ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
両打席連続はすごいしスイッチでここまで打てるの凄すぎる。
左打席が大半とは言え、右打席でも広角に飛距離も出ているのが凄すぎ‼️
この時のユニフォームが一番カッコいいわ
セギって確かホームラン打ったらめちゃくちゃ喜ぶよね、そういうところ好き
この独特の打撃フォームとスイングは真似しても真似出来ない。
やっぱりファイターズの助っ人の特色はラテンの怪力スラッガーだし、チーム自体も1発の魅力に頼れた年に躍進してるんだけどなあ
ファイターズファンの自分にとっては、願ってもない動画です!ありがとうございます!
どういたしまして🙂
北海道の東映フライヤーズファン凄い❗
投稿する頻度が上がったと思う!嬉しい
ありがとうございます!!
だいたいスイッチヒッターは普通成績がいいのは左右のどちらかでどちらかは成績が落ちるはずのに左右で同じぐらいの成績がすごい。
この頃の棒立ちフォーム好き
27&29&34号は特に飛距離ハンパないですね。「場外(通路)より奥」に着弾してますもんw
2号の打ち方で札ドバックスクリーン中段は草バケモノやん
両打ちで広角に打てるとか反則すぎるww
オリックスにいるときはもうダメかと思ったけど、才能があったんよな。
2004年春先のセギは神ってたな
札幌ドームで44本はやばい!!!
"札幌ドームでは"20本も打ってないけどね。
ホームが狭い球場だったら少なくとも50本は打ってたでしょうね!
@@ブライアンブキャナン 東京ドーム、神宮がホームなら60本は行ってます😉
桁外れのパワー。北海道移転後40本打ったのは彼だけ
そうでしたね。 04年は松中選手と同じ44本でホームラン王でしたからね。
たらればの話好きじゃないけど、2016年大谷は382打席22本なら単純換算で144試合だと40本超え確実ですね。
素晴らしい👏
日ハム最強助っ人
ホークスファンですけど、私もセギノールが一番印象に残ってます。
打った後の飛び上がり方好きなんだけどわかる人いるかな笑
私も同意です。サミー・ソーサ的HR直後飛び上がり、見ててウキウキするというか微笑ましいというか(笑)
カブレラ、ローズ以上の広角打者だよな。ガタイのいいグラシアルみたい。
左打席では逆方向にも打ってた印象があります。
札幌ドームというハンデを背負いながら打ちまくったからな
最近、NPBにこういう人入ってこなくなったなぁ。
ここ3年くらいですけど、長打の打てる外国人も減りましたからね。
もし、NFLの選手であればランニングバックとしていい仕事しそう。乱闘になってもすぐ一撃で倒しそう。
開幕前は「こんなオリックスで三振ばっかしてクビになるような外人とって日本ハムはアホか。クルーズ(阪神、中日でともにダメだった外人)の再来だ。」と思っていたらまさかのホームラン王だったな それにしてもすごい飛距離だ
序盤の札幌ドーム今と観客変わらんやんw
左打席でこれだけ打って、しかも逆方向でホームランだからな。調子が落ちたときは右の方が良く打ってたな。今のファイターズにホームランバッターの助っ人、ほしいよー。
2007年8月5日対ロッテ戦のセギノール選手のホームランが人生で初めて見たホームランなのでもし動画あればあげてほしいです!いろいろ探したけど見つからなくて💦
振りぬいた後だけ見ると意外と稼頭央っぽい
オバンドー、ウィルソン、セギノール、当たりが多い日ハム👍
私はセギノール以降からしか知りませんが、その他にもスレッジやレアードも当たりの助っ人でしたからね。
アブレイユも来日1年目で本塁打王でしたからね。
古くはソレイタも当時最強バッターでしたもんね
@@stava23 そうだったんですね。
ウィルソンは大事な所にも当たりが多かったですよね(笑)
角度の付け方がうまい!
楽天全然出てこんなと思ったら2004年か…
ロハス覚醒してセギノールみたいにならんかな
ソレイタ、ウィルソン、ウインタース、スレッジ、レアードそしてセギノール😊ハムの優良助っ人
@kek7807ドピュッ
井口さんのホームラン集はお願いできますか?
はい2004年のですか?
@@stava23 はい
@@eizoken9823 かしこりました!
@@eizoken9823 お待たせました!th-cam.com/video/z3i0T5SS0Zo/w-d-xo.html井口のホームラン集UPしたので、時間あるとき見に来てください👐
札幌ドーム初期の頃はガラガラだなぁ〜
晩年も…(以下略)
日本ハムが強くなる前の時代でしたからね。
左打席 33本、右打席 11本か映像見てる限りでは左の方がパワーあるような…
全体的に右投手の割合が多いから、自ずと左打席に立つ事が多かっただけで、どちらが強いとかは関係ないと思う。さらに両打ちな為、左のワンポイント投手を差し向けられる事もほぼ無く、そもそも対左の機会そのものが右に比べて少ないのもそう見える理由。
ヒルマン監督の指導のたまもの?
33号がちで意味わからんのやけど…バケモンか??
ロッテは苦手だったのかな?
この棒立ち真似たなぁ
金属バット使ってるみたいな弾道😅
風邪薬みたいだな
両打席連続はすごいしスイッチでここまで打てるの凄すぎる。
左打席が大半とは言え、右打席でも広角に飛距離も出ているのが凄すぎ‼️
この時のユニフォームが一番カッコいいわ
セギって確かホームラン打ったらめちゃくちゃ喜ぶよね、そういうところ好き
この独特の打撃フォームとスイングは真似しても真似出来ない。
やっぱりファイターズの助っ人の特色はラテンの怪力スラッガーだし、チーム自体も1発の魅力に頼れた年に躍進してるんだけどなあ
ファイターズファンの自分にとっては、願ってもない動画です!ありがとうございます!
どういたしまして🙂
北海道の東映フライヤーズファン凄い❗
投稿する頻度が上がったと思う!
嬉しい
ありがとうございます!!
だいたいスイッチヒッターは普通成績がいいのは左右のどちらかでどちらかは成績が落ちるはずのに左右で同じぐらいの成績がすごい。
この頃の棒立ちフォーム好き
27&29&34号は特に飛距離ハンパないですね。
「場外(通路)より奥」に着弾してますもんw
2号の打ち方で札ドバックスクリーン中段は草バケモノやん
両打ちで広角に打てるとか反則すぎるww
オリックスにいるときはもうダメかと思ったけど、才能があったんよな。
2004年春先のセギは神ってたな
札幌ドームで44本はやばい!!!
"札幌ドームでは"20本も打ってないけどね。
ホームが狭い球場だったら少なくとも50本は打ってたでしょうね!
@@ブライアンブキャナン 東京ドーム、神宮がホームなら60本は行ってます😉
桁外れのパワー。北海道移転後40本打ったのは彼だけ
そうでしたね。
04年は松中選手と同じ44本でホームラン王でしたからね。
たらればの話好きじゃないけど、
2016年大谷は382打席22本なら単純換算で144試合だと40本超え確実ですね。
素晴らしい👏
日ハム最強助っ人
ホークスファンですけど、私もセギノールが一番印象に残ってます。
打った後の飛び上がり方好きなんだけど
わかる人いるかな笑
私も同意です。
サミー・ソーサ的HR直後飛び上がり、見ててウキウキするというか微笑ましいというか(笑)
カブレラ、ローズ以上の広角打者だよな。ガタイのいいグラシアルみたい。
左打席では逆方向にも打ってた印象があります。
札幌ドームというハンデを背負いながら打ちまくったからな
最近、NPBにこういう人入ってこなくなったなぁ。
ここ3年くらいですけど、長打の打てる外国人も減りましたからね。
もし、NFLの選手であればランニングバックとしていい仕事しそう。乱闘になってもすぐ一撃で倒しそう。
開幕前は「こんなオリックスで三振ばっかしてクビになるような外人とって日本ハムはアホか。クルーズ(阪神、中日でともにダメだった外人)の再来だ。」と思っていたらまさかのホームラン王だったな それにしてもすごい飛距離だ
序盤の札幌ドーム今と観客変わらんやんw
左打席でこれだけ打って、しかも逆方向でホームランだからな。
調子が落ちたときは右の方が良く打ってたな。
今のファイターズにホームランバッターの助っ人、ほしいよー。
2007年8月5日対ロッテ戦のセギノール選手のホームランが人生で初めて見たホームランなのでもし動画あればあげてほしいです!
いろいろ探したけど見つからなくて💦
振りぬいた後だけ見ると意外と稼頭央っぽい
オバンドー、ウィルソン、セギノール、当たりが多い日ハム👍
私はセギノール以降からしか知りませんが、その他にもスレッジやレアードも当たりの助っ人でしたからね。
アブレイユも来日1年目で本塁打王でしたからね。
古くはソレイタも当時最強バッターでしたもんね
@@stava23 そうだったんですね。
ウィルソンは大事な所にも当たりが多かったですよね(笑)
角度の付け方がうまい!
楽天全然出てこんなと思ったら2004年か…
ロハス覚醒してセギノールみたいにならんかな
ソレイタ、ウィルソン、ウインタース、スレッジ、レアードそしてセギノール😊ハムの優良助っ人
@kek7807ドピュッ
井口さんのホームラン集はお願いできますか?
はい
2004年のですか?
@@stava23 はい
@@eizoken9823
かしこりました!
@@eizoken9823 お待たせました!
th-cam.com/video/z3i0T5SS0Zo/w-d-xo.html
井口のホームラン集UPしたので、時間あるとき見に来てください👐
札幌ドーム初期の頃はガラガラだなぁ〜
晩年も…(以下略)
日本ハムが強くなる前の時代でしたからね。
左打席 33本、右打席 11本か
映像見てる限りでは左の方がパワーあるような…
全体的に右投手の割合が多いから、自ずと左打席に立つ事が多かっただけで、どちらが強いとかは関係ないと思う。さらに両打ちな為、左のワンポイント投手を差し向けられる事もほぼ無く、そもそも対左の機会そのものが右に比べて少ないのもそう見える理由。
ヒルマン監督の指導のたまもの?
33号がちで意味わからんのやけど…
バケモンか??
ロッテは苦手だったのかな?
この棒立ち真似たなぁ
金属バット使ってるみたいな弾道😅
風邪薬みたいだな