図書館にはどんな資料を収集するかの自由がある。「あれはダメ。これは不適切」と公権力が図書館の蔵書構成を決めるのはおかしい。ナチ政権下のドイツや文革時の中国の焚書と彼らのやっていることは同じだ。米国の図書館関係者はこれで何の抗議もしないのか? Libraries have the freedom to choose what materials they collect. It is wrong for public authorities to decide the composition of library collections by saying, "That's no good. That's inappropriate." What they are doing is the same as the book burnings in Germany under the Nazi regime and in China during the Cultural Revolution. Why don't people involved in libraries in the United States protest about this?
そもそも日本の漫画もアニメも欧米の人が消費する為に作ってないです。
金出してる訳でもないのに関わってこないで下さい。
金を出したら関わっていいのかってなるから金を出しても関わらないでくださいと言っておこう・・・
アメリカ人に受け入れられないからなんだというのかね
日本の漫画家はアメリカの都合で漫画書いてるわけじゃないだろ
ほんとそれ、アメリカの為に描いてるわけじゃないんだわ。
規制するならどうぞご勝手にって話で。
日本に生まれてよかったわ…
本当に…
日本が昭和30年代に通って来た道ですね。
周回遅れで今頃来たか。
この米国の場合これ以上物に対する考え方が改善しないかも。
昭和30年代でも学校にBL本をおくのに議論なんかしないだろwむしろそんな本を中学校に置いとくって概念すらないと思うぞw昭和を何だと思ってんだ?その間違った昭和概念どこからきてる?
何でも日本は昭和時代に終わらしたみたいな間違った情報ひろめるの止めようやw
平成中盤も残ってましたから時間かかるでしょうね
なんせ建国から300年すら経ってないのがアメリカ合衆国だからね。
アメコミも、昔は恋愛漫画とかホラー漫画とか色々なジャンルがあったらしいよ。1950年代にスーパーヒーロー漫画以外は有害として規制された結果、スーパーヒーローだけになったらしい。
海外で売れなくなっても、日本で売れたらそれで良い。変に海外に関わってポリコレ汚染される方が怖い。
尾田の卒業した高校にはワンピース置いてるって聞いたけど
(´・ω・`) いがらしみきおの出身地(トーホグの寒村)では移動図書館「ぼのぼの号」を運用してて、無論「ぼのぼの」を備えてるらしい。
そもそも海外って漫画もアニメも違法のばっかりだし、金にならん
でも日本で静かになってた作品が海外で再評価されまた人気になって復活してくれるパターンもあるからなぁ
例えば最近また勇者シリーズが元気になってスパロボで出たりオモチャが色々と出るようになったの韓国でも勇者シリーズがめちゃくちゃ売れるってわかったからなんやで
@@Dr.Tonkachiなにそれかわいいじゃないの
撤去以前にBLを中学図書館に置くのを許可したのは誰だよw
日本人の感覚だとそっちだよな(笑)
@@ワンライフ-r6i
それなんだけど日本でも所謂「成年マーク」
がその手の作品に付く以前って全年齢系とそっち系が書店で混在してる事も珍しく無かったのよ。
だから「あー、コミックねハイハイ」って中身を確認せずに置いちゃったのは有り得るよね。
しかしこのBLは純愛でチッスするのに5巻くらいかけるのだ……。ピュアピュアラブストーリーなのに……
LGBTQR『レズ・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー・クェスチョニング・囲炉裏(ロリを囲む)』の人達が漫画を排除して『くそみそテクニック』を学校図書館に置こうと画策してるみたいですね?
ポリコレやね
漫画を撤去する前に銃器撤去しろは正論過ぎる
日本がフィクションだと思ってることが
現実世界になってる、それが今の欧米諸国
まあ別問題なんだろうけど正直めっちゃそれなって思います
アメリカの銃器に対する依存度はもう文化の違いなんて言葉で片付けられる次元を通り過ぎて常軌を逸してる
戦争でもしてるような数の死人が毎年出てるのにまだ「銃が人を撃つんじゃない、人が人を撃つんだ、銃を規制しても悪人は人を殺すから同じことだ」なんていう眠たい言葉を信じてるんですかね…
銃が身近に無い我々の感覚からすればど〜う考えても「銃が気軽にその辺に有りさえしなかったら起こらなかった」人死にが大量に起こってるのにね
そっちの感覚までポリコレ同様におしつけがましく日本に持ち込もうとしてくる日が来ないことを切に切に願いたいです
@@戸沢白雲齋 まだ刀狩りも惣無事令も体験してない若造国家なんだからそこは大目に見てやれw
人間自分が一度ひどい目にあわないと分からない生き物なんだよ。まあ今のアメリカの現状って充分に酷いじゃないかって異論は認める。
銃による事件が起きたら「もっと自衛に強い銃を直ぐに使える状況なら…」とか、明らかに的外れな意見が出るのが、あの自由の国だからな
@@唐揚げ好き-w6j 自衛のための銃所有と言うけど、乱射事件が起きた時に一般人が銃で反撃したケースは数年前に起きた1回しか知らない。大抵は犯人に一方的に撃たれて犠牲者が出るだけ。一体何のために銃を持ち歩いているのやら。
あれあれ〜?おかしいな〜?
アメリカは同性愛者を差別しない、多様性のある国じゃなかったのかな〜?
いやいや多様性だ!というやつと多様性を押し付けんな!の二つで分かれってるから。
LGBT推しが買って、LGBT反対派が廃棄にしたと、しかし、漫画なら石ノ森章太郎や手塚治虫
ベルばら、等の適切な漫画があったと思う。
アメリカのTVで人気のあるドラッグクイーンがいましたが、そのままの姿で街な出たらコロされると、言われてました。
今でもゲイの方々はいつコロされるか分からない状態です。
どれだけ規制しても、需要がある限り、漫画は海外から消えたりはしない。
20世紀前半に禁酒法を出して飲酒率が跳ね上がったように、何かを禁止すればそれを求める民衆がいると言う過去から学ばないアメリカ合衆国。
そのうち禁酒法時代のスピークイージーみたいに闇で漫画が読める図書館が出てくる流れと見たw
今のうちに闇マンガで勢力築くカポネみたいなギャングがでてきた時に腹の底から笑ってやる準備でも始めとくか。
逆にこれまでBL本を学校に置いてたのがスゲーよ。
それ思った
BLに限らずあからさまな恋愛漫画を学校に置くなよ
もう漫画もアニメも音楽も海外に出さなくていいんじゃない?
日本のマーケットだけでも全然間に合ってるでしょ。
文句言われて表現の幅が狭くなるくらいなら国内需要だけで回した方が持続性も将来性も担保されると思う。
海外に合わせてたらマーケットが広くなるどころか、面白く無くなって先細るだけでデメリットしかない。
文化鎖国して日本のマンガ文化を守った方が良い。
アメリカ向けに作ってるんじゃねえんだわ日本人やその日本人らしい作品が感性が好きな人向けに作ってるんだわ、あんたら向けじゃないんだよ嫌なら規制じゃなくて見るな、それでも嫌なら目を耳をネットをふさげ
素子しゃん……
自国の本だったら規制なんてしていないだろ 多様性で素晴らしいと絶賛してたろw
昔…父が、自由と言うアメリカが、1番自由じゃないと言ったけど…本当にそうだなぁ…と思う!
BLはまぁ…うん
むしろ何で今まで置いてたよ
意外と自由だったんやなあとしか言えねえ(日本ではそもそも教育漫画以外の漫画が置かれてること自体が珍しいからなあ)
撤去してくれてありがとう!
日本のマンガの内容に改変を求めたり、
修正版を出されるぐらいなら撤去して欲しいです!
だから住み分けしろといってんだよ、漫画も、文化も、人もな。
映画「フィールド・オブ・ドリームス」の序盤の教会のシーンのアレの21世紀版かと思ったらなんか斜め上の方向で草
大昔の名作SF『火星年代記』に、オカルトやホラーやダークファンタジーや推理ものが検閲にあい、滅ぼされたのでそれを主張した連中に一冊でも中身を読んでいたら逃げれるトラップをかけたら全員罠にかかって全滅というダークな話がありまして…つまりそういうことですね
結局のところ、日本からしたら周回遅れ過ぎて意味判んないのよね
「まだそこ?」
いやむしろBL漫画を学校の図書室に置いてたって、日本より進んでないか?
海外の精神年齢と日本の精神年齢を一緒にするから分からなくなるんよ。
日本は更年期障害に片足突っ込んでる初老の紳士淑女で、海外は思春期真っ只中の中学生だと思ったら理解出来る。
アメコミ売れなくなったから
マンガ排除し始めたなw
オリンピックで日本人が勝ったらルール変えるのと同じw
それな!
学校 しかも大学じゃないんだから当たり前では?
でも理由が説得力なさすぎだよなー
はだしのゲンをアメリカの図書館に置けは草
これは絶対にやるべき
むしろ、米国はなぜ日本の《学習漫画》というジャンルを翻訳出版して、学校図書館に置かないのか不思議だ。
別に外国人に日本アニメ勧める必要ない、自国のアニメ見ときゃいい
2:50 「源氏物語」というものが大昔からありましてな....
あっ別に日本の漫画規制してもろても日本は困らないのでいいですが
学校の図書館に関してはまあそうよな
フロリダ州は民主党の牙城であることから、党が掲げる「先進的な」教育政策が推し進められてきた
幼稚園でドラッグクイーン呼んでお祭りイベント開催したり、同性同士のまぐわいを実技演習で教え込んだり、小学生ともなるとハードコアなプレイを図解指導する教科書を使ったり……だからBLを図書館に置くなんてワケなかったんだろうと思う
しかし、最近あまりにも「先進的な」教育をやりすぎてしまったがため、保護者から保守思想(キリスト教義に基づく慎ましい生活風習)回帰の揺り戻し運動が起きているようだ
BLに限らずマンガは異文化の舶来品ということもあり、そのような流れの中で真っ先にやり玉に挙がっただけの事だろう
ヒェェー。幼稚園でドラッグクイーンて…それって虐〇じゃないのか??怖い…
海外の人間は現実とフィクションの区別が出来ない人間が多すぎるしな
と、図書館に置いていたのか…?(震え)
熱心な海外の日本漫画ファンがこっそり…
はだしのゲンとかなら図書館に有っても分からんでもないけど。アメリカじゃ置けないよね?
アメコミと一緒に置いてあるよ
他の州の図書館も同じ...言っちゃアレだがやり方と思想が香川県のアレ(ゲーム)と一緒なんだよ...
@@梨穂子-e1qええっ!?はだしのゲンをアメリカの図書室に?できらぁっ!()
図書館にBLって聞いて私も震えたけど、「佐々木と宮野」って聞いて、あ〜ってちょっと思った。アレただの純粋な恋愛漫画笑
6巻までキスにも至らず(調べた)
露出もなし。一般の少女漫画、少年漫画の方が下手したらエロいよ😂
規制や検閲すると余計に欲しくなるものなんですよ
アメリカ人に読んで貰わんでいい
差別主義者なんてどこにでもいるけど、そういうのは関わらないでいいだけの話だよね
どうせ日本差別したいんだろ?
アメコミが衰退してくのが辛いんじゃないの?
ロリコン系はアメリカだけじゃなく世界で批判されてます
戦後、アメリカは日本の車に負けて国内で規制に走った
今はアメコミが漫画に駆逐されかかってるからな
歴史の繰り返し
@@mtge884そりゃ日本人と違ってフィクションと現実の区別がつかないんだからしょうが無い。
区別がつくなら多様性とかほざいて規制なんてしないでしょ
@@a-topk5356
実際、作中登場人物を独自人格として捉えるよりも、自己投影して追体験というか、「俺が◯◯だ!」的になりきる傾向が強いらしい。
ポリコレもだけど、明らかに「自分たちの利益が減る」「気に食わない」モノについては徹底的に排除しようとするのよね。
いいんじゃない?最近日本を舐めくさったデマが流れて信じて漫画は好きでも日本人は嫌いの人が出てきてるし。
ダブスタされても気持ち悪いしね
州ごとで日本製品排除したい所はすれば良いよ
そもそも日本が頼んで置いてもらってるわけじゃないし、別に撤去してこっちと関わらないなら良いんじゃないかな
@@蒿里-g6e海外は金払ってアニメ放送したり漫画輸入してるからな。
日本を舐めくさったデマが広まってるのはあちらで漫画が流行る前からそうだぞ。
「原爆は野蛮な日本人を鎮めて教育するために必要だった」とかは少なくとも90年代には顕著だったし、70年代からして一部で広められてたはず。
日本の英語教育が戦前にもまして何も教える気がないのもそのための目隠しだろうな。
@@蒿里-g6e
むしろこれ以上関わって来られて「漫画とはこうあるべき」「表現とはこうあるべき」などと
余計な干渉を今後される可能性があるくらいなら関係が無くなった方がまだいいなw
中学にBL本は無かったが銀の匙と各種スポーツ漫画はあったな(テニプリとか黒バスはなかったけど)
ともかく、現在のアメリカは自由の国とは言えないってことでok?
何でも煮詰め込んだアメコミより細分化され多様な日本の漫画の方がよっぽど多様性に溢れてるのにねー
いくらマンガ大国日本でも学校の図書室にBL置いてないよな
全部の学校見てないから知らんけど、聞いたことないわ。
中学校にBLか流石アメリカ
普通の公立学校とかだと無いけど、芸術系学校は構図やコマ割りや肉体表現の参考になる作品だとニッチなジャンルの物でも置いてる場合が偶にある。
教師それぞれの個室があるタイプの学校だと、その教師お勧めの参考資料としてエロ本があるパターンも。(女子生徒がガチ考察で意見言い合いながら読んでいた)
20年くらい前だけどトーマの心臓はあったがあれをBLというと怒られてしまう気もする
でも中学校に日本作家のハードカバーの同性愛小説はあった。活字が好きでとにかく色々な本借りていたけどその本読み終えて漸くもしかしてこれはとなった。その作者の本他にもあって借りていたけど読むの断念した。それ以来少し中身確認してから本は借りるようになった。
本屋で売るな、じゃなくて図書館だからな。
LGBT批判に成ってるのは笑えるけど、
BL本って女性向けアダルト本だし、学校の図書室に置いちゃダメでしょ。
中学だったら漫画もラノベも置いてた記憶があるね
もちろん内容は選別されてたけどちゃんと面白い作品を置いてた
右から読むのはねぇ…w
そちらの都合で作ったもんじゃないんだし何を言われる筋合いもないよw
世界にはアメリカ以外の国が沢山有るっていい加減に早く理解して受け入れてくださいなw
その代わり風と木の詩を贈って上げたい。オレの愛と性の教科書😊
中学の図書館に普通に漫画置いてるぞ。ブラックジャックとか火の鳥
やはり焚書を始めたか
昔、フランスで日本のアニメは暴力的だから放送すべきでない、と言われたから、アメリカでも、と思わないでもない。ただし、日本にLGBT法を押し付けるのはやめてくれ。
岸田が日本に投資してくれと、ブラックロックのCEOと面会してたからなぁ…
DEI投資などで、LGBTQ+よりもポリコレが蔓延る様に成るかもね
学校の図書館なら「はだしのゲン」の翻訳版置いてアメリカの子供にトラウマ植え付けてほしいw
海外には漫画をジャンル分けするという思考が無いみたいだ。
日本の様式やジャンルの概念を知らず、コンテンツをただただ輸入しただけだから、そりゃこういうトラブルも起きるよね。
中には、百合とかBLみたいなカテゴリの存在を知らずに、ノーマル作品だけ見て 多様性の欠如だとぬかす奴もいる。
日本は 欧米のポリコレ作品みたいな 何もかもごちゃ混ぜの猫まんまは作らないというだけなのに
ねこまんまはちゃんと食べれるから良いとして、、、あちらのは、やみなべなんだよなあ
猫まんまじゃなくてくそみそ。
人が食う物じゃない。
あんのじょうアメリカ人もほとんど口にしないものに仕上がってるしな。
クソミソテクニックか…
スーパーマンをモーホーにしたりな。
音楽などで、日本人は細かくジャンル分けしたがるって言われたこと有るな。
日本でもやべえものは自治体レベルで発禁とかあるし害人が過剰反応しても驚きは無い。
でもポルノ表現に関しては海外ドラマのが実在の人物でネチョネチョやってる方が有害だと思うんだよなぁ。
学校の図書館にラノベは置いてあったけど漫画本はなかったな。
ポリコレ大好き欧米人なら泣いて喜びそうなのに草
図書館戦争ワロタ
「ブロークバック・マウンテン」(2005 米)から20年くらい経つのにアメリカの民意が未だこのレベルの対応しか出来ないのは、カトリック的倫理観とLGBTQってやはり両立し得ないのではと思う
学校の図書館に置かれてる漫画だから「マンガで学ぶ世界の偉人」とか「マンガで見る世界の歴史」とかの系統かと思ったらまさかのBL。
流石に目覚め過ぎだわ。
故事に焚書という破壊行為があったの知らないのだろうなww
自由とは、自分で、選択肢から選んで決める事!
押し付けられる事では、ない!
BLとはだしのゲンとヘルシング
アメリカの保守が一番嫌がるのどれだろうな
勝手に置いて 勝手に規制して 勝手に気持ち悪がる 笑えるw
単に足掛かりにしてる感もあるからここからいかにエスカレートさせないかがアメリカ人の手腕の見せ所やね。
日本も対岸の火事じゃないし。
米は教育現場での「話題にするのも禁止」レベルでLGBT規制が強化されたからね。ディズ〇ーは「ウチは社員の権利を守る」って逆らってる。仏教の「中道を選ぶ」っていうのは偉大な教えだとつくづく思う。
はだしのゲン、美味しんぼ、は中高生の時に図書館で読みましたねぇ
あと、漫画で読む名作選とか
アメコミでゲイを平然と描いてる奴等がなにをゴチャゴチャ言ってるのか。
高校の図書室にBANANA FISH全巻はあった。
気に入らない物は多様性への配慮とか言ってりゃ好きなだけ差別できるんだもんなあ
「右から読むのがNG」を含めた事で内容に限った話ではなくなった=「国籍に基づいて排除」を宗主国が許可した瞬間である。
何で学校の図書室にあるんだよ・・。
司書か誰かが入れたんだろうけど、チョイスが特殊すぎておハーブ生えますわ。
右から書かれてることが理解できないとか言ってるの実に最高にアホのアメリカ人らしくて好き
根底には、非西洋国からの文化的侵略に対する畏怖があるのだろう。フランスでも80年代あたりにやはり同様のことが起こって、日本のアニメや漫画が暴力的で猥雑であるなどの理由で締め出しを食らった時期があった。自由だの平等だの声高に唱える国ほど実は異文化に対する寛容性が脆弱だったりするのは皮肉なところだ。
本が右から云々の話、それこそ多様性が発揮する時では?
ホント、こいつらの言う多様性ってやつは
「太宰と三島には手を触れてはイケないよ!」 (←最近のネタから)
日本式のBLに否定的なのにアメコミやマーベル作品等の国内BLは許すダブスタぶりが笑える
日本でもBLに文句言う界隈おるやろ、その類や
BL漫画が学校に置いてあるなんてって意見あるけど
日本でも小説ならBL物は昔からあるし手塚治虫のブッダや火の鳥なんかにもBL表現あるしな。
図書館から撤去自体はまあわかる
ただ目的が漫画を含む日本のコンテンツを批難するための言い訳だから表向きの理由がめちゃくちゃで気色悪い
LGBTには賛同できない、でも表立って対抗すると国内から攻撃される
そや、日本のコンテンツならいいやろ!の精神だろうな
LGBTと漫画野親和性ないやん
日本も中国人に相互主義適用しよう。
むしろ連中の独裁用ポリコレLGBTにとって邪魔だからBLを潰しにかかってるんじゃないか?
@@シャークロック鮫鰐 前に日本の漫画やアニメを教育してやるとかポリコレが言ってたという話を見たような
どこの国もそうゆうとこあるよね。
書を焼く者は、いずれ人間を焼く。
日本の負(腐)の側面がw
ハダシのゲンとか、マンガ偉人伝とかならわかるけども。
私は司書の先生に「何か入れてほしい本はあるか?」と聞かれ、「銀河英雄伝説(小説版)」を「戦争と平和に関する本です」と言って、全巻入れさせたことがあるがw
あながち間違ってはいない、ウン。
うん、だいたい合ってるw
一応不サツ主義だし悪いことだと某ヤンさんが言っているので…
うん、間違ってはいないね
(あと英雄伝説の小説…うちの中学には最初から入ってた…)
うちは鉄腕アトムや火の鳥とかも置いてあった。
ウチ(女子校)も既にあった。外伝2巻が一番人気だったw
結構司書の先生が自分の好みで入れてることもある。
アジア人のクセにクリエイティブで生意気まで見た。
本を燃やす国は人も燃やす
これが図書館戦争の始まりになるとは誰も知るよしもなかった...
うん、アメリカならなるかもしれん。
いっその事C国並の焚書にして言論統制、監視社会にすれば戦争は起こらないかな。
いや、革命が起きるかも…。
でも、ヤツらってそこまで活字中毒でもなさそうだしな🙄
日本は自由で良いなぁ😄📖
日本人で良かった🤗
右も左も敵に回すのクッソワロタ
火の鳥とかがあった気がするなぁ……
漫画は古典とか歴史ものとか漫画でわかる数学とか勉強に役立つやつがせいぜいかなぁ。
でもまぁ中学校の図書室なら直近のエンタメ作品はせめてラノベにしとこ?
一般向けの作品ならまだいいかとも思わなくもないが最近ので何がいいかと聞かれると難しいな……「アルスラーン戦記」とか?
いずれにしろBLはちょっと思想に斜め上の影響が強そうだから……でも「CCさくら」はいろいろ詰まってるし逆によさそう?
オレには
小学校図書室=活字
児童館図書室=漫画
のイメージが有るんだが…。
日本は世界で最も古い歴史を持つ国で、4世紀には多様性の道は既に通っている。後進国は日本を敬い見習うように。
図書館にはどんな資料を収集するかの自由がある。「あれはダメ。これは不適切」と公権力が図書館の蔵書構成を決めるのはおかしい。ナチ政権下のドイツや文革時の中国の焚書と彼らのやっていることは同じだ。米国の図書館関係者はこれで何の抗議もしないのか? Libraries have the freedom to choose what materials they collect. It is wrong for public authorities to decide the composition of library collections by saying, "That's no good. That's inappropriate." What they are doing is the same as the book burnings in Germany under the Nazi regime and in China during the Cultural Revolution. Why don't people involved in libraries in the United States protest about this?
戦後下にGHQが自分達に都合の悪い日本の出版物を規制したのも追加で
でも日本も図書館にBL系を排除したところが確かあったよ。
ニュースになってて全国的な傾向だと思う。
知っている図書館もBL小説があったけど無くなった。
税金で買ってたわけではなくて学生が多い街だから寄付された物だけど、やっぱりまずいということかな。
日本は1000年以上前からGLやBLが読み物としてあったので、BL/GL自体を否定すると、じゃあ「〇〇日記」「××物語」はどうなんだという話になってややこしいので、公序良俗に反するような甚だしく直接的な描写がない限り目を瞑られるけど、アメリカはどうなんだろう。
論法としては子供への影響の配慮だろうけど、一転、思春期ブロッカー気軽に打ったりしちゃうし。まじで倫理観が州ごとにガラリと変わるのが恐ろしいよなあ。
成人向けは置くべきではないが、だからといって健全なものまで排除は、ちょっと違うんじゃないか?
@@C14H19NO2-q どこから健全?って話になっちゃう
個人的には恋愛ものは自分の嗜好で読みたいから図書館においてほしくないかな、ひっそり買ってひっそり読んで楽しみたい、BLでもGLでも男女カプでも
@@pppppppp-wq4up 漫画は置くべきではないだろうけど、恋愛小説程度なら置いてるとこは結構あるよ
図書委員会の子に頼んで学校の図書館にしれっと百合作品を紛れ込ませて結局1コーナー出来るくらい百合作品で埋めつくしました
間に審査機関を置いてってのが本来は適切な流れなんだろうけど
絶対異常思想の団体が噛むからもう無理なんよな
出版社の方で向こうに合わせてレーテイングがっちりやって翻訳も監修してやるしかなさそうな感
BL図書室にあったところで読む勇気ないわ…www
履歴みられただけで腐女子がバレる
@@YukiTheStranger
図書室で読むだけなら履歴は残らないと思う
借りて持って出ると履歴残るから私なら図書室で普通に読む🤣
ポリコレのゲイのハードルを下げるんじゃねーの?w
まぁ・・・
日本のマンガって多様性の塊だからな、自分に都合の悪いものは「不適切」で済ますんだろうな
こういう漫画が置いてある事に驚きです。
大好きな多様性()はドコに行ったんでしょうね。ほぼ全ジャンルがギュッとつまってるCCさくらは置けますかね。
アメリカにはまともな多様性がないのに多様性を強調する。
日本は多様性を強調しないが多様性だらけである。
懐かしいね、昔々日本でもこういうのPTAが騒いでたね
やっとそのあたりか、海外は
こんなんで子供に英才教育してるから性転換数がヤバいことになってるんだな、アメリカは
マンガで学ぶシリーズかと思って開いたらBL本だったwww
日本は昭和のころにはTVアニメでパタリロやってたからな、バンコランとマライヒはまああれだけ美人ならな~どっちでもいいかと思ったわ。
あれを子供が見てても何も言わない親がよく考えたら相当なものだわ。
そういえば、キリスト教を真っ向から否定しているダーウィンの『進化論』は置いてあるの❓
アメリカは銃の販売、所持を認めてるくせに漫画に銃を描くのは禁止とゆう謎の規制があるよな。
BL漫画を学校の図書館に置くのは今の日本でも少ないかと
歴史物とかの漫画がおいてあったりするのは珍しくないみたいですね
なんでも漫画でくくってしまってるのが良くないのかな
はだしのゲンや横山光輝作品とかね
中身を確認しないで適当に入れたんだろうなぁ…。
司書さんみたいな制度がないの?
もう全て撤去すれば良いんじゃない?
BL本はさすがに無かったけどブラックジャックとか横山光輝三国志は置いてあったな。
あとラノベだけど爆裂ハンターとか
親の目線なら中学校の図書館に置いたらダメな奴だろ。
勇気を持って本屋で買って友人の誕生日にプレゼント、以後は友人内で回し読みが正しい手順だったが今は漫喫もあるしウェブでも読めるからな。
アメコミが売れないから悔しい!漫画は規制!が真実じゃないの?
マンガが置かれている事に文句を言いたいがBLだから文句言えなくて訳わからんイチャモンつけるしかない辺りアレなのがよくわかるな
火の鳥とかブラックジャックとかブッダとか置いてあったなあw
あんなヤベー漫画置いてあった時代もあるんですよw