ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
MaroMiro さんこんばんは🌇お疲れ様です♪今回の大分グルメ旅も凄く満喫されていてとても良かったですネ!美味しい物ばかりで羨ましい限りです♪海の物に山の物なんでもあるのですね〜私は年に二、三回しか旅行に行けませんが、MaroMiro さんの動画を拝聴させていただいて旅行に行った気分にさせてもらってます。ありがとうございます😊最近殺人的に暑いので熱中症にはくれぐれも注意なさってお過ごしくださいね。次回の動画配信も楽しみにしてます😊
恵子さん こんばんは^^めちゃくちゃ暑いですね。大分の編集がやっと終わったばかりでが、朝から和歌山に来ました。暑すぎて動けません(笑)いつもコメントありがとうございます!
@@MaroMiro ご丁寧なご返信ありがとうございます😊今、和歌山なんですね♪暑さに気をつけて楽しまれてくださいね!!
@@田中恵子-o8l 恵子さん こんにちは^^暑い日が続いています。お身体ご自愛下さいね
岡本屋の温泉玉子は中身が白いんですが、この少し上にみょうばん湯の里がありそこの温泉玉子は中身が茶色で温泉の香りも付いています。自分はこっちの方が好きです😋岡本屋はお茶を飲みつつ温泉玉子が食べられるんで店内飲食に持ってこいですね。
@@呑奇鵬程 はじめまして‼️こんばんは^^動画を観ていただきありがとうございます😊数年前、湯の里に立ち寄ったのですが温泉玉子は食べてなかったです。次回は食べてみたいと思います‼️航空券のセールを狙いたいと思います。コメントありがとうございました!
こんにちわ。今回は大分に行かれたのですね。鳥の唐揚げが有名らしいので食べてみたいです。札幌のザンギとどう違うか楽しみです。
こんにちは^^久しぶりの大分に行ってきました。ザンギは唐揚げで大分で食べたのはとり天と言われる天ぷら?でした。どちらも美味しいのですがビール好きな私にはザンギかな?(笑)コメントありがとうございました!
こんばんわ!朝定食、リーズナブルでおいしそうですね。貸し切り湯、素敵な感じで良きです。😊この海鮮は安いかもですね。東洋軒、有名なところですね。蒸し料理美味しそうです。👍😉
空色さん こんばんは^^動画を観ていただきありがとうございます。朝定食のお店はサービス満点で店内は昭和レトロ(笑)味噌汁が美味しかったです塩湯の海鮮丼はご飯に辿り着くまでが大変でした。久しぶりの大分は船旅でとても楽しめました。いつもコメントありがとうございます!
@@MaroMiro さん、北海道にもメガ級の海鮮丼たくさんあります。北海道でお待ちしております。😁
@@sorairodrive ありがとうございます‼
こんばんは😊最高の旅行ですね👍旅気分ですーー😊
こんばんは^^ご無沙汰しております久しぶりの九州でしたが雨が降ったり快晴になったり何かと大変でした(笑)コメントありがとうございました!
お疲れ様です昨年、野乃がオープンの日に大阪南港からさんふらわあで行き、東洋軒によって行きました別府は何十回でも再訪したいところですね
Fusさん こんばんは^^オープンに行きたかったのですがタイミングを外してしまいやっと行く事が出来ました。D金沢は連泊予約です!ちなみに今日は白浜に来ています。サイコロきっぷで白浜になりましたので。希望は博多でした(笑)いつもコメントありがとうございます!
@@MaroMiro さま金沢は車ですか?ちょう吉は、2台分の駐車場があります
金沢は車で行く予定です。ちょう吉さん良さげですね!楽しみです
とり天最高ですよね✨大分県民なので~クロメ汁をおススメします!ネバネバで美味しいんですよ~
はじめまして!こんにちは^^クロメ汁のことは全然知りませんでした。とり天はほんと旨いですよねーまた遊びにいきたいと思っています。次回はクロメ汁をいただきます!コメントありがとうございました!
こんばんは♪最高の旅😀いいなぁ🎉😊グルメ美味しそうでした🎉😊素敵な映像ありがとうございました😊
遊びに来てくれると幸いです、、
こんばんは^^久しぶりの大分は船旅ですがとても楽しかったですいつもコメントありがとうございます!またお邪魔しますね
風呂入るなら別府市の庶民が入る風呂がオススメ200円だよ😮自分もびっくりしたよ。。組合員はタダですが。佐伯は刺し身など海鮮料理は美味しいね\(^o^)/
@@昭治-h9d おはようございます^^はじめまして!動画を観ていただきありがとうございます😊コメントを拝見して調べてみましたが地元の方に人気の安く入れる温泉がありました。航空券が安く買えたらまた大分に行きたいと思っています。おすすめなどありましたら是非教えてくださいね。コメントありがとうございました!
前に行った時は1人で泊まって、翌日に夫と合流したのですが、別府の夜の街、歩かなかったです💦もっと色々まわれば良かったです。この動画の中では地獄蒸しの鉄輪さんだけは行きましたが、他にも美味しそうなものいっぱい😋帰りたくない気持ち、分かります〜😆
こはるさん こんばんは^^別府も良いお店がたくさんあっていいと思うのですが女性一人で夜の知らない街ウロウロはちょっと・・・ですよね。地獄蒸しは初めてでしたサイコロきっぷで白浜に行って夕方に戻ってきましたが白浜であまりの暑さに2人ともダウン・・・(笑)食欲もないしお酒も進まない旅となりましたいつもコメントありがとうございます!
生粋の大分県民からしても潮湯の海鮮や別府駅の野田商店は鉄板におススメですなあ。オニパンカフェも本店の湯布院塚原では人気のお店。よくご存じで。。ただ湯布院のお店が入ってないですからーーーざんねーーーん!!またお越しあれ。
はじめまして‼️こんばんは^^地元の方からのコメント嬉しいです。事前に色々と調べて計画しました。野田さんの巻き寿司は帰路のフェリー内で食べたのですが、めちゃ旨でした。またお邪魔しますね!コメントありがとうございました!
MaroMiro さんこんばんは🌇お疲れ様です♪今回の大分グルメ旅も凄く満喫されていてとても良かったですネ!美味しい物ばかりで羨ましい限りです♪海の物に山の物なんでもあるのですね〜私は年に二、三回しか旅行に行けませんが、MaroMiro さんの動画を拝聴させていただいて旅行に行った気分にさせてもらってます。ありがとうございます😊最近殺人的に暑いので熱中症にはくれぐれも注意なさってお過ごしくださいね。次回の動画配信も楽しみにしてます😊
恵子さん こんばんは^^
めちゃくちゃ暑いですね。
大分の編集がやっと終わったばかりでが、
朝から和歌山に来ました。
暑すぎて動けません(笑)
いつもコメントありがとうございます!
@@MaroMiro ご丁寧なご返信ありがとうございます😊今、和歌山なんですね♪暑さに気をつけて楽しまれてくださいね!!
@@田中恵子-o8l
恵子さん こんにちは^^
暑い日が続いています。
お身体ご自愛下さいね
岡本屋の温泉玉子は中身が白いんですが、この少し上にみょうばん湯の里がありそこの温泉玉子は中身が茶色で温泉の香りも付いています。自分はこっちの方が好きです😋
岡本屋はお茶を飲みつつ温泉玉子が食べられるんで店内飲食に持ってこいですね。
@@呑奇鵬程
はじめまして‼️
こんばんは^^
動画を観ていただき
ありがとうございます😊
数年前、湯の里に立ち寄ったのですが
温泉玉子は食べてなかったです。
次回は食べてみたいと思います‼️
航空券のセールを狙いたいと思います。
コメントありがとうございました!
こんにちわ。
今回は大分に行かれたのですね。
鳥の唐揚げが有名らしいので食べてみたいです。札幌のザンギとどう違うか楽しみです。
こんにちは^^
久しぶりの大分に行ってきました。
ザンギは唐揚げで大分で食べたのは
とり天と言われる天ぷら?でした。
どちらも美味しいのですが
ビール好きな私にはザンギかな?(笑)
コメントありがとうございました!
こんばんわ!
朝定食、リーズナブルでおいしそうですね。
貸し切り湯、素敵な感じで良きです。😊
この海鮮は安いかもですね。
東洋軒、有名なところですね。
蒸し料理美味しそうです。👍😉
空色さん こんばんは^^
動画を観ていただき
ありがとうございます。
朝定食のお店はサービス満点で店内は昭和レトロ(笑)
味噌汁が美味しかったです
塩湯の海鮮丼はご飯に辿り着くまでが大変でした。
久しぶりの大分は船旅でとても楽しめました。
いつもコメントありがとうございます!
@@MaroMiro さん、北海道にもメガ級の海鮮丼たくさんあります。
北海道でお待ちしております。😁
@@sorairodrive
ありがとうございます‼
こんばんは😊
最高の旅行ですね👍
旅気分ですーー😊
こんばんは^^
ご無沙汰しております
久しぶりの九州でしたが
雨が降ったり快晴になったり
何かと大変でした(笑)
コメントありがとうございました!
お疲れ様です
昨年、野乃がオープンの日に大阪南港からさんふらわあで行き、東洋軒によって行きました
別府は何十回でも再訪したいところですね
Fusさん こんばんは^^
オープンに行きたかったのですが
タイミングを外してしまい
やっと行く事が出来ました。
D金沢は連泊予約です!
ちなみに今日は白浜に来ています。
サイコロきっぷで白浜になりましたので。
希望は博多でした(笑)
いつもコメントありがとうございます!
@@MaroMiro さま
金沢は車ですか?
ちょう吉は、2台分の駐車場があります
金沢は車で行く予定です。
ちょう吉さん良さげですね!
楽しみです
とり天最高ですよね✨
大分県民なので~クロメ汁をおススメします!
ネバネバで美味しいんですよ~
はじめまして!
こんにちは^^
クロメ汁のことは
全然知りませんでした。
とり天はほんと旨いですよねー
また遊びにいきたいと思っています。
次回はクロメ汁をいただきます!
コメントありがとうございました!
こんばんは♪
最高の旅😀
いいなぁ🎉😊
グルメ美味しそうでした🎉😊
素敵な映像ありがとうございました😊
遊びに来てくれると幸いです、、
こんばんは^^
久しぶりの大分は船旅ですが
とても楽しかったです
いつもコメントありがとうございます!
またお邪魔しますね
風呂入るなら別府市の庶民が入る風呂がオススメ200円だよ😮
自分もびっくりしたよ。。
組合員はタダですが。
佐伯は刺し身など海鮮料理は
美味しいね\(^o^)/
@@昭治-h9d
おはようございます^^
はじめまして!
動画を観ていただき
ありがとうございます😊
コメントを拝見して調べてみましたが
地元の方に人気の安く入れる
温泉がありました。
航空券が安く買えたら
また大分に行きたいと思っています。
おすすめなどありましたら
是非教えてくださいね。
コメントありがとうございました!
前に行った時は1人で泊まって、翌日に夫と合流したのですが、
別府の夜の街、歩かなかったです💦
もっと色々まわれば良かったです。
この動画の中では地獄蒸しの鉄輪さんだけは行きましたが、
他にも美味しそうなものいっぱい😋
帰りたくない気持ち、分かります〜😆
こはるさん こんばんは^^
別府も良いお店がたくさんあって
いいと思うのですが女性一人で夜の知らない街ウロウロは
ちょっと・・・ですよね。
地獄蒸しは初めてでした
サイコロきっぷで白浜に行って夕方に戻ってきましたが
白浜であまりの暑さに2人ともダウン・・・(笑)
食欲もないしお酒も進まない旅となりました
いつもコメントありがとうございます!
生粋の大分県民からしても潮湯の海鮮や別府駅の野田商店は鉄板におススメですなあ。オニパンカフェも本店の湯布院塚原では人気のお店。よくご存じで。。ただ湯布院のお店が入ってないですからーーーざんねーーーん!!またお越しあれ。
はじめまして‼️
こんばんは^^
地元の方からのコメント嬉しいです。
事前に色々と調べて計画しました。
野田さんの巻き寿司は帰路のフェリー内で
食べたのですが、めちゃ旨でした。
またお邪魔しますね!
コメントありがとうございました!