人組はなんと前作の主人公と復活したあの息子、前回のEDのように成長していく中で息子に異変が生じ始めたため、二人は独自に調査を開始し前回の島と同じようにオカルトアイテムの研究施設となっているこの島を突き止め捜査に乗り込む。
そして、今回その二人組を襲った人物と冒頭で主人公達を銃で襲った人物は同一人物で前作の研究施設の組織が送り込んだ工作員。
その後、あの腕で開く扉の向こうでなぜ十字架で倒せる敵が出てくるかは話の根幹の設定に関わってきて長くなるので自身での検索orプレイお願いします🙇♂️
ただ、実は主人公の腕に「ファイト デーモン」と刺青があることから、そもそも主人公もただの傭兵ではなく、今回のようなオカルト退治の専門家であり前作主人公達と同じようにこの島を独自に調査するために雇われた可能性が高いです。一応、あの「十字架で敵を倒せる」と書いてあった紙を読まなかったとしても主人公達が十字架を使って敵を倒せることへの理由にもなっているんだと思います。
あの女性が誰なのかなどはちょっとネタバレし過ぎかなと思うので伏せておきます。
また、マルチエンディングらしく、三人称のお三方がたどり着いたEDとはまた別のEDもあるそうなので、気になる方はぜひプレイを!
まじか(笑)
そうなってくると、ティミー編みたく今後ティミーたちはどういう行動とってたのかストーリーが作られそうだな。
都市伝説でも宇宙から来たキューブが人間に叡知を与えたみたいなのがあるから、あの映像はこのキューブが元々あった惑星の映像だったりして
選ばれたのは 綾鷹 でした。
みたいなタイトル好き
内容的にも、選ばれたのはドンピシャでした。でしたね
cubeの中にいないとおかしくなってしまうならあの時入ってこなかったお父さんは何故平気だったんだろう
何時間のプレイがこの40分に凝縮されたのか凄い気になる。
バージニアちゃん一発で、帰還させられるDONさんの引きの強さ WWW
「同じ素材だわ!」で押し通すとこ良いな笑
分かったことはケルビンが可愛いって事
ケルビンに会う目的でもいいから製品版……
お疲れさまでした!ケルビンが恋しくなるんだろうなぁ。
2:00 山下りチャレンジ
8:23 鉄塔と肉人
25:15 サタニスト鉄塔
前回のthe forestはアーリーアクセスから製品版リリースまでかなりのアプデと年数かかってたから、このsons of the forest も一応製品版としては完成してるけどもしかしたらどんどん追加のアプデでストーリーが作られていくんじゃないかな〜
製品版をやるのが正解ってのが分かった。できる限りの情報を編集で組み込んでくれて、鉄塔さんの考察があって、やってくれてありがとうでした。
けどまぁ、これはこれでケルビンかわいいねって実況だったな。
とりま美女とケルビンも一緒に帰れたことが嬉しいです
結構唐突なティミー達で馴染むまで待って欲しかったけどトントン進んじゃって置いてきぼり!
三人称が考察してくれなかったらなに一つ解らなかった自信ある🥳🥳
ヘリコプター前でちゃんとティミーの顔観れたけどイケメンになっててニッコリです
……考察探ってくる!!
ストーリーは難解だ、だがそれで良いじゃないか
だって僕たちはケルビンと出会えたんだから…
ケルビンに会いたくなったら1から見よう✨
皆大好きケルビンと三人称!
楽しいひと時をありがとう♥️
興奮しつつウキウキで観にきたらタイトルにENDの文字見えて一気に悲しくなった〜〜
楽しかったです!ありがとうございます!また1から観てこよう
カネが鍵ってことは鉄塔さん課金か?と思ったらキンでした。お疲れ様です。
実況ありがとうございました!
最後難しかったけど、みなさんの考察聞けて良かったです☺️
三人称さんのサバイバル生活めっちゃ楽しめました!!
ENDか~😭
寂しいけど今回も楽しかったです!
それより、鉄塔さんが最初に気付いたSonsのnを抜くとSOSになるnの説も結局謎のままなのが一番気になる笑
え、終わってしまった…
楽しみがまた減ってしまった…
次のシリーズも楽しみに待ってます!!
20:00 ダンカン
24:26 第八話
24:52 去れ
ドンさんは女性に物渡してたから一緒に帰れたのかな?好感度?
まさかのEND!?
ケルビンとの冒険が最後なのは寂しいな……
ドンさんがホストで主人公だから女性が一緒になったのか、親密度みたいのがじつはあって、ドンさんが女性に一番優しかった(貢いだり物もらったりした)からなのか、、、
なんにせよ、資料とかも翻訳されてればストーリーもも少しわかったのかもですが、三人称のFORESTは、ストリート関係なしに観てて楽しい😂
12:32
向こうからすれば、3人が奇抜な洋服だよ。
15:27 オノ&カタナ
24:32 まだ見ぬキューブ
崖落ちにも耐えるソリすごない?!レベル100のサイコパスに吹いた😂ケルビンに会えないの寂しい!!
直近のアプデでラスボスが実装されました
如何せんストーリーが短いから皆さんアプデの前にエンディング迎えちゃいますね
2bro.さんはストーリー等大きな変化があったらまたやると言っていたので
三人称のお三方もできればまた森2に戻ってきて欲しいですね
もう3人とケルビンの仲良しが見れないと思うと寂しいですがお疲れ様でした🎉
今作は、主人公の入れ替わりがなかった。
前作の主人公である鉄塔さんにも会えた。
次作の主人公はペーさんであってほしいものだ。
ケルビン、頭ゴチンしちゃったけど一緒に帰れてよかったね。。
みなさま、プレイお疲れさまでした!
楽しい時間をありがとうございました〜
ストーリーそんな…だったけれど、三人称のForest楽しみにしてたから見れてよかった〜!
END?はやい!
ストーリーがぼやぁっとしてたけど、楽しかったです。ケルビン癒された☺️
避難旅に終わりがきた
クリアできるのか、先行きが不安定なくせに、しっかりクリアしちゃうんよなぁ
寂しいな
もうEND!?あっという間だったぁぁぁぁ
エンド後みんな「???」なの笑うwww
最後のシーン ドンさんだけ女性が出てきたのって彼女にGPSとピストル渡すアクションおこしたのがドンさんだけだからなのかな?
最後まで見ても謎多かった笑
もっと長く見ていたかったからとても残念だけど楽しかったですおつかれさまです🙏🏻
ケルビン生き残ってて良かった
24:30 第八話 まだ見ぬ、キューブ
ENDだって、、、、?
悲しいけど
また新たなサバイバルゲーム待ってます!!
お疲れ様でしたー!
アプデなどでいろいろ追加されていくようなので、出来れば忘れた頃くらいにまたやって欲しいなぁ…🥺
ドンさんだけ最後アレだったのはたぶん…
最後ドンさんだけ女性が居たのはおそらく銃を渡したのがドンさんだけだったので、それがトリガーだったんじゃないかな?と思います。ただストーリー的にはいまいち良く解んなかった😂
追記
他の方のエンディング・解説動画をちょろちょろっと観てみた感じだと女性と一緒に帰還は隠しエンディングだった模様。
どうやら好感度アップ(どのくらいでとかは解らなかった)であのエンディングになるっぽく、銃を渡すのも好感度アップのトリガーだった説ありそうです。好感度次第では踊りをみせてくれることもあるようでした。
エンディング
・ヘリに乗る(帰る)
・ヘリから離れる(帰らない)
・女性も一緒に帰る
の3つっぽいです。
あとストーリーについては
怪物と戦っていたおじさまとお兄さんは御3方の仰る通り前作の親子らしく、撃つ瞬間「ゲット ダウン ティミー」とおじ様が叫んでいたことからもそうらしいです。
おおまかに⤵︎ ︎
行方不明者のおじさま
→社長で収集家でもあるらしくキューブを手に入れるためこの島を購入。
その購入する際に前作にあったサハラと争ったそうで、ティミー父を撃っていた銀ジャケお兄さんは島を勝ちとった会社で働くサハラ側からのスパイで彼らはサハラの人間でアーティファクトについて探っていたみたいです。
三人称さんのチャンネルなので他チャンネルの方の名前はさすがに書かないほうが良いかと思い、伏せさせていただきますが
解説動画で観たのはTH-camにて「サンズオブフォレスト 完全解説」で出てきた方とだけ書いときます。
「そんに解るの!?」と驚くくらい詳しく話していらっしゃった動画があったので詳しく知りたい方はそちらを観るとストーリーも解るかと思います。
長々と失礼しました。
それ思うわ(笑)
そうかぁ〜ドンさんだけが女の人にピストル渡したからエンディングにも仲間として出て来たんだろうね。ぺーさんと鉄塔さんは渡してないもんね。
難しい。
キューブに入った時は普通の身体だったのに、次の時には手足が生えてた。
三人称ではお馴染みのザ・コア
お疲れ様でした!
最初、ムービーの二人は前作の主人公とその息子です。
END!?って二度見してしまった……😢
それはそうと、編集者がここまでわかりやすいって思ったの初めてかもしれん笑
ストーリー荒削り感あるから、製品版出たらまた実況してほしいな
わぁ…全然意味がわからんかったぁ〜(笑)
けど、こんなに意味不明なストーリーでも面白く配信してくれる三人称は最高という事ですね!ありがとう!(笑)
わあー、思ってたより早ぃ!自分勝手シリーズも次で最終回だから、次のシリーズに期待するしかない、、
ふわっとした感じで終わってしまった…
気を取り直して次の遭難を楽しみにしてます!
思ったよりもENDが早かった🥺
女性にハンドガン渡したのって誰だっけ?あれドンさんだったら武器渡したから見える説ある?
end寂しいー🥺
ドンさんだけ女性が見えてるのは、銃をあげたから それが分岐になって着いてくるendになった説✨
お疲れ様です!ストーリー的にも駆け足だった気がしますが、三人称がプレイするForestは今回も楽しかったです‼️ありがとうございました〜‼️
終わったの!?意外と短いシリーズだったなあ
ドンさんだけパーフェクトルートに行ったのか
だけど、最後でやらかすw
女の子は銃プレゼントしてたから好感度上がってた?
ドンさんだけが女性との好感度が高かったんですね😂
つまりハッピーエンド🎉
前作に比べて武器が豊富でホラー感もないしボリュームダウンしとるな。
ドンさんだけ女の人にGPS付けたからこうなったのか?
終わっちゃうの?寂しい😭すごく楽しかったです❤
シルバーの服の人、化け物になった時に頭があるね。
ちょっとゾッとした。
ひーんENDだぁ
なんか色々と言葉足らずな気持ちだけど、まだアーリーアクセスだからこれから肉付けされてくのかなぁ?
3月24日にボスも追加されたりしてるそうだし、ティミーたち前作との繋がりが浅いような...
とはいえ何度も山越えお疲れ様です!
見てる分にはおもしろかったけどね~
やはり良作の続編は難しいね
実況者の正解とは?みたいなね♡
Forestはやっぱり面白確定。
他の方の考察もみてみたけど
鉄塔さんの考察とほぼ同じでした!
最終回悲しい…🥺
別のアーティファクトも登場してたので
続編もありそうですね!
キューブっていうので映画を思い出して見たこと無かったので調べてみたんですが、展開がよく似てるのでインスパイアというか影響は受けてるんだろうなとは思います
以下自分の整理のために書き残します
【ここからキューブのネタバレもあり。気をつけて。】
まず1作目で何も分からず巻き込まれて閉じ込められる(森では島に、映画では箱に)最終的には何か大きな組織が関係している、黒幕がいると分かるがその組織については何も分からない
そして2作目ではキューブは時間や次元を超越する
パラレルワールドが複数あり色んな自分と出会ったりもする
最後ティミーが分裂したように見えたのは違う世界線のティミーなんだと思います
だから銃を構えた(もしも敵対した世界線のティミーとか?)人も居た
そしてキューブの外ではパラレルワールドがある一点に集まって世界が終わる(ティミーのカウントダウンは世界滅亡の時間)
キューブの中にいたことによって地球が滅亡しなかった世界線に行けて主人公たちは助かった?
キューブの外の人たちが無事なのは世界線が違うから、元の世界線のみんなは世界とともに亡くなっている
キューブも結局国による実験施設でした
フォレストでの出来事も国による実験なのかも
キューブでは軍兵器の会社が関係していたので、フォレストで出てくる敵やティミーは人間兵器として実験されたのかも、、
苦戦するのは いつだって "思い出し"
お疲れさまでした♪
お わっ た 寂しい😢
ドンピシャさんだけ女性にピストルあげたから?
武器渡したの、ドンさんだっけ?それがトリガー?
END悲しい〜
アプデ後のフォレスト少し覗いてくれたりしないかな🫢
終わってしまい少し寂しい気持ちもありますが、お疲れ様でした!😊
サクサク進みすぎだよおおお。
もっと遭難してくれても良かったのに🥺(笑)
ええええええEND!?
GTA見返してたから金の力って見るだけでわろてまう
カバン選んだ後、GPS上はケルビンと女の人は島にいるみたいだったけどどういうことなんだろう?
今回のフォレスト、ストーリーがあまり良く分からなかった🤔
なんか前回と比べて面白くなかったね
まだアーリーアクセス版なので、こんなもんでしょう。
完成させてから販売してほしかった
@@フウカの我慢汁定食 気持ちはわかりますがSteamのインディーゲームではよくある事ですよ。前作もアーリー版から正式版まで4年かかりましたし。
何周か回らないと真相は分からない的なやつなのかな?
あとは、正式発売したらだなあ
もうENDなのかあ… さて、何周するかなあ。
寂しくなるなあ
また遭難してくださいw
前作のアーリーアクセス版と比べるとよく出来てる。今後のアプデに期待!!!
正直ストーリーは前作のほうがよかったな
いたるところにシェルターあるせいで建築もしなくてすんじゃうし
アプデでかなり変わっているので2週目も面白いかも
これは!!!絶対に!!!同じ素材だ!!!絶対にだ!!!!!!!
楽しかったー!
あ~、、終わってしまった。あっという間だったなあ😢
うわぁぁん😭終わってしまったぁぁ
楽しかったです!!ありがとう😢