ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
魂がないただの反響だという説は、オカルト要素が排除された説なのに、酷く恐ろしい怪異のオカルト話を聞いた時と、同じ様な言い表せない悍ましさを感じるのは私だけでしょうか…。
作中のオカルト要素を作中科学で考察していく姿勢が好き
吹き込まれたカセットテープを再生しながら動く機械かぁ…あの人ならこう言うだろうとか、こう思ってただろうとかそういう認識と想像ってインプットと、当人がミノフスキー粒子にこだまさせた感応波が合わさって死人の声が聞こえるってのは納得がいくというか頭の中に住む故人に説得力と生々しさを与えちゃうんだろうなだからいまいち会話にならないし、都合の良いこと言ってくれるし、あたかもそこにいるように感じる
どうとでも取れるところを、主となってストーリーを作った監督の過去作から、似た現象を引っ張ってきて説明しようとする。これぞ考察。
兄と弟がやばすぎて見た目の割に1番信頼性があるバン氏
兵器として完成されてるよね
馬とライオンと鳥の中でライオンが一番忠実なの草
弟…もう妹では??
リタが自分を売ったミシェルとなにもできなかったヨナに若干の恨みとかがあれば殺意のある攻撃も納得できそう
肉体が融解した時のリタの痛みとか恐怖とか怨念とかはまるで描写されてないものな。当時はもう人というより物だったんだな。若く、純粋だった頃の生きてる心だけを機械が拾ってラジオ放送してるってあまりにも切ない。人の心とかないんか。
動画の考察が正しければフェネクスの存在はリタの現状と直接は関係ないので、ひょっとしてリタはどこかで生きてるのではないでしょうか。似たシステムのエグザムではマリオンも死んでないしブルーに乗って死んだ連邦兵と違ってリタは恐らくフェネクスの機動に耐えられる強化人間。なんとなく死んだ扱いだけどアニメ見ただけだと死ぬ理由ってないような気がする。
残留思念がミノフスキー粒子の振動と反響ってのが凄い納得できてスッキリしたわ
ああ、そういうことか〜〜〜と思ったわ…ただの考察だけど、一番腑に落ちる解釈だった。
買った品ものを自力で解析して、自力でレプリカ作る事を盗品と言っちゃう人の考察ですよ!?
君は考察戦士に完璧を求めているのかい?
@@user-ip-elixir 世の中ものを出すと言うことはそう言うこと
@@彦星-y4m ならこの話は終わりだ。
人の精神と記憶を記録した何かを『魂』と定義するならサイコフレームに魂が宿ると考える事も出来るだろうけど記録だから変化や更新しないのなら、やっぱり魂と言えないと思うなそしてガンダム作中の死者と会話しているシーンは記録された情報を受けて側(主人公)が自身の記憶と感情で会話を成立させているだけと考えると納得できる
フェネクスの開発経緯的に若干ティターンズの残滓みたいなの感じる
対ビームコーティングかもしれないけど、盗作を金ぴかに塗っちゃう連邦さんパネェっす、大好きです
宿っているのは魂ではなく記憶というデータなんでしょうね。これが人間の体ならともかくMSではAIとか積んでも出てくる反応が過去の再現にしかならないのは仕方ないことなのでしょう。多少矛盾があっても本人のようにふるまえば魂が宿っているように見える。昔クローン人間に記憶を宿して復活できるからいくら死んでも大丈夫という映画があったけどそれ別人だよねと思ったことを思い出す。
今回の考察も本当に興味を刺激する面白い動画でした。面白くて、過去動画も全て観ました!そろそろ「F91」とか「ジェガンR型」とか「ヘビーガン」とか「グスタフ・カール」とかの動画も作ってほしいです!
人の魂が宿るならあんな白昼夢みたいにはならないよな‥あんなの見せられたらそりゃフルサイコフレームは怖すぎて封印が妥当になる
ただ、まぁ、リタの外見年齢問題は、強化人間処置で加齢が止まる/遅延するアルレットさんの前例があるからなぁ…、オーガスタ研で同じことが起きなかったとは言えない感
この辺は水星の魔女のパーメットがもっとわかりやすい形で取り入れてましたね。アレは完全に「記憶」や適合者であれば「意志」すらも残すことができる物として描かれてましたし、ガンダムに欠かせない物としてのミノフスキー粒子の1側面を、より端的に整理して提示した物であったように思います。
"あの世からのエネルギー"って理屈より納得した気がする。そもそも"あの世とこの世"は人間が想像している概念だしね。フェネクスが単体でできるのは残響を記録して増幅するだけ。UCのep7で言うところの"エネルギーを発することができるのは生きているNTだけ"ならフェネクスが生きているヨナを求めたのも当然だと思う。けど"サイコフレームがミノフスキーに作用して斥力が発生する"がまだ分かるにしても"ジェネレータを分解するような時を遡る力が起こるのはなぜ?"だとか"フロンタルがオカルトでネオジオングの図面を描いた"とかまだ謎が多いですよね。
そこらへんはこれまでの解説で既にやっていますよ。ネオジオングとか公式でも濁されているけどほぼアナハイム産なのを隠ぺいするためのカバーストーリー説だろうしな。
ネオジオング編とユニコーン編を見ました。フロンタルをネオジオン兵が神格化して超兵器の創造主と噂したり、ミシェルが魂の不滅性をフェネクスに求めたり…要は登場人物目線で理解が及ばないところを自分にとって都合のいい"奇跡"と解釈する風潮があって"時を遡る力"がよく分からんけどもの凄い"奇跡"でなく"ミノフスキーが作用した何らかの現象"と解明される日もいつか来るんでしょうかね?
つまりサイコフレームってのは…このフェネクスのAiがリタ?……つまりニュータイプを殺すためにただ彷徨ってただけなんすかねフェネクスは…
フェネクスさんの推力の0が一つ多い気が…
残留思念がミノフスキー粒子にヤマビコみたいに反射してるだけ、それを都合よく解釈してるだけって説明で、昔コブラが「風のウワサで聞いたぜ」に「風とお話なんかするなよ」って返したの思い出した
ヒュゥーッ!
世の中、きっと分からないままにしていた方がいいことってあるんだと思う(ヨナ君的に、この解説の通りだとあまりに救いがなさすぎるから)
いやまぁ、ヨナくんも作中で残滓みたいだものと理解した上でのものなので魂とお話してるってより、幼馴染の遺言を聞いてあげたくらいのものなんじゃないすかね……
ほぼほぼALICEと同じような状態という認識だった
死者の復活はAI使ったりして絶対にやっちゃだめっていう持論があってね。このように作成した人や受け取り側の勝手な想像で補完されるから、再現した人の本人の意志や尊厳を何一つ再現出来ない。こうあってほしいという願いを込められた謎の物体としては生み出されるだけなんよ。ただ、世の中は英雄を求めるので、今後織田信長再現したAIとか〇〇の再現したAIに政治的意見を求めてしまう時があるかもしれない。ってことで、絶対に死者を蘇らせてはいけない
サイコミュが人に働きかけて何か見せてくるというのは、福井氏の作品でなくても、バイオコンピュータとかエンジェルハイロウとか色々ありますね。サイコガンダムあたりも、戦闘を強制するのに、何か幻影を見せてそう。
例えに出てきた∀ガンダムですが、「こうしたほうがパイロットを効率よく働かせられる」とシステムが学習してるとしたら恐ろしいですね…
AIが、機械がパイロットを都合の良い生体部品として活用しようとしてるの恐すぎる。
み、身もふたもない・・・・。このことをしらないヨナたちはある意味で幸福だな
自分のことを美少女だと思い込んでる、というずんだもんの解釈が衝撃w今日も見応えある考察で、横浜の等身大ガンダムを思い出しました
MSサイズの呪いの人形
推力が一桁違う。200万台になってますけど‥‥どっちやねん?
これはバンシー解説が待ちどうしいわ
フェネクス「キッショ、なんでわかるんだよ」(コクピットパカッ)
ミノ粉てパーメットに近しい何かなのかなぁ
残留思念かもしくはただのヨナの求めるリタへの想いの反射なだけかも…ってなるとニュータイプって色々大変だな…。
グレッグイーガンのぼくになることって作品みたいに高度なサポートシステムとパイロットの安全無視したサイコミュとの精神同期で自我芽生えちゃったとかかも
WEB先行公開の漫画版NTでナラティブとフェネクスが手をつなぐシーンでリタ大人だったような2か月前だからうろ覚えだけど
本編見直してて気づいたけど、フェネクスって序盤は攻撃でビーム兵器使って無いのよねもしかしてフェネクスが補給無しで動けるのって、ユニコーンのファンネルみたいにミノ粉を利用しているからで、(劇中でスラスターの光じゃないと言及されてる)あのままヨナと邂逅しなかったら、思念のやまびこがなくなるまで燃料無限のNT殺すウーマンになってた可能性があったり...?
結局、フェネクスの装備とかフルウェポンとかを1号機のユニコーンに着けた装備が「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ」だからなぁ同じ青色のサイコフレームの輝きで好きなんだけどねぇ
パラレルですが、最近のサンボルではゆっくり僧正が登場したことからして、意識(あるいは記憶)をデータ化する技術は宇宙世紀には登場しなかったんですかねというか、そもそも他者(と私が見なしたもの)との会話で相手に意識があるかどうか(哲学的ゾンビではないかどうか)を判別することは可能なんでしょうか
サイコフレームの元ネタが宇宙の旅シリーズのモノリスやイデオンのイデオライトという話を信じると…
魂の定義が「キッチリ決めようぜ」ってすると千日手になっちゃう話だからなあ…。とはいえリタ100%がフェネクスの意識になってるようにも見えないし…。前提条件が魂は実在するか?しないか?で話かわってきちゃいますな。自分は魂はあると考えるし、意識のダウンロードを可能にしたSFも受け入れるスタンスだから、フェネクスはリタの意識をサイコフレームに不完全なダウンロードした存在。と解釈します。
人類の夢みたいなナリをしていてやってることが死者の尊厳破壊とか完全に悪魔の所業なんよ
作中で確かにオカルト発言をして恐れおののいてるのは、心にトラウマ抱えてるミシェル一人だけなんですけども、作品の中で「仮説だが~」て発表される作品のキーに対するトンデモ仮説はメタフィクションな意味では、作中の真実なんですよね。それでも作品のオカルトを作中化学で解釈する姿勢は素晴らしいです。確かにリタの人格は23歳の大人でないとおかしいのでフェネクスのそれはヨナの記憶の少女のヨナを再現して、本人が心の底で言って欲しい言葉を返していただけかも?
宿らないけどガンダム世界いつかフナフ(ファイブナイトフレディーズ)みたいな今しそうで不安になるなぁ…
フェネクスと黒歴史ターンエーのやったこと、某蛇のAI大佐やん…
うーん…確かに理詰めだけど、死んだ時の姿「でないとおかしい」という論旨がちょっと弱いなあ。例えばZなら、もしあの時ファも死んでいたとしたら、あるいはカミーユのよく知る「昔の姿」で現れたかも知れない…みたいな仮定ができそうだし。もちろん仮定し出すとキリがないのは分かっているけど、少なくとも「幼い姿のみで出てきたから違う」は考察というより、推理で可能性を淘汰していく古畑任三郎のロジックに近い気がする。
つまり、十分な量の思考を染み込ませることができれば、概ねその人を再現できるサイコフレーム人間も製造可能ということであろうか
とはいえ宇宙世紀(とくにクロスボーン系列くらい時代が進んだあと)だと、その手の試みはバイオ脳の方向に行ってしまうんだよなあ、DUSTのアマクサとか、鋼鉄の七人の影のカリストとか……フォーミュラ計画が始まる前の、MSの恐竜的進化の時代のうちに、大量のサイコフレームを一機のMSに集めてそういうことやらかす、そんなサイドストーリーが作られないと見ることはできなさそう
個人的な思想ですが、おそらく「その人を再現する」というと語弊が発生する、「時点Aのその人をエミュレートする」サイコフレームマンになるのではないかなあ、と思いますね。人間は常に外的刺激の影響を受け続けながら変化し続けるものだと考えると、サイコフレームの共鳴状態をベースとして固定してしまうと、起こりうる変化をスルーしてしまうのかな、と。富野監督なんかは時期によってメンタル状態によるブレが出る方だと思うんですが、昔の氏をサイコフレームでコピーしたところで、今のご本人になるかというと怪しい気がします。
シーブックやウッソの時代には完全に消滅したと思えばひと安心(?)
いつも思うんだけど、ガンダムに興味無い人はこの動画視聴するのだろうか····
@kazkumamon1261 さん、コメントありがとうございます。最近は、たぶん無理だろうなぁと思いつつも出だしでライトユーザーお断りするのもどうかと思い、ずっと残っている形になります・・・。
今日明日、あるいは1年後や10年後。動画やプラットフォームが生きてる限り何処かの誰かが見てくれるかもしれない・・・。ガノタなんてどっかで偶然生まれてくるものだろうし。
反証いいでしょうか?ゆかりお姉さん『EXAMシステム』ってご存知でしょうか?あれも一種の『魂を取り込んだ』システムですよ?13:56 これもおかしい。フェネクスの中にも当時のリタのデータがあったはずなのに…てか23歳のリタさんの顔を私達は見てない…もしかして『見せられなかった』のでは?それを見せる事でヨナ達の『罪悪感』を煽る事になりかねない(何らかの傷があったとか)か、単純に見せたくなかったとか。で代わりにヨナ達の知ってる姿を取ったとか?それと物語当初は他の『悲鳴』も受信して混乱状態だった可能性も…
盗まれるのは2号機って相場が決まってるだろ!
ユニコーン自体公式二次創作だと思ってるから何でもいいや
リタはフェネクスの魂はあるんじゃないか、残留思念もまた魂では?ナラティブに知り合いが乗ってると知らなかったら、攻撃してもおかしくは無いと思うが。
それだと作中で高位レベルのNTと語られるリタがヨナの存在に気付けなかったってことになるわけで……。
データがあったから自分のところで再現…最近聞いた様な話だな…いったい何ジング何ーダムの話なんだ⁈ 1:52
サイコフレームに残った残留思念がモビルスーツを動かすと言うのは、モビルスーツに魂が宿るというよりむしろモビルスーツが死者のフリをしているだけ…素敵な解釈ですね!これからの公式の扱いが楽しみですね!
フェネクスは下手すればユニコーン系最強の機体かも知れない・・・・・・。
ゆ、夢も希望もねぇ・・・
@user-nh9qn9mz5c さん、コメントありがとうございます。個人的には、死して尚永遠に苦しみ続けるよりはマシかなぁと思ったりもしています。死後の世界が全部楽園なら良いんですが、フェネクスの中は地獄だろうなぁと。
一部ヨナとリタが混じってますぜw
注意アンチコメではありません著者の意図では無いにしろ不快にさせてしまう可能性がありますこういうニュータイプの現象とかをできるだけ論に当て嵌めなきゃ理解できないあたり俺らって現象しか理解できないオールドタイプなんだなってしみじみ思ってしまう
自分の価値観やこれまでの経験から遥か離れた事柄を皆が皆瞬時に理解して協調しあって尊重しあって大切にし合えるようになったら、それは本当に本当の人の革新ってやつになるんでしょうねぇ。言葉や表現を使わずして意思を感じ取っちゃって喧嘩し合うか支え合うかしてるだけのエスパーなんかよりも
アナハイムからは何を盗んでも許されるよな!(シルエットフォーミュラを見ながら)
性能ではユニコーンより上だけどバナージには勝てなさそう
窃盗した技術で完全再現した連邦の連中何者なんだよ
バ美肉ガンダム
あまり好きになれないガンダム
福井氏の尻拭いで辻褄合わせが大変なことに
作品内で魂があるかどうかは別として、リタinフェネクスが15歳の見た目なのは色々あった彼女の精神が15歳のまま成長できなかった説を今考えた
や、やっぱ「興味がない人にも興味を持って欲しい」 って、序盤に「興味」って2回出てくるの気になっちゃう…
カンマの位置ww
金色の青く光るジェスタの動画じゃなかった?
失礼ながら意見です。時々、動画主さんの意見に異論を挟みたくなる時があるんですけど、間違いなく動画主さんは私よりも遥かに多くのガンダム関係作品や資料や研究に目を通し、私より遥かに長い時間をかけて深い考察をしているのは間違いないので、どうしても私ごときが「論戦」を挑むなんて事は出来ず(仮にしたとしても瞬殺されるだろうし)、基本的には、ただ、黙って見ているだけなのですが、 少しだけ意見させてもらいまいと、フィクションであるガンダム世界を「研究の結果、完璧に真実を解き明かす」事はできないと思います。例えガンダム世界の創生主である富野由悠季氏だろうと発言にはブレとか矛盾はあると思うんですよね。動画主さんは極力「ミノフスキー物理学」とでも言うべきもので、極力、霊魂や死後の世界、超能力などのオカルト的要素を排除してガンダム世界研究をされてるんだと思いますけど、そういうのは公式や富野氏が「そうだ」と明言しているものでもないので、やはり「仮説、考察」の域を出ないと思います。「知的遊戯」とも言えますが・・・例えば、濃いシャーロッキアン達による「シャーロック・ホームズ研究」は大学で論文が提出されるほど高度で緻密な研究がされてますが、それと同じと思います。ですので、受け手、つまりガンダムファンそれぞれの思い思いの「こうであって欲しい」「こう考えると楽しい」「私はこう思う」という余地はあって良いと思うんですよ。
小形Pが 今回の『NT』では、福井さんなりのニュータイプ論が語られますが、作品ごと、作り手ごとに解釈は違うでしょうなんて予防線を張ったくらいには無茶苦茶でやりたい放題ユニコーンもだけど後付けでCCAとF91の間にこんなもん入れるなよって感じ作品外でも余計な事言い過ぎ
富野信者過激派僕「福井ガンダムはファンタジー」
色んないみでガンダムじゃなくて韓ダムだと思います。
魂がないただの反響だという説は、オカルト要素が排除された説なのに、
酷く恐ろしい怪異のオカルト話を聞いた時と、同じ様な言い表せない悍ましさを感じるのは私だけでしょうか…。
作中のオカルト要素を作中科学で考察していく姿勢が好き
吹き込まれたカセットテープを再生しながら動く機械かぁ…
あの人ならこう言うだろうとか、こう思ってただろうとかそういう認識と想像ってインプットと、当人がミノフスキー粒子にこだまさせた感応波が合わさって死人の声が聞こえるってのは納得がいくというか
頭の中に住む故人に説得力と生々しさを与えちゃうんだろうな
だからいまいち会話にならないし、都合の良いこと言ってくれるし、あたかもそこにいるように感じる
どうとでも取れるところを、主となってストーリーを作った監督の過去作から、似た現象を引っ張ってきて説明しようとする。
これぞ考察。
兄と弟がやばすぎて見た目の割に1番信頼性があるバン氏
兵器として完成されてるよね
馬とライオンと鳥の中でライオンが一番忠実なの草
弟…もう妹では??
リタが自分を売ったミシェルとなにもできなかったヨナに若干の恨みとかがあれば殺意のある攻撃も納得できそう
肉体が融解した時のリタの痛みとか恐怖とか怨念とかはまるで描写されてないものな。当時はもう人というより物だったんだな。若く、純粋だった頃の生きてる心だけを機械が拾ってラジオ放送してるってあまりにも切ない。人の心とかないんか。
動画の考察が正しければフェネクスの存在はリタの現状と直接は関係ないので、ひょっとしてリタはどこかで生きてるのではないでしょうか。似たシステムのエグザムではマリオンも死んでないしブルーに乗って死んだ連邦兵と違ってリタは恐らくフェネクスの機動に耐えられる強化人間。
なんとなく死んだ扱いだけどアニメ見ただけだと死ぬ理由ってないような気がする。
残留思念がミノフスキー粒子の振動と反響ってのが凄い納得できてスッキリしたわ
ああ、そういうことか〜〜〜と思ったわ…
ただの考察だけど、一番腑に落ちる解釈だった。
買った品ものを自力で解析して、自力でレプリカ作る事を盗品と言っちゃう人の考察ですよ!?
君は考察戦士に完璧を求めているのかい?
@@user-ip-elixir
世の中ものを出すと言うことはそう言うこと
@@彦星-y4m
ならこの話は終わりだ。
人の精神と記憶を記録した何かを『魂』と定義するならサイコフレームに魂が宿ると考える事も出来るだろうけど
記録だから変化や更新しないのなら、やっぱり魂と言えないと思うな
そしてガンダム作中の死者と会話しているシーンは記録された情報を受けて側(主人公)が
自身の記憶と感情で会話を成立させているだけと考えると納得できる
フェネクスの開発経緯的に若干ティターンズの残滓みたいなの感じる
対ビームコーティングかもしれないけど、盗作を金ぴかに塗っちゃう連邦さんパネェっす、大好きです
宿っているのは魂ではなく記憶というデータなんでしょうね。
これが人間の体ならともかくMSではAIとか積んでも出てくる反応が過去の再現にしかならないのは仕方ないことなのでしょう。多少矛盾があっても本人のようにふるまえば魂が宿っているように見える。
昔クローン人間に記憶を宿して復活できるからいくら死んでも大丈夫という映画があったけどそれ別人だよねと思ったことを思い出す。
今回の考察も本当に興味を刺激する面白い動画でした。
面白くて、過去動画も全て観ました!
そろそろ「F91」とか「ジェガンR型」とか「ヘビーガン」とか「グスタフ・カール」とかの動画も作ってほしいです!
人の魂が宿るならあんな白昼夢みたいにはならないよな‥あんなの見せられたらそりゃフルサイコフレームは怖すぎて封印が妥当になる
ただ、まぁ、リタの外見年齢問題は、強化人間処置で加齢が止まる/遅延するアルレットさんの前例があるからなぁ…、オーガスタ研で同じことが起きなかったとは言えない感
この辺は水星の魔女のパーメットがもっとわかりやすい形で取り入れてましたね。
アレは完全に「記憶」や適合者であれば「意志」すらも残すことができる物として描かれてましたし、ガンダムに欠かせない物としてのミノフスキー粒子の1側面を、より端的に整理して提示した物であったように思います。
"あの世からのエネルギー"って理屈より納得した気がする。そもそも"あの世とこの世"は人間が想像している概念だしね。
フェネクスが単体でできるのは残響を記録して増幅するだけ。UCのep7で言うところの"エネルギーを発することができるのは生きているNTだけ"ならフェネクスが生きているヨナを求めたのも当然だと思う。
けど"サイコフレームがミノフスキーに作用して斥力が発生する"がまだ分かるにしても"ジェネレータを分解するような時を遡る力が起こるのはなぜ?"だとか
"フロンタルがオカルトでネオジオングの図面を描いた"とかまだ謎が多いですよね。
そこらへんはこれまでの解説で既にやっていますよ。
ネオジオングとか公式でも濁されているけどほぼアナハイム産なのを隠ぺいするためのカバーストーリー説だろうしな。
ネオジオング編とユニコーン編を見ました。
フロンタルをネオジオン兵が神格化して超兵器の創造主と噂したり、ミシェルが魂の不滅性をフェネクスに求めたり…
要は登場人物目線で理解が及ばないところを自分にとって都合のいい"奇跡"と解釈する風潮があって
"時を遡る力"がよく分からんけどもの凄い"奇跡"でなく"ミノフスキーが作用した何らかの現象"と解明される日もいつか来るんでしょうかね?
つまりサイコフレームってのは…このフェネクスのAiがリタ?……つまりニュータイプを殺すためにただ彷徨ってただけなんすかねフェネクスは…
フェネクスさんの推力の0が一つ多い気が…
残留思念がミノフスキー粒子にヤマビコみたいに反射してるだけ、それを都合よく解釈してるだけって説明で、
昔コブラが「風のウワサで聞いたぜ」に「風とお話なんかするなよ」って返したの思い出した
ヒュゥーッ!
世の中、きっと分からないままにしていた方がいいことってあるんだと思う(ヨナ君的に、この解説の通りだとあまりに救いがなさすぎるから)
いやまぁ、ヨナくんも作中で残滓みたいだものと理解した上でのものなので
魂とお話してるってより、幼馴染の遺言を聞いてあげたくらいのものなんじゃないすかね……
ほぼほぼALICEと同じような状態という認識だった
死者の復活はAI使ったりして絶対にやっちゃだめっていう持論があってね。
このように作成した人や受け取り側の勝手な想像で補完されるから、再現した人の本人の意志や尊厳を何一つ再現出来ない。
こうあってほしいという願いを込められた謎の物体としては生み出されるだけなんよ。
ただ、世の中は英雄を求めるので、今後織田信長再現したAIとか〇〇の再現したAIに政治的意見を求めてしまう時があるかもしれない。
ってことで、絶対に死者を蘇らせてはいけない
サイコミュが人に働きかけて何か見せてくるというのは、福井氏の作品でなくても、バイオコンピュータとかエンジェルハイロウとか色々ありますね。サイコガンダムあたりも、戦闘を強制するのに、何か幻影を見せてそう。
例えに出てきた∀ガンダムですが、「こうしたほうがパイロットを効率よく働かせられる」とシステムが学習してるとしたら恐ろしいですね…
AIが、機械がパイロットを都合の良い生体部品として活用しようとしてるの恐すぎる。
み、身もふたもない・・・・。このことをしらないヨナたちはある意味で幸福だな
自分のことを美少女だと思い込んでる、というずんだもんの解釈が衝撃w
今日も見応えある考察で、横浜の等身大ガンダムを思い出しました
MSサイズの呪いの人形
推力が一桁違う。200万台になってますけど‥‥どっちやねん?
これはバンシー解説が待ちどうしいわ
フェネクス「キッショ、なんでわかるんだよ」(コクピットパカッ)
ミノ粉てパーメットに近しい何かなのかなぁ
残留思念かもしくはただのヨナの求めるリタへの想いの反射なだけかも…ってなるとニュータイプって色々大変だな…。
グレッグイーガンのぼくになることって作品みたいに
高度なサポートシステムとパイロットの安全無視したサイコミュとの精神同期で自我芽生えちゃったとかかも
WEB先行公開の漫画版NTでナラティブとフェネクスが手をつなぐシーンでリタ大人だったような
2か月前だからうろ覚えだけど
本編見直してて気づいたけど、フェネクスって序盤は攻撃でビーム兵器使って無いのよね
もしかしてフェネクスが補給無しで動けるのって、ユニコーンのファンネルみたいにミノ粉を利用しているからで、(劇中でスラスターの光じゃないと言及されてる)あのままヨナと邂逅しなかったら、思念のやまびこがなくなるまで燃料無限のNT殺すウーマンになってた可能性があったり...?
結局、フェネクスの装備とかフルウェポンとかを1号機のユニコーンに着けた装備が「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ」だからなぁ
同じ青色のサイコフレームの輝きで好きなんだけどねぇ
パラレルですが、最近のサンボルではゆっくり僧正が登場したことからして、意識(あるいは記憶)をデータ化する技術は宇宙世紀には登場しなかったんですかね
というか、そもそも他者(と私が見なしたもの)との会話で相手に意識があるかどうか(哲学的ゾンビではないかどうか)を判別することは可能なんでしょうか
サイコフレームの元ネタが宇宙の旅シリーズのモノリスやイデオンのイデオライトという話を信じると…
魂の定義が「キッチリ決めようぜ」ってすると千日手になっちゃう話だからなあ…。
とはいえリタ100%がフェネクスの意識になってるようにも見えないし…。
前提条件が魂は実在するか?しないか?で話かわってきちゃいますな。
自分は魂はあると考えるし、意識のダウンロードを可能にしたSFも受け入れるスタンスだから、
フェネクスはリタの意識をサイコフレームに不完全なダウンロードした存在。と解釈します。
人類の夢みたいなナリをしていてやってることが死者の尊厳破壊とか完全に悪魔の所業なんよ
作中で確かにオカルト発言をして恐れおののいてるのは、心にトラウマ抱えてるミシェル一人だけなんですけども、作品の中で「仮説だが~」て発表される作品のキーに対するトンデモ仮説はメタフィクションな意味では、作中の真実なんですよね。
それでも作品のオカルトを作中化学で解釈する姿勢は素晴らしいです。確かにリタの人格は23歳の大人でないとおかしいのでフェネクスのそれはヨナの記憶の少女のヨナを再現して、本人が心の底で言って欲しい言葉を返していただけかも?
宿らないけどガンダム世界いつかフナフ(ファイブナイトフレディーズ)みたいな今しそうで不安になるなぁ…
フェネクスと黒歴史ターンエーのやったこと、某蛇のAI大佐やん…
うーん…確かに理詰めだけど、死んだ時の姿「でないとおかしい」という論旨がちょっと弱いなあ。
例えばZなら、もしあの時ファも死んでいたとしたら、あるいはカミーユのよく知る「昔の姿」で
現れたかも知れない…みたいな仮定ができそうだし。
もちろん仮定し出すとキリがないのは分かっているけど、少なくとも「幼い姿のみで出てきたから
違う」は考察というより、推理で可能性を淘汰していく古畑任三郎のロジックに近い気がする。
つまり、十分な量の思考を染み込ませることができれば、概ねその人を再現できるサイコフレーム人間も製造可能ということであろうか
とはいえ宇宙世紀(とくにクロスボーン系列くらい時代が進んだあと)だと、その手の試みはバイオ脳の方向に行ってしまうんだよなあ、DUSTのアマクサとか、鋼鉄の七人の影のカリストとか……
フォーミュラ計画が始まる前の、MSの恐竜的進化の時代のうちに、大量のサイコフレームを一機のMSに集めてそういうことやらかす、そんなサイドストーリーが作られないと見ることはできなさそう
個人的な思想ですが、おそらく「その人を再現する」というと語弊が発生する、「時点Aのその人をエミュレートする」サイコフレームマンになるのではないかなあ、と思いますね。
人間は常に外的刺激の影響を受け続けながら変化し続けるものだと考えると、サイコフレームの共鳴状態をベースとして固定してしまうと、起こりうる変化をスルーしてしまうのかな、と。
富野監督なんかは時期によってメンタル状態によるブレが出る方だと思うんですが、昔の氏をサイコフレームでコピーしたところで、今のご本人になるかというと怪しい気がします。
シーブックやウッソの時代には完全に消滅したと思えばひと安心(?)
いつも思うんだけど、ガンダムに興味無い人はこの動画視聴するのだろうか····
@kazkumamon1261 さん、コメントありがとうございます。
最近は、たぶん無理だろうなぁと思いつつも出だしでライトユーザーお断りするのもどうかと思い、ずっと残っている形になります・・・。
今日明日、あるいは1年後や10年後。動画やプラットフォームが生きてる限り何処かの誰かが見てくれるかもしれない・・・。ガノタなんてどっかで偶然生まれてくるものだろうし。
反証いいでしょうか?ゆかりお姉さん『EXAMシステム』ってご存知でしょうか?あれも一種の『魂を取り込んだ』システムですよ?
13:56 これもおかしい。フェネクスの中にも当時のリタのデータがあったはずなのに…てか23歳のリタさんの顔を私達は見てない…もしかして『見せられなかった』のでは?それを見せる事でヨナ達の『罪悪感』を煽る事になりかねない(何らかの傷があったとか)か、単純に見せたくなかったとか。で代わりにヨナ達の知ってる姿を取ったとか?それと物語当初は他の『悲鳴』も受信して混乱状態だった可能性も…
盗まれるのは2号機って相場が決まってるだろ!
ユニコーン自体公式二次創作だと思ってるから何でもいいや
リタはフェネクスの魂はあるんじゃないか、残留思念もまた魂では?
ナラティブに知り合いが乗ってると知らなかったら、攻撃してもおかしくは無いと思うが。
それだと作中で高位レベルのNTと語られるリタがヨナの存在に気付けなかったってことになるわけで……。
データがあったから自分のところで再現…最近聞いた様な話だな…いったい何ジング何ーダムの話なんだ⁈ 1:52
サイコフレームに残った残留思念がモビルスーツを動かすと言うのは、モビルスーツに魂が宿るというよりむしろモビルスーツが死者のフリをしているだけ…
素敵な解釈ですね!これからの公式の扱いが楽しみですね!
フェネクスは下手すればユニコーン系最強の機体かも知れない・・・・・・。
ゆ、夢も希望もねぇ・・・
@user-nh9qn9mz5c さん、コメントありがとうございます。
個人的には、死して尚永遠に苦しみ続けるよりはマシかなぁと思ったりもしています。
死後の世界が全部楽園なら良いんですが、フェネクスの中は地獄だろうなぁと。
一部ヨナとリタが混じってますぜw
注意アンチコメではありません著者の意図では無いにしろ不快にさせてしまう可能性があります
こういうニュータイプの現象とかをできるだけ論に当て嵌めなきゃ理解できないあたり俺らって現象しか理解できないオールドタイプなんだなってしみじみ思ってしまう
自分の価値観やこれまでの経験から遥か離れた事柄を皆が皆瞬時に理解して協調しあって尊重しあって大切にし合えるようになったら、それは本当に本当の人の革新ってやつになるんでしょうねぇ。
言葉や表現を使わずして意思を感じ取っちゃって喧嘩し合うか支え合うかしてるだけのエスパーなんかよりも
アナハイムからは何を盗んでも許されるよな!(シルエットフォーミュラを見ながら)
性能ではユニコーンより上だけどバナージには勝てなさそう
窃盗した技術で完全再現した連邦の連中何者なんだよ
バ美肉ガンダム
あまり好きになれないガンダム
福井氏の尻拭いで辻褄合わせが大変なことに
作品内で魂があるかどうかは別として、リタinフェネクスが15歳の見た目なのは色々あった彼女の精神が15歳のまま成長できなかった説を今考えた
や、やっぱ「興味がない人にも興味を持って欲しい」 って、序盤に「興味」って2回出てくるの気になっちゃう…
カンマの位置ww
金色の青く光るジェスタの動画じゃなかった?
失礼ながら意見です。
時々、動画主さんの意見に異論を挟みたくなる時があるんですけど、間違いなく動画主さんは私よりも遥かに多くのガンダム関係作品や資料や研究に目を通し、私より遥かに長い時間をかけて深い考察をしているのは間違いないので、どうしても私ごときが「論戦」を挑むなんて事は出来ず(仮にしたとしても瞬殺されるだろうし)、基本的には、ただ、黙って見ているだけなのですが、
少しだけ意見させてもらいまいと、フィクションであるガンダム世界を「研究の結果、完璧に真実を解き明かす」事はできないと思います。
例えガンダム世界の創生主である富野由悠季氏だろうと発言にはブレとか矛盾はあると思うんですよね。
動画主さんは極力「ミノフスキー物理学」とでも言うべきもので、極力、霊魂や死後の世界、超能力などのオカルト的要素を排除してガンダム世界研究をされてるんだと思いますけど、
そういうのは公式や富野氏が「そうだ」と明言しているものでもないので、やはり「仮説、考察」の域を出ないと思います。「知的遊戯」とも言えますが・・・
例えば、濃いシャーロッキアン達による「シャーロック・ホームズ研究」は大学で論文が提出されるほど高度で緻密な研究がされてますが、それと同じと思います。
ですので、受け手、つまりガンダムファンそれぞれの思い思いの「こうであって欲しい」「こう考えると楽しい」「私はこう思う」という余地はあって良いと思うんですよ。
小形Pが 今回の『NT』では、福井さんなりのニュータイプ論が語られますが、作品ごと、作り手ごとに解釈は違うでしょう
なんて予防線を張ったくらいには無茶苦茶でやりたい放題
ユニコーンもだけど後付けでCCAとF91の間にこんなもん入れるなよって感じ
作品外でも余計な事言い過ぎ
富野信者過激派僕「福井ガンダムはファンタジー」
色んないみでガンダムじゃなくて韓ダムだと思います。