ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもお世話になっております!楽しみに待っておりました!これこそリアルな購入維持費用でしたね。金額には驚きましたがプライスレスの楽しさがとても伝わってきました。とても参考になる動画ありがとうございました!
コメントありがとうございます!請求書かき集めるのに時間かかりました🤣釣具も一度使って釣れなかったジグなど、積みっぱなしになってるのがいっぱいあります。フックと合わせると1つ2000円超えます。ガソリン代が1割以上値上がりしてるので、さすがにプライスレスを貫き通すのは厳しそうです🤣🤣🤣🤣🤣🤣
初めて視聴させて頂きました。私もYFR24かTF23Xを目標にしております。リアルな金額を知れて助かります。BTCが出てきたので尚更参考になりました。ありがとうございます♪
コメントありがとうございます😀ボートは買えても維持していくための資金管理が重要ですね。動画アップしたころからコイン価格も2.5倍位になっていますが、半減期を過ぎて来年に向けて上昇していくものと予想しています。YFR330も夢では無いですが、そこまでは要らないです🤣来年あたりから安定運用に切り替えて、遊び代確保したいと思います。1枚数万円の頃が懐かしいです。
楽しんでますな〜😁😁これからもちょくちょく拝見させていただきます😊おやびんでした😎
コメントありがとうございます😀釣りに関してはまだまだ初心者ですので、温かく見守ってやってください🐣🐣
大変参考になりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます😀一時の新艇不足も、現在は在庫を抱え始めているボート屋さんもあるようです。昨今の物価上昇もあり乗り出し価格もつり上がっておりますが、ヤマハですとYFR27、FAST26あたりが手に入りやすそうです。中古艇もピンキリで出回っておりますが、エンジンのアワーやGPSプロッター魚探の型の年式次第では載せ替えも要検討かなと思います。釣りやすさを考慮すると、スパンカーまたはミンコタ(エレキモーター)は必須装備です。
いつも拝見させていただいております。船舶免許も取ってレンタルも数回したのでマイボート探してます。いい出会いでうらやましい!なかなかボートも係留場所もみつからずで試行錯誤してます。勉強になりました。ありがとうごっざいます。
コメントありがとうございます😀そしていつも観ていただいてるとのことで大変嬉しく思います。新艇買う方は、また次のいいグレードの新艇が納艇される時に売却を繰り返しておられるようです。リセールが良いので、値上がりして買値で売れるみたいなサイクルです。買う気満々でボート屋さんにお声がけしておくと、こういう中古入ったよって連絡いただけるようになりますので、早いもの勝ちになりますがいつでも買える資金だけして用意しておけば手に入ると思います。いい船に出会えると良いですね!
はじめまして!わたしも小船を持ってますが興味深い内容でした〜その他のDIY動画も非常に参考になります!500人目の登録者になりましたかね??今後とも宜しくお願いします😊
こんにちは!コメントありがとうございます😀そして500名でした、ありがとうございます。参考になるとコメントいただくとやはりモチベーション上がりますね!釣り系でも、釣ってるだけの動画はあまり見られていないようですので、ひと工夫もふた工夫もしないとイケなさそうです。ターゲットはオッサン、オジサン、オジーサンですのでもっと昭和ウケで行きたいと思います。こちらこそよろしくお願いします!
年間800時間すごいですね。私は年間250時間程度ですがマリーナでも多く乗っていると、スタッフから言われます。近くに船がいないと、アワーメーター、気にして流し釣りだとエンジン切っちゃいます。やっぱり、バッテリー上がりは怖いですね。ガソリン高騰で、往復30-40Lで行けるポイントばかり東京湾で行ってます。お金かかりますが、 マイボートで好きな釣りを楽しむのは、やっぱり一番ですね。
コメントありがとうございます😊まとまった時間の取れる休みの日が無いので、シケてない日は早く仕事を切り上げて海通いしてるような状態です。片道1時間を越えるエリアヘは風や波次第といったところですが80リットルくらい使います。普段は30〜40リットル圏内です。遠くまで行かなくとも10分も走れば深さ200m超えちゃうんですがね😆
私は週末、見習い船長です。木曜日くらいの天気予報で風が強いと、途端に落ち込みます。fast23 115馬力です。風速5m以下が出航判断にしています。釣果にこだわると東京湾、魚の種類が少なくて遊漁船も多いので、場所取り必須です。80Lは使えない懐事情です。羨ましいです。船は安全第一でやってます。
東京湾の事情はあまりわかりませんが、南風が吹き込むと波が高くなりますかね。富山湾は北東の風が吹き込むと波とうねりが高くなります。風向き次第で釣り方や場所、狙う魚種も変わってきます。本日は南西の風5~6mでしたが波は30cm。15mほどの浅場でドテラ流しでティップランエギングでアオリイカを釣ってきました。4時間15リットル使いました。
東京湾の真ん中付近でやってます。富津岬というのがあるので、南風でもそんなに気になりません。でも、風が8m超えると楽しく無いです。秋になると青物がやっと入ってきます。今週末は行けそうです。私の場合、釣果に期待せず楽しむが一番です。
見事な動画でした。ありがとう😊
見事な・・・最高にモチベーションが上がるコメントありがとうございます😀下手な鉄砲、数撃ちゃ当たるもんですね🤣
詳しい説明、ありがとうございます。1年で800時間…すごい!YSR-24EX-FSRは高嶺の花です。羨ましい限りです。
コメントありがとうございます😀ヤマハ公式のプロモーション動画100回は見ました。予算的に厳しいのでSR-X EX で我慢するつもりだったのですがね。これも運命的な出会いでした。人生の決断のタイミングいろいろありがますが、いつもノリと勢いで決めてます。結果オーライでーす🤣🤣
ボート船体などは耐久性が異様にあるので、よほどの金余り人以外は、ボートを新品で購入するメリットはほとんどありませんよ
コメントありがとうございます😀確かに中古で十分でした。出回っている数が少ないだけに、狙いの候補をいくつか決めておいていいお話が舞い込んできたらすぐ決めてしまうのが良いかなと思います。ネット購入はリスキーなので怖いなと思っております。
私はDFR-36ですが、追加でジャイロと発電機付けたのですが、それだけでそこそこの車買える値段でした…維持費は免税使えるのでそこそこ安くで済んでいるのがまだ救いかもしれません。時間が経つとエンジンがボルボなので、部品代がちょっと怖いですね〜
おおぉー!DFR-36オーナー様ですね!富山なら庭付き一戸建て2つ建ちますね。ジャイロも大きな船ほど揺れと逆のモーメントを作るための動力が必要になるので、搭載設備だけでも重量が増えてかなり燃費も落ちそうですね。フライングブリッジ付きならなおさらでしょう。車もそうですがスペースがあるとなんでも積み込んだままにしてしまう性分ですので、憧れはしますがゴミ屋敷になるのは間違いないと思います🤣🤣🤣コメントありがとうございました😀
やっぱり1000万円はかかりますよね😅 いつかはマイボートと思って今はレンタルで楽しんでいます。
コメントありがとうございます😀いつかはクラウンというCMを観て育った世代ですが、通算8台乗り潰して現在に至ります。最初の5台はずっと軽四でした。住めば都という言葉があるように、車も軽四でも愛着が湧きます。ボートも上を見たらキリがありませんがDIYしまくってるので愛着湧きすぎて、YFR-27やDFRに乗り換える気には今のところありません。車のように欲しい船がすぐ手に入る訳でないので中古で身の丈にあったものを買われたら、もっと安くて、維持費も安く収まると思います。渡しの場合、慌てて勝ってちょっと背伸びしすぎた感がありますが、頑張って維持していきたいと思います!
はじめまして。自分も24ft艇ですが、海に出れるのは月に2回くらいです。毎回8時間出ていても年間200時間弱にしかなりません。800時間って凄まじいですね!本職の漁師さんでも16日連続では出航しないでしょう!!そりゃお金も掛かりますわ🎵
コメントありがとうございます😀確かにやっちまった感ありますが学ぶことも多い1年間でした。富山湾は冬場でも案外出航できると聞いていたのは本当でしたよ!定置網漁は何箇所かをローテーションしながら、魚が網に溜まっていくのを待っているようなので、一つの漁協で週数回といったところではないでしょうかね。絶対元が取れないので、プライスレス!と言い聞かせて楽しみます🤣🤣🤣
凄いとか言いようがないす。自営で自由に使えるお金があるか、余程の退職金がないとサラリーマンの小遣いではとても無理。憧れてしまいました。
コメントありがとうございます😀結婚し子供もできて、サラリーマンに見切りをつけたのが25歳。同期は課長部長級で年収1000~2000万。週休二日だとか有給休暇が年20日付与されたりだとか安定している部分は羨ましいですね。数十年リスクと戦ってきたご褒美だと思って、余命まで好きなことして生きることにパラダイム・シフトしています。退職金は自分で用意しないといけないですが、棺桶にまで持っていくわけにいかないので使えるだけ使ってしまえば良いと思っています。留まることなくお金は回しています。ぶっちゃけ出費はかさんでいますので、動画更新が止まったら色んな意味で沈んだと思ってください😆
なるほどです。私も1人親方自営で子供もいないなで趣味にガンガン使ってます。毎年バイク乗り換えたり、船ではないけど11トンダンプや大型タイヤショベルを購入してきました。妻からはダンプや重機買わなければ船位買えたでしょ。と言われてます。こっそりゴムボート買いました。(笑)
やはり費用は掛かりますね。税金も知りたかった。
コメントありがとうございます😀税金ですね!広いご質問ですので意図に合致するかわかりませんが・・・。正しい回答は税理士と税務署に確認くださいませ。知識の範囲でお答えいたしますね!自動車とは異なり、自動車税、重量税はかかりません。各支払代金については消費税10%。ガソリンエンジンですので、ガソリン税(購入価格に含まれる)。ディーゼルエンジンだと免税軽油という割引クーポンのようなものを予め取得し、購入時に渡すと税額免除が受けられるそうです。法人名義にすると、イニシャルコストの部分は車両運搬具として資産計上。市町村の償却資産税の対象となります。減価償却費として損金計上可能。ランニングコストとなる係留保管料、保険料、燃料代、備品、消耗品も損金計上可能。全額損金計上できるかどうか。個人事業主であっても漁や観光船、遊漁船とするなら、イニシャルコストについては法人名義と同様。燃料代は売上原価に算入。福利厚生としてなら全額経費、接待交際費としてなら一部という風になるため、運行記録等の記録の詳細は必須ですね。所有する法人がなんのためにプレジャーボートが必要なのか税務署を納得させられるだけの理由がないと、認められないというのがあるため税務署と相談されてから法人名義とするか個人名義とするか決められると良いと思います。ヤマハのHPに法人所有のメリットが紹介されておりますが、租税回避行為とみなされるケースが多く必ずもその通りにはならないです。個人名義ですと、個人負担となります。個人事業主としてボートが必要な業であるならば法人同様の対応と所得から税引きされた後の資金で購入・維持していくこととなります。
@@zuborasyouten とても詳しい返信を頂きありがとうございます。
マイボート羨ましいです😍自分は貧乏暇無しで休みが少ないのでボート買うよりレンタルの方が安くなりますね😅
コメントありがとうございます😀30年前に4級船舶免許を取るという資格マニアな目標もあったのですがね。すべてはコロナのせいです。コロナ避暑地として海へ。そして釣りにハマってしまったという経緯です。ざっくり100回1000万なので1回10万円の計算。金銭面ではレンタルに軍配です!長きにわたりお店に縛られて休みが年1回ほどしかないので、仕事終わりに海通いしてる次第でございます。ですので朝マヅメ羨ましい~っていつも思ってます🤣🤣
なんとそうなんでしたか、仕事と趣味を両立して生きておられるんですね👏自分はバス釣りメインなんですがボートの値段見ているとコロナのせいでどんとん上がって相当お高くなってしまいましたね😢
限られた人生、どう使うかですね。仕事、釣り、動画編集が今のライフワークです。相場感は職業柄見えていることが多いので、中古買っても値上がりということもあります。マイボートはまだ売る気はありませんがね。愛着湧きすぎて!
免許まで取りましたが購入に悩んでいたところですアドバイス、大変助かります✨
コメントありがとうございます😀まずはレンタルボートで試されると良いと思いますよ!レンタルだと時間の制約だとか縛りがあるので、所有となるとそれらからの自由も買うことになります。ぜひ新しい世界に飛び込みましょう!
@@zuborasyouten さんありがとうございます。ぜひ参考にしてまず、レンタルボートで試してみます✨
ミンコタって100万もするんですか?
質問、コメントありがとうございます😀同型をアマゾンで調達すると、本体のみで60万円でお釣りが来るくらいですかね。ミンコタ用にバッテリー追加、回路設計・施工(別の資材)も必要です。正規輸入代理店→ボート屋さん、取付工賃その他でそのくらいになりますね(言い値)ボート所有はその後のボート屋さんやマリーナとの長いお付き合いとなります。昔の街の電気屋さんとお客さんとの関係のように、困った時の手助けやわがままもある程度聞いていただけます。ボート業界の儲かりの仕組みも見えてきたのでいずれ😁
船釣り自分の船歴史30年ですが、こんなにお金がかかるですね。ディーゼルシャフト船なら維持費は安いですよ。
大ベテランさん、コメントありがとうございます😀免税軽油も魅力ですが、メンテナンスは船外機ほどではないのでしょうかね?お金に余裕できたらDFRあたり狙ってみたいですね🚢
漁船中古買って釣りでやれば三分の一の値段
コメントありがとうございます😀漁船はどこで買えますか?漁師さんが使い倒した船だけに状態はいかがでしょうかね!?
あーなんかミニボートで浮かんでるとプレジャーが嫌がらせしてくる訳が解る気がするわ。1ナンバーが軽を煽るみたいな。いずれにしろ、プレジャー乗るなら心も財布も余裕がある人限定にしてもらいたい。余裕がない人が乗ると、自身も危険だし、他人にも危害を加えるから。
コメントありがとうございます😀結構な時間乗ってきましたが、船の大小にかかわらずマナーの悪さ、定置網の真横で釣りをしていたり航路上を塞いでいるなど見かけることがありますね。不法係留にしてもしかり。カヤックやゴムボートなど引き波に弱い船のそばを通過するときは極力減速しています。逆に、おっしゃるような小さな船の船長さんも、動力や体力、船の能力以上に無理されている方も多いようにお見受けします。お互いマナー・モラル向上を目指して良い船乗りでいましょう😉
船舶免許を取ったものの、尻込みする維持費ですね( ゚ω゚;)
コメントありがとうございます😀乗り過ぎなのもありますが、週一程度乗るなら年100万でお釣りが来ると思います。仲間と燃料代を割り勘にするとかされている方も多いようですね。お金と体が続く限り頑張ります💪
いつもお世話になっております!
楽しみに待っておりました!
これこそリアルな購入維持費用でしたね。
金額には驚きましたがプライスレスの楽しさがとても伝わってきました。
とても参考になる動画ありがとうございました!
コメントありがとうございます!
請求書かき集めるのに時間かかりました🤣
釣具も一度使って釣れなかったジグなど、積みっぱなしになってるのがいっぱいあります。フックと合わせると1つ2000円超えます。
ガソリン代が1割以上値上がりしてるので、さすがにプライスレスを貫き通すのは厳しそうです🤣🤣🤣🤣🤣🤣
初めて視聴させて頂きました。
私もYFR24かTF23Xを目標にしております。リアルな金額を知れて助かります。
BTCが出てきたので尚更参考になりました。
ありがとうございます♪
コメントありがとうございます😀
ボートは買えても維持していくための資金管理が重要ですね。
動画アップしたころからコイン価格も2.5倍位になっていますが、半減期を過ぎて来年に向けて上昇していくものと予想しています。YFR330も夢では無いですが、そこまでは要らないです🤣来年あたりから安定運用に切り替えて、遊び代確保したいと思います。1枚数万円の頃が懐かしいです。
楽しんでますな〜😁😁これからもちょくちょく拝見させていただきます😊
おやびんでした😎
コメントありがとうございます😀
釣りに関してはまだまだ初心者ですので、温かく見守ってやってください🐣🐣
大変参考になりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます😀
一時の新艇不足も、現在は在庫を抱え始めているボート屋さんもあるようです。
昨今の物価上昇もあり乗り出し価格もつり上がっておりますが、ヤマハですとYFR27、FAST26あたりが手に入りやすそうです。中古艇もピンキリで出回っておりますが、エンジンのアワーやGPSプロッター魚探の型の年式次第では載せ替えも要検討かなと思います。
釣りやすさを考慮すると、スパンカーまたはミンコタ(エレキモーター)は必須装備です。
いつも拝見させていただいております。船舶免許も取ってレンタルも数回したのでマイボート探してます。いい出会いでうらやましい!なかなかボートも係留場所もみつからずで試行錯誤してます。勉強になりました。ありがとうごっざいます。
コメントありがとうございます😀そしていつも観ていただいてるとのことで大変嬉しく思います。
新艇買う方は、また次のいいグレードの新艇が納艇される時に売却を繰り返しておられるようです。リセールが良いので、値上がりして買値で売れるみたいなサイクルです。
買う気満々でボート屋さんにお声がけしておくと、こういう中古入ったよって連絡いただけるようになりますので、早いもの勝ちになりますがいつでも買える資金だけして用意しておけば手に入ると思います。いい船に出会えると良いですね!
はじめまして!
わたしも小船を持ってますが興味深い内容でした〜
その他のDIY動画も非常に参考になります!
500人目の登録者になりましたかね??
今後とも宜しくお願いします😊
こんにちは!コメントありがとうございます😀
そして500名でした、ありがとうございます。
参考になるとコメントいただくとやはりモチベーション上がりますね!
釣り系でも、釣ってるだけの動画はあまり見られていないようですので、ひと工夫もふた工夫もしないとイケなさそうです。
ターゲットはオッサン、オジサン、オジーサンですのでもっと昭和ウケで行きたいと思います。こちらこそよろしくお願いします!
年間800時間すごいですね。私は年間250時間程度ですがマリーナでも多く乗っていると、スタッフから言われます。
近くに船がいないと、アワーメーター、気にして流し釣りだとエンジン切っちゃいます。
やっぱり、バッテリー上がりは怖いですね。
ガソリン高騰で、往復30-40Lで行けるポイントばかり東京湾で行ってます。
お金かかりますが、
マイボートで好きな釣りを楽しむのは、やっぱり一番ですね。
コメントありがとうございます😊
まとまった時間の取れる休みの日が無いので、シケてない日は早く仕事を切り上げて海通いしてるような状態です。
片道1時間を越えるエリアヘは風や波次第といったところですが80リットルくらい使います。普段は30〜40リットル圏内です。
遠くまで行かなくとも10分も走れば深さ200m超えちゃうんですがね😆
私は週末、見習い船長です。木曜日くらいの天気予報で風が強いと、途端に落ち込みます。fast23 115馬力です。風速5m以下が出航判断にしています。釣果にこだわると東京湾、魚の種類が少なくて遊漁船も多いので、場所取り必須です。
80Lは使えない懐事情です。羨ましいです。
船は安全第一でやってます。
東京湾の事情はあまりわかりませんが、南風が吹き込むと波が高くなりますかね。
富山湾は北東の風が吹き込むと波とうねりが高くなります。
風向き次第で釣り方や場所、狙う魚種も変わってきます。
本日は南西の風5~6mでしたが波は30cm。15mほどの浅場でドテラ流しでティップランエギングでアオリイカを釣ってきました。4時間15リットル使いました。
東京湾の真ん中付近でやってます。富津岬というのがあるので、南風でもそんなに気になりません。でも、風が8m超えると楽しく無いです。
秋になると青物がやっと入ってきます。
今週末は行けそうです。私の場合、釣果に期待せず楽しむが一番です。
見事な動画でした。ありがとう😊
見事な・・・最高にモチベーションが上がるコメントありがとうございます😀
下手な鉄砲、数撃ちゃ当たるもんですね🤣
詳しい説明、ありがとうございます。1年で800時間…すごい!
YSR-24EX-FSRは高嶺の花です。羨ましい限りです。
コメントありがとうございます😀
ヤマハ公式のプロモーション動画100回は見ました。予算的に厳しいのでSR-X EX で我慢するつもりだったのですがね。これも運命的な出会いでした。
人生の決断のタイミングいろいろありがますが、いつもノリと勢いで決めてます。結果オーライでーす🤣🤣
ボート船体などは耐久性が異様にあるので、よほどの金余り人以外は、ボートを新品で購入するメリットはほとんどありませんよ
コメントありがとうございます😀
確かに中古で十分でした。出回っている数が少ないだけに、狙いの候補をいくつか決めておいていいお話が舞い込んできたらすぐ決めてしまうのが良いかなと思います。ネット購入はリスキーなので怖いなと思っております。
私はDFR-36ですが、追加でジャイロと発電機付けたのですが、それだけでそこそこの車買える値段でした…
維持費は免税使えるのでそこそこ安くで済んでいるのがまだ救いかもしれません。
時間が経つとエンジンがボルボなので、部品代がちょっと怖いですね〜
おおぉー!DFR-36オーナー様ですね!
富山なら庭付き一戸建て2つ建ちますね。
ジャイロも大きな船ほど揺れと逆のモーメントを作るための動力が必要になるので、搭載設備だけでも重量が増えてかなり燃費も落ちそうですね。フライングブリッジ付きならなおさらでしょう。
車もそうですがスペースがあるとなんでも積み込んだままにしてしまう性分ですので、憧れはしますがゴミ屋敷になるのは間違いないと思います
🤣🤣🤣
コメントありがとうございました😀
やっぱり1000万円はかかりますよね😅 いつかはマイボートと思って今はレンタルで楽しんでいます。
コメントありがとうございます😀
いつかはクラウンというCMを観て育った世代ですが、通算8台乗り潰して現在に至ります。
最初の5台はずっと軽四でした。
住めば都という言葉があるように、車も軽四でも愛着が湧きます。ボートも上を見たらキリがありませんがDIYしまくってるので愛着湧きすぎて、YFR-27やDFRに乗り換える気には今のところありません。車のように欲しい船がすぐ手に入る訳でないので中古で身の丈にあったものを買われたら、もっと安くて、維持費も安く収まると思います。
渡しの場合、慌てて勝ってちょっと背伸びしすぎた感がありますが、頑張って維持していきたいと思います!
はじめまして。
自分も24ft艇ですが、海に出れるのは月に2回くらいです。
毎回8時間出ていても年間200時間弱にしかなりません。
800時間って凄まじいですね!
本職の漁師さんでも16日連続では出航しないでしょう!!
そりゃお金も掛かりますわ🎵
コメントありがとうございます😀
確かにやっちまった感ありますが学ぶことも多い1年間でした。
富山湾は冬場でも案外出航できると聞いていたのは本当でしたよ!
定置網漁は何箇所かをローテーションしながら、魚が網に溜まっていくのを待っているようなので、一つの漁協で週数回といったところではないでしょうかね。
絶対元が取れないので、プライスレス!と言い聞かせて楽しみます🤣🤣🤣
凄いとか言いようがないす。
自営で自由に使えるお金があるか、余程の退職金がないとサラリーマンの小遣いではとても無理。
憧れてしまいました。
コメントありがとうございます😀
結婚し子供もできて、サラリーマンに見切りをつけたのが25歳。
同期は課長部長級で年収1000~2000万。週休二日だとか有給休暇が年20日付与されたりだとか安定している部分は羨ましいですね。
数十年リスクと戦ってきたご褒美だと思って、余命まで好きなことして生きることにパラダイム・シフトしています。退職金は自分で用意しないといけないですが、棺桶にまで持っていくわけにいかないので使えるだけ使ってしまえば良いと思っています。留まることなくお金は回しています。
ぶっちゃけ出費はかさんでいますので、動画更新が止まったら色んな意味で沈んだと思ってください😆
なるほどです。
私も1人親方自営で子供もいないなで趣味にガンガン使ってます。
毎年バイク乗り換えたり、船ではないけど11トンダンプや大型タイヤショベルを購入してきました。
妻からはダンプや重機買わなければ船位買えたでしょ。と言われてます。
こっそりゴムボート買いました。(笑)
やはり費用は掛かりますね。税金も知りたかった。
コメントありがとうございます😀
税金ですね!広いご質問ですので意図に合致するかわかりませんが・・・。正しい回答は税理士と税務署に確認くださいませ。知識の範囲でお答えいたしますね!
自動車とは異なり、自動車税、重量税はかかりません。
各支払代金については消費税10%。
ガソリンエンジンですので、ガソリン税(購入価格に含まれる)。ディーゼルエンジンだと免税軽油という割引クーポンのようなものを予め取得し、購入時に渡すと税額免除が受けられるそうです。
法人名義にすると、イニシャルコストの部分は車両運搬具として資産計上。市町村の償却資産税の対象となります。減価償却費として損金計上可能。ランニングコストとなる係留保管料、保険料、燃料代、備品、消耗品も損金計上可能。
全額損金計上できるかどうか。個人事業主であっても漁や観光船、遊漁船とするなら、イニシャルコストについては法人名義と同様。燃料代は売上原価に算入。福利厚生としてなら全額経費、接待交際費としてなら一部という風になるため、運行記録等の記録の詳細は必須ですね。所有する法人がなんのためにプレジャーボートが必要なのか税務署を納得させられるだけの理由がないと、認められないというのがあるため税務署と相談されてから法人名義とするか個人名義とするか決められると良いと思います。ヤマハのHPに法人所有のメリットが紹介されておりますが、租税回避行為とみなされるケースが多く必ずもその通りにはならないです。
個人名義ですと、個人負担となります。個人事業主としてボートが必要な業であるならば法人同様の対応と所得から税引きされた後の資金で購入・維持していくこととなります。
@@zuborasyouten とても詳しい返信を頂きありがとうございます。
マイボート羨ましいです😍自分は貧乏暇無しで休みが少ないのでボート買うよりレンタルの方が安くなりますね😅
コメントありがとうございます😀
30年前に4級船舶免許を取るという資格マニアな目標もあったのですがね。
すべてはコロナのせいです。コロナ避暑地として海へ。そして釣りにハマってしまったという経緯です。
ざっくり100回1000万なので1回10万円の計算。金銭面ではレンタルに軍配です!
長きにわたりお店に縛られて休みが年1回ほどしかないので、仕事終わりに海通いしてる次第でございます。
ですので朝マヅメ羨ましい~っていつも思ってます🤣🤣
なんとそうなんでしたか、仕事と趣味を両立して生きておられるんですね👏
自分はバス釣りメインなんですがボートの値段見ているとコロナのせいでどんとん上がって相当お高くなってしまいましたね😢
限られた人生、どう使うかですね。
仕事、釣り、動画編集が今のライフワークです。
相場感は職業柄見えていることが多いので、中古買っても値上がりということもあります。マイボートはまだ売る気はありませんがね。愛着湧きすぎて!
免許まで取りましたが
購入に悩んでいたところです
アドバイス、大変助かります✨
コメントありがとうございます😀
まずはレンタルボートで試されると良いと思いますよ!
レンタルだと時間の制約だとか縛りがあるので、所有となるとそれらからの自由も買うことになります。ぜひ新しい世界に飛び込みましょう!
@@zuborasyouten さん
ありがとうございます。
ぜひ参考にして
まず、レンタルボートで試してみます✨
ミンコタって100万もするんですか?
質問、コメントありがとうございます😀
同型をアマゾンで調達すると、本体のみで60万円でお釣りが来るくらいですかね。ミンコタ用にバッテリー追加、回路設計・施工(別の資材)も必要です。
正規輸入代理店→ボート屋さん、取付工賃その他でそのくらいになりますね(言い値)
ボート所有はその後のボート屋さんやマリーナとの長いお付き合いとなります。昔の街の電気屋さんとお客さんとの関係のように、困った時の手助けやわがままもある程度聞いていただけます。
ボート業界の儲かりの仕組みも見えてきたのでいずれ😁
船釣り自分の船歴史30年ですが、こんなにお金がかかるですね。
ディーゼルシャフト船なら維持費は安いですよ。
大ベテランさん、コメントありがとうございます😀
免税軽油も魅力ですが、メンテナンスは船外機ほどではないのでしょうかね?お金に余裕できたらDFRあたり狙ってみたいですね🚢
漁船中古買って釣りでやれば三分の一の値段
コメントありがとうございます😀
漁船はどこで買えますか?漁師さんが使い倒した船だけに状態はいかがでしょうかね!?
あーなんかミニボートで浮かんでるとプレジャーが嫌がらせしてくる訳が解る気がするわ。
1ナンバーが軽を煽るみたいな。
いずれにしろ、プレジャー乗るなら心も財布も余裕がある人限定にしてもらいたい。
余裕がない人が乗ると、自身も危険だし、他人にも危害を加えるから。
コメントありがとうございます😀
結構な時間乗ってきましたが、船の大小にかかわらずマナーの悪さ、定置網の真横で釣りをしていたり航路上を塞いでいるなど見かけることがありますね。不法係留にしてもしかり。
カヤックやゴムボートなど引き波に弱い船のそばを通過するときは極力減速しています。逆に、おっしゃるような小さな船の船長さんも、動力や体力、船の能力以上に無理されている方も多いようにお見受けします。
お互いマナー・モラル向上を目指して良い船乗りでいましょう😉
船舶免許を取ったものの、尻込みする維持費ですね( ゚ω゚;)
コメントありがとうございます😀
乗り過ぎなのもありますが、週一程度乗るなら年100万でお釣りが来ると思います。
仲間と燃料代を割り勘にするとかされている方も多いようですね。
お金と体が続く限り頑張ります💪